兵庫県 神戸市東灘区 住吉駅 六甲アイランド線 ( 0.5km )
・N高はどう思いますか?
・全然この学校と関係ない人です、灘高校の進学率を教えてください。
・北野高校志望の馬渕生です。北野には軽音がないと聞いたのですができる可能性はほぼゼロですか?
・灘高で今までに最低でもどこの大学に進学していますか?
・私は全国模試で下から50位で偏差値は39でした。数学の偏差値は89でしたが、他の教科が全て15でした。合格できますか?不安です。
東京都 港区 赤羽橋駅 12号線大江戸線 ( 0.7km )
・中3女子です。慶女に本当に行きたいのですが
ここの学校に通っている方は、塾にはやはり行っていた方の方が多いですか?もし塾なしで受かったという方がいたらおすすめの参考書も教えて頂きたいです。
・中1女子です!私は中高一貫に通ってて、でも高校受験を考えています!第一志望は慶應女子高校です。塾は早稲アカの個別に行く予定です。中高一貫から慶女にいった人がいたら受験勉強とかのこと教えて頂きたいです!
・慶女を第一志望にしようとしている中3女子です。できれば在校生にお願いしたいです!
学校生活について質問です。
1.いじめはありますか?
2.バイトをしている人はいますか?
3.スクールカーストのようなものってありますか?
4.クラスの雰囲気
についてです!
質問が多くてすみません
教えて頂けると助かります。
・土曜日は何時下校ですか
・ラクロス部が厳し過ぎます。
ラクロスってどんなスポーツだろう、楽しそう、青春できそう!とワクワクして入部しました。
仮入部期間が存在しないため、体験なしの入部です。
初日、いきなり1500mほど先輩が見張る中走らされました。いきなりですよ?体力作りのレベルじゃないです。
今後走らされる距離が増え続けるということで、説明会では一切そんな話していなかったのに😢どうして?と苦しいです。
ラクロスの楽しさなんて知る前です。きつすぎてやめたいと思っていたところ、入部初日で10人近くが退部しました。
退部者続出に先輩達が焦っています。やめるタイミングを逃しました。
やめないで考え直すように促すラインがきました。
今日で入部3日目ですが、たった数日でラクロスが大嫌いになりました
ラクロス楽しいからやめないで!って言われても、長距離見張られながら走らされて、もうこの段階で逃げたいです。長距離走部みたい。
後輩のために、記録をここに残します。
部活選びは慎重に。説明会では語られないこともあるということを頭の片隅に置いておいてください。
2025年入学のラクロス部の部員数が少ない理由です。
神奈川県 藤沢市 藤沢本町駅 江ノ島線 ( 0.6km )
・湘南で学年順位100位くらいの成績の人は
横市、マーチくらいの進学先が順当でしょうか?
・湘南と横浜翠嵐どっちがおすすめですか?
運動が得意です❗高校いっぱい思い出作りたい‼️勉強も頑張りたい
いい大学行きたい‼️制服おしゃれなところ みんなから頭がいいって言われたい
・ブレザーは襟なしオッケーですか?
・縄跳びと水泳ができないと留年って本当ですか?
・湘南高校と慶應義塾高校どっちがいいですか
湘南は共学だけど慶應より偏差値が低い 慶應は偏差値が湘南より上だけど男子校
滋賀県 守山市 守山駅 東海道線 ( 0.8km )
・現在AMで高二になる時GLに行くか迷います。文系です。メリットデメリット教えてください。
・体育の水泳授業は、立命館大学のBKCに移動してやっているのですか。
・内部生で立命館小学校からそのまま上がってきている人はどのくらいいますか?
・フロンティアコースで予備校や塾に通っている方はどのくらいですか。学校授業だけでは上位の国立は難しいのでしょうか。
・高校2年で、AMからGLSにいきたいです。基準ははなんですか?またどこに書いてますか?
神奈川県 横浜市神奈川区 三ツ沢上町駅 3号線 ( 0.6km )
・高1の段階で英検1級取得が各クラスや部活に数人、準1級は普通にいると書き込みあります。
2級レベルでは厳しいですか?
・学校から配布されている単語帳ってやっぱり鉄壁なんですか?
・マジで個人的に気になるだけなのですが、翠嵐生はどこの大学受験塾に通っているのですか?やはり駿台や河合塾なのでしょうか?県西の方に住んでいる(家が高校から遠い)生徒はどこの塾に通っているのかも気になります。
・国公立医学部に強い神奈川の高校はどこですか? 翠嵐高校が圧倒的なのはわかるのですがその下がどのような順番なのか知りたいです(公立、私立どちらも)
・早稲田の英語は東大生にとっても難しいですか?
柏陽の掲示板で、共通テスト英語ほぼ満点、成績上位の東大生理系の方が早稲田の英語は難しいと連日書き込みしていますが、そこまで難しいとは思えません。東大や京大英語とは難しさの方向性が異なるとは思います。
愛知県 一宮市 妙興寺駅 名古屋本線 ( 1.3km )
・明和高校普通科を目指している中学3年生です。
内申点現在44。定期考査は最高494点,最低は476点です。佐鳴の模試では一宮AA判定を頂きました。これって正直一般入試受かると思われますか?(今後の努力とかにもよりますけど)
ほかに、
中1の時に学校外の個人的なピアノ大会で県大会•地方大会を突破し、全国大会に出場した経験があります。
また、英検は中1の時に英検二級を取得しました。習字は推薦と特段をもっています。
推薦とかもありだと思いますか??
それか一般入試で勝負するべきだと思いますか?それとも受験校を下げるべきですか?周りと比べてしまい、まだ受験校が決まっていない自分に焦りを感じています。ご回答よろしくお願いします。
・現在一宮高校を受験しようと考えている中3女子です。明和向陽と迷っておりなかなか決めれずにいる状態です。一宮高校は宿題など勉強の方針などどのような感じですか??また駅から自転車通学はきついですか?制服はどんなかんじでしょうか。また偏差値の高い大学へ行く人は多いですか?よければ教えてください。
・情報って総合順位に関係ありますか?
・現在中3でファッション創造科に入ろうと思っています!みなさん入試受けた時の偏差値ってどのくらいでしたか??自分いま偏差値46でどのくらい上げればいいか気になってて、、
・どうでも良いこと聞きます。体育のバドミントンでジャンプするときの曲の名前は何ですか?
愛知県 刈谷市 刈谷市駅 三河線 ( 0.4km )
・ヘアピンってつけたら生徒指導なんでしょうか?
・3年もワックスがけするのですか??
・刈谷は頭いいのになんで校則きついんですか?体育祭の盛り髪とか絶対黙ってませんよね。盛り髪以前にヘアピン程度で生活指導。頭いいから信用してるとか言っておきながら校則きびしすぎ笑よく考えたら刈谷ギャルはおろか陽キャすら少なくて泣ける、生徒会なんとかしてくださいまじで。
・刈谷高校を志望している中三です。
一学期の内申が(予測)39〜40になりそうです。
流石に志望校を落とした方がいいでしょうか…
県模試は偏差値68ほどです。
・刈谷に行きたい中3です。補習って今回くらい何時からやっていますか??!
京都府 長岡京市 長岡天神駅 京都線 ( 1.3km )
・立命館高等学校についての質問です。
高校から入る人って、中学受験で入った人と仲良くできますか?
あと、MSコースとかだと中学受験で入った人に授業とか追いつけますか?
・内申135ほどあった方
D高校と迷わなかったのでしょうか、
・高一です。高二からのコースでCEかSSを考えてます。得意科目だけで言えばCEなんですけどCEは大学学部選択で後悔するという話も聞き、とても迷っています。CEとSSでどのくらいレベルに差があるのか、どのように大学の内部進学に影響するのか、何故CEは学部選択で不利なのかを教えて欲しいです。長くてすみません🙇🏻♀️
・PTAの保護者会は参加される保護者は多いですか?
平日にあるので仕事の関係上、休みにくく
出席するか悩んでいます。
・A推薦の出願の目安の4.7(3年間で127ぐらい)を超えていたとしても、絶対に推薦がもらえるわけではないですよね、?
大阪府 茨木市 茨木市駅 京都線 ( 0.5km )
・中3です。
内申は中1と中2が44で、今年も44だと思います。
🐎の偏差値が63くらいで、英検は準2級しかないです。
今から英検2級も取って頑張ったら受かると思いますか!?
・中一の内申点が36で中二が31です中三で45とっても茨木高校は受かりませんよね?M塾での偏差値+10すると57になります。どうすれば受かりますか?
・茨木高校を目指している中3です。馬渕教室に通っていて、中1の内申が40中2が43中3では44か45取れると思います。馬渕の公開テストでは偏差値が55です。数学の偏差値は60で英検二級を持っています。この状況では厳しいとわかっているのですがどうやって各教科勉強したらいいか教えてもらいたいです。
・茨木高校に通ってる皆さんに質問です。豊中高校のことどう思っていますか?自分は今高1で、中3で願書を出す直前で茨木から豊中に下げました。結果としては全然茨木もいけたのですが、茨木は豊中をどれくらいのレベルだと認識しているのかが気になりました。
・ 茨木 豊中
京都 13 2
大阪 55 40
北海道 2 2
東北 5 0
名古屋 0 1
九州 0 1
神戸 23 18
横国 0 1
大公 39 32
東外 1 1
意外と大差ないですね
東京都 港区 田町駅 東海道線 ( 0.2km )
・一年です。
この学校は、7月に入って夏休みまで、授業など新たに進んだりしませんか?
少しは楽になるのでしょうか。
補講希望と希望しない子とか、色々いてどうなるのだろうかと思いました。
・1年です。数理基礎はそれ自体で成績がつくのですか?それとも数1の評価に加算されるのですか?
・今年度、東科大附属高校を受験しようと思っている中学3年生です。推薦で機械システム科を受けようと思っているのですが、どのようなことを学ぶ分野ですか?出来るだけ詳しくお願い致します。
・理科も数学と大好きなのですが、数学がどうしてもケアレスミスが多くテストの点数が低いです。このままこの学校に受験した場合ついていけるでしょうか。また家から自転車10分電車乗り換え1回の1時間20分は大変でしょうか。部活は入る予定がないため勉強時間の確保は出来ると思うので私は遠くても多少は我慢できると思います。しかし私は朝が弱く、さらに家族から普通科の方がいい。家から遠い。という理由でとても反対されています。学校の良さと悪さを詳しく教えてくださると光栄です!!
・一年です。
科学基礎実験の勉強試験は9月に単発で行われるんですか?
教科は四科目ですよね。
難しいですか⁈
神奈川県 横浜市神奈川区 東白楽駅 東横線 ( 0.2km )
・かなそうの自習室が大好きなのですが、
土日は開放されているのでしょうか?
先日SNSにかなそうの在校生の方が土日にかなそうに居る様子をアップしていたので気になりました。
・例年の卒業式は朝何時頃に集合か分かる方いたら教えてほしいです!そろそろ袴の着付けを予約しなきゃいけないみたいで…
・かなそうの舞芸に興味があります。
そこで質問なのですが、舞芸に入った場合でも部活に入ることはできるんでしょうか?
規則とかではなく、スケジュール的なことを教えて頂きたいです。
現状、入学もしていないのに何をという話なのですが、興味のある部活があります。
在校生の方、よろしければ答えてくださると嬉しいです。
・かなそうの舞台芸術科に興味がある中学2年生です。
私は、全公立展を見に行った際に舞台芸術科のキャッチコピーのようなものが「舞台の上で輝きたい」というようなものでした。
私は今の将来の夢が作家もしくはアナウンサーやナレーターです。
今、放送部に所属していて、朗読などはそれなりにできると思っていますが、体を使った表現の方はどちらかというと運動音痴の部類であまり自信がありません。
これでも、努力すれば合格することができるでしょうか?
それから、舞台芸術科に入るならやはりダンスや演劇などで将来やっていきたい人であった方がいいのでしょうか?
回答できる方、お願いしたいです。
・国際文化コースではスポーツの科目の選択はできますか?
神奈川県 小田原市 小田原駅 東海道新幹線 ( 0.5km )
・現小田原高校1年生でMARCH蹴った人いますか?現在立教池袋と法政第二を蹴った人がいて、MACを探しています。誰かいませんか?
・小田原高校は、単位制から全日制に変わったのですか?
・小田原高校を目指しています。
水泳の授業は泳げないとダメですか?
また、年に何回ありますか?
・小田高の定期テストで赤点を取ってしまうとどうなるのですか?取ってしまいそうで怖いです。
・体育祭のフォークダンスって3年生だけですか?
授業の練習ではペアはどのように決めるのでしょうか?
3年生は他の競技はやらないんでしょうか?
静岡県 静岡市清水区 清水駅 東海道線 ( 1.1km )
・内申点36で清水東行けますか
・部活動で2年生になるときに退部することは出来ますか?
・清水東野球部はどんな感じでしょうか?
・中間テストは補修ありますか?
・女子ソフトテニス部についてです。
初心者でも入部できますか?
滋賀県 彦根市 彦根駅 東海道線 ( 0.9km )
・高二です 楽しくないです どうしますか
・東鬼祭の有志発表の抽選をするのを忘れてしまったのですが、チケット無しで観覧することの出来る有志発表はグランドホールで行われるものだけですか?
・東鬼祭の準備がつまらなすぎます
楽しみ方を教えてください
・東鬼祭について
食べ物は販売されますか。
昼ご飯って何を食べるんですか。
・陸上部は平日・土日、何時まで活動していますか。
大阪府 茨木市 茨木駅 東海道線 ( 0.3km )
・2026年度から文理探求科に変わるということですが、どのような変化があるのでしょうか。
・髪染めてる人はどのくらいいますか?染めてる人は何色の人がますか?
・春高の指定校の評定はどれぐらいかわかりますか?
3.6では無理ですよね。
・春日丘高校、桜塚高校、山田高校、北千里高校のうち校則で髪を染めるのがOKな高校を教えてください
・夏の甲子園、一回戦枚方なぎさと、10日14時10分試合開始です。勝てば二回戦牧野と、14日14時10分、共に豊中ローズ球場で戦います。そこを突破すれば、市岡が待っている?
静岡県 磐田市 磐田駅 東海道線 ( 1.2km )
・中学3年生です。
定期テスト合計が219点で、内心が44です。
普通科を受験しようと思っているのですが、内心44だと学調でどのくらい点を取ればいいのか、毎日どれくらい勉強すればよいのか、英検等の資格は取って置いたほうがいいのでしょうか?
・来年スパ文に入りたい者です。
成績や模試や定期テストの結果から選抜されると思いますが、成績表は一年の三学期の成績表の合計点から選抜されますか?それとも一学期からの成績表が見られますか?二学期からがんばっても遅いですか?
・水泳とても苦手なんですけど、泳げないグループにいると体育の成績はやばいですか??
・夏期課外の申し込みが始まりましたが、参加しないと今後の成績に不利なことはありますか?
参加しなくても大丈夫ですか?
・体力が少なくても水泳や持久走は乗り切ることはできますか?
滋賀県 守山市 守山駅 東海道線 ( 1.2km )
・今年の倍率はどのくらいになると予想されますか。例年と一緒で1.3くらいですかね?
・内申点100以下で合格した人は当日点はどのくらいでしたか?模試の判定はどうでしたか?やっぱりオール4ないと厳しいですか?
・部活に入らない(帰宅部)ってできますか?守山高校が第一志望なんですが通学に結構時間がかかるのと、勉強に力をいれたいので気になりました
・守山駅からのバスを使って登下校している人っているんですか?ほとんど徒歩かチャリですか?
・在校生に質問です
どのくらい時間をかけて通学していますか?
出身中学はどこの地域が多いですか?
兵庫県 神戸市灘区 六甲駅 神戸線 ( 1km )
・恋愛禁止ですか?
・親和を専願で受験しようと思っています。生徒と教師の距離が近いことや部活動がたくさんあることに魅力を感じました。成績は次のような感じなのですが、合格の可能性はありますか。また、特待生とかも取れますか。
内申:数学、理科、体育、技術家庭科が5。その他が4。
実力考査:350点くらい
模試:偏差値が5教科60〜65くらい
英語と国語が足を引っ張っています。
・文2のコースでも推薦取れるのでしょうか?もしいた方がいたら教えてください🙇♀️
・塾では親和に行くなら甲南、関学を勧められました。理由は親和は校長が勝手にダンス部を生徒の許可なく作ったりそのダンス部は他の部活動より優遇され生徒、保護者の意見を聞かずコースも年度によって変わったり先生も一年で辞めたり長年慕われていた先生も校長に辞めさせられたと聞きました。授業料も校長が変わってから多額になったと聞きました。一年に何人も先生が変わる事も気になっています。
・高校2年生から高校3年生に上がる時、理系コースから文転コースに文転出来ますか?
静岡県 三島市 三島駅 駿豆線 ( 0.5km )
・兼部って出来ますか?
・軽音楽同好会って楽しいですか?
・軽音楽同好会ってどのくらい活動ありますか?
また、途中からはいることは出来ますか?
・在校生、または卒業生の方がいらしたら回答をお願いしたいです。
中学校の定期テストは、5教科合計でだいたい何点くらいでしたか?
もちろん定期テストは学校によって違う事もわかりますし、違うから模試や学調が目安になると思うのですが、毎回どれくらいの点数を取って、三北に入ったのかを知りたいです。よろしくお願いします。
・三北でバイトしてる人ってどれくらいいますか?
あとバイトしてるのバレた先輩っていますか?
神奈川県 中郡大磯町 大磯駅 東海道線 ( 0.9km )
・クラス分けは選択科目ごとなんですか?
どの科目がa~gになるのか分かりますか?教えて欲しいです!!
・体育祭の写真販売とかってされますか!?
・髪染め・メイク・スマホ・バイトってどんなかんじですか?
okですか?
・ダンスっていつもあんな感じなんですか❓❓
曲のセンスないと思います😭
・なんで大磯の体育祭のインスタってあんなかんじなんですか笑