・今年受けようと思ってるんですが、周りの知っている友達だれもいません
試験に受けに行くのも1人やし入学式もやし友達できるまでずっと帰りも行きも樽井駅まで1人で1km不安で仕方がないです。スマホ触りながら行ったりしたら先輩に変な目で見られそうだし堂々と歩ける気がしないです😭😭😭😭
案外一人の人っていたりするんでしょうか!
・遅刻扱いは8時半からか
・上下関係厳しいか
・ヤンキーやギャルは多いのか
・皆さん大体何時に樽井駅につく電車に乗ってるのか
・スマホはいつの時間に触っていいのか
・1人で行ってる人はいるか
教えてください🙇🏼♀️🙇🏼♀️❤️
・りんくう翔南高等学校は今年倍率どれぐらいですか
あと定員割れしそうかも教えてください😭
実テ多分100点ぐらいしかないんですけどいけますか!
校則もネイル、メイク、靴下、バイト、スマホについて詳しく知りたいです
あと上下関係厳しいとかありますか?
・今年りん翔受験しようと思っているのですがイズトリがなくなるので定員割れすると思いますか??
・私女バスに入りたいと思っているのですが、あまり情報がなくて困ってます、、
良ければ雰囲気などなど教えていただきたいです!!
・ここの高校を受験しようと思います。
淀商業とりんくう翔南高等学校どちらが良いでしょうか。
わたしはりんくう翔南高等学校の方に行こうと思っているのですが皆さんの意見も頼りにさせて頂きたいと思っています。
今回教えて頂きたいのは校則の厳しさ
髪型が自由なのか(結ばなくても良いのか)
髪を染めても良いのか
ルーズソックスを履いても良いのか
運動苦手な子に優しく接してくれるのか
です!
教えていただけたら嬉しいです!!!