高校受験ナビ
検索
6校
隠す:掲示板投稿
戸山 偏差値70 公立 共学
東京都 新宿区 西早稲田駅 13号線副都心線 ( 0.3km )
・二年から物化が始まると思うんですけど どのくらいのペースで基礎を終わらせるのでしょうか?
・戸山の推薦を受ける中3です。 面接では基本的なこと以外に何か難しいことや突飛なこと、意外なことは聞かれましたか? 教えて頂けたらと非常に嬉しいです。
・戸山志望中3です。 推薦を受けようと思っています。 面接での質問を教えて頂けると嬉しいです。 また、その他のアドバイスも頂けたら幸いです。 お願いします!
・令和7年度入試を受験予定の者です。 内申:63 ESAT−J:A 過去問では 数学:50〜55ほど 国語:65〜70ほど 英語:70ほど 理社合計:155〜160 なのですがあと一ヶ月勉強をして合格ラインに達するかどうか、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 文章が見にくくなっていたら申し訳ございません。
・中学3年生です。戸山高校を志望しています。戸山高校の過去問を解いていて理科が8割、社会が5割から6割ほどしかとれません。おすすめの理社の勉強法とかあったら教えてください!
学習院高等科 偏差値70 私立 男子
東京都 豊島区 学習院下駅 荒川線 ( 0.4km )
・学習院高等部への進学を考えているものです。福岡県に住んでるのですが、学習院高等部の寮はありますか?
・今年は繰り上げ合格は出ないんですかね?
・学習院は夏休み課題ありますか?量は多いですか? 柚子無し鬼おろしうどんは味がどこか物足りないな。
・息子が合格をいただき、4月から高等科にお世話になります。 通学の靴について質問です。 黒の革靴は買った方が良いでしょうか。 配布プリントには「黒色、革製、短靴」と書いてあったので購入予定でしたが、 パンフレットを見るとスニーカーで登校されている生徒さんもいらっしゃるようなので購入を迷っています。 一年生は革靴でないと指導されますか? 普段はスニーカーOKで、式典などでは皆さん革靴なのでしょうか。 息子はスニーカー派なので、もし革靴必須でなければ黒いスニーカーを新調する予定でおります。 どなたかご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
・今年の数学難化してた?まじでムズい連立と空間できた??
保善 偏差値55 私立 男子
東京都 新宿区 新大久保駅 山手線 ( 0.5km )
・保善高校の大学の指定校推薦に、明治大学はあるのでしょうか?
・面接受けた人に質問です。面接どんな事聞かれますか?
・期末とかの攻略法とかあります?また食堂うまいですか?
・スポーツ推薦で試験を受ける受験生です。私は保善からスポーツ推薦をもらっているのですが保善には適性検査があると聞いています。正直勉強は苦手でとても怖いです。スポーツ推薦で落ちる確率など教えてもらえるとありがたいです。
・指定のスクバありますか?指定じゃないリュックでも大丈夫ですか?
東京音楽大学附属 偏差値50 私立 共学
東京都 豊島区 雑司が谷駅 13号線副都心線 ( 0.2km )
・器楽科の推薦受験を考えています。 募集人数のうち、器楽科は何人合格するのでしょうか? また、そちらの高校の先生に師事していないと受からないのでしょうか?
・春から東京音大付属高校に通う新1年なんですけどメイクはどれくらいしても大丈夫ですか(^^;; 中学もずっとメイクして冬期講習もメイクして行ってたのでメイクをどうしてもしたいんです!!!!!!!
・この学校の登下校って何時ですか?
・中3の女子です!東京音楽大学付属高校の入学を考えています。 私は、楽器の都合上スカートをあまり履きたくないのですが、 女子の制服の上部分+男子制服ズボン という着方は校則上、可能なのでしょうか...スラックスは確かありませんよね... 教えていただけると助かります🙇🙏
・スカートを短くしたり、スカートベルトを使ってスカート上げてる人は、いますか?
川村 偏差値50 私立 女子
東京都 豊島区 目白駅 山手線 ( 0.2km )
・川村高校の過去問は、学校で販売されていますか?
・写真を見ての質問です。 なぜあんなに体育着がピチピチなんですか?
・川村高校の併願優遇を受けようと思っています。 落ちることはありますか?
・上手く回答を貰うことが出来なかったためもう一度質問させていただきます! 1、川村高校のインスタや写真を見ると体育着がかなりパツパツのように見えます。それは女子校で小さいサイズしかないのか中学校からの内部生で引き続き同じものを使っているからですか?大きいサイズはないのですか?1番大きいサイズは何サイズですか? 2、文化祭などのTシャツをブカブカで着たいのですがワンサイズしかないのですか? 3、もしいろいろなサイズがある場合そのサイズはみんなの前で決めないといけないのですか? 5、TシャツなどはMAX何サイズですか? 4、学校にある白衣などの衣類は色んなサイズがありますか? 5、授業中に飲み物を飲んでもいいのですか? 6、学校にある飲み物または食べ物の自動販売機はいつつかっていいのですか? 7、スマホは持って行っていいのですか? 8、スマホを持って言っていい場合、休み時間などに使うのは許されていますか? 9、スマホは朝回収されたりしますか?校内で持ち歩いていてもいいのですか? 10、登下校中、イヤホンで音楽を聴くことは許されていますか? 11、川村高校に理不尽な校則などはありますか? 長いですが回答よろしくお願いします!
・体育祭やマラソン大会などは体育着をズボンにinしなくてもいいのですか?
学習院女子高等科 偏差値- 私立 女子
東京都 新宿区 西早稲田駅 13号線副都心線 ( 0.5km )
・レズビアンいます?
・定期テストの赤点は何点からですか。
・靴下の色の指定はありますか?また、ワンポイントは可でしょうか?
・学習院女子高等科は学習院大学に進学される方は全体の何パーセントくらいでしょうか?
・学習院大学と学習院女子大学は 学力にどのくらい差があるのでしょうか? 学習院大学と学習院女子大学の就職状況の違いは どのような違いがありますか?