高校受験ナビ
検索
4校
隠す:掲示板投稿
麹町学園女子 偏差値50 私立 女子
東京都 千代田区 半蔵門駅 11号線半蔵門線 ( 0.2km )
・TUGについて質問です!(卒業生やその保護者様お願いします。) 恥ずかしながら、私はTUG生なのですが、模試の偏差値が高くなく、東洋ではなく他の大学を指定校推薦で検討しています。指定校推薦は一貫生から優先的に取るため、TUGに回ってくる指定校推薦はあまりいい大学は残っていませんよね、?東洋に進学せず一般受験しなかった人、どのように進路を考えたか教えてほしいです!ちなみに、専門は考えていないです。
・麹町学園では、親と子、親と子と孫が全員麹町学園出身という家庭もあるのでしょうか。
・体育祭と靴下に関する質問です。体育祭当日は、基本的には制服で登校して、そこから体操服に着替えるそうですが、靴下は紺ソックスを着用して登校し、そこから白靴下に履き替える形になるのでしょうか。
・保護者ですがTUGの「みらい科」について質問させてください。 一貫生の生徒さんは6年かけて探求学習・キャリア教育が行え、大学入試にも活かせる素晴らしい取組だと認識しています。 しかし高入生は3年間しかなく、しかも東洋大に進学するため、勉強も頑張らないといけない時間だと思います。 逆に言えば勉強ができれば東洋大に行ける、英語がんばれば海外大にもすすめる、という環境で、 TUGの皆さんはどんなモチベーションで「みらい科」に取り組まれているのでしょうか? キャリア教育はどこの高校でも大切なことですし、学部選択のミスマッチを防ぐためにも大学の講義などはとてもありがたいと思うのですが 1万字で論文〜 とか発表〜とか言われると、うちの子はあまり器用なタイプではないので(単願+英検3級加点でギリです)、そんなにあれもこれもこなせるのかしら……?と不安になってきています。 決して否定的な気持ちではないのですが、どのくらいガチでやられているのかなど、様子をお聞きしたいです。
・TUGコースについて質問です。単願推薦で麹町に入学したいと考えています。内申は足りていますが偏差値は50程度です。皆さん麹町に入学した当初の偏差値はどれくらいだったでしょうか。東洋大学への入学条件として、河合模試で偏差値50をとる必要があるとの事ですが、自分が目指せるレベルなのか不安です。そろそろ志望校を決定しなくてはいけない時期ですが、なかなか決断できずにいます。
東京都 千代田区 市ヶ谷駅 10号線新宿線 ( 0.3km )
・ツーブロックって校則大丈夫ですか?
・入学式どんなバッグで行きますか? また、リュックとスクバどちらが使用してる人が多いですか?
・髪の毛おろしても大丈夫ですか?
・ピアス空いてて退学ってことはありますか?
・今年から千代田に通うことになった者です。 頭髪検査について、アイプチなどの検査はありますか?またそれは厳しいですか?見つかった場合は即取らないといけないのでしょうか。
雙葉 偏差値- 私立 女子
東京都 千代田区 四ツ谷駅 中央線 ( 0.1km )
・ この学校の生徒は勉強だけでなく生活態度も真面目で謙虚、礼儀正しいそうですね。 進学校って大体勉強さえできれば他はどうでもいいみたいな学校が多いけど。 道徳教育でも学校でしているのでしょうか?
・雙葉高校はタレントのいとうあさこさん、女優のかたせ梨乃さんの出身校ですよね。 この学校は可愛い人が多いですか?
・高校受験はありますか?
女子学院 偏差値- 私立 女子
東京都 千代田区 麹町駅 8号線有楽町線 ( 0.2km )
・マンギって活動、土曜日何時から何時ですか?
・25です。高校の授業って中学とスピードなど大きな違いはありますか?
・池田瑛紗さんの東京藝術大学合格ホントに素晴らしいですね😭🎉
・東大、京大、阪大、東京医科歯科の医学部に現役合格した人はいますか?
・女子学院から歯科技工士になった人はいますか?