・情報工学科、中学校と比較して何倍程度の宿題、課題が出ますか?一般の場合と、長期休みの場合もお願いします。
・現1年生で学年トップの有名な方でこの学校の存在を知り
島根で一番頭のいい方が多い学校と知り今中3で学校選びですごく悩んでいます。
本当に京大東大に編入する方も多いのでしょうか??
ここの学校で頑張れば著名人の方が言うように旧帝行く可能性も高くなりますか?
説明会に行く予定ですが先輩?在校生に質問等出来るのでしょうか?
・松江高専の寮に入るか悩んでいるものです。
土日、昼から実家に帰ろうと思ったら、食費等の算段はどうなりますか?
朝だけ食べて帰ったとしても、1日分とられますか?
昼に友達と遊びに行くとして、昼だけやめる場合等も教えてください。
・電子制御工学科を推薦で受けます。内申点はどの学年でも40程度です。受かる可能性はどのくらいありますか?また、面接ではどのようなことを聞かれましたか?数学の筆記試験ではどのくらい点数を取ればよいですか?
・松江高専の情報工学科を受験したものです。
倍率が4倍程度でした。
合格は350点ほどだったのですが、合格は難しいですかね...??
合格のボーダーラインを教えてくださいm(_ _)m
また、最低点も分かれば知りたいです。