・明和高校普通科を目指している中学3年生です。
内申点現在44。定期考査は最高494点,最低は476点です。佐鳴の模試では一宮AA判定を頂きました。これって正直一般入試受かると思われますか?(今後の努力とかにもよりますけど)
ほかに、
中1の時に学校外の個人的なピアノ大会で県大会•地方大会を突破し、全国大会に出場した経験があります。
また、英検は中1の時に英検二級を取得しました。習字は推薦と特段をもっています。
推薦とかもありだと思いますか??
それか一般入試で勝負するべきだと思いますか?それとも受験校を下げるべきですか?周りと比べてしまい、まだ受験校が決まっていない自分に焦りを感じています。ご回答よろしくお願いします。
・現在一宮高校を受験しようと考えている中3女子です。明和向陽と迷っておりなかなか決めれずにいる状態です。一宮高校は宿題など勉強の方針などどのような感じですか??また駅から自転車通学はきついですか?制服はどんなかんじでしょうか。また偏差値の高い大学へ行く人は多いですか?よければ教えてください。
・情報って総合順位に関係ありますか?
・現在中3でファッション創造科に入ろうと思っています!みなさん入試受けた時の偏差値ってどのくらいでしたか??自分いま偏差値46でどのくらい上げればいいか気になってて、、
・どうでも良いこと聞きます。体育のバドミントンでジャンプするときの曲の名前は何ですか?