高校受験ナビ
検索
3校
隠す:掲示板投稿
修猷館 偏差値72 公立 共学
福岡県 福岡市早良区 西新駅 1号線(空港線) ( 0.3km )
・応援歌指導が時代遅れとかよくないことだっていわれますけど、そんなことはなくないですか?実際、応援歌指導がゆるくなって全体的に一年生が先輩に生意気な人がふえたきがしますし、仲いいのとはき違えているひとも多い気がします。確かに面倒かもしれないですけど、結構これのおかげで最初のクラスで団結力が上がったと感じました。意見ほしいです
・はやく体育祭の練習したい!!タンブとエーラーたのしみ
・勉強をしに行く場所ということは分かっていますが、修猷館の校則は緩いですか?先生に注意されたりするのでしようか💦アイロンを持っていったり理想の高校生活過ごせますか?
・進路説明会 新一年保護者です。 明日進路説明会があります。 出席するつもりでしたが、仕事の都合で迷っています。 無理をして都合をつけてでも出席すべきでしょうか?
・中3です。今年修猷館を受験しようと考えているのですが、やはり偏差値60未満では目指せないでしょうか...?去年の内申点は40で偏差値はほとんどが57、58悪い時は55の時もあります。今からでも巻き返せるでしょうか?また、一日どの程度の勉強量が必要でしょうか?
西南学院 偏差値67 私立 共学
福岡県 福岡市早良区 西新駅 1号線(空港線) ( 0.6km )
・西南は検定試験の対策授業等ありますか? 英検や漢検、TOEIC等。英語の授業が他の学校より難しいとよく聞くのですが、実際に通われている方はどのように感じますか?
・2025年度のスポーツフェスティバルって何やるんですか?
・西南のオープンスクールに応募したく、西南の公式ホームページを見てら、もう6月にもかかわらず、「5月下旬に掲載予定です」と記載されています。公式ホームページからではなく、違うベージから応募するのでしょうか?
・持久走は何キロ走りますか? また、ブールはありますか? 最近の情報を知りたいです!
・西南高校は1学年何人ぐらい浪人生を輩出しますか?
中村学園女子 偏差値52 私立 女子
福岡県 福岡市城南区 別府駅 3号線(七隈線) ( 0.6km )
・中女は評判悪い・いじめが多いとかよくききますが全然そんなことないです!!むしろなんでそんな噂が立ったのかが不思議なくらいです…男子の目がないからかみんな色んなことに立候補できるし先生たちもクラスの人もノリよくて毎日楽しすぎます!!中学の時共学だったんですけどほんとに女子校でよかったと思ってます!
・専願入試は受かりましたか?
・中3です。現在、偏差値が42〜45を行き来してます。進学コースを受けたいのですが、偏差値はどのくらい必要ですか、また、今年共学になりますが倍率は高くなると思いますか、
・ヒガシの共学化後の状況は色々課題があるようです。共学化に向けてよく高校の準備状況を把握をお勧めします。
・今年度、特進SVコースは何クラスありますか?