高校受験ナビ
検索
4校
隠す:掲示板投稿
可児 偏差値70 公立 共学
岐阜県 可児市 新可児駅 広見線 ( 1.7km )
・愛知県の私立大学で指定校推薦の枠はどこがありますか?
・推薦をもらうために何日欠席するとだめですか?あまりそのへんの情報がわからないので教えていただきたいです。
・可児高校偏差値70! 岐阜高校と同じなんですね!
・1年生です。もうすぐ初めての中間考査ですが、特進クラスとそうでないクラスでは、例えば数学や英語で平均点はどれくらいの差になるのでしょうか。また、しょうがないことかもしれませんが、特進クラスが5段階で5や4ばかりとなるのでしょうか。(成績のつけかたは、特進とそうでないクラスでは違いますか)
・東大、京大は別として、可児高も名大が2桁合格になると違ってくると思うのですがどうでしょう。
加茂 偏差値60 公立 共学
岐阜県 美濃加茂市 美濃川合駅 太多線 ( 1km )
・ナポリタンの人〜?
・加茂高校はどんな感じの校風ですかね?また、球技大会などの学校行事の盛り上がり具合はどのくらいですか?
・加茂1年生です! 体育祭ではメイクはしていいのでしょうか? また、するとしたらどこら辺までしていいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします🙏
・新入生です 加茂高って怖い先生とか、理不尽な先生とかはいるんですか? フルネームだとあれなので頭文字だけでも教えていただければ
・加茂高校から琉球大学は合格可能でしょうか?
美濃加茂 偏差値55 私立 共学
岐阜県 美濃加茂市 古井駅 高山線 ( 0.7km )
・今年の美濃加茂高校、定員290人に対し入学者がわずか197人(中学からの内部進学を含む)。いったいどうなっているの。やはり、ここのスレッドにもどなたかがお書きになっているように、国公立大や有名私大にばかり前面に出した教育のツケがここにきて出ているのではないでしょうか。HPの入試結果でも相変わらず東大がトップに来て、旧帝大が並んでいますね。この表示の仕方一つ見ても全く学校の体質は変わっていないと思われます。ますます人気がなくなりますよ。(入学した生徒一人一人を本当に大切にしてもらいたいです!)
・蛍雪コースに受験します。 蛍雪コースは落ちるけどアドバンスだったら受かるといった点数の場合、アドバンスとして合格になるのか不合格になるのかどちらでしょうか?
・中学2年生です。これから受験生に入るため、どの高校にするか考えてます、、 いじめが多いとか、ひいきが多いとか書かれていますがここ最近の状態を教えて下さると嬉しいです。
・蛍雪コースは部活は行けるのですか?
・第1次奨学生になるには本番何点とればいいんでしょうか? 岐阜新聞テストで美濃加茂高校5位はなれそうですか?
加茂農林 偏差値42 公立 共学
岐阜県 美濃加茂市 美濃太田駅 高山線 ( 1km )
・岐阜県の加茂農林高校の園芸流通科を受けます。 去年の過去問を解いたら、204点でした。 受かりますかね? また、生産や食品の点数が高い子が落ちて、第二、第三希望に園芸流通科と書いていたら、その子達が受かるのでしょうか? 教えてください!!
・今年受験生です。加茂農林高校行きたいんですが定員割れをしている場合だったら、目安として何点取れば合格になりますか? ちなみに環境デザイン科か園芸流通科を迷い中です。
・先日受験をしました。 定員オーバーしています。 自己採点260〜280点です。 250点あれば合格できる!と聞きましたがオーバーしているので不安です。 合格できますか?
・質問失礼します。 今年加茂農林を受けました。 第一希望 環境 定員は40に対して40で ぴったりでした。 加茂農林高校はぴったりならよほどのことがない限り第一希望でうかりますか? 生産や食品が落ちて点数が高い子たちの第二希望が環境だった場合その子たちのが優先でうかるのでしょうか? 自己採点180点 内申29です。 回答よろしくおねがいします。
・今年受験の中学生です。実テの点数が270程、前期の期末が300程なのですが、食品科学科に受かるでしょうか?最近人気になってきたと聞いて、とても不安です。どなたか心優しい方早めに教えていただけると嬉しいです…!