高校受験ナビ
検索
3校
隠す:掲示板投稿
大手前 偏差値70 公立 共学
大阪府 大阪市中央区 天満橋駅 2号線(谷町線) ( 0.4km )
・大手前高校と豊中高校。 大手前高校は大阪大学と神戸大学で豊中高校に負け、豊中高校は京都大学と大阪公立大学で大手前高校に負けました。 ライバルですね
・中間テストがほぼ欠点確定なのですが、欠点取ったらどうなりますか、、?
・初めての中間テストがもうすぐなのですが、欠点をとりそうで怖いです😭 各教科のテスト特徴や傾向、対策等教えてください!!
・地学基礎の定期テストはワークから出題されることがありますか?
・書道選択の先輩に質問です。今80期の書道の授業で、妙楽自在の楷書をやっているのですが、一向に妙の合格をもらえる気がしません。周りの人はどんどん合格していて、妙がまだ合格でないのは僕含めクラスで三人ほどしかいないです。正直すごく焦っていて、先生の言っている書き方のコツを実践したり字の分析をしているつもりではいるのですが、一向に合格しません。なにかコツなどありますでしょうか?正直本当に何をすればいいのかわからず、ただ半紙と時間だけが過ぎていく状態になっていて、書道の授業がかなりしんどくなってきていて、悩んでいます。
追手門学院大手前 偏差値54 私立 共学
大阪府 大阪市中央区 天満橋駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・追手門大手前と追手門の違いとかありますかね、、? どっちがいいのかよく分からなくて オープンスクールはどちらも行こうと思っています
・高校一年生なんですけど何円持って行きますか?みんなは2万5000円ぐらいかなと言ってるんですけどどうですか?
・水泳の授業は中学の時の水着使えますか? それも指定ですか?
・自習室を使う時の入室用QRコードってもらいましたか❓高1です。
・関西大学の指定校の学部ってなにがありますか??わかる方教えて欲しいです😭
大阪府立中央(大阪市立中央) 偏差値42 公立 共学
大阪府 大阪市中央区 天満橋駅 2号線(谷町線) ( 0.2km )
・事情で早退したい場合どうすればいいんでしょうか、
・ビジネス科に聴講生はいますか?
・ピアスは先生にバレても全然大丈夫何ですか? そもそも開けていいのですか?
・去年の校外学習ってどこ行かれましたかー?
・大阪府立中央高校に通っている人たちの年齢層を教えて欲しいです。20代の人も通っていたりしますか?