・私は来年度から津山高専に入学予定なのですが1年生からパーマやブリーチ、カラーはいいのでしょうか?また可能な場合入学式からやるのもいいのでしょうか?(寮には入らないです)
回答お願いします!
・津山高専受験者です。
先輩方、高専に詳しい方教えて欲しいのですが
国語92 社会76 数学72 理科77 英語68 計386
傾斜配点は理科、数学2倍で 総計536点でした。
学力700点満点、内申点330点、合計1030点
内申点は中学3年間の評定で評価されます。
質問ですが
1内申点 330点は理数は2倍の評定で数値化されるのですが、3年間をどのような計算で330点満点なるかわからないので教えてください。
2上記の得点での合格の可能性を教えていただきたいです。
3過去のネットに掲載されていたのですが推薦を受けると推薦受験者には+5から15点あるのか?
中学1年から志望してましたが、色々中2病で3年生でやっと頑張れるようになりました。通知表は3年間で、ほぼ変わらず
5科目4.4.4.4.3副科目4.3.3.3です。
高専を知れば知るほど行きたくなり、ここしかないと思ってます。
ご教授お願いします。
・誰とは言いませんが、学生課にいる若い女性の事務員さんの態度がすごく悪いと感じています。嫌われるようなことをした覚えはありませんが、睨まれるし、説明するときの口調がかなりキツイです。行くたびにメンタルやられるので何か対処法はありませんか?(ちなみに自分が用事で行くときはいつもこの人が学生の対応をしている)
・ピアス開けたいと思ってます。
ピアスに関しての校則は学年問わず自由なのですか?
・吹奏楽部って夏休みの朝練毎日ありますか?