高校受験ナビ
検索
13校
隠す:掲示板投稿
仙台第二 偏差値72 公立 共学
宮城県 仙台市青葉区 勾当台公園駅 南北線 ( 1.3km )
・授業について、あまり教えてもらえている気がしません。予習復習が前提、内容が高度というのは置いといて、全体的に説明少なくないですか?分からなければ友達同士、それでもだめなら塾って空気感なのですが、二高生は勝手に進めるから勉強は教えないっていうのが伝統なんですか? 先生に質問はまだ行ったことないです。
・仙三と比較おねがいします
・水泳の授業について。 驚愕、男女で分けないらしいですが、女子は入らないで見学が多いのですか?入る場合は、どのような水着を着ていますか?
・勉強時間の比率について。私は、英数が得意で国語が苦手なんですけど、今まで通り英数の先取りをするか、今後の模試の為に国語に時間を割くか迷っています。平日は3時間程度休日は5時間程度勉強してます。
・1年生です。 実力テストの数学が20点でした。 留年だけは避けたいので、勉強頑張らないと。 入る高校間違ったかな。
宮城第一 偏差値68 公立 共学
宮城県 仙台市青葉区 東北福祉大前駅 仙山線 ( 1.5km )
・定期考査で赤点をとったらどうなりますか?補習などがあるのでしょうか?
・日曜日って学校やってますか?(今のテスト期間)
・女クラの1年生です。 自分は中学で男女とても仲のいいクラスにいたため、最近の学校生活が女クラでとても安定しすぎてると言うか、あまり楽しいと思えていないです。時間が経てばもっと楽しくなるものですか?本当に悩んでいます
・中学生男子です。 このまま行くと内申135なんですが当日どれくらいで行けますかね また、どれくらいの内心から射程範囲か教えて欲しいです、、、
・宮一志望です。運動がほんとーーーうに苦手です!!体育が厳しかったり、体育祭ガチだったりしますか、??
泉館山 偏差値62 公立 共学
宮城県 仙台市泉区 北山駅 仙山線 ( 3km )
・泉館山高校の転入試験を考えています。現高一です。教科は国語、数学、英語の3教科なのですが、どれくらい点数取れれば合格できるのでしょうか?もし転入試験で館山に入学した方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
・泉館山高校は楽しいですか?
・2年の第1期のテスト科目って9教科ですか?
・今年の館山の合格最低点は何点ですか?教えて下さい
・館山の修学旅行って私服の日ありますか?? それとも4日間全て制服ですか??
宮城学院 偏差値55 私立 女子
宮城県 仙台市青葉区 北山駅 仙山線 ( 2.5km )
・お嬢様学校だよと親に言われたのですが最近はそんなことないですよね?普通の人でも大丈夫でしょうか
・高校受験で宮学に推薦で来年受けようと思っているのですが遅刻と欠席が非常に多いです。そのため推薦をもらえるかどうか不安です。もらえると思いますか。
・宮学に編入学した人いますか?編入学した人いたら、教えて下さい。もしいたら、どんな感じで過ごしてますか。
・今年から総合進学で入学する子いませんか!🥹
・演劇部の様子を教えてください。 人数や活動頻度など。
仙台 偏差値55 公立 共学
宮城県 仙台市青葉区 国見駅 仙山線 ( 0.8km )
・プールの授業ってどんな感じですか😥😥入りたくない😓
・科目選択の文理って来年のクラス分けに関係ありますか?
・今年入った1年です!!!定期テストは3時間行ったあとすぐ帰宅できるのでしょうか?それともその後授業があるのでしょうか?
・指定校の枠ってどこのありますか
・ダンス部の3年生が引退するのはいつごろですか??
仙台女子商業 偏差値46 公立 女子
宮城県 仙台市青葉区 東北福祉大前駅 仙山線 ( 1.2km )
・仙台女子商業高校の古い校舎は 青陵高校が使っています。 偏差値45位かな 今は中学も出来てるみたいです 女子商業高校の校舎がなくなるのは悲しいのでありがたいです。 娘は青陵に入れたいのですが評判はどうですか?
・今も仙台女子商業ってあるんですか?
・広瀬の演劇部って厳しいですか? また、バイトもやりたいんですが時間はだいたい何時に終わるんでしょう? 知っている方いたら教えてください> <
・現在の仙台商業高校の制服が知りたいです。
・女子商と仙商が共学になったら制服が変わるそうですが、新しい制服はどんな感じですか??
尚絅学院 偏差値46 私立 共学
宮城県 仙台市青葉区 北四番丁駅 南北線 ( 1.3km )
・女子は何部モテますか? いくつか教えてください
・尚絅学院の特別進学コースを受験するか考えている方へ 講習は強制参加です。土曜日は午前夏休み冬休みなども講習があります。意味がないと自分で判断して休む人もいますが、講習をたくさん休むと呼び出されます。 自学プログラムというものがあります。毎日18時まで居残りで勉強します。部活に入れば部活の活動日は自学に参加しなくて良いですが部活に入らないと毎日参加することになります。自学に参加したくなくて部活に入る人は多いです。 基本的に1クラスなのでクラス替えはなく担任もよほどのことがない限り変わりません。 思い描いた高校生活が送れず、毎年学校を辞める人は多いです。 尚絅全体の話としては社会の選択科目が他の学校に比べて選べるものが限られています。
・総進コースの1年です。 総進では赤点を取ったらどうなりますか? 詳しくお願いしたいです
・なんちゃって制服で量産型感をだして学校に行きたいんですけど、その場合浮いてしまいますか;;?
・学校の校舎って日曜以外は空いてるから、学校行って好きなところで勉強していいんですか?
聖ドミニコ学院 偏差値40 私立 女子
宮城県 仙台市青葉区 国見駅 仙山線 ( 1.6km )
・来年入学を検討中です。 泉方面から通学する場合、地下鉄北四番丁駅からバスに乗り換えになりますか? その場合、皆さん何分くらいのバスに乗っているのでしょうか? Yahoo乗り換えで検索すると二日町北四番丁から7時47分発で学校到着8時3分と出てきますが、朝のラッシュとかで実際にどれくらいかかるのか想像出来ません。 泉方面からの通学方法、時間等教え下さい。
・今年入学するものです。 バッグは指定無しとのことで、初日からスクバで行こうと思ってるんですが、浮きませんよね? もう1つ質問で、軽音楽部は外部の大会に出れますか? ほぼ入学式前なのにこんな質問すみません。
・ドミニコのボランティアについて質問です。 1、最近はどんなボランティア活動をしていますか? 2、ボランティア部もあるようですが、 部活に入っている人だけでの活動ですか? よろしくお願いします
・今年から未来探究進学コースはなくなりますか?
・幽霊部員が多い部活ってなんですか?
東北生活文化大学 偏差値38 私立 共学
宮城県 仙台市泉区 旭ヶ丘駅 南北線 ( 1.3km )
・補修って夏休みのいつ頃ありますか??
・夏服の時はセーター着れますか?
・楽しい部活動はありますか? また、ここの学校はバイトOKですか?
・この学校は、髪の毛を巻いたりおろしたりして学校行ってもいいんですか?
・見学したい部活が曜日合わなくて行けてません。 見学してない部活でも入部することは可能ですか?
東北 偏差値35 私立 共学
宮城県 仙台市青葉区 台原駅 南北線 ( 0.6km )
・中3女子です! 志望校に東北高校(泉キャンパス)を志望しようか迷っています。。(受けようと思っているのは栄泉コースです) いくつか質問させてください! 1,5教科合計何点ぐらいで合格できるのか 2,バイトはできるのか(おすすめのバイトがあれば教えていただきたいです) 3,髪を巻いたり下ろしたりするのはいいか 4,ヘアアクセサリーはいいか 5,メイクはオッケーなのか 6,ソフトテニス部は未経験でも入部できるのか 7,校則は具体的にどんなのがあるのか 8,スマホの持ち込み、使用は自由か(修学旅行などの行事も含む) 9,お菓子やジュースなどを持ち込んで飲食するのはいいのか 沢山ありますが答えていただけるとうれしいです!
・文理βから栄泉コースに下げることってできますか?
・白いベストの方に質問です! シャツのボタンとかが結構透けちゃうんですけどどうしてますか?
・中学浪人を1年しているのですが東北高校の文教コースは受けれるのでしょうか?また浪人の場合は落ちやすいでしょうか?
・サテライトはどういうところなのでしょうか? サテライトで卒業した知り合いがいるのですが、他の人から聞いたところ1ヶ月しかいれないという噂も聞きました。本当ですか?
尚絅学院女子 偏差値35 私立 共学
宮城県 仙台市青葉区 北四番丁駅 南北線 ( 1.3km )
・女学院時代の卒業生です。 「この学校なんて読むの?聞いたことない。どこにあるの?漢字、間違えてるんじゃない?朝鮮学校?中華学校?この糸へんの横、同っていう字だよね?自分の学校なのに、わからないの?直しておいてあげるよ。」 面接で履歴書を出すたび、ボロクソ言われて、ふりがなを書き込まれたり、糸へんの横を同の字にされたり、毎回毎回泣いて帰ってました。 履歴書を書くのが嫌で、学歴詐称しようかと思ったこともあります。 今は、派遣で倉庫内作業をしています。 学校名を言わずに済むので。 ただ、最近は、年齢的なこともあり 肉体労働がきつくなって来ました。 転職するには、また履歴書を書いて、ボロクソ言われなければなりません。 九州に尚絅という学校があるそうで、そちらを知っている人には、 「九州の学校の真似したの?」 と聞かれることもあるんですが、そうなんですか?
・まだ女子校として↑に書かれてますが、 いつになったら直るんですかね? とっくに共学化したのに…
仙台大学附属明成(明成) 偏差値35 私立 共学
宮城県 仙台市青葉区 北山駅 仙山線 ( 1.9km )
・現在中3です。まじで頭悪いんですけど入学できますか? 私の兄が普通科に行っていたんですけど、ヤバい人しかいないからやめとけと言われました。 なので私は調理科に行こうと思ってます、行けますかね、、? 在校生に質問なんですけど、スマホなど持ってってもいいんでしょうか?持ってったらいつ使うんですか? カーディガンの色は自由ですか? 調理科の治安など教えてほしいです!
・自転車通学はなにを使っていいですか? 例ロードバイク クロスバイク マウンテンバイク
・最近不登校になり始めてる者です。通信も考えてますが、やっぱりまだ悩んでいます。そこでなんですが明成さんは別室登校って可能ですか?教室に入るのが嫌なのとクラスの人に会いたくないです。
・今年受験生で明成高校に行きたいのですが 普通科では主に何をやるのかを知りたいです。
・春から明成に行きます!スクバに落書きなどデコってる人はいますか?良かったら教えてください🙏
仙台青陵中等教育学校 偏差値- 公立 共学
宮城県 仙台市青葉区 東北福祉大前駅 仙山線 ( 1.2km )
・ここって品川にある青陵中学校高等学校の姉妹校ですか? 来年引越しで、仙台での受験校を探してるのですが、そういったことはどこにも書いてないので。 名前が同じで元女子校で中高一貫ってたまたま一致していただけですか?
・一高や二高掲示板に出てくる青陵推しの人はなんなんだろう?