高校受験ナビ
検索
34校
隠す:掲示板投稿
慶應義塾女子 偏差値72 私立 女子
東京都 港区 赤羽橋駅 12号線大江戸線 ( 0.7km )
・慶女一般の願書のことなんですが、保護者が記入する欄で欠席10回以上の理由って体調不良でいいんでしょうか?遅刻はありませんが出席停止扱いにならない熱が多かったせいで欠席18回とかです…できれば合格した方に回答お願いしたいです。
・今年慶應義塾女子を受験する中3です。 仲間いますか〜泣 受験が不安すぎて誰か共有出来たらなと思ってます🥹ྀི
・私は東京都外在住の中学2年生です。以下の質問にお答えいただきたいです! 1,もし合格をいただくことができた場合、東京都外から通学することは可能でしょうか?(ちなみに東京都の隣接県ではありません。通学時間や費用面ではなく、規則的な面で教えていただきたいです。) 2,東京都外から受験するからこそ、意識しながら勉強をしたほうが良いことなどはありますか? 3,(もし東京都外から受験した方がいれば、)どのように親を説得したか教えてください
・制服にはスラックスはやはりないのでしょうか。今は毎日スラックスなので、スラックスがないのなら志望しない選択肢も考えているのですが…
・慶應女子に行きたい中1です。 この前の全国統一中学生テストを受けたところ、あと8点でギリギリ慶應附属高校に入れるか入れないかレベルでした。 このままじゃ慶應女子は難しいのでしょうか?
明治大学付属中野 偏差値70 私立 男子
東京都 中野区 東中野駅 12号線大江戸線 ( 0.3km )
・推薦入試は一般入試より難易度はどれくらい易しくなりますか?僕は模試の合否判定や第一志望者順位はかなり良いのに過去問では合格最低点-80をとってしまいとても不安です。ちなみに内申は42です。
・推薦入試を受けた方に質問です。 Vもぎ偏差値 67 駿台模試 44 (明中第一志望47人中18位) 内申点39です。 一般受験で受かる可能性はかなり低いと思うので推薦入試で頑張って受かろうと思っています。 推薦入試の問題の難易度はどれくらいですか?過去問と同じような問題ですか? あと国語の知識問題で文学史が出るのかも教えていただきたいです。
・受験で明中を受けようとしています。 僕は天パなんですが、明中の頭髪検査というものに引っかからないかどうか心配です... 頭髪検査の内容とか、検査の基準を教えていただきたいです!
・大学推薦についての質問です。 明推テストで成績はどれくらい落ちるものなんですか。先輩方教えて欲しいです。
・明大中野高校の推薦入試について質問です。 スポーツ推薦ではなく一般推薦の場合、条件の1つに内申点37以上というものがあります。 点数配分は、例えば当日の点数に内申点✕3倍とか、そのような感じに関わってくるのでしょうか。 当日の筆記、面接と、内申点で総合的に評価すると言う記載しか見当たらず、はっきりした点数配分が分かりませんでした。 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 中学で内申点が来週分かるのですが、 37にギリギリ届くかどうかというところで緊張しています。 よろしくお願い致します。
中央大学 偏差値70 私立 共学
東京都 文京区 春日駅 12号線大江戸線 ( 0.2km )
・欠席、遅刻、早退あわせて15日ということは、遅刻や早退も欠席と同じ扱いになるということでしょうか、(わたしはよくお腹が痛くて遅刻してしまうので不安になり聞いてみました。
・私は今オンラインの塾に通っているのですが、対面に切り替えようと思っています。おすすめな塾はありますか?教えてほしいです。
・一般受験を受ける受験生です。内心が足りず推薦受験を受けることができません。一般受験だけで合格した方の割合(推薦×・一般〇)はどのぐらいなのでしょうか?推薦×の場合だと加算点があるので、推薦有利だと認識しているのですが・・・
・私は中央大学高校を推薦で受験し、落ちた場合一般を受験しようと考えています。はっきり言って推薦は落ちると思います。質問なのですが、推薦に落ち、一般に合格した場合、その合格をキープしたまま都立高校を受験することは可能なのでしょうか。中大高もその都立高もおなじぐらい行きたいです。
・中央大学高校を受ける今年受験生です!! 数学がとても難しく4割取れるか危ういです。 中央大学高校はチャレンジ校として受けますが受かりたいです。 国語65点 数学36点 英語 100点換算で83点です。 185/300 中央大学高校の推薦は受けないので加点はありません。 数学はこのままで国語の点数上げたほうが合格には近づきますか。
広尾学園 偏差値68 私立 共学
東京都 港区 広尾駅 2号線日比谷線 ( 0.4km )
・違う中高一貫校から、広尾学園高校に合格された方は、何人いますか?
・医進サイエンスってクラスの男女比どれぐらいでしょうか???
・広尾学園高校の医進サイエンスコースを帰国枠でうけるんですけど、問題のレベル感を教えてください。面接についても
・インターナショナルコース気になってるんですけど、内申点ってどのぐらい必要ですかね…。 自分は内申点が全然なくって、中1のときが36ぐらい、中2のときが41ぐらいでした…。 それと結構離れた他の都道府県でも受験できるんですか。
・新中学3年生です。10日と12日どちらも受けたいと思っていますがみなさんは1日だけしか受けてませんか?それとも2日間とも受けましたか?
新宿 偏差値68 公立 共学
東京都 新宿区 新宿駅 12号線大江戸線 ( 0.4km )
・新宿高校志望の中三です。 過去問を解いたんですが、数学だけ取れません…。 他のじこうさくの高校の過去問も、数学だけ取れません…。 良いときで40点を超える感じです。国語は平均点ぐらい、英語は平均点+20点くらいです。 数学だけ点数が低くても他の教科でカバーすれば大丈夫ですか? 数学じゃなくても、点数開示で一つの教科だけ点数が低くても受かった先輩がいたら教えて欲しいです!! また、今からでもできる数学の勉強方法も教えて欲しいです。 長文すみません。
・新中一になるものです 皆さん受験で忙しいのにこんな時にすいません マツエクやまつぱは校則的によいのですか? また、放課後は遊ぶ場所はどの辺ですか? また、学年によって違うのはわかっていますが、退学者はどの程度ですか? お答えいただけると幸いです
・新宿高校を志望する中学三年生です。 換算内心53、過去問は国英は時間が全く足りず、数学は時間内に解ききることが出来ますが、60程度です。理科は90程度、社会は80程度です。どうすれば国英を時間内に解ききれますか?また、このまま勉強し続ければ合格の可能性はありますか?
・修学旅行はどこにいきますか?また海外研修など、海外に行ける機会はありますか?
・今日新宿高校の予想倍率が1,58と発表されました。この数値はどの程度信用できますか? また、ここからどの程度上がりそうか予想をお願いします!
成城 偏差値68 私立 男子
東京都 新宿区 牛込柳町駅 12号線大江戸線 ( 0.3km )
・現在中3の受験生です。 成城高校はそもそも高校受験できるのでしょうか?ちょうど二ヶ月ほど前に私立高校の情報が乗った資料集を見ていたらたしか募集項目で「中学募集のみ」と書かれていた気がするのですが…
・水泳の授業は3年間ありますか?
・高入生募集が昨年度20人ですが、少なくてやっぱり肩身が狭い思いをされているのでしょうか?来年度は募集自体もなくなるそうなので、あまりに少数派で中入生よりも出来が悪かったら、なおのこと辛いかなと心配なのですがいかがでしょうか?
・受験資格の内申の基準が分からないです! 教えて下さい!中3です。
・今年の高校受験の補欠合格はいつ頃連絡が来るのですか?
三田 偏差値65 公立 共学
東京都 港区 赤羽橋駅 12号線大江戸線 ( 0.3km )
・中3男子素内申34換算50でESAT-JはBでした 過去問が440点なんですけどまだ三田高校目指せますか!
・受験生!校長会の倍率から100人くらい減るから諦めないでね!! 三田は世界一楽しいよ💖💖
・男子の受験生諦めないでほしい! 今の1年生の男女比が3:7で男子マジで少ないです...!部活で今の2年生が引退するとほんとに男子が少なくなっちゃう部活も多いから、1人でも多く男子に入学してほしい! もちろん女子も応援してるよ!受験生みんな最後まで頑張って!!
・換算内心65です。 当日のテストを何点くらい取れるようになると安心できますか?
・三田高校の推薦を受けます! どのように面接や小論文の対策をしていましたか?また、その時に気をつけていた点を教えていただきたいです!
富士見 偏差値65 私立 女子
東京都 練馬区 中村橋駅 池袋線 ( 0.2km )
・学校前の道路は斜め横断禁止ですか?
・登下校時、教師は見張りしていますか?
・富士見高校は中高一貫と聞いたのですが、 高校の全体のレベル(偏差値)はどれくらいになるのでしょうか?
・スカート短くしても大丈夫ですか?
・富士見中学校に内申27で単願合格しました!!🎶そんなレベルだったんですね!😸
竹早 偏差値65 公立 共学
東京都 文京区 後楽園駅 7号線南北線 ( 0.8km )
・専修大松戸A類と東洋特進選抜を併願で受けようと思っているんですけど 大学受験を考えたらどっちの方がより良いのですか?
・1集団討論の司会って先生がやるのですか 2テーマを言われる時の形式は口頭なのですか 3テーマが言われた後の準備時間はあるのか、あるなら何分なのか教えて欲しいです 質問が多くて申し訳ないです!!回答お願いします
・素内申41、換算内申59でESAT-JがAの20点満点、過去問最高点434点です。過去に素内申41で推薦入試受かった方っていますか?そして、この感じだと一般か推薦で受かれますか?
・竹早志望の方のこの時期の1日の勉強時間はどのくらいですか?
・ 都立高校志望の中3です。 校長会の倍率を見たのですが、 三田高校(志望校)が1.79倍 竹早高校が1.3倍でした。 竹早高校と三田高校は大きな差が無いので、志望校を変更してもありだと思いました。 質問です。 竹早高校の倍率が上がると思いますが、上がったとしても三田高校を上回る可能性は高いですか?また、上がったとしてもどのくらいですか?
國學院 偏差値62 私立 共学
東京都 渋谷区 外苑前駅 3号線銀座線 ( 0.3km )
・推薦入試の時間割をみたのですが、教科ごとの間の休みが20分あるのですが、勉強道具は持っていってもいいのでしょうか?
・単願推薦で受ける中3です。 面接ってどんなこと聞かれましたか?? あと(昼食・面接)と書いてあったんですけど食べてる途中に呼ばれるってことですかね?? 教えてください
・推薦の受験番号どのくらいまでいきましたか? 今年は多くなりそう...?
・受験番号180以上の方受験番号教えてくだい!(およその数字でも大丈夫です!)どのくらい受験者がいるか把握したいです!
・どんな面接形式でしたか?
白鴎 偏差値60 公立 共学
東京都 台東区 新御徒町駅 12号線大江戸線 ( 0.1km )
・白鴎の上履はどこで購入すれば良いのですか?
・東京大学+国公立大学医学部医学科合格率ベスト50 進学校ランキング □01 筑波大駒場⠀ ⠀ 68.5%(111/162) ■02 開成⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 61.4%(249/405) ■03 桜蔭⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 50.0%(114/228) ■04 駒場東邦⠀ ⠀ ⠀ 38.1%(86/226) ■05 海城⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 29.8%(93/312) □06 都立日比谷⠀ ⠀ 29.5%(95/322) ■07 麻布⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 28.3%(87/307) □08 筑波大附属⠀ ⠀ 26.7%(64/240) ■09 渋谷教育渋谷⠀ 26.1%(54/207) ■10 女子学院⠀ ⠀ ⠀ 20.7%(46/222) □11 小石川中等⠀ ⠀ 19.6%(31/158) ■12 豊島岡女子⠀ ⠀ 18.6%(63/336) ■12 武蔵⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 18.6%(31/167) ■14 暁星⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 16.6%(26/157) ■15 早稲田⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 15.4%(47/306) □15 学芸大附属⠀ ⠀ 15.4%(50/325) ■17 雙葉⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 14.3%(25/175) □18 都立西⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 12.4%(39/314) ■19 芝⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 11.5%(33/286) ■20 巣鴨⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 11.2%(30/266) ■21 白百合⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 9.8%(16/164) □22 都立武蔵⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 9.4%(17/180) ■23 都市大付属⠀ ⠀ ⠀ 8.6%(20/232) ■24 鴎友学園⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.3%(19/229) ■24 広尾学園⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.3%(23/277) □26 都立国立⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.2%(26/317) ■27 攻玉社⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.1%(18/222) ■27 桐朋⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.1%(25/308) ■29 城北⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 7.6%(25/329) ■30 晃華学園⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 6.8%(10/146) □31 立川国際⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 6.4%(9/141) □32 都立戸山⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 5.9%(19/320) □33 お茶大附属⠀ ⠀ ⠀ 5.8%(7/119) ■34 本郷⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 5.6%(17/307) ■35 世田谷学園⠀ ⠀ ⠀ 5.2%(11/213) ■36 穎明館⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 4.9%(9/184) □37 九段中等⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 4.7%(7/143) ■37 光塩女子⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 4.7%(6/127) ■39 吉祥女子⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 4.0%(10/248) □40 都立両国⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 3.8%(7/185) □41 南多摩中等⠀ ⠀ ⠀ 3.4%(5/147) □42 都立八王子東⠀ ⠀ 2.9%(9/307) □42 都立青山⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 2.9%(8/281) □44 都立富士⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 2.6%(5/193) ■45 高輪⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 2.4%(5/212) ■46 國學院久我山⠀ ⠀ 2.3%(10/439) □46 学芸大国際⠀ ⠀ ⠀ 2.3%(3/133) □48 都立立川⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 2.2%(7/315) □49 都立新宿⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 1.9%(6/314) □50 都立白鴎⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 1.8%(4/226)
・建て替え工事について、詳しい内容って発表されているんでしょうか? 噂で5年間かかるとか聞いたのですが、そんなわけないですよね?
・建て替え工事について、いつからか、規模など分かれば教えてください。 影響は中学生だけですよね? 校庭が使用出来なかったりしますか?
・以前こちらで、色々と相談に乗って頂き、御礼を言いに来ました。 不安な気持ちや疑問に答えてもらい、安心した気持ちで受験に挑めました。 無事に合格出来ました。ありがとうございます。白鴎高校でよろしくお願いします。
日本大学第一 偏差値60 私立 共学
東京都 墨田区 両国駅 12号線大江戸線 ( 0.1km )
・高1にイケメンいますか?
・ツーブロックって禁止ですか? 前髪や耳はどれくらいならいいのか教えて欲しいです!
・学校購買のパンや弁当が値上げされた件について 例えばメロンパンは200円になりましたが、同じ品物がスーパーでは130円で売られていました。コンビニでは150円くらい。 これは一体どういうことでしょうか?
・日本大学第一中学校への中学受験を検討しています。入試試験の手応えや、校則について教えていただきたいです!!🥹 女子はロングの場合、おろしても大丈夫なのか。スカートはどのくらいまで折っていいのか。メイクに対してどのくらいみられているのか。など、教えてください!!
・令和7年度の募集要項を見ていましたところ、試験会場に関する記載がないことに気づきました。 https://www.nichidai-1.ed.jp/wordpress/wp-content/themes/nichidai1/pdf/nichidai1SH_R07yoko.pdf 直接、高校に問合せすべきかと思いますが、試験会場は、日大一高(両国)で良いでしょうか? (当たり前すぎて、大変恐縮ですが、お伺いできればと思っております。)
総合芸術 偏差値57 公立 共学
東京都 新宿区 新宿御苑前駅 4号線丸ノ内線 ( 0.7km )
・総合芸術高校 舞台表現科 舞踊専攻の実技試験を受けるのですが、行きの服はレオタードやタイツを中に着て上に制服を着て行って受けるのですか?それとも校内で着替えですか?
・ジャージって絶対に指定のやつ着るんですか? 着崩したりしていいんですか?
・今年舞台表現科の舞踊専攻で試験を受けるものです。実技内容に「課題の音楽を聴いて練習」「音楽による表現」と書いてあったのですが、具体的にどのようなことをしますか? 1からフリを考えて一曲踊るんですか? 一曲は長いんでしょうか…?? ぜひ教えていただきたいです!
・倍率定員割れしてるので、全入決定ですか?音楽科です!
・中3音楽科志望です。フルート専攻ですが、今までコンクールに挑戦してきて、いつも本選止まりです。小3からずっと習ってはいたものの、音楽高校に受験したくて始めたわけではないのでずっと緩くやってきていて、総芸に入りたいと思い、本格的に始めたのは中1からでした。 ソルフェージュも総芸の夏期講習で出た結果はA〜Dの中でC判定でした。あまり得意な分野ではなく、レッスンでもなかなか上達しません。特に聴音は、リズムは取れるのですが#、♭がなかなか聞き取れないです。 学力は、V模擬が1回目⇒E判定 二回目⇒B判定 三回目⇒C判定でした。また、全体的には国語、英語が偏差値が56前後で、数学が48前後を彷徨っています。 換算内申は51で、音楽が5、技術家庭が4でその他が3です。 推薦と一般どちらも受けるのですが受かる見込みはあるのでしょうか。これからの対策法なども教えていただけるとありがたいです。
目白研心 偏差値55 私立 共学
東京都 新宿区 落合南長崎駅 12号線大江戸線 ( 0.6km )
・目白研心のSECコースの合格最低点数は何点でしょうか、?
・学校で使用するタブレットは学校指定で皆んな同じ物でしょうか?
・通学時間がとても長いのですが、その間にイヤフォンなど使ってもいいのでしょうか? また登校、下校中にスマホは使ってはいけないのでしょうか。
・ネクタイのタイプって紐とクリップどっちですか?
・放課後に制服でどこか遊びに行っても大丈夫ですかー?? また制服ディズニーとかしてみたいんですが、校則的にはアウトなのでしょうか😿
晴海総合 偏差値55 公立 共学
東京都 中央区 月島駅 12号線大江戸線 ( 0.4km )
・晴海総合の推薦はパーソナルプレゼンテーションをしてから面接ですか?それとも逆ですか? 教え頂けるもうれしいです。
・美大の指定校推薦はありますか? 学校見学の際に、女子美の指定校推薦があるのは見かけたのですが、他の美大は見つけられませんでした。他の美大も指定校推薦があるようでしたら、教えてください。
・推薦のことについて質問です!! 中学校で生徒会役員や部活、学校外での活動など色んなことやってきたのですがパーソナルプレゼンテーションでは1つに絞って話した方がいいんですかね? 良ければどんな流れで行っていたか教えて頂けますと幸いです🙌🏻
・推薦で受かった方はパーソナルプレゼンテーションなにをしましたか? 学校行事に意欲的に参加していたことをスケッチブックにまとめてやろうと思ってるのですがどう思いますか?
・ブイ模擬で総合得点700点位なんですけど受かりますかね、?
実践学園 偏差値55 私立 共学
東京都 中野区 中野坂上駅 12号線大江戸線 ( 0.4km )
・実践学園高校の文理進学コースを希望していて、来週に推薦入試があります。 推薦入試の面接って何聞かれましたか? また、面接官の先生はどんな感じでしたか?
・来年度受験なのですが、私は大人しい方で人見知りです。でも部活を頑張りたくて、実践学園に興味があります。掲示板を見てると特別進学コースだと部活をやるのは時間的に大変かもしれないという印象を受けたのですが、部活を頑張りたい人は文理コースの方が合っているでしょうか。
・指定校推薦を取るためには、内申が平均でどれだけ必要ですか?
・受験生なのですが、実践学園は塾みたいに放課後個別指導みたいなのはできるのでしょうか?ご返答お待ちしております。
・今受験生なのですが、実践高校に行きたいと思っています。そして陸上部に入りたいと思っているのですが、中距離は強いですか?よろしくお願いします。
関東国際 偏差値55 私立 共学
東京都 渋谷区 西新宿五丁目駅 12号線大江戸線 ( 0.4km )
・今年イタリア語コースを推薦受験予定です 出願時にイタリア語コースを希望の方が大変少なかったです。定員割れとかあるのでしょうか?あった場合どういう対応されるのでしょうか
・今年度フランス語コースを単願推薦しようとしています。合格後にクラス分けテストなどがあるのか?またクラスはレベル順なのか?先輩方教えて欲しいです🙇‍♀️
・ここの近隣語の韓国語コースに進学予定です。指定校での大学進学を狙っているのですが、学校の公式ページにある指定校のマーチの枠はそれぞれ定員は一名なのでしょうか。特に法政大学を考えているので詳しくお聞きしたいです。また、マーチの大学に指定校で行く生徒は評定や英検はどのくらいでしょうか。
・カフェテリアってどんな感じですか?
・関東国際を併願にとる時絶対に個別相談しなければいけませんか?内申は3科9で足りています。
中村 偏差値54 私立 女子
東京都 江東区 清澄白河駅 12号線大江戸線 ( 0.2km )
・併願優遇で探求を取る予定なのですが、探求で併願をだして、先進に受かることってありますか?
・日々の宿題や長期休暇中の課題は多いですか? 模試やテストが多くて大変と聞いたのですが、実際どうでしょうか?
・治安とか大学進学とか、心配なんですが大丈夫ですか?中学は前は定員割れとかしてたみたいで附属高校への進学率も他の私立中とくらべて低いし……
・中村のバレー部ってどんな練習してますか?練習時間が1時間とどこかで聞いて短すぎないかと不安です。また、インスタを見ると中学の部員が少ないように感じたのですが試合や実力等大丈夫なのでしょうか。
・サッカー部強いですか?
安田学園 偏差値52 私立 共学
東京都 墨田区 両国駅 12号線大江戸線 ( 0.3km )
・こんにちは!中学受験をするのですが、第一希望に落ちたら安田に行こうと思っているのですが、 1宿題の量などの宿題について 2高校生で寄り道は大丈夫か が聞きたいです!
・単願で入試を受けるのですが合計で最低何点取れば受かりますか?
・安田学園のs特に併願で受けようと思っていますが、男子バレー部は初心者でも入ることはできるでしょうか?
・女子バスケットボールクラブの雰囲気を教えてほしいです。(顧問の先生や上下関係など) また、初心者でも入部できますか?
・東京に住んでいるんですが在学中の中学校は埼玉県で、自己推薦という形で受けることになりました。自己推薦の場合、しっかり過去問を解いて対策すべきですか??
宝仙学園 偏差値50 私立 女子
東京都 中野区 中野坂上駅 4号線丸ノ内線 ( 0.3km )
・C推薦で落ちることはありますか?
・女子部に入ろうかなと思っているのですが、女子部に入っても恋愛はできますか?
・一般で女子部を受ける受験生です。 一般で入った方はどのくらい勉強やその他(音楽やダンスなど)の事が出来ましたか? 私は2年ほど不登校でこの時期になっても偏差値1や2です。こんな私でも合格することはできますか? 強みは絵が描けることだと思っていますが、県内の小さい賞で銀賞くらいです。
・第1希望でもうほぼ絶対保育科に進むのが決まってるのですが、ピアスを開けたいと思っていて保育科だしダメなんじゃないかと思ったんですけど実際どうなのか伺いたいです!よろしくお願いします
・共学部の女子の制服について教えてください 1生徒が希望すればスラックス(ズボン)を着用することが出来るのでしょうか? 2スラックス(ズボン)を着用している女子生徒さんは学校にいらっしゃいますか?