・スカート折れても膝ぐらいまでカラコンバレたら超厄介やし目つけられたらすぐ反省文書かされるよ
選択科目に美術、書道、音楽あるけど長尾来る子絶対美術選ばん方がいいよ後悔した😭
・今ジーグでサッカーをガチでやっていて高校では長尾高校の素晴らしい環境でサッカーをしたいという強い思いがあります。この前のv模試では長尾、高槻北、芥川、常翔啓光学園の進学コースがA判定で山田高校がB判定でした。親からはなるべく山田に行って欲しいと言われたり、長尾は家から50分かかって遠いと言われてましたが最近は自分がそこで何がしたいかが重要やから任せると言われました。サッカーを頑張るために長尾高校を目標に頑張る価値は大きいですか?とてもかっこよくて憧れていました。
・長尾全教科赤点とっても留年しない方法ありますか?
・授業課程が一年、共通で理科が生物のみ
社会が地理のみという楽しく学べる、好きな学問に取り組めるという謳い文句を掲げてる癖して悪意が無いけれど学ぶ幅を制限している状態。二年から理科や社会は科目を選べれるそうだが、それくらいなら最初から一年からやればいいし、仮に二年生から物理化学を選択する人がいたら一年生で習った生物は全く意味をなさない。教養を身につけるつもりでーなんて言うが、生物である理由と生物でなければいけない理由は何なのか。どういう意図であんな授業課程を組み込んでいるのか理解できない。
長尾高校へ進学を考えている方、特に大学受験等を考えている方は自分のことは自分で管理できるようにならなければなりません。
まぁ学校側は開き直って自分で予定組める能力が培われて〜なんて愚かなことを言うでしょうがね。(それでしか養えない能力ではないし、バックアップするのが学校の役目でもあるのにね)
・吹奏楽部です!明日から仮入部ですね,,>᎑<,,
今年は頑張って部員集めたいのでぜひ53期生の皆さん入部してください😊優しい先輩が待ってます〜♡