教えて!札幌南高校 (掲示板)
「東大理一」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
入学関係の資料を見ても5月の実力テストより前にお迎えテスト?があるというのが書いていないのですが、塾の先生には あるはずだ と言われます。あるのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
↑テストのあとに来れなくなる生徒なんているわけないよ。あまり考えすぎたら良くないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
学校の公式見解(コメント)ですが
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
南一択の意見等個人的には好きではないですが、こういうところが南の進学実績の強さなんだろうと思います。
トップクラスの中学生が集まり、ある意味調子にのってる生徒の鼻っ柱をへし折り自分の現在地を知らしめる、そうでないとその先戦えないことを教えてくれるところはさすがだと思います。
それで心折れちゃう子もいるかもしれませんが。
内緒@一般人 [ 2024/04/08(月) ]

今年も恐らく4月の進路説明会で説明されます。
関係者には分かる。
いきなりあのテストは凄いですよね。子供のテストを見て驚きました。1年もすれば慣れて来ます。
唯一順位が発表されるテストですが、5月の実テの順位がその後もずっと続く訳ではないですから。上がったり、下がったり、です。
新一年の皆さん、頑張ってください!
ご入学おめでとうございます!!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
5月実テで打ちひしがれてもそこまで深刻に考える必要はないです。
6月には定期試験、7月には外部模試と、実テよりも簡単な試験で挽回して自信を取り戻せる機会がすぐに用意されてますから。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/08(月) ]
そして10月実テでボコされるんですよね。
この時期からは順位の上がり下がりは少なくなって実力差がはっきりつきはじめるよ。

新入生は夏休みまでが勝負だよ。
成績優秀者にのりたいなら受験期以上に勉強しないとだめだよ。道コン100位以内に入るより狭き門だからね。

頑張ってね
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/09(火) ]
入学時の学力は北や西とさほど変わらない(こう書くと毎回反論してくる人がいますが…)のに、3年後、阪大・国公医以上の難関大学合格実績で大差がつく要因はこの高一5月の実テといえるでしょう。

>トップクラスの中学生が集まり、ある意味調子にのってる生徒の鼻っ柱をへし折り自分の現在地を知らしめる、そうでないとその先戦えないことを教えてくれる

まさにそのとおりで、半世紀以上も続く伝統です。
高2夏で東大理一合格レベルに達し、高3時には首席&理一上位一割で合格レベル(=理三レベル)だったものの、東大入試が中止
北大理類⇒東大大学院⇒道内国立大教授と辿った方は「伝統の谷底落とし」と表現されています。
https://ameblo.jp/town19500925country/entry-12762443974.html

曰く
「学年の1番を含めて、全員がショックを受けます。そこ(底)から這い上がって来いという意味の試験で、母校の伝統の一つです。」
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/09(火) ]
ちなみに、この先生の期が札幌市の高校が大学区制になった初年度で(必然的に)レベルが高く、
1学年上の大学受験直前(高三 1月)の校内摸試でTop10にこの先生含め東大志望の2年生が3人も入るという凄さ

・・・なのにいざ3年になると東大入試が中止という
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/03(金) ]
中3です。今年道コンにいる同学年のすごい人ってどんな方なんですか?(ここまで履修済み、模試の成績など)
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
安クンゾ才ヲ得ン@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
理3複数人輩出の年度を期待していますがねえ
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
理三2人の年は2012,2014,2021とそこそこありますが、いずれも浪人含んでの2名合格ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
公立でこのペース、なかなかない
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
全統中決勝は弟くんの圧勝か。
しかし、1位2位3位が中2とは…
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
教員の教育力が低すぎて、結局、個々の家庭の経済支援力が学力に比例する高校です。簡単に言うと、塾、予備校、参考書、通信教育に惜しげもなく金を投資できる家の子が成績上位にいます。学校指定の教科書と副教材を一生懸命勉強しても、模試では中の上くらいで、上位の子とは学年が進むにつれて成績格差が著しくなります。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
郊外私立一貫に6年通わせること考えたら圧倒的に安いでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
全統高決勝では、高2のエースが去年高2東大本番レベル模試で全国トップをとった開成中等3年(今年理三間違いなく受かるでしょう。受ければ)を上回った。

課題作文の配点が大きいとはいえ、理三現役合格への視界が大きく開けたと言えますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/03(水) ]
上の方ばかり見ているけど、下はどうなんだ。

現役で北大非医にすら合格できない落ちこぼれは
北よりも南の方が多いと思われるが。

ここで、くりかえしくりかえし凄い凄い言っている奴は

そういう連中ではないかと疑ってしまうのだが。、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
春から札南生です
5月に実力テストがあるとのことですが、
それに向けて具体的に今から何をすべきでしょうか?
アドバイス下さい!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
特別な対策は不要です。それよりも通学・授業・部活・家庭学習など高校生活のリズムを確立することのほうがはるかに大切です。
5月実テに向けては、できる限りの勉強をして臨めばいいんじゃないですか?

5月実テの主眼は、生徒の実力を測ることではなく、生徒をビビらせることです。
ほぼ全員が今まで取ったことのないような低得点を取ることになります。
「こんな難しい試験があるのか」「このままじゃアカン」と危機感を抱かせるわけです。
ですから、低得点・低順位に終わっても落胆せず、今後に向けて奮起する材料とすべきです。高得点・高順位が取れればそれに越したとはありませんが、所詮入学して1ヶ月強の短い範囲での試験ですから浮かれてはいけません。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/29(水) ]
>5月実テの主眼は、生徒の実力を測ることではなく、生徒をビビらせることです。
>ほぼ全員が今まで取ったことのないような低得点を取ることになります。
>「こんな難しい試験があるのか」「このままじゃアカン」と危機感を抱かせるわけです。

半世紀以上も続く伝統です。
高2夏で東大理一合格レベルに達し、高3時には学年1位だったものの、東大入試が中止
北大理類⇒東大大学院⇒道内国立大教授と辿った方は「伝統の谷底落とし」と表現されています。
https://ameblo.jp/town19500925country/entry-12762443974.html

曰く
「学年の1番を含めて、全員がショックを受けます。そこ(底)から這い上がって来いという意味の試験で、母校の伝統の一つです。」
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/29(水) ]
この方のブログ、その他にも東大や北大医志望の人に参考になる記事が多くあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
今年卒業した者です。
3年前の最初の実テでは確かTIMEかNew York Timesから英文がでてビビりまくった記憶があります。
数学もかなり難しかったです。
できる人はできてしまうという
すごい人がいるんだという認識もできると思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
私立の入試の英文も難しいと感じた子達は、どうなるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
実テ専用の対策とか無理です

ただ、逆に
英語:単語文法基礎例文のストック
数学:大学入試頻出問題(良問)の演習を積む
国語:古典文法の理解
といった、大学受験を見据えて足腰を鍛えることが最良の実テ対策…と言えるかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/04/15(土) ]
今年入学しました。そこで改めて進路を見て思ったのですが、なぜこの学校は北海道一の公立高校なのに北大すら入れない人が居るのでしょうか?所詮北海道一と言ってもそのレベルということですかね?
[ 124件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/24(水) ]
↑今回は@一般人なのね、自称在校生さん(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/05/24(水) ]
質問者さんは、何処の大学を目指してるの?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/25(木) ]
質問者さんは高校生じゃないし、浪人生と認められる身分でもないから大学目指せないよ!
自称在校生しながら一人芝居していることから察してあげようよ!
内緒さん@一般人 [ 2017/05/25(木) ]
>今年入学しました。

>察してあげようよ!

なるほど、他校に入学かと?どこかな?

>所詮北海道一と言ってもそのレベル

時々北海道を馬鹿にしにくる道外の方?

削除されてばかりだから在校生になりすましたかww
外部の人間@一般人 [ 2017/05/26(金) ]
南高や北高の過去のスレを見ていると、毎年そっくりな悪意のやり取りがあるんだよね。
他校生のなりすましとされることもあるけど、それにも違和感がある。他校生にだってここに書き込むメリットたいしてないからね。
今の高校生はラインがメインで、掲示板に張り付く人なんてほとんどいないと思う。
在校生が何か知りたいことがあって、ここの掲示板を見つけて質問することがあっても、あまり適切なコメントもつかず、すぐ来なくなるんじゃないかと思うよ。

なんだかさ、ここで煽っている人って、在校生でも他校生でも、他県の高校生でもなくて、ずっと何年もここに張り付いている偏執じみた20代以降、あるいは30代以降の人の気がするんだ。意外と人数も少ないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/02(金) ]
第三者的な意見もあって良いが!
内緒さん@一般人 [ 2017/10/30(月) ]
それとこの掲示板の本当の意味は違うだろ。
Rain@在校生 [ 2017/11/05(日) ]
暇な奴の暇のヤツらのための質問だな
クソほど意味の無い質問を議論するだけ無駄。
こんなことで時間浪費するなんて恥ずかしい限り。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/04(水) ]
諸先輩方にお聞きします。成績上位の方々は中学生の時からトップクラスの人が多いですか?例えば道内30番以内にいたとか。逆に中学生の時はパッとしないというかよく合格したなと思うような成績だった人が高校で高得点で一桁の順番に上がってきた人とかいますか?参考までに教えて下さい。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/01/07(土) ]
1番?
東大理3現役合格か北大医首席合格レベルの学力。実例多数。
東大理1や北大医であれば高校2年終了時で受かる学力。

東大理3現役合格については、高2で理1合格できる学力を持つことがスタートラインとよく言われてるので、北大医首席合格も大体同じようなものでしょ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/08(日) ]
ありがとうございます。…再び前向きな気持ちが少し遠のきました…。東大理一なら高2で合格出来る学力とか、10番と30番の差より上位3人と5〜10位の差の方が大きいとか、よく分からないけれど何となく分かるような感じがします。上位3人は、不動の3人なのでしょうか?
今の時点でジタバタしているようでは気持ちも学力も全然駄目だと思うので、しっかり力がつく勉強をしようと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
学年30位以内が、東大・京大・北大医医を目指す目安
と先生に聞きましたよ
内緒さん@一般人 [ 2017/01/09(月) ]
付け加えれば、30位以下から現役合格した逆転組は例外なく英語数学が学年トップクラス
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/09(月) ]
逆転組の強みなんでしょうね?英数が強いのは。
どんな勉強をすると英数学年トップになれるのでしょうか?それが知りたいです。
保護者@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
英数トップレベルは努力だけでなく、基本的な資質や才能があるかどうかも問われます
入学時にトップレベルでない生徒は厳しいかも
前述の理3の生徒も数学は入学時から断トツのトップのはず
暗記科目なら努力でいけますが

ただし、目指す大学にもよるけど、必ずしも数学でトップレベルである必要はないし、英語は努力でかなり伸ばせますよ
相当の努力が必要ですが
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
そ。
クリスさん
高校入学後から数学は急に得意になって実テ・模試、だいたい一位だった
ってブログに書いてた。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
英語英語で学年に2・3人はバイリンガルいるからなぁ。
今年の学年トップは母国語ドイツ語、英語も自在、3番目に日本語 だよ。

そんな人にどうやって勝つの?
努力して学年トップ10じゃダメなの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/10/29(月) ]
最近どうなっているのかなぁ・・と、気になったので、卒業生、在校生、関係者、保護者等、問わずに質問します。

最近、北高、西高、私立も上がってきています。
まだ、南高は北海道でダントツのトップですか?
ダントツってところが質問の主題です。
教祖@在校生 [ 2012/10/29(月) ]
一年生の第一回模試の結果について言及すると

数学の先生が数学の点数の学校別平均点について教えてくれましたが、道内では南高がやはりダントツとのことでした。
これは数学についてのことですが、他の教科でも高い点数であることは十分予想できます。

ただ、これは一年生の第一回模試の結果なので、長い目で見れば2,3年生と上がっていくうちに南高がダントツではなくなるかもしれませんね。そこのところはよく分かりません。
無名@一般人 [ 2012/12/30(日) ]
北嶺がすごく上がってきてますよね。東大の現役合格者でいうと、ついに今年は北嶺に抜かされました。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/23(水) ]
東大の現役合格は、人数だけ見ると北高にも負けてましたよね?
内緒さん@一般人 [ 2013/02/01(金) ]
北大医、東北大医、千葉大医という東大理一理二とだいたい同レベルの医学部に現役で12人行ってるから。北高は北大医現役が4人。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
2013年前期

東京大学
札幌南12 北嶺5 札幌北5 旭川東4 釧路湖陵2

北海道大学医学部医学科
札幌南28 北嶺8 札幌北4 旭川東3 札幌西2 小樽潮陵2 帯広柏葉2 藤女子2 函館ラサール2

北高・西高・私立と比べてダントツかどうかは各人の判断に任せます。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/23(月) ]
何で西高がでてくるのかわからないが、
北海道大学医学部医学科を東大と同列に置くこと自体があまりにも恣意的だし、南は浪人が多いことを考えたら、決してダントツなんて言えるものではない。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/29(土) ]
浪人多いですよね。
現役合格して、なんぼのもんでしょ!
浪人して予備校行っちゃったら、高校での実力とか言えなくなっちゃう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
みあ@在校生 [ 2012/06/11(月) ]
学校で使ってる教材以外だけで勉強してもテストで点数が取れません。みなさんは書店で問題集を買ってやってますか?私はまだ一度も問題集を購入したことがないんです。
ああ@中学生 [ 2012/06/14(木) ]

あちゃー
やっちまったなー

おつ笑
内緒さん@一般人 [ 2012/06/14(木) ]
まだそんなやつが高校生にいたなんてまじびっくりだわ(笑)

もうネタだろ(笑)
みあ@在校生 [ 2012/06/14(木) ]
中学の時は塾通いだったので塾の特別な問題集で勉強してました。南は授業だけで十分だと思ってたので何も買ってません。書店に行っても何を買えばいいのかわかりません。すみません
。自分で考えてみます。泣
内緒さん@一般人 [ 2012/06/14(木) ]
私も学校の教材しか持っていません。定テは何とかなるとして、実テは全くできませんでした。部活が忙しく塾や予備校は行けないので、自分でなんとかしなくちゃと思っています。
先輩方の体験談など教えていただけたら嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2012/06/15(金) ]
友達何人かで勉強し合って、「私はこの問題こうやって解いた」「この問題解けなかったけどどうするの」的にワイワイやっていれば半年後には勝手に学力ついてます。
他人に教えたり、他人から気付かされた点というのはかなり強烈に記憶に残るものです。

以前も某氏のブログを引用しつつ書いたけど、
教科書を完璧に理解し配布された教材を完全にこなすことができれば、東大理一文二や北大医ぐらいは受かるレベルになります。

また、今後多少成績が伸びてきたとしても、教科書レベルは決して舐めてはいけません。
周り見ても、伸び悩んだ人たちの大半は教科書を舐めて基本的なことを疎かにしていたのが原因です。
内緒さん@一般人 [ 2012/06/15(金) ]
高校入試までと違って大学入試の2次試験では基本的に
「半分取れれば合格」
なので、基本的な知識で解ける部分をミスで落とさないことが重要になります。

実力テストはその練習、つまり基本的な知識で解ける問題と解けない問題を見極め、取れる部分を確実に取る練習、と考えておく方が精神的に良いです。

大学入試の2次試験では、基本的な知識で解けない部分は答えられなくても合否には関係ない。このことを低学年のうちから認識しておくとメリットありますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
札幌南高校の情報
名称 札幌南
かな さっぽろみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 064-0918
住所 北海道 札幌市中央区 南18条西6丁目1-1
最寄駅 0.2km 山鼻19条駅 / 山鼻線
0.3km 静修学園前駅 / 山鼻線
0.5km 幌平橋駅 / 南北線
電話 011-521-2311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved