教えて!札幌西高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:542件 / ページ数:55
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/22(金) ]
Eランク431点(得点開示)で合格しました。4月からよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
おめでとう。西には夢があるね。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/22(金) ]
今回難しいって言われてるのに、その点数は凄い
内緒さん@保護者 [ 2024/03/22(金) ]
SS70越えですね。凄いです。勉強もその調子で、学校生活も楽しんでください。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/24(日) ]
Eランク431点がなぜSS70 なのか算出方法教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/24(日) ]
昨年の西高合格者平均、SS65、390点ちょっととして、大まかに昨年より同一SSで得点が20点程度低い、ざっくり9点くらいでSSが1変わるという計算で書き込みました。
そんなきっちりした計算ではないですが、おそらくSS70は超えてるレベルと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
道コン入試換算spだと431点はss71点台後半です。西ではかなり上位かと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/25(月) ]
偏差値のことなど、わざわざ教えてくださりありがとうございます。このまま調子に乗らずに努力していきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
合格者は、得点開示の集中受付期間ではなくても入学後に得点開示を受けられると聞いたんですが、合ってますか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
得点開示はあと5年後くらいまでは聞けるって言ってた気がします
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/19(火) ]
教えていただき、ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
え嘘でしょ?入学後は教えてくれないよね?
得点開示の期間だけだよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
事前に高校に連絡して別日指定というのは道教委のhpに掲載されてます。
いつでも聞けるかは学校独自でしょうから、突然方針変われば聞けなくなるのではないでしょうか?
期間中に聞けるなら行った方が良い気がします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
開示期間は5年後の3月末までです。道教委発表の入試の手引に書いてあります。
ただし集中受付期間を過ぎた場合は個人情報の開示請求という扱いになるため、法律に従った手続を踏まなければならず、かなり面倒です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
5年後に聞いても意味ないのでは
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/20(水) ]
ありがとうございます。
確かに、期間中に行くのがベストだと思いました。自己採点と実際の点数をしっかりと把握して、今後の参考にしたいと思っているので、期間中に行ってきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/12(火) ]
西高入る新高1です。
私は数学も理科もとにかくできませんが、文系科目にだけ頼って受けました。
漢文古文に関しては高校の全範囲履修済み
英語は専門に習っていたのでおそらく範囲をカバーしています
社会も同様です
やっぱり理系できないと高校入ってから
なんで来たのってなりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
数学できないと大学入試絶望的なのでは?
他教科が進んでいるので、理科は最悪置いといても、数学に全振りして予習始めた方が良い。
きっと進めて行くうちに苦手部分も復習するだろうから、復習大事だけど、どんどん進めるので良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
どこ受けるか次第じゃないですかね。
国公立だと大抵は共テの配分が大きいので数学できないとかなり不利になります。
あとは、私立とか国公立の後期試験だったりすると共テがない、もしくは、比率が低かったり二次に数学がないみたいなところはあると思います。

でもとりあえずは数学がんばったら良いんじゃないですかね?その様子だと暗記科目が強そうな印象を受けましたが、数学ってもある程度のレベルまでは「道具(定理と公式)の使い方の暗記」なんですよ。
薄めの問題集(基礎問題精講とか、短期集中ゼミぐらいの)の解き方全部暗記するとか、チャート式などの分厚い網羅系参考書のコンパス1〜3までの例題だけ暗記するところから始めてみては?
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/12(火) ]
私立文系考えてます
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
文系大学受験者は英語国語はみなできるので、どこで差別化できるか、でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
数学捨てるのもありですが、指定校推薦・自己推薦・AOが使えなくなるのでデメリット大きいですね
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/15(金) ]
文系の人は国英得意が当たり前、理数の出来が合否の差になります。数学頑張り〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/08(金) ]
去年の入試の道コン事務局が出したボーダーと実際のボーダーはどれくらい違ったんだろう。どこ調べても出てこないんだけど
匿名@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
昨年度は一昨年度と比べて極端に難化したため、道コンさんも大きく外してしまいました。
おそらく少なくとも15点以上は低かったものと思います。

その結果を踏まえた今回の予想なので、現在考えうる最も近い数字なのではないかと思います。
しかし、少し下がり過ぎなのかなとも思いますね、、。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
匿名さん、実際のボーダーが道コンのボーダーより15点低いということですか?理解力なくてごめんなさい
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
思います。と書いてあるよ。
思いを書いてる。
15点低いとは言い切っていない。
勝手に言い切るのは良く無い。
書店や塾の冊子には書いてあったはず。
何でもネットに情報が載ってるわけでも無い。
匿名@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
上の方、フォローありがとうございます笑。

それなりの情報を掴んだうえでの回答ですが、確証はないので少しぼかした表現にしているのですよ。
本音は20点くらいもいるのではと思いましたが、少し少なめに書きました。
仮に自己採点が実点数とピッタリ一致していればとの限定条件つきであることをお忘れなく。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
自己採点したら410点でした。
中間点には忠実に、国語に関しては不安なところは9点分引いてあります。
ランクはA311です。ボーダー下回っちゃってるのですっごい不安で仕方がありません。
率直に、合格できそうかお教えください。。。。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
出来る!と思う。高校スタートダッシュ頑張って!
内緒さん@保護者 [ 2024/03/06(水) ]
同じくできると思います。
高校の勉強は想像以上に大変なようなので、入試終わったばかりで大変かも知れませんが、数学英語は先取りしておいた方が良いかも知れません。
ウチはそれができなかったので苦戦してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さんあ@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
Cランクで自己採点塾の先生がして420点でした受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
塾の見解に委ねてみては。例年倍率が高いので西は分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
採点基準に則って塾の先生が精度の高い採点をしてくれた結果がその数字であれば、いくら易化していたとしても(今年の入試が易化していたかどうかはわかりませんが)合格可能性は高いと思います。去年の入試でその点数ならSS67相当以上かと思いますので、今年のレベルが高いとしてもSS65を切ることはないでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
自己採点360いきませんでした、、、
Aランクです。合格は無理ですかね?
内緒だよ%26%239825%3B@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
無理です。大学入試頑張れ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
合否発表まで誰も分からないよ。
自己採点なんだし。無理だと思うなら高校の勉強先取りしときましょう!
入試で苦手だった教科に向き合いましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
ありがとうございます。
予習をしながら結果を待ちたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
道コンボーダー出ましたね。今年は合格圏かもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
総評として今回の難易度はみなさんどのように感じましたか?
個人的には去年と比べるとやや難化なのかなと思ったりもしたのですが大手塾さんだと易化してるという見立てらしいのですが...
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
現高1の保護者ですが、今日速報見てて、去年と全然出題傾向違うと言ってました。
道コンの点数を見ると、昨年同期より同じSSでも点数的には高いようですが、入試に関しては昨年と同レベルかも知れませんね。
ただ点数を取れてる人は取れてるようなので、正答率が低い問題が多かったのかも。
そういう意味ではトータルでやや易化、点数的には昨年より若干上がるかな。無責任な予想ですが。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/06(水) ]
うちの子は道コンではだいたいいつも420〜430とってましたが昨日の自己採は400を少し切ったようで、だいたい同じくらいの学力の友達も400前後のようなので、全体的な出来もそんな感じなのかなと勝手に思っています。
私@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
数学はかなり簡単になっていたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
私は今中2でdランクです道コンは410点くらいです西高校に受かる可能性はありますか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
追加で聞きたいのですがランクによって受かりやすさは変わるのでしょうか西高校の受験の仕様などを教えていただきたいです。
どうしても西高校に行きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
ランクがいいに越したことはないですが、西だとそんなに気にすることもないですね。
あなたは現在SS62−3くらいのようですが、合格者平均まであとSSを3つ上げたいところです。ただあと1年あるのでここはなんとでもなるかと思います。
で、合格者の選び方ですが、まず内申学力を5:5で見て70%の合格者を選びます。その次に6:4で15%、残りの15%を0:10、当日点で選ぶことになりますが、5:5、6:4で内申学力ともなっている人が抜けていくので、ランクが低い人がものすごい高得点を取らなきゃだめ、ということではありません。とはいえボーダーラインはSS63くらいを見込んでおかないとおっかないですし、ボーダーを意識しても意味がないので、まずは合格者平均を1つの目標としてそこを超えるよう頑張ってください。
例年の高倍率からもわかるように西は大人気です。
難関大学進学の実績を気にするなら南北ですが、高校3年間をどういう時期と考えるかとなると、個人的には西が最高に楽しめる環境であると思います(南北が楽しくないと言ってるわけではないので誤解批判なきよう願います)。
何より自由、イベント盛りだくさん、まさに西春という感じです。その分自律心がないとあっという間に落ちていきますのでメリハリが大事ですね。
これから志望校の考え方が変わってくるかもしれませんが、間違いなく充実した3年間を過ごせる学校ですのでその気持ちを持ち続けてください。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
ありがとうございます
道コンで何点くらい取れれば良いでしょうか?
また入試ではどのくらい取れれば良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
点数だと難しいですね。
入試の平均点比較だと一昨年と去年で50点以上違うので、点数で話をしてもあまり意味がないんですよね。
道コンの速報にSS60の数字載ってるので、ざっくりですがそこから9点ごとにSS1ずつ上がっていくと考えれば良いと思います。
昨年の入試は385点でSS64くらいだったような。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
ありがとうございます4月5日のドウコンでss 65頑張ってみます。
報告待っておいてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/01(金) ]
高校の勉強は中学校のものと比べたらどのくらい難しいですか?例えで教えてもらえると嬉しいです。もちろん4日後の入試が一番不安ですがもし受かっても高校内容についていけるか心配で…
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
難しいかは人それぞれ。
単純に授業のペースについて来れるかってだけ。
全ては予習にかかってます。
中学時代に予習の習慣が無いと、えっ、分からない!と思っていたら…
まずは、受験勉強頑張って下さい。
受験が終わったら合否までソワソワしちゃうので、今の受験モードのまま、高校の英単語数学の勉強を先取りしましょう。
受験、頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
時間に例えるとわかりやすいでしょうか。

高校入試の準備って、定期テストの勉強がしっかりできてる人であれば数ヶ月とか半年とかあれば準備できてしまうレベルですが、大学受験というのは例えば旧帝大と言われるようなレベルを受ける場合、進学校と呼ばれるレベルの人たちが4000時間勉強しないと入れないと言われています。もちろん能力によって前後します。3000時間ぐらいで済む人もいれば6000時間かかる人もいるでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=bbUSK_dr5uc

学校の授業や宿題をこなす時間とは別に4000時間です。4000時間 / 3年 / 365日 = 3.65時間/日。毎日毎日全く休みなく部活のある日もテストのある日も文化祭のある日も4時間弱ずつ3年間勉強しつづけてやっと合格できるという計算です。修学旅行とか文化祭とか定期テスト前など勉強できない期間が結構な日数あることを加味すると、通常の日は5時間ぐらいは必要になるでしょう。平日に宿題や課題以外に5時間捻出するのはなかなか難しいでしょうから、平日は3時間ぐらいにして土日に10時間ずつぐらいみたいな配分になるでしょうか。

ですので、不安に思っててもしょうがないというかこれだけやるしかないのだ、と覚悟を決めて行動するしかないのです。
逆に、それだけ時間かけさえすれば、誰でもついていけるような気がしません?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
授業に付いていけるか心配な位の方なら、入試の心配した方が良いですよ!
掲示板見ていないでラストスパート!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌西高校の情報
名称 札幌西
かな さっぽろにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 064-0954
住所 北海道 札幌市中央区 宮ノ森4条8丁目1
最寄駅 1.2km 西28丁目駅 / 東西線
1.5km 二十四軒駅 / 東西線
1.6km 琴似駅 / 東西線
電話 011-611-4401
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved