教えて!札幌北高校 (掲示板)
「中学数学」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/13(土) ]
北高に入りたい中3です!!!
☆現在の状況
・SS60〜62をうろうろ。定期テストは470前後。
・理科と国語が得意でSS65〜68くらい。数学が苦手でかなりやばい...SS60いったことない。英語はSS62前後で普通くらい。社会はSS60前後。
・傾斜かけるとSSが毎回下がる
・内申点はAの下(恐らくキープできます)
・学校の先生と親には東を勧められる←
・東西線沿線に住んでいます。
・塾は行っていない。
・親友も北高希望なので一緒に行きたい。
という風にかなり危ういです...これからどう頑張ればいいのか教えてください!!入試が難しくなったらしく不安です。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
>個人的にはSS64超えたら北に、下回ったら東に、62よりも下だったら旭丘にと思っているのですが。

ボーダーからは少し余裕を持った目標設定であり、妥当だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
Aランクキープの前提ですけど、SS65取れれば北・SS63を切ったら旭丘、ってイメージの方が良さそうに思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/16(火) ]
私服は嫌なので希望は北か東です笑
あと流石に数学でSS50切ったらやばいので普通に頑張ります笑笑、でも安心です笑
受ける基準に関しては、兄がSS62くらいで東受けてたのでそのくらいが最低ライン?かなと思っていました。
塾の体験もこれから行くので頑張ります!
東高の近所さん@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
お兄さんが東高に通われているのであれば話は聞いているかと思いますが、通学帰宅中の生徒さん見るととても楽しそうです。これからなんとでもなるので希望の学校目指して頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/18(木) ]
自制出来て自己管理出来るならアドバイス通り頑張るしかないけど、性格的に厳しいなら、私立特待で推薦入学の方が性格的に合ってると思うよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/21(日) ]
今は塾に入りました!
塾長にも、現状だと厳しいけど頑張っていけば全然諦めなくても良いラインだと言われやる気が湧いてきました!
私立はあまり行きたくない(私のわがままですが)
ということもあり、北高狙っていきます!
内緒さん@一般人 [ 2023/05/22(月) ]
1月の道コン終わって自己採点後5日程度で速報出てた気がするけど、最終的に結果届いてからだと、願書締切り近くで偏差値云々で考えてられないよ〜。
1月初めの道コンの調子良ければ良いけど、早いうちに塾長に相談して
いつまでに勇気ある撤退をするか決めておいた方が良いよ。

突き進むにしても、学校では 昨年位に「無理です」と言ってはいけないって方針が出ているらしいしね。
ガオカ辺りに書き込みあったよ。

とりま8月狙い撃ちでガンバレ
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/27(土) ]
ありがとうございます!
1月道コンが悪くてもそれ以前でそれなりの成績をキープ出来ていたら北高に突っ込むのもアリかと思い始めました。

学校では東を勧められてはいますが、北高がいいという気持ちが強くて...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
新中3の北高志望娘の母です。
塾に通わせていますが、入試対策ゼミなどのオプション的講習は経済的に受講させることができません。
本人とも話し合って、入試対策はもう少し自力で頑張ってもらいます。
そこで、中学1.2年の復習ができる市販の問題集でおすすめをご教示いただけるばと思い、投稿しました。
よろしくお願いします。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/14(火) ]
塾技
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
いわゆる電話帳と呼ばれてる旺文社の過去問
自分の状況に合わせて、分野別のを選んだり、
全国の去年の過去問が載ってるのを選んだり使い分けてください。

今年の入試の様子を見るに、「裁量問題を廃止した代わりに全体的にちょっと難易度高めの問題を混ぜ込むことにしましたよ」というメッセージを感じますので、首都圏の少しレベルが高い学校の問題もやるぐらいの気持ちの余裕を持って臨むといいかもしれません。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/14(火) ]
塾技、電話帳、50%がなんちゃらっていう問題集ばかり直前はやっていました。
北海道の過去問は多分あまり意味がないだろうと判断し、ほとんどやっていませんでした。
今回の入試にはずいぶん役立っていたようです。
学校でも上位校受験者は電話帳やっていたようです。
道コンも今回の入試にあたり、次から難易度上げていくと思われます。模試作成者も全国の入試を参考にするかと考えられますから、全国や私立の入試は参考になりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/14(火) ]
皆様、ご教示ありがとうございます!
ネットでおすすめ問題集を調べても、色々な問題集が出て来て選べずにいたので、大変助かりました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
電話帳を解いているといつも解けない県の問題があるはずです。そこの県の問題をネットからコピーして動画で解説をみて潰して行くといいですよ。今年の入試は北海道の過去問や今まで3年分の道コンのやり直しが意味がなく…。一問一答より色々な角度から物事を考えることのできる頭が必要だとおもいました。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
塾の入試対策ゼミは行かなくてもあまり関係ないと思います。
質問主さんのレベルにもよるのですが、新中3で『塾技』や『電話帳』は難し過ぎるかもしれません。
ご参考までに、私が良いと思ったのは、数学の『チャート式中学数学』の例題と英語の『くわしい英文法』(文英堂)です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
1・2年の復習なら、塾に聞くのが一番良いです。
塾によるかもしれませんが、塾で問題集だけ買えますよ(勿論、塾生として毎月通っていればですが) 。 一度相談してみてはいかがでしょうか?
塾としても基礎固めしてて貰わない事には夏以降、波に乗りにくくなるはずなので。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/15(水) ]
ご教示ありがとうございます。
週末、塾で面談があるので、テキスト購入できるか聞いてみます。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/17(金) ]
大手塾の入試対策(年末の、『合宿』と謳って、複数の塾から集まってくる数日の講習も)親から見れば特に合格に影響したとは思えません。なぜかというと、自分の弱点を強化した方が良い時期に入って、時間とお金の浪費だと感じました。参加しなくても合格できます。なのでお子様にも、自分の弱点をマイペースに強化するのが得策だとお伝え下さい。
おすすめの教材ではないのですが、昨年受験して、入試傾向が変わる年だったものですから、他県の過去問集を某フリマサイトで買ってやらせていたのですが、大正解でした。

また、問題のレベルが北海道と似ている県はどこか、教科ごとに色々と調べたら情報あるので、過去問を中古で買うとかダウンロードするとかして対策すると良いですよ。ダウンロードする場合は解答に解説がない場合があるので、過去問集をフリマサイトで買うことをおすすめします。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/18(土) ]
ご教示ありがとうございます。
お薦めいただいた問題集を本屋さんで見て、娘が良いと思ったのを選んでコツコツ取り組んでもらいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/17(土) ]
中3女子です。
内申点はBランクの295です。
学力Aの結果が、国語 58点 、数学 42点、理科45点、社会52点、英語51点で総合が248点でした。
8月の道コンでは240点で、悔しくて勉強したので少しは上がりました。
ランクを上げるのは当たり前ですが、点数が全然たりません。
特に数学の一次関数や方程式の文章題の発展した問題、理科が苦手です。
数学、理科の勉強方法を教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2016/09/19(月) ]
点数が……厳しいですね……今の時期でそれだと志望校を変えたほうが良いかもしれません。
内緒@保護者 [ 2016/09/19(月) ]
あと5カ月近くあるのでまだまだ志望校変える時期じゃないですよー学力BCもこの後あるし、努力の余地はあります!
いろんな意見がありますが志望校を変えた方がいいとは思いません!
内緒さん@一般人 [ 2016/09/19(月) ]
テスト、模試は見直してますか?
ただ受けるだけでなく見直すことが大事です
点数をみたところ数学が足りないようにも思えますが、苦手ならば社会や英語を伸ばすのも一つの手でしょう
理科と社会で110点、その他を150点取れるようにと受験生の時に言われました
内緒さん@一般人 [ 2016/09/22(木) ]
数学はとにかく良問を解きまくって、問題を見てすぐ解法が頭に浮かぶようにする、ですね。
問題集をやって解説をよく読みながら自分にわかりやすいように理解していくのを繰り返していくと、方程式の文章題は実はそんなにパターンが多くないことがわかります。
一次関数も同様です。一次関数の面積を求めたり面積から座標を求めたりする問題は特にコツを覚えると短時間で解きやすくなります。

理科はどの分野が苦手なのかな?
他の教科の点数を見ると暗記することは苦手でなさそうですね。応用問題が出る単元の原理をきちんと理屈で理解できていますか?簡単な問題を式に当てはめて適当に解いていると応用がききません。やや難し目の問題を解いて解説を読んで、自分が何を理解していないか、誤解しているかを見つけていくと解けるようになると思います。

理数は理屈で解き方を覚えると面白いように点数が上がっていきます。まだまだ時間はあるので焦らず着実に頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/24(土) ]
今年から数学の傾斜配点が始まりますし、
点数が上がらない・理数系が不得意な状況が
改善されないなら旭丘・国情を考えてみてもいいのでは。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/24(土) ]
数学は学校の先生が教えてくれない便利な公式を覚えることとなぜこの情報が与えられているのかを考えるといいと思いますよ!
自分はこれで道コンの数学のss平均75くらいまで上がりました!
内緒さん@在校生 [ 2016/10/05(水) ]
↑学校の先生が教えてくれない便利な公式は、記述式だと減点される恐れ、及びそこまで北海道入試では使えないので、それよりも、しっかり学校の勉強をやった方が良いです。↑さんのように、物凄く数学が出来るなら別ですが、質問者さんにはオススメしません。
質問者さんの点数は、決して高くないですが決して諦める点数では全くありません。本当に行きたいなら、目指しましょう。
今年から、数学英語が配点2倍ですので、北高校を受ける場合、ちょっと数学英語の点数が低いと思われます。数学は今回難しかったらしいですが、簡単な問題を落とさない等、気をつければ+3点ぐらい上がると思います。勉強方法に関して、中学数学に関しては、問題を解きまくる、です。塾や、自分で買った問題集(持ってない場合は、本屋に。自分が良いなと思ったものを買いましょう。大体どれでも良いのですが)をやる。採点は自分でして、一個一個の問題に、コメントをつけると良いです。理科も同様。理科の問題集のオススメは、旺文社の「中学総合的研究問題集」です。取り組みやすいです。自分はこれで理科を上げました。一応勧めはしますが、質問者さんの好きな問題集をやるのを勧めます。
高校受験は、最後は、暗記です。それと運。健闘を祈ります。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/04(金) ]
勉強方法を見直してみるのはどうでしょうか?私自身、自分に合った勉強方法を見つけることで点数や勉強に対するやる気も変わりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
札幌北高校の情報
名称 札幌北
かな さっぽろきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 001-0025
住所 北海道 札幌市北区 北25条西11丁目
最寄駅 0.9km 北24条駅 / 南北線
1.2km 新川駅 / 札沼線
1.3km 八軒駅 / 札沼線
電話 011-736-3191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved