教えて!札幌北高校 (掲示板)
「全教科」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/03(火) ]
今年の入試、難化してほしいです!
特に社会英語
内緒@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
夏の道コン並に数学難化希望。
別に難しくなかったけど。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/04(水) ]
本物の学力で勝負~良いですね。
全教科難化で構わないわ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
夏の数学は難しかったのではなく、今までが簡単すぎて調子こいてた奴らが撃沈して平均点下がっただけ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
不意打ちで傾向が変わったり、難化したりに弱いのです。難しい問題ばかりを模試で毎回だせば、本人も塾もそういう問題に対して対策しますので、おのずと平均点は上がります。
ですが、突然厄介な問題が出てきても対応出来るような勉強を日頃からしていれば、周りが得点できなくてギャーギャー言っていても、自分は落ち着いていられるのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/07(月) ]
北高に入ったらどんな参考書を買わされるのかを教えてください!出来れば全教科お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
毎年異なるものを使うのでまだ分かりません。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
新中3生の親です。
どうしたら良いのか悩んでいます。

子供が自宅で勉強しているそぶりがなく、それでも定期テストでは5教科、
平均82点前後の成績です。

下手に、もっと勉強しなさいと声をかけて、やる気?を削いだら困るし、
取れなかった点数は
「うっかりだから、大丈夫!」
の言葉を信じて、進学塾には通って無いのですが、結局、1年生から同じ様な成績と、本人曰くの「うっかり間違い」との事で、そのままにしてましたが、結局は自力での実力が、82点前後止まりなんだろうと思います。

進学したい高校が北校と言われ、会社内で進学の話しをした所、
「それで無理して北高に入れたとして、ついて行けなくなるのは目に見えているから、辞めた方が良い」と言われ

進学塾に無理矢理通わせるべきか、どんな勉強してるか分からないまま、成績維持してる子供の勉強方法に任せるべきか、悩んでいます。
私からすれば、80%は分かってるから、上出来な気がしますが、やはり北高生になるとしたら、足りない成績でしょうか?通塾は必須でしょうか?

皆さんの お話が聞きたいです。
[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/04/29(金) ]
最期に点数の件について書きます。
今回、410点台が取れたのは、私の予想では90点近く取れた教科が2教科ぐらいあったのではないでしょうか。
でも70点台の教科もあったかもしれません。
90点近く取れた教科は、北高を狙えるだけの基礎ができていると思いました。
70点台の科目は、1学期中に弱点を克服できれば良いのではないでしょうか。

塾の先生が、夏以降は450点台を平均で取り続けていないと厳しいと言うのは大嘘です!
昨年の8月以降の道コンで450点以上取れた人は多い時で20人です。
例えば、一番受験者の多かった1月道コンで450点以上取れた北高志願者は、たったの5人です。
北高の定員は、5人ではなく320人です。
1月道コンで360点台(偏差値60)だった友人も、2人とも北高に合格しています。
大切なのは、入試当日に大体道コン偏差値62相当の得点ができるかだけなのです。
(そのためには、いつでも安定して点数を取れるように苦手分野を潰す必要があるのです)

正直な感想では、息子さんはとても優秀で、「競争心って、誰かと競うって、勉強で競うってなに?テストって、合ってるか、間違ってるかだけでしょ。勉強は根本を理解したいから、時間がかかってるだけだから」「今年から高校の授業内容が大きく変わるって聞いたから、どうせなら良い学校で良い授業を受けたい。」「それに北高は北大近いから、北大と連携?して特別授業があるだかなんだか」とおっしゃることは全くその通りだと思います。
やり方さえ間違えなければ、北高に合格される可能性が高いのではないかと感じています。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/01(日) ]
丁寧なご回答ありがとうございます。

なんだか、衝撃を受けてしまいました。
450点代、通塾無しでどうにかしないと!と思ってました。
頑なに、塾は拒否してます。
「夏期講習なら一回行ってみるかなぁ〜」
と、先の未来に関しては ちょっと前向きになってくれてます。
塾に行かない理由は、分かっている所を解かされるのと、宿題が嫌だと頑なに拒否です…
分かっている箇所解かされるの嫌なら、問題集一冊解いて
塾の先生に判断して貰えば良いだけなのに…

まあ、送り迎えの車の中が嫌なのが一番の理由でしょう…
夏期講習ならバスで行けるだろうし…

今回の道コン成績に関しては、90点代が3つ。70点代が2つ。でした。
理科と英語がダメです。

理科は定期テストでは、90点代なのですが、道コンだと毎回70〜80点を彷徨ってます。定期テスト終われば、忘れてしまっている
単なる詰め込み なのでしょうねぇ〜
英語は、1年生の最初の定期テストで98点取ってから、ジワジワ下降中です。今は定期テスト80点代です。
道コンの英語は良くて70点代 64〜76点。

なんとか なりそうな教科なだけに、強く言えず…

〉全範囲の『繰り返し学習』ではなく、間違った問題の『解き直し』で自分で解けるようになることが大切です。

春休み中に、理科、社会に関しては、苦手項目の発見に至っているので
アドバイス通り、『解き直し』の強化を図っていきたいと思います。

子供共々、頑張ります!!
ご返答、ありがとうございました。
引き続き、教えて頂いた塾のプッシュも、していきたいと思います!
内緒さん@保護者 [ 2022/05/03(火) ]
おそらく、息子さんは数学が強いのではと予想していました。
数学はすぐには伸びない科目ですし、傾斜配点で英・数は2倍になるので強力な武器ですね。
うちの子も数学が得意で、私立入試、公立入試共に満点近く取れたので助かりました。

うちの子も中2までは英語が高得点できませんでした。
しかし、北海道の英語は、得点源にしやすいので、早く取り組めると良いですね。
北海道の英語はリスニング、長文、英作文に分けて対策して、最低9割を目標にすれば良いかもしれません。

リスニングについては、うちは2007年から2021年分まで過去問を解きましたが、北海道のリスニング問題の形式は基本的に変わっていません。
レベル的にも、関東の難しい県より易しいので、慣れれば満点取れると思います。
英語の配点の35%がリスニングになると、英数2倍の北高では、500点満点の内、50点が英語のリスニングになります。
ケチらずに、早めに昨年度分以外の過去問を解いて、傾向を理解し、スタディサプリのリスニング講座を仕上げれば、道コンでのリスニング問題も得点源になると思います。
スタサプをやっても、リスニングが満点を取れないなら、全国高校入試問題正解の英語を買って、他都道府県で傾向が似ている県の問題をリスニングだけ、週末に1個か2個ずつやっても良いかもしれません。

長文については、長文の読解力というより、文法力や語法を試す少し不自然な問題です。
英文法については文英堂の「くわしい英文法」という参考書がとても良いです。
この参考書を読んだ後、その単元を塾からもらった問題集でやれば、英文法は十分です。
語法については、教科書の巻末に付いている単語や不規則動詞の変化等をお母さんが単語カードにして、覚えたものから捨てていくと効率的かもしれません。
(テストで難しい単語は意味が付いているので、市販の英単語集は不要です)

英作文については、塾には、北海道の入試問題や道コンの過去問が10数年分あるので、そこから英作文の問題を送ってもらってオンラインで添削してもらえば力が付きます。
(自分では、どこが間違っているか分からないので添削してもらう必要があります)

この程度で、道コンや入試で最低9割は狙えるようになると思いますが、今回も英語が95点取れていれば、430点以上で、英語数学の傾斜配点2倍も効いて、合格可能性が90%近く出たのではないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2022/05/03(火) ]
理科については、北海道は、実験に関する問題が多く、難易度が高めで平均点の低い科目ですね。
昨年のうちの子の4月道コンを見ると、97点で偏差値69.5でした。
塾で準備してくれた問題集をきちんとやると9割は狙えるようになると思います。

4月道コンを英語95点、理科90点で計算して見てください。
450点を超えて、偏差値70近いですね。

本人のやり方を尊重しつつ、よく褒めて、本人が自信を持てるようにサポートできると良いですね。
あの塾は、Web学習生ではなく、通塾するとしても、集団授業は週一回、土曜の夜3時間だけなので通塾の負担も少ないと思います。
無事合格したら、掲示板でも報告してくださいね。

それから、具体的なコメントは管理者が削除することもあるので、このスレで参考になったコメントがあれば、コピペして保存して置かれると良いかもしれません
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/05(木) ]
丁寧な解答、本当にありがとうございます。
沢山参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/17(金) ]
吉報を届けたかったのですが、残念ながら不合格でした。

沢山アドバイス頂き、本当に有難う御座いました。
残念な結果になりましたが、私立に行って頑張ると言ってますので、頑張ってもらいたいと思います。
「北高に挑戦出来て、良かった!」
と言われウルっと来てしまいましたが、次に繋がることを期待したいと思います。有難う御座いました。
高校0年生@在校生 [ 2023/04/06(木) ]
遅くなりましたが、受験お疲れ様でした。
以前このスレッドを拝見していましたがお子さんも、親御さんも、真剣に努力されていることが伝わってきて、私もすごく励まされました。本当に感謝しております。
これからもここで得たことをいかして高校生活頑張ります!ありがとうございました!

内緒さん@質問した人 [ 2023/04/08(土) ]
もう吹っ切れたと思っても、まだ涙したり。
一度思い出に浸って次に目を向けたく見返してみたら2023/03/17]の投稿、質問した人では無く、保護者になってました。失礼しました。

だいぶ順調に進んでいて合格出来るだろうと思える所まで来てただけに、残念でなりません。
途中からセコイ考えで、ここに書き込む事で他の受験生のヒントにもなると思い、高校ナビさん断ちをしてました。他の方の書き込みに関する回答も参考にしたかったのですが、それで右往左往してしまっても仕方がないと、塾一本で任せる事にし、塾での面談では、これでもか〜
と言うくらい質問させて頂きました。

回答者さんで何度もアドバイス頂き塾も紹介して下さった方、本当にありがとうございました。紹介して頂いた塾に行かせたかったのですが、何故か子供が尻込みしてしまい、別の塾に通わせました。今となっては、やはり後悔する部分は大きいです。ご紹介ありがとうございました。

今は、私立の入学手続きや支払いが一段落し、私自身の自分時間を取り戻したいと思ってます。

高校0年生@在校生さん、返信ありがとうございます。すごく励まされと書いてくださりありがとうございます。私も皆さんからの返信でとても励まされました。高校0年生@在校生さん、うちの子の分まで?高校生活楽しんで下さい。(重荷な発言で申し訳ありません(笑))

そうそう、漢検、準2級を中3で取得しました。漢検2級も取得すると言い出したので、さすがに受験に専念して!と止めました(笑)
残念ながら私立になりましたが、高校1年のうちに漢検2級取得させたいと思います(笑)。
大学受験は流石に、本人に情報収集やらなんやらさせて、傍観者でいようと思ってます。読み返す事で、やってしまったな〜と思う部分も有りますが、アドバイス頂いた事は概ね出来た様に思います。
まっ、全て出来てたら受かってたハズなのに(涙)未だ悲喜交交(笑)
今となっては苦い思い出ですが、沢山のアドバイス本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
私は、今中学2年生であと少しで受験生なのですが、内申点がAの304で道コンの偏差値がSS59でした。厳しいと思うのですが、絶対に北高に行きたいです。どうしたら、受かりますか。教えて下さい。ご返答お待ちしています。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
内申点はそこそこ取れているようですが
各教科の大まかな内訳や得意、不得意
科目がわかりません。

これまでどのような取り組み方で
総合偏差値59なのかによっても
アドバイスの仕方が変わります。
塾なしなのか、参考書や問題集を
使用しているのか?など

今後の取り組み次第では挽回出来るの
ではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
ご返答ありがとうございます。国語と社会が得意で、数学や理科が苦手です。英語は得意でも苦手でもないです。塾は通っていて、塾や学校の問題集を使っています。道コンの点数は国語95点数学73点理科74点社会78点英語76点です。本番に弱いのでとても受験が心配です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
今年度の中2道コンで上記の合計点数396点だと
SS61〜63程度出てるはずですが…?

上記点数が正しいものと仮定して、お話すると
そんなに悪い状態では無いように思います。

北高受験生の中2のこの時期としては
標準的な成績でしょう。
その後、残り1年で偏差値をあと2〜3上げて
全体の真ん中辺りの順位で余裕をもって
合格というラインです。
その為には5教科総合で、あと30点上積み
したいところです。

国語は現状維持。
残り4教科で各科目7〜8点のUP
うち社会は得意科目なので90点以上を
目標として数学、理科の負担を軽減しましょう。
英語は得意、不得意いずれでもないとのことで
国語が出来る分、長文読解が苦にならない
からなのかな?という印象。
全体的にバランス良く得点出来ているので
大まかなな方針としては、こんな感じですかね。

ちなみに
部活はやってますか?
塾で受講している教科は?

本番に弱いとありましたが
言い換えれば、初見の問題が苦手という
ことかな?
バランス良く得点出来ているけど
伸び悩んでいるところをみると
インプット中心の学習になってませんか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/13(日) ]
ご丁寧にありがとうございます。部活は美術部です。一応生徒会も入っています。塾では全教科受けさせてもらっています。インプットだけでなく、アウトプットもしていこうと思います!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
なるほど...
課外活動にも積極的に参加され立派ですね!

そういった活動も受験期を迎え徐々に
落ち着いてくると、学習時間の確保も少し
楽になります。
その時間で質の良い学習に取り組みましょう。

インプットした知識を問題演習ですぐに使ってみる。
そして、それと同様に定期的に一度解いた問題を
繰り返し解きなおしてみることが重要です。

こういった学習を循環させて行くうちに
ある時、しっくりと歯車がかみ合い点数が
伸び始めます。

直近の4月の道コンに照準を合わせて
早速取り組んでみましょう!

あなたの成長を期待しております。
頑張って下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/14(月) ]
4月の道コン頑張ります!ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なふりんご@中学生 [ 2022/01/30(日) ]
私は中学2年生で北高志望です。
先日の道コンでは国語89、数学86、社会85、理科91、英語77でした。
内申点はAの300です。この成績を維持することが出来たら受かりますか?
また、私と同じくらいの内申点の方は何点ほどで受かりましたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
この成績、厳密にはこの点数に該当する偏差値
維持出来れば合格すると思うなぁ。

今回の点数だと偏差値66.4になると思われますが、
北高は英・数傾斜配点なので、換算すると傾斜なしの
合計点より6点マイナスになってしまうことを考慮し
ても学区内受験であれば恐らく大丈夫でしょう。

あなたの場合
全教科バランス良く得点出来ているので
各試験の難易度によって、大きく偏差値の振れ幅が
出る心配があまりなさそうな印象です。

強いて言えば、英語をあともう少し得点出来ると
傾斜配点によるマイナス幅を減少させられるので
更に有利になる為、得点出来ていない分野の対策を
重点的に取り組むと良いかと思います。

残すところ1年、問題演習のウエイトが増えて
くると、もう一回り点数の伸びが期待できます。

極端に高得点を狙い過ぎてバランスを崩さないよう
注意をして取り組みましょう!

道コン個人成績表から
自分の偏差値と第一志望者内の順位をチェックし
8月、翌年1月の道コンで200位以内に入って
いれば問題ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
バランス良くてうらやましい。

英語がもう少しとれたらばっちりね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/15(月) ]
現在北高校が志望校なのですが、総合ABCの点数が、とてつもなく低いです。

国語89点
数学86点
社会82点
理科60点
英語68点
計385点
でした。

簡単だったにもかかわらず傾斜の2教科、特に英語を落としているのは致命的ですよね…。400点もいかなかったですし。
今年の北高校を受験予定の方、総合Cはどうでしたか?そして合格された先輩方。この時期にこんなひどい点数なので、厳しいお言葉やアドバイスをかけてくださると嬉しいです。すみません。
名無し@在校生 [ 2021/11/18(木) ]
まずは、学テお疲れさまでした。
見た感じ、英語と理科が少し低いかなという印象を受けました。
英語は、「長文でたくさん点を取りたい!」と思うかもですが、何よりも大事なのはそこより前に出てくる文法の問題をノーミスで通過することだと思います。
そうすると、長文問題も得点できると思います。
理科は、計算系のミスは、なるべく早くなくせるように問題演習を積むのがいいと思います。
もちろん、単語のミスは命取りに、記述のミスで差が開きます。
理社の記述は、出やすいものがあるはずです。そこに注目して勉強するといいと思います。
全教科に共通するのは、解きなおしをして、自分はどんなところを間違えるのか、間違いの種類は何だったのかを理解するのが大切です!
ミスったところを見直すのはつらいことですが、ミスこそ宝の山です。使えるだけ使いましょ!
去年の今頃、自分も中々数学の点数が伸びずにつらい思いをしたので、気持ちはとても良くわかります。
受験まで、まだ時間はあります。「絶対受かってやる!」って気持ちが大事です!
受験勉強頑張ってください!応援してます!!
内緒さん@在校生 [ 2021/11/20(土) ]
社会は覚えれば出来る教科だし、90点以上取っておくと安心だと思います。その人物や地名に関係するものを地理歴史公民関係なく覚えるといいですね。

英語は作文がカギになるかな?自分で質問を考えてみて、それに対する答えを書いて学校や塾の先生にアドバイスをもらうといいと思いますよ〜
あとは問題文を先に読んで、どの情報を掴めばいいのか確かめてみるといいかもしれません。

理科に関しては私もすごく苦手でした...覚えろとしか言えません...すみません...

私は総合Cの理科で60点中40点を取ってしまったけれど、当日では50近く取れました!まだまだ伸びるから頑張ってください!!!
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/20(土) ]
お二人の先輩、細かく対策まで教えてくださってありがとうございます。すごく助かりましたし、気持ち的に落ち着いてきた気がします。応援のお言葉も、励まされました。ライバルと競い合って、来年、北高校の校舎で先輩方に会えるように頑張ります!本当にありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/06/03(木) ]
定期考査の追試って何点からですか
内緒さん@一般人 [ 2021/06/03(木) ]
テストの平均点によって変動します。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/03(木) ]
1年生です。やっぱり全教科ありますかね?また、平均点によって変わるとはどういうことでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/04(金) ]
追試という名が付いているのは多分数学だけです
教科によっては点数が低い人に課題が出される場合もあります
普通にやってればまず大丈夫です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/14(水) ]
中2の男子です。現在北高を目指しているんですが、そこまで頭が良くありません…塾に通っていなくて毎日2時間くらいを目安に勉強をしているんですが現在北高に通学中の方や受験がもう終わった方などでいいので質問させてください。(ちなみに1学年のランクは最終的にC+でした)

1、北高に入るには1日どれくらいの勉強時間がいいんですか?

2、途中から塾に入るつもりですが、大体いつ頃入るのがベストですか?

3、北高に入った方のランクを良ければ教えてください
内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
できないのならその分勉強するしかないので勉強時間は自分次第です。
あと道コンを受けましょう。自分の実力が分かります
C+は合格者平均からしてもかなり低いと思います。せめてBの平均まであげるようにしましょう。
Lemon@在校生 [ 2021/04/25(日) ]
北高に合格した、現高校一年生です。

1:私は平日5h、休日は7h以上を目標にしてました。(学校の授業時間除く、塾の授業時間含む。)
この勉強時間を達成するためには、集中できる環境づくりがとても大切です。家では集中できない!と少しでも思ったら早めに他の場所を検討しましょう。塾の自習室か図書館など、集中を妨げる要因の少ない場所がおすすめです。(私は図書館を使ったことないですが)

2:私は練成会に入っていましたが、塾はできるだけ早めに入るべきです。家で集中できないなら尚更入るべきです。
しかし、塾に入らなくても自学自習のみで南高に合格した友人もいます。塾に入るか否かは、今の自分の状況を考えて判断するのが良いでしょう。

3:中3の最終内申点は307のAランクでした。当日点も必ず必要ですが、私の場合は内申点に救われたと思っています。
中2であれば、学校の定期テストがまだあると思います。
全教科(副教科含む)で85%以上を取りAランクを実現してください!

私も1年生の頃はBランク、2年生では一時期Cランクになってしまいましたが、自分なりに必死に努力をして、
最終的にはAランクに到達することができました。やはり内申点は当日点と同じくらい大切だと思います。

中2という早い時期に具体的に志望校を決めて、実際にこの掲示板で質問できる質問者さんならきっとうまくいけると信じています。
今の努力は必ず未来の自分のためになります。
合格目指して頑張ってください!!
内緒さん@一般人 [ 2021/05/06(木) ]
北高行くなら家庭科の勉強がオススメです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
心配@中学生 [ 2021/02/14(日) ]
内申点は299点で、最新のどうこんで229点で偏差値66.9で78%でした。予想問題では278点で98%で1月の最初のどうこんは263点で98%です。とても不安定であまりよくないのですが、本番どれぐらいとればいいですか?大丈夫でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/15(月) ]
油断しなければ、問題なく合格できるラインだと思いますよ。傾斜配点も考慮して本番全教科50点合計250点とれれば普通にうかると思います。楽したいという油断のみが敵だと思って頑張って下さいね。
心配@質問した人 [ 2021/02/15(月) ]
返信ありがとうございます。少し安心しました。油断ぜったいしないように、あと2週間程度がんばります。あなたの返信を背にがんばります。
な@質問した人 [ 2021/02/22(月) ]
心配さん僕のデータ使わないでください
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
↑何言ってんだか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/08/23(日) ]
現在、中学1年の息子を持つ親です。在校生又は卒業生の皆さんに質問があります。中学生の時の学習教材として、Z会を使用されていた方がいらっしゃいましたら、その評価かっや満足度など(良かった点、悪かった点)を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/25(火) ]
現在一年生です。Z会は中1から中2の初めにかけて利用していました。
中1の初めはとりあえず全教科とっていたのですが理科と社会は学校の授業とワークで十分なのと学校の内容と合わない部分もあったのですぐやめました。私は数学が苦手だったのでZ会の数学は難しく感じました。国語英語はちょうどよい難易度で、特に国語は学校でやらない長文読解のコツなどが学べるので良いと思いました。国語はやる価値があります(最後までとったのは国語だけです)。
ただ、学校のテストで9割とれて道コンでもそれなりの点数取れているなら塾の短期講習に行くくらいで十分だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/27(木) ]
丁寧な回答ありがとうございました。
定期テストはまずまず良かったのですが、道コンはイマイチな結果に終わりました。応用力が必要と思います。
北高に受かる学力は現段階ではありませんが、あくまで目標として頑張らせていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌北高校の情報
名称 札幌北
かな さっぽろきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 001-0025
住所 北海道 札幌市北区 北25条西11丁目
最寄駅 0.9km 北24条駅 / 南北線
1.2km 新川駅 / 札沼線
1.3km 八軒駅 / 札沼線
電話 011-736-3191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved