教えて!札幌開成高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:140件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さんです@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
今も英単語テストありますか?
今もフォーカスゴールド使ってますか。
今も書き写しだけみたいな英語の宿題ありますか?
内緒@在校生 [ 2017/03/22(水) ]
無いですよ
そもそも全教科、基本宿題無しです
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/22(水) ]
それは凄い。
伝統ある進学校のスタイルじゃないですか。
5年ほど前は無駄な宿題が山ほどあったのでびっくりです。
数学の参考書もフォーカスゴールドでは無くなったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
宿題は無いですが、英単語テストは毎週あります
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
もしかしてまだあの腐った(は言い過ぎか?)キムタツの単語帳ですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/23(木) ]
「チャンクで英単語」というのを使ってます
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/24(金) ]
ありがとうございます。
大変助かります。

もう一度、もうひとつ聞いていいですか?
数学の参考書もフォーカスゴールドでは無くなったのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/24(金) ]
たびたびごめんなさい。
チャンクで英単語は赤いBasicでしょうか
それとも緑のStandardでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/24(金) ]
数学は教科書と開成オリジナル問題集のみを使ってます。参考書は自分で買い、自分でやる感じですね。チャンクは緑のスタンダードです
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/24(金) ]
ありがとうございます。
随分変わりましたね。

フォーカスゴールドは独学でどんどん進められて、「マスター編」だけで北大の理系二次試験まで対応出来る優れ物だったんですけどね。ちょっと分量が多すぎたのかな。
数学は先生が良かったと思うので、オリジナル問題集=大手予備校のテキスト並っぽいですね(解法が詰まっている感じ)。

「チャンク」という言葉からは、頭からつないでいく「会話重視した英語」を連想させられます。チャンクで英単語もそんな感じなんでしょうね。(受験にはどうだろう?)単語試験があるという事なので、折角なのでそれも生かす事も考えてみます。

宿題の無いのは基本的にいいことだと思います。ぬるま湯に流される子はどんどん流されるけど、やる気のある子にとっては自分なりの勉強の邪魔が少なくていいと思います。
(宿題というのは目に見える形にする為に「作業」というものが多く、結局、作業が忙しくて理解したり覚えたりする時間が削られてしまいます。教師にも学生にも負担の多い物だと思います。)

質問に回答していただいてありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
開成高校に合格しました。
小テストとか週に何回ありますか?
難しい課題とかもありますか?
内緒@一般人 [ 2017/04/01(土) ]
数学はほぼ毎週小テストがあります。課題はほとんど出ません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/28(土) ]
開成のいい所、おもしろいところを教えて欲しいです。
通うとしたらなんちゃって制服で行きたいのですが結構いますかね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
旭丘より北大合格者数が多い
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
文系女子でも数学偏差値模試ではなかなか高いですよ。
表には現れない学校側のカリキュラムのおかげですかね。
内緒@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
なんちゃって制服は、他校の生徒と放課後遊びに行くときに着てくる人が、たまにいますが基本運動部の子はジャージで、ラフな人やお洒落な人いろいろいます。体育がある日は登校時からジャージです。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/29(日) ]
ジャージが、中学校のものしかないのですが動きやすければ何を着ていってもいいんですか
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
ジャージは開成指定のものがあるのでそれを着てください。
冬場はその上に各自自由なウィンドブレイカーなどを着ていますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はな@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
はじめまして。獣医を目指し開成を受験するのですが、北大獣医科は自分次第で入れますか?高校は手厚くないと聞いたので少し不安になり、質問しました。どうぞよろしくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
北大の獣医はとても難しいです。定員が少ないので北大、札医などの医学部を目指すのと同じくらいかもしれません。東西南北の高校でも上位層でなければ難しいかと思われます。どこの高校に進学してもあとは自分次第かとは思いますが、そのくらい北大の獣医は難しいと考えた方がよいかと思います。帯広畜産大や北海道酪農学園大の獣医の方がレベルは低いのです。それでも簡単に入学できるレベルではありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
上記のかたのおっしゃるとおり北大の看板学部のひとつである獣医学部は医学科並みの難易度です。今日の時点で開成は定員割れのようです、切磋琢磨する環境のためにも可能ならば上位校をお勧めします。
うふふ@在校生 [ 2017/02/12(日) ]
自分が努力しまくれるなら開成はオススメ
宿題とか無いから、自分の好きな勉強だけできるしね
数学の進度がはやいから、努力次第で逆転なんて簡単!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
早めに予備校行っといたら?
北大獣医学部のライバルは全国規模だよ
トップ校でも学校だけだとキツイ
どうすれば親を説得できる?@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
親に自分で示せと言われました。
勉強はどのくらいやったらいいんですか?
中学受験のために
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/16(金) ]
推薦入試を受けることになったのですが
適性検査というのはどのような能力が必要とされますか?
また資料の読み取りや計算問題など、どのようなタイプの
出題形式ですか?
もしわかる人がいたら教えていただきたいです
内緒@一般人 [ 2016/12/20(火) ]
学校の先生に言ったら、過去問もらえます。毎年変わるのでどういうジャンルが出るかはわかりません。ただ、練習はしておいたほうがいいと思います。適性検査よりもリスニングテストのほうが難しいので、冬休み中は英検三級から準二のリスニング問題で練習しておいたほうがいいと思います。当日は緊張して聴き取れなくなってしまうので、油断禁物です。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/22(木) ]
過去問はうちの学校は置いていない」
と言われました。どうやら自分でなんとかするしかないようですね。
リスニングは英検のhpで聴くことが出来ました。
また、塾の先生から教材をかしてもらうこともできました。とりあえずやるだけやってみようとおもいます。
ありがとうございました。
内緒@一般人 [ 2016/12/25(日) ]
適性検査の問題は旭丘と同じみたいです。制限時間内にグラフや文章を読んで自分の考えを書いたり、考え方が少し難しい計算問題などです。ちなみに今年は裏表印刷のパンフレットを〇ページ作るには何枚紙が必要か、観光客を増やすにはどうすればいいのかなどの問題でした。
冬休み中はリスニングの練習と一般受験の勉強をしっかりしてください。適性検査は後回しにしてください。推薦一週間前に練習するだけで十分対応できます。
面接ですが、ほかの高校の面接とは聞かれる内容が異なります。私は、数学で一番好きな分野とその理由、理科の実験で一番好きなもの、その理由、あとは自分がグローバル的に活躍するなら、どういう仕事で活躍したいですか。と聞かれました。コズモサイエンス科についてよく調べておいた方がいいと思います。開成は入学してから数学など勉強が大変なので、今のうちにしっかり貯金しておきましょう。頑張ってください。
長文失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/28(火) ]
なんとか内定をもらうことができました。
リスニングは上の方の通り英検の3級から2級
ぐらいのもので練習しました。
適性検査は計算が少し多かったように感じました。
面接は上の方の内容とほぼ同じことを聞かれたので、
割と落ち着いて答えることができました。
アドバイスありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/17(金) ]
2次募集の試験ってどんな内容のものが行われるのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/30(日) ]
出願変更?の制度が変わったので東西南北から流れる気が…
今年は1.3とか低倍率じゃなくなりそうですね
内緒さん@中学生 [ 2016/10/31(月) ]
塾では今年と同じ位じゃないかと…
まだ月寒と迷っています
内緒さん@中学生 [ 2016/11/05(土) ]
私は迷ったけど、最近、月寒に行くことに決めた。
開成も魅力を感じていたし、内申Bで学力点も
開成もゴーサイン出てるけど、理数に傾倒することに
三年間、自信が持てないなと。

英語は得意だけど、オーソドックスなカリキュラムの月寒の方が自分にはあってるかなと思い。

私の個人決定をここで見るのも、勝手にすれば的に
ウザいだろうけど、迷ってるというレスで、コメントしたよ。
内緒さん@中学生 [ 2016/11/05(土) ]
大変参考になります親が開成を強く希望していた事もあり迷ってました。
多分、学力的にも環境も大差無いとは思いますが明確な将来も決まってないので選択肢を拡げる意味で自分も月寒にします。
お騒がせしました
ありがとうございます。
開成生@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
将来の選択を広げるから月寒は間違っている。
将来の選択を広げるならば開成にするべきだとぼくは思います。開成は世界基準といっても過言でないです。毎月海外から視察や見学、または留学生が来ます。こんなグローバルな学校はないです。北海道には。
理系。ということで道を狭めると考えているんだと思います。けどそれは逆。確かに数学は北海道一早いし物化生地の4つをとれるけど、文理選択もあるし普通の学校ですよ。そこんとこは。
開成は大学受験よりももっと先をみています。

ぼくは絶対に開成が将来の選択の幅を広げると思っています。
ナイショ@一般人 [ 2016/11/19(土) ]
↑間違ってるかそうじゃないかは本人が後に決めることだよ
君の主観がスタンダードなわけじゃない
月寒でも開成でも自分にとっての正解を決めるのは自分しかないでしょ
開成保護者@保護者 [ 2016/11/20(日) ]
開成の保護者です。
上の子は札幌市内の道立高でしたが、開成はいいです。
校舎、その設備、いわゆる学習指導要領に沿った形ではないユニークな時間(学習ではない)が、いっぱい組まれています。(勉強ばかりしたいなら別ですが…)
また、先生とのコミュニケーションの時間もはるかに多いです。道立高校の場合は、せいぜい、年に1回か2回でしたが、担任の先生との個人面談、保護者を交えた面談など圧倒的に多いです。
それは、生徒の数に対する先生の数が多いからでしょうか?
親からすると明らかに「お得だななぁ、この学校は」と思います。
東京六大学を含む推薦枠もあって、8学級320人で1枠と4学級160人で1枠と、こちらもお得だなぁと思っています。
修学旅行が海外になるらしいので、多少、そういう面ではお金がかかるのかもしれませんが…。
内緒さん@関係者 [ 2016/11/23(水) ]
はっきり言って開成高校及び開成中等の対応がまずかった。連携がうまくいっていない気がします。例えば中等前期生は例のバカロレア対応カリキュラムが組まれてる
けど後期生は現行システム。それをきちんと中学側に説明しなかったからいきなり定員割れするわ大幅にレベルは下がるわ大変な事になりましたよね。「開成に行ったら受験に不利」「もう開成は高校受験出来ない」そんな話が普通に飛び交いメチャクチャでした。前期生のカリキュラムは間違ってないと思いますよ。彼らが大学受験を迎えるまさにその年からセンター試験が廃止され日本の
大学受験システムそのものが大きく変わるんですから。はたして今後開成がどのような変貌を遂げていくのか見守っていこうと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
jyukensei@中学生 [ 2016/10/01(土) ]
Dランク上です。最低で当日何点必要ですか?
道コンの公表している点数よりも低い点で合格した方っていますか??
内緒さん@中学生 [ 2016/10/07(金) ]
ん??開成Cランまでじゃなかった?
うちの中学だけ?
在校生@在校生 [ 2016/10/15(土) ]
今年から開成の編入生になったものです。
自分はFランクの下で入学しました。
当日点は自己採点で235です
ただ、前年度の入試は数学の難易度が高めだったらしく裁量高校のボーダーラインは20点近く下がったようです。
周りの人に聞いてみるとBランク上からCランク中くらいの人が多めです。
10:0枠を狙わないのなら265くらいで安全だと思いますが、最低点。
つまり、ギリギリ入れる点数となるとDランク上なら250くらい狙えればいいと思います。
今年度が前年度のように難易度高めとは限らないので。
頑張ってください。
(自分で言っておいてあれですが、Fランクが入れるからという理由で入試勉強を疎かにしては絶対にいけないですよ。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2016/09/28(水) ]
10:0なので関係ないと思いますが、
私はCランクです。
当日何点を目標にすればいいですかね??
また、予想合格確実点と見込みありの点数教えていただければ嬉しいです
長々とすみません。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/29(木) ]
10:0なのは上位数名ですよ?まあ、10:0枠を狙うのであれば最低でも260は必要じゃないですか?普通の枠ならばCで220程でしょう
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
250!とかそーゆーのはないと思うよ。
数学理科英語が取れるかどうか。まぁ、数学理科英語の合計で150は取れるようにしたら、国語社会合計50でも受かるし。まぁ強いて言うなら235くらいが理想だね。

けどCなら220でも受かるんじゃないかな!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/10(土) ]
今の開成落ちたって聞いてますけど、C.Dランクで220でいけるってのも小耳に挟みました。
さすがにその点数じゃ10:0でも厳しいですよね?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
落ちたもなにも、開成高校と開成中等は全く別の高校ですよ
開成高校は準トップ高
開成中等は中堅校
認識を変えて下さい
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/11(日) ]
開成は実質来春で閉校…あとは似たような校名の新設校の話だから関係も勿論関心もありません。
チェリー@在校生 [ 2016/09/20(火) ]
定員割れすれば、それでも入れます(よほどひどい点数を取らなければ誰でも入れます)。

高校でさえ、ランクに関わらず240点取れば合格するとの話もありました。中等がそれより落ちたのはまぎれもない事実ですし、220で入れるというのもあながち嘘ではないでしょう。

次の入試について言えば、次の編入学以降、中学1年生になる前に行われる適性検査で合格した人間しか学校にいなくなり、次の高校1年生(中等4年生)はそういう意味で、最後の募集です。

1期生(今の中等5年生)のときも定員割れしたわけですから、3期生も定員割れしないとも限りません。そうなれば願書を出したもん勝ちです。
通りすがり@一般人 [ 2016/09/21(水) ]
まず、開成に進学して何を目指したいのか目標を明確にした方がいいと思います。
受験校選びはそこからじゃないですか?
開成が落ちたって認識してる時点で、中等の特色を理解してるとは感じられませんでしたが。
チェリー@在校生 [ 2016/09/24(土) ]
付け加えて言わせてください。
高校にあたる後期課程から編入する、1期から3期生は、札幌開成中等教育学校の誇る?教育カリキュラムを全て受けることができません。

英語教育がしっかりしているとか、理数教育がしっかりしているとか、6年通えばそうかも知れないけれど、後期課程から編入となると3年しか通えないわけなので、自分が札幌開成の特徴のうち、どれを享受できるのか、きちんと考えてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/26(月) ]
とりあえず開成で出しとけ。これに限る。
それか旭丘。上の人は開成中等じゃないぞ。きっと。
いってることデタラメ。

数学なんて5年生で数3も終わるし、文理選択もある。
200とれば受かると思っておくんだ。10:0枠で。
正直東と学力変わんねーよ。伸びるよ。入ってから。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/27(火) ]
東と変わらないとか思い上がり過ぎ。月寒にすら勝てるか危うい中堅中位校。現高3が卒業した後の開成高1〜高3生は中等の名前をつけられるけど今までの開成と同じような教育を受けて時々よくわからん中等の理念みたいなの押し付けられる代。在籍してみればわかるけど学校側は何がしたいのか意味不明だしここ入るなら別のとこ勧める。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/27(火) ]
上の投稿の数々からもわかる通り高校段階から中等に入れば高校OBには嫌われ大した教育も受けず(受けたいとは言ってない)よくわからないままちゅーとーのりねん(笑)に踊らされるし散々です。おすすめしません。PS.現高3はやたら中等と自分たちに境界線引きたがるけど高校段階ではやってること大して変わらないですよ。定員割れてなければ優秀な後輩だったのかな?
チェリー@在校生 [ 2016/09/30(金) ]
高校の者ですが、中等後期課程とでさえかなりの違いを感じます。
数学の授業のスピードは、高校の方も東西南北と同じかそれより進度は速いと言われていましたが、中等の方は更にそれより速い印象です。

高校の中にも、親中等派と反中等派がいるのは事実で、全体的に「高校は高校、中等は中等」との意識もあると思います。高校の方は教科教室型を免除されてずっと3階の英語科ゾーンにいて閉鎖的なのもその理由かもしれません。

反中等派の言い分としては、教育目標の「わたし アナタ min-na そのすがたがうれしい」のようなうさんくさいところや、1期から定員割れし東西南北不合格者の受け皿となったところ、ipadの悪質な使用マナーや、地下鉄やバスなどでのマナーの悪さが挙げられます。

元々「自称進」や「バ開成」などと言って自虐意識の高い校風なのもあるでしょう。
ナマコ@在校生 [ 2016/11/03(木) ]
先日の式で、校長が「開成は宇宙一の学校です!」とかほざきました。校長がそんななんで生徒もお察しです。僕は西高を受けて不合格で二次募集で合格したのですが、当初は合格を嬉しく思っていましたが、現在は「二次募集出さなければよかった」と嘆くばかりです。そのまま落ちて第一行けばよかったです。もし月寒高校辺りと迷っているのであれば確実にそちらへ行ったほうが身のためです。
開成、という言葉を使うのすら、東京の開成へ失礼、と思ってしまいます。札幌開成は中等になって完全に終わりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
春から開成生@一般人 [ 2016/04/07(木) ]
合格した方のランクと当日点を教えてください!
やはり230付近が多いのでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/27(水) ]
190点台で合格した子知ってます。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/27(水) ]
それはヤバイですね
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
新川高校は中堅上位校ですよ
今年のボーダーラインは新川のほうが高めでしたね
開成高校大丈夫ですか
ちなみに藻岩高校は中堅上位ではありません
内緒さん@在校生 [ 2016/06/18(土) ]
へーそれはそれは。
いまさらこんなに時間経ってから、わざわざ教えてくれてありがとうございます。
暇ですね
内緒さん@中学生 [ 2016/06/18(土) ]
開成も中堅校に落ちたね
通りすがり@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
レベルが落ちて残念なのはわかりますが、他校と比較する意味はないでしょ
大切なのは、入学後ですよね
内緒さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
今年の道コンボーダーA170ってほんとですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
道コンボーダーはA169でしたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌開成高校の情報
名称 札幌開成
かな さっぽろかいせい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 065-0022
住所 北海道 札幌市東区 北22条東21丁目1-1
最寄駅 1.0km 元町駅 / 東豊線
1.3km 環状通東駅 / 東豊線
2.0km 新道東駅 / 東豊線
電話 011-781-8171
公式サイト
備考 閉校についてwikiで確認
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved