教えて!札幌東高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:417件 / ページ数:42
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/26(火) ]
高校1年生はいつぐらいから部活に参加できますか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/29(金) ]
顧問の先生やキャプテンと話がついているのなら入学してすぐ行っても大丈夫ですよ!
本格的に練習をするのか体験みたいな感じなのかは部ごとに違うので、まずは相談してみてください!入部届はちゃんと出してくださいね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
既に得点開示に行った方に質問です!
明日得点開示に行こうと思ってるものです。得点開示は東高のどこで行っているのでしょうか?生徒玄関前でしょうか?また得点開示担当の職員の方が立っていたりするのでしょうか?教えてください!!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
既に得点開示に行った者です。得点開示は東高校内で行われており、生徒玄関から右に歩いていくとある玄関から入って、看板にある案内に従って行くと得点開示が行われている教室があります。教室内には先生が一人いらっしゃいますが、玄関前等に得点開示担当の先生は立っていません。メモをするものを忘れないようにしてください。説明が分かりにくかったらごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
教えて頂きありがとうございます!!
生徒玄関横の職員玄関のようなところから入れば良いということですよね?今日は用事で行けなかったので明日行こうと思います!
改めてありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
帰宅部@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
質問じゃないのにスレ立てちゃってすみません!
入学する皆さんに連絡です!2つ穴のついたファイルをいくつか用意しておいて下さい!授業の多くはプリントで行うためそれをファイリングするファイルが必要です!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
情報ありがとうございます!
サイズはA4のものでいいですか
おすすめがあったら教えてください
来春2年@関係者 [ 2024/03/22(金) ]
正直、先生によって配られるプリントのサイズが違うのでなんとも言えませんが、私は全てA4で揃えていました!
A4でないサイズのプリントを配る先生もいたので、小さいサイズでも問題ない教科もありましたが…
A4より大きいサイズを求められることはありません
私はラソラに入っている文房具屋にまとめ買いしにいきましたが、デザインも薄さも人によってバラバラでしたのでお好きなもので良いかと思います(あまり薄すぎるものはお勧めしませんが)
各教科の初授業の日に必要なものの説明があると思うので、入ってから用意しても遅くないと思いますよ!
ちなみに昨年は7冊用意しました笑
穴あけパンチもあると便利ですよ

長文になってしまいすみません
合格おめでとうございます💮
春から行事に部活にたくさん楽しんでくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
パンのみみ@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
選択授業を何にしようか迷ってます。それぞれの教科の内容や雰囲気、テストなど、おすすめの教科があれば教えてください🙏🏻 ̖́-
ボキチンホウ=ケイマン=コンドム@在校生 [ 2024/03/20(水) ]
美術科の先生が優しいうえにユーモアあふれすぎな先
生でとても楽しそうです。
書道はテストも課題もありません。字を書くことが好きなら最高だと思います。先生もいい人です。
音楽は歌も器楽もあります。ギターも弾きます。調べ学習が多く大変そうですが、ゲストが来たりと面白いです。
迷ったら自分が1番好きな教科にしてみてください!
パンのみみ@質問した人 [ 2024/03/20(水) ]
丁寧に教えていただきありがとうございます!!
全部良さそうでますます迷っちゃいます💦
参考にさせていただいます☺️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
僕は内申が低いので道コンのボーダーより実際の最低点が低くないと落ちてしまいます。道コンのボーダーより上がると思いますか、下がると思いますか。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
今年のことはどうなるか得点開示に行くまでは実際どうだったかはわかりません。
現高1の時の入試で言えば、道コン発表のボーダーよりさらに低い点数で合格してる人はたくさんいます。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/15(金) ]
私も塾の先生から在校生さん↑と同じこと言われましたよー。塾生受験生の最低点は道コンボーダーより低かったって。
匿名@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
昨年度については、1一昨年度と比べて難易度が大きく上がったこと2記述問題が増え、中間点を考慮しなければならない問題が増えたこと、などりより、例年はかなりの精度を誇る道コン予想が大きく外れました。
実際は道コンボーダーより、10点以上低くても合格した人が多数います。
しかし、今年度はそれを踏まえてデータを発表しているため、難易度の変化に比して大きく予想ボーダーを下げてきていると思われます。
そのため、昨年度ほど実際のボーダーが下がることは考えづらいと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/20(土) ]
西高校目指してるんですが、東に変更しようか迷ってるので、いくつか教えて欲しいです!
1、制服とかの校則ってどんな感じですか?カーディガンの色が指定されているのは知ってますが、ぶっちゃけ他の可愛い色着てる人とかいるんでしょうか
2、化粧はどこまで許容範囲ですか?身だしなみのチェックとかありますか?
3、真面目すぎたりとかしますか?中学と同じくらいのおちゃらけ度ですか?
時間が無さすぎるのでどうか教えてください!!お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
気にするポイントがそれなら西目指したほうがいいのでは?
ただ東西南北行く人は基本真面目な人ばかり、入学してからはっちゃけるのは西高生だったりするけど
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
校風で西高が好きなら、志願変更する先は東より旭丘がいいかもしれないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
校風なら上の方に同意ですね。
ただ東西南北月寒の良さのひとつは最寄りの地下鉄駅から歩きで行けるところです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
今の受験生は地下鉄沿線に拘るよね。それだけで旭丘ハンデ負ってる。
西高は自由すぎて自分を律して行けないと堕落するよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/31(水) ]
誰も質問に対しては答えてないので一応答えます。
1、上級生はわかりませんが、基本的にカーディガンの色は守ってる人がほとんどです。違う色を着て注意されたと聞いたことがあります。
2、先生はあまり見てないと思います。リップや涙袋を書く程度なら多分バレませんし、バレてても特に何も言われないと思います。私が気づいてないだけかもしれませんが、しっかりメイクをしている人は見かけません。スカートの丈を注意されるのは終業式などの正装する場面くらいでした。
3、真面目すぎたりはしないと思います。高校の方が自由度が高いのでむしろ中学よりはっちゃけてるかな?と私は思います。これはクラスによるかもしれません。
出願変更を視野に入れての質問でしたら、回答遅くなってしまいすみません。ご参考程度に。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
札幌北高校を目指していましたが、西高か東高に変更しようと思います。内申Bです。医大入学を目指しています。ずっと北高しか考えていなかったので学校見学も行ってません。西高、東高の校風、特徴など知りたいです。現役、卒業生の方色々教えてください。よろしくお願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
高校が行きたい大学の担保になると思うなら南に行ったほうがいいと思う。北、西に受かるレベルなら南も受かる。
ただ南に入ったからいい大学に行けるわけじゃなく、自律できる子が多いから実績に表れてるということ。
課題量だと南が一番少ないから。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
南HP見たら確かに東大京大国医は過去5年平均すると現役58.8名。上位18%ってとこ。ただ国医が全部レベル高いわけじゃないから、国医可能圏は広がるかも。実際の難易度は阪大工<札医旭医<東工なので、北西東でも上位なら勝負になりそう。納得いく学校選択をしてください!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
成績順に
東大→京大→国医と合格していくわけではないですからね。
東大京大北大医で毎年現役30人以上不合格になってその多くが北大後期や早慶に受かっていくので
校内ss60以上の東大京大国医以外の合格者も相当出ます。

もちろん、現役合格者校内摸試ss平均(過去5年)は
阪大理系52
京大理系60
北大医医62.5
東大理一理二68以上
と、見事に阪大<札医医<京大<北大医<<東大という難易度どおりになりますが。

東高ではない@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
最初の倍率も出たので、質問主さんが来るかと思い、書きました。
東高に受かってから、最初の懇談で医学部を目指していることを先生に伝えて見てください。
実は東高から医学部に進学するのがそれほど難しくないことを知って驚くと思います。
入試が終わったら、合格発表まで中学の数学の復習を続けてください。
合格後、高校の数学の教科書や問題集をもらったら、入学までどんどん先取り学習してください。
入学後は、数学の予習復習を頑張ってください。
高1の家庭学習は8割数学で大丈夫です。
高校生活を楽しみながら医学部に合格できるよう応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
>実は東高から医学部に進学するのがそれほど難しくないことを知って驚くと思います。

え?合格者が2人しかいないのに?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
医学部保健学科の話ですか?
東高ではない@在校生 [ 2024/01/31(水) ]
>医学部保健学科の話ですか?

いいえ、違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
通りすがり@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
去年で言えばTOP10は札医、旭医くらいは受かるレベルだったと思います。

上位10人に入る努力は最低限必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
内申300のA、学テAが364、Bが420、Cが422でした。
道コンは8月が49%でSS60.5、10月が79%でSS65.2です。
学校の先生は微妙な反応をしていたのですが、可能性はどれくらいだと思いますか?
また、入試の採点は厳しめですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
学校の先生はあくまで学テしかみていません。また、学テは入試の傾向と必ずしも同じではなく、乖離している部分もあります。その一方で、道コンは北海道の入試の傾向を研究した上で、今年でそうな問題などが考えられて作られています。さらに、道コンは東高を第一志望校とするほとんどの人が受験しその点数や、過去のデータなどから合格可能性が出されているので、圧倒的に道コンの結果を意識した方が正確です。また道コン79%と言うのはかなり高い数字です。ここから気を抜かなければ、必ず受かります頑張ってください!入試の採点は厳しめです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/13(月) ]
なるほど!ご丁寧にありがとうございます!
気を抜かずに勉強頑張ります!!
在校生@在校生 [ 2023/11/16(木) ]
正直全然いけると思いますよ〜
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
手を抜かなければ大丈夫。油断大敵ってレベルでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
今更ですが、理科の選択科目は、先生の当たりはずれがあったりしますか?
在校生@在校生 [ 2023/11/16(木) ]
正直、選択科目どうこうの前に同じ科目でもかなり先生によってアタリハズレあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
文武両道@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
学校説明会へ参加して来ました。
東高は部活参加率が高く、さらに朝7時半から自習で登校し、
部活後もギリギリの19時半まで残って自習する子が多く、
先生も常に居てくれて質問出来る環境なので、
塾へ通っていない生徒の方が多いとの事でした。
皆さん、切磋琢磨して自習に励み、
やはり通塾している子は少ないのでしょうか?
塾無しで皆さんついていけているということでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
進学実績見ればわかるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
そのまんまと受け止めるべきでは。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
東が学校でのサポートが手厚い、という話は知り合いの卒業生(通塾なし、その後北大に進学←水産看護ではありません)から聞きましたが、高校受験、特に東西南北を受験した方で通塾していない人は少数派かと思います。
そう考えると塾無しで学校にはついていけるにしても、難関大学を目指す上では通塾なしはよほど地頭が良くないと厳しいような気がします。
在校生@在校生 [ 2023/11/16(木) ]
まあ正直に言いますが東は塾いらないって言うタイプの自称進です。
確かに授業についていけないレベルの人が塾に行くのはどうかと思いますが、難関大を狙うのであれば塾は行ったほうがいいと思いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌東高校の情報
名称 札幌東
かな さっぽろひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 003-0809
住所 北海道 札幌市白石区 菊水9条3丁目1-5
最寄駅 0.8km 東札幌駅 / 東西線
1.0km 菊水駅 / 東西線
1.3km 苗穂駅 / 函館線
電話 011-811-1919
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved