教えて!札幌東高校 (掲示板)
「合格最低点」の検索結果:17件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
北高校の掲示板で得点開示に行った方の点数のを読んだのですが ボーダーはだいたい合ってたのでしょうか

知り合いの子が自己採点のがボーダー通りで不合格でした。
道コンボーダーは多少下がるのかと思っていたので
自己採点が間違っていたのか ボーダーがあがったということだとは思うのですが
みなさんどうでしたか
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
得点開示に行って自己採点より点数が下だった上 ボーダーより下の点数で合格していた人が周りに結構いました。
なのでボーダーがさがったと思っていたのですが。

ウチの子ボーダー?@保護者 [ 2024/03/26(火) ]
内申点295B 開示得点348 合格
自己採点より20点くらい低かったそうです
特に国語の採点が厳しかったようです
ロブスター@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
内申点312A 開示得点352 合格
国語がすごく低かったです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
内申点296 開示得点351 合格
同じく国語が自己採点との差がありました
R@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
合格最低点でもおかしくないくらい悲惨な結果ですが
内申点293B 開示特点335 合格
国語が特に、というわけでもなく、全教科自己採点±1〜2といった感じでした。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
Bランク335/500ということはAランクだと320点台でも合格の可能性があったのでしょうか?…。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
内申満タン近くあれば320点どころか310点台でも6:4枠で合格できた可能性がありますね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
誤解を恐れず言えば、320/500って道コン換算ss57〜58。てことは月寒レベル。内申満タンあたりであれば月高レベルで東チャレンジは嬉しいかも。入学してから大変かもですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とまと@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
今日受験が終わりました。自己採点をしたら350点いかなくてもう無理な点数でした。望がありません。確実に落ちてます。変なミスばっかしてて、もっと見直してたらと考えてしまいます。本当に過去に戻りたいです。今まで本当に頑張ったのに‥親は大丈夫よくやったと言ってくれてますが内心はきついはずです。本当に悔しくてたまらないです。落ちてるとわかりながら、後10日以上過ごすのは苦痛だし、学校にも行きたくないです。今は何も考えれないです。辛いです。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/03/06(水) ]
学校へは行きましょう!
気持ちが紛れますよ!
内緒さん@保護者 [ 2024/03/07(木) ]
まずはお疲れ様でした、頑張りましたね。体調が悪い中試験にたどり着いただけで十分立派です。
まず今年の入試ですが、一昨年より格段に難化した昨年より更に難しくなった可能性があるので、まだどうなるかわかりません。結果を待ちましょう。
昭和のオヤジさんが書かれているように、ここまで頑張ってきたことに意味があるわけで、その結果進む道が変わっても、その頑張りだけであなたの未来は明るいものになると思います。親御さんも同じ気持ちだから、大丈夫、よくやったは心からの言葉だと思いますよ。
まずは残りの中学校生活を楽しんでください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
道コン速報でました。
質問者さん、まだわからないですよ。
去年より全然低い、易化するかと思ってましたがかなり難化してたんですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
なんか分からないけど、合格してて欲しい。
願いよ届け!!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
これは行けたかもね、応援しているよ!
受験生の親@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
とまとさん
道コンボーダー驚きました!これはいけるのでは!?
息子も東高受験、自己採点345程度(A311)で絶望しきっていましたがなんとか希望を保てました。一緒に入学できるといいですね☆
とまと@質問した人 [ 2024/03/07(木) ]
道コンの予想最低点見ました!私はAの306点で、受かる可能性が出て来て興奮しています🤯
昭和のオヤジ@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
道コンの速報、昭和のオヤジも見ました。裁量問題が廃止され、500点満点になって3年目。入試速報も見ましたが、全体的に昨年より若干難易度が落ちたような印象を受けましたが、やはり難化したのですね。傾向の変化やリスニングの難化等も聞きました。おそらく、道コンのデータが1番信用性が高いと思われます。受験生の皆さん、18日の合格発表までドキドキだと思いますが、皆さんに春が来ること、明るい未来が来ることを人生の先輩として祈念します。どんな結果になっても、前を向きましょう!「明けない夜はない」
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
札幌北高校を目指していましたが、西高か東高に変更しようと思います。内申Bです。医大入学を目指しています。ずっと北高しか考えていなかったので学校見学も行ってません。西高、東高の校風、特徴など知りたいです。現役、卒業生の方色々教えてください。よろしくお願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
高校が行きたい大学の担保になると思うなら南に行ったほうがいいと思う。北、西に受かるレベルなら南も受かる。
ただ南に入ったからいい大学に行けるわけじゃなく、自律できる子が多いから実績に表れてるということ。
課題量だと南が一番少ないから。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
南HP見たら確かに東大京大国医は過去5年平均すると現役58.8名。上位18%ってとこ。ただ国医が全部レベル高いわけじゃないから、国医可能圏は広がるかも。実際の難易度は阪大工<札医旭医<東工なので、北西東でも上位なら勝負になりそう。納得いく学校選択をしてください!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
成績順に
東大→京大→国医と合格していくわけではないですからね。
東大京大北大医で毎年現役30人以上不合格になってその多くが北大後期や早慶に受かっていくので
校内ss60以上の東大京大国医以外の合格者も相当出ます。

もちろん、現役合格者校内摸試ss平均(過去5年)は
阪大理系52
京大理系60
北大医医62.5
東大理一理二68以上
と、見事に阪大<札医医<京大<北大医<<東大という難易度どおりになりますが。

東高ではない@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
最初の倍率も出たので、質問主さんが来るかと思い、書きました。
東高に受かってから、最初の懇談で医学部を目指していることを先生に伝えて見てください。
実は東高から医学部に進学するのがそれほど難しくないことを知って驚くと思います。
入試が終わったら、合格発表まで中学の数学の復習を続けてください。
合格後、高校の数学の教科書や問題集をもらったら、入学までどんどん先取り学習してください。
入学後は、数学の予習復習を頑張ってください。
高1の家庭学習は8割数学で大丈夫です。
高校生活を楽しみながら医学部に合格できるよう応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
>実は東高から医学部に進学するのがそれほど難しくないことを知って驚くと思います。

え?合格者が2人しかいないのに?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
医学部保健学科の話ですか?
東高ではない@在校生 [ 2024/01/31(水) ]
>医学部保健学科の話ですか?

いいえ、違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
通りすがり@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
去年で言えばTOP10は札医、旭医くらいは受かるレベルだったと思います。

上位10人に入る努力は最低限必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/11/09(水) ]
昨年の進学実績を見ると西よりも東に行かせたくなるのですが、ここではそういった感じではないように思えます。私が道外出身でこちらの受験システムにも疎いので、あまり分かっていない部分もあるのですが、入学後の大学進学まで考えても 西>東なのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
西の自由な校風のせいで、子供がダメになった。
東にレベル下げたから、子供がダメになった。
と、一浪してしまった親は言ってましたけど、ストレートで進学出来た所の親が、なんと言ってるかまでは聞いたことが無いから分かりません。
なんでも、学校のせいにしても仕方が無いですよね。
頑張るのは子供で、大学入るのも子供ですから。
内緒さん@保護者 [ 2022/11/09(水) ]
東を選ぶか西を選ぶかは難しい選択ですね。
将来の大学進学も考えておっしゃっているのであれば、お子さんが自律的に学習できるタイプかどうかがカギかもしれません。
例えば、受験勉強も大手塾に通っていて塾頼みの勉強なのか、目標を定めて自主的に勉強できるタイプかどちらでしょうか。
一般的に自主的に勉強できる学生は、自由な南、西、旭丘が向いていると言われます。
塾に頼るタイプなら、北、東、第一高校が学校で細かく指導してくれて伸びるかもしれません。
東に魅力を感じているなら、北を目指すのはいかがでしょうか。
西も北も合格最低点はほとんど同じです。(西Aランク406点、北Aランク411点)
ちなみに普通よく聞く高校の偏差値は合格者平均SSです。
東の合格者平均SSは63ですが、東の2022年合格最低点の396点はSS60相当なので、SS60でも受かった人はいるということです。
西の最低点の406点でSS61.5相当、北の最低点の411点でもSS62相当です。
東の合格者平均レベルでも北に受かる可能性は十分にあります。
北のもう一つの魅力は、入学後に学力がぐんと伸びる生徒が多いことです。
入学時には、明らかに南高の方が上位層が厚いのに、進研模試の平均点は、南北がほとんど変わりません。
現3年生は、昨年の進研模試で北185点、南183点と南を超えていました。
現2年生は、7月の進研模試で南190点、北188点と僅差です。
現1年生も、7月の進研模試で南182点、北178点と健闘しています。
その結果、2022年の入試でも北大以上の難関国公立10大学の現役合格率で北高は南高を押さえて、全国の公立高校で2位でした。(1位は大阪の北野高)
残念ながら、東は進研模試でたいてい南北に20点前後(偏差値5程度)引き離されています。
結果として、得意の医学部保健学科を除くと、昨年の難関国公立10大学の現役合格者数は49名しかいなかったようです。
現在SS62前後あるのであれば、北高を目標にしてSS65辺りを目指すこともできるかもしれません。
(塾任せにせず、親が子どもの自宅での学習環境を整えてあげるとぐんと成績が伸びます)
北高は合格さえできれば、あとは予習・復習や課題をまじめにやっていれば、どんどん順位があがります。
内緒さん@中学生 [ 2022/11/10(木) ]
旭丘

しようかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
東は難しいから旭丘の自薦てのもありかも。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/10(木) ]
みなさま、回答ありがとうございます。JR徒歩圏というのが私の中では大きなポイントではあります。塾には通っていないのでSSも正確にはわかりません。おそらく62程度かなとは思っています。南北はもし合格となってもその後苦労するのでは、というのと通学の乗り換えの煩わしさを考え東と考えておりますが、もう少し悩んでみようと思います。
旭丘は通学の観点から考えておりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
残念だなあ旭丘超お薦めなのに😓
内緒さん@保護者 [ 2022/11/10(木) ]
東高なら通学が便利というのは大切なポイントですね。
まだ、模試も受けていなくて、通塾もしていないということはお子さんは今年受験ではないということでしょうか。
道コンは、早めに会場受験した方が良いと思います。
というのも、公立中学の学力が2極化していて、進学に熱心な学校とそうでない学校で学力に大きな格差があるようです。
うちの子の通っていた中学は進学熱心で模試の学校平均点も毎回370点を超えていました。
しかし、東区の中学では、学校平均点が200点から250点という学校も多かったようです。
道コンを受けることによって、全受験生の中での自分の立ち位置が分かります。
学校では成績が良く、内申がAランクでも道コンでは偏差値60前後ということもあるようです。
塾は、大手塾に通えば成績が上がるとは限りません。
うちは、良い先生がいる個人経営の塾を探して、子どもの学力に合った塾専用の問題集を出してもらって成績が上がりました。
東高については、北高と似ていて、学校のサポートが手厚く、生徒もやさしい人が多いと聞いています。
東高の生徒は、南北に劣らず、家庭学習も頑張っているようなので、南北より勉強が楽ということはないと思います。
しかし、進学実績については、がんばって北大、だめなら小樽商大か教育大という感じで、もっと進学実績が良くてもいいのに、といつも不思議に思っています。
東西南北は、授業や講習の内容もほとんど変わらないと思うのですが、違いがあるとしたら切磋琢磨できる環境があるかどうかかもしれないと感じています。
北高の講習では、高1から、国公立の2次試験の問題を解かされますが、休み時間に得意な友達に聞いたりして消化しているようです。
東は、南北より上位層の厚みが薄いのが弱点なのかもしれません。
内緒さん@中学生 [ 2022/11/10(木) ]
旭丘に志願変更しようかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
東は南北に次ぐ難関だからな…
わかるかわるそれが無難かも。
内緒さん@保護者 [ 2022/11/11(金) ]
なぜか削除された質問主さんのコメントに返信です。
今年受験で、11月になってもまだのんびりしていると聞いて少し驚いています。
昨年の我が家を思い出すと、中3の2学期は1番忙しかった記憶があります。
中3の2学期に学ぶ範囲は入試の頻出分野なので、学校で習ったらすぐ、道外の難関校の入試問題をバリバリ解きながら、入試レベルまで仕上げるようにしていました。
今はSS62相当でも、みんな必死で頑張っている時期なので、のんびりしているとどんどん追い越されて。本番の入試ではSS60相当の点数しか取れないかもしれません。
内申が良くて、英語数学が強ければ、現在SS62でも今後の努力次第で北高合格の可能性がありますが、のんびりしていて合格できるほど入試は甘くないと思います。
また、内申はAランク305点を想定していましたが、もし、Bランク285点しかない場合、東西南北は厳しいかもしれません。
北高はBランクでも414点と3点しか合格最低点が上がりませんが、東高は396点から412点と16点も合格最低点が上がります。(Bランクだと、東も北もあまり変わりません)
西高に至っては、406点から19点上がって425点と予想されていました。
それで、内申があまり良くなくて、SS62程度だと東西南北はかなりの冒険になります。
のんびりしていてもある程度の成績を取れているのですから、北高のホームページのバーチャルツアーでも親子で見て、息子さんのやる気に火が付くように応援してはいかがでしょうか。
SS62から65の間の実力差はわずかです。
これから点数や偏差値をアップする方法もあります。
ここで頑張らないのはほんとうにもったいない!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2022/06/04(土) ]
Bランク合格最低点は何点くらいでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2020/01/24(金) ]
道コン60%、SS63、毎日不安で夜も眠れません。
今年は倍率も高くなると予想されていますし、出願変更するなら旭丘。正直同級生が多いので行きたくないんです。
合格最低点ってどれ位なんですかね、正直、滑り込みでも良いから東に行きたくて。教えて下さると嬉しいです。
札幌東bot☆@関係者 [ 2020/01/24(金) ]
わかるわ。この次期は本当に不安で仕方ないわよね。パーセンテージとSSからしても、決して安心はできないからなおさらね。
倍率が去年より高くなったらもうどうなっちゃうのかしら…。まあ、それはもう少しでわかるとして。
合格最低ラインは道コンの速報で予想最低点を見るまではなんとも言えないけど、去年よりは点数で言うと下がるはずよね。滑り込みでもっていうあなたは、道コンボーダーのちょっと下でもまだ希望を捨てないことね。予想最低点を切って受かる人もいるから。
とにかく、あなたも相当強い思いがあるみたいね。だからこそ不安は大きいと思うし、受験が近づくにつれてどんどん焦っちゃうと思うの。でも追い詰められることはないわ。その意思を自分の誇りにして、強い気持ちで頑張ってちょうだい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
内申296のAで自己採点242でした
受かると思いますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
厳しめに採点したなら合格だと思います
内緒さん@保護者 [ 2019/03/06(水) ]
ギリギリのラインですね。
落ちる可能性も片隅に入れときましょ
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/07(木) ]
ほんとですかあ…
でも道コンのボーダー227との事なので少し自信ついてきました
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/08(金) ]
この点数で落ちますかね
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
内申296のAだと内申重視枠には入らないと思うけど、内申285のBでボーダー242点だから、自己採点が正確なら質問者さんは合格してると思う!!
内緒@卒業生 [ 2019/03/08(金) ]
Aランク中間点の305点を想定した合格最低点が227点です。Aランク296点であれば、それより-9点なので当日点236点が最低点と考えるべきでしょう。同ランクでも上と下で20点差がありますからね。
中2@中学生 [ 2019/03/25(月) ]
Gランクなんですが、受かりますかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2017/01/31(火) ]
土曜日の道コンでの結果が237点でした。
もし本番にこの点数が取れたら合格できるでしょうか。ちなみにAランクの308です。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
私立覚悟で追い込みで東を受ける

普段から緊張しやすく心配なら出願変更する

決めるのは自分しかいない。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
出願変更するならどこを検討してるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
1/11はどうでした?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
私が質問主さんなら受けます。燃えるように勉強しまくります。
受験生@質問した人 [ 2017/02/01(水) ]
このまま受験することにしました!
ここで諦めないことが自分にとってプラスだと思いました!
受験生@質問した人 [ 2017/02/01(水) ]
ちなみに正式な道コンの点数は239点でした。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
よっしゃあ!頑張れ!
受験生@質問した人 [ 2017/02/02(木) ]
頑張ります‼︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
Cランク内心262での合格は厳しいですか?
当日点260ぐらい取っても厳しいですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
内申を70%枠レベルにまで上げるのは至難の技よー
ほとんどがABランクなんだもの
2つ上げて6点アップさせて70%枠狙う?それでもまだCランク
3つあげてもまだ271のCランク
それよりも当日点枠になる可能性が高そうだから当日点を上げた方が早くない?

あ、でももしかして3年生じゃないのなら心配する時期ではないかも
どちらもどうにでもなるよ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
普通に旭丘に下げるほうが現実的かと。
Bに上げるためには、恐らく内申を
4〜5上げないと無理ですし。

今年は当日点+内申で530超えでも不合格者が
出たようですし。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
当日点➕内申で530で不合格ですか。
僕の内申だとそれを超えるには270点ぐらい当日必要ですね。それは流石に現実的ではないようですね。
やはり現実見た方がいいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/25(土) ]
全員が不合格ってわけではないのでは?
内申点か当日か、どちらかがズバ抜けて良ければ各重視枠で救われるでしょ、530ならギリギリ
半々程度での530なら、つまり質問者さん位なら、どの枠でも拾われないのかも
倍率が低ければ違ってくるからまだ諦めるには早すぎるよ、伸びしろがある時期だし
目標は高く設定して、それに向かって勉強する、諦めるのはABC後、三者面談の時でいいよ?
内緒さん@在校生 [ 2015/04/26(日) ]
今年入学したものです
僕はBランク284当日253点で合格しましたが、回りはAランクがほとんどでした。
今年のボーダーが530、道コンのCランクの合格最低点が250ですから、余裕をもって260以上とれていなければ厳しいと思います

でもまだ時間がありますよね?内申が伸ばせるうちは伸ばしていきましょう
内緒さん@質問した人 [ 2015/04/26(日) ]
そうですね。最後までがんばります。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
南か西の10:0枠狙ってはいかがですか。
本番260で確実に受かりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/27(月) ]
確かに理論上はそうかも知れませんが、Cランクの260点位なら西や東が合っている気がしますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
崖っぷち@中学生 [ 2015/01/22(木) ]
僕は一番下のBランクで学習点が220点ぐらいなんですけど、もう諦めたほうがいいでしょうか...友達と「一緒に受かろうな!」言われ出来れば諦めたくないんですが...今までの自分の行いがそういう結果を生んだというのは全てわかっています。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
当日は、最低でも240点(裁量で)必要です。
倍率次第では更に5〜10点合格最低点がアップする可能性もあります。

どうしても受けたいなら玉砕覚悟で受験するという
事も不可能ではないですが、現状では合格の可能性は半分以下ですし、
家庭の事情で私立進学が難しいなど、経済的な問題があるなら、
北広島か月寒に落としたほうがいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/23(金) ]
諦めたくないなら入試前日まで死ぬ気で勉強する!最後の一ヶ月ちょっとでも学力は伸ばせます。
北広や月寒でも絶対安心というほどの余裕ではないですよ。
悩んでいる暇が一番もったいない!
潔くどっちかに決めてひたすら勉強するのみ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌東高校の情報
名称 札幌東
かな さっぽろひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 003-0809
住所 北海道 札幌市白石区 菊水9条3丁目1-5
最寄駅 0.8km 東札幌駅 / 東西線
1.0km 菊水駅 / 東西線
1.3km 苗穂駅 / 函館線
電話 011-811-1919
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved