教えて!札幌平岸高校 (掲示板)
「吹奏楽部」の検索結果:35件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
吹奏楽部に入ろうか迷ってます、
今日担任の先生に入部届けはいつでも良いと言われたんですけど、てことは1年生の中でも出した順で部活始まる日違うってことですよね、?
でも部活集会?的なのありますよね…
まだ見学行けてなくて😭楽器とかも入った順で決まっていくんだったら入部届け出すの遅いと希望の楽器出来ないとかあるんですか、、?
全然分からないので教えてくださいー(;_;)
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
大体の部活は部活動集会の日からみんな始めると思うのでその日までには出した方がいいと思います。多分吹部は楽器を決める日があると思うのでその日までに入部していれば希望の楽器に確実ではないですがなれると思います。詳しくは見学行って直接聞いたほうがいいですよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
軽音部か吹奏楽部で悩んでいます。それぞれの練習時間、初心者の割合を教えて欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
札幌平岸高校の吹奏楽部に入りたいと思っているのですが、
1部活の雰囲気は良いですか?
2自分は全くの初心者なのですが、初心者の方はどれぐらいいますか?また、初心者でもコンクール等に出ることはできますか?
3初心者でもソロをやったりできますか?
誰か教えて頂けると嬉しいです🙇🏻‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
私は、吹奏楽部に入ろうと思っていましたが雰囲気が合いそうになく、外部の一般の吹奏楽団に入ることを検討しています。高校に吹部があるから外部で吹奏楽をやるのはダメというルールはありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
僕は吹奏楽部か華道部に入りたいのですが、男子は浮きますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
吹部は男子いるのみたけど華道部は男子部員はみたことないかも!でもどっちでも大丈夫だとおもう!
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
華道部員ですが、男子いますよ!ぜひ待ってます🥰
内緒さん@在校生 [ 2022/04/09(土) ]
吹部はやめたほうがいいですよ。
毎年何人もやめてます。
ブラックすぎます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/30(水) ]
春から平岸高校に通う中3です。私は中学校の頃にやっていた吹奏楽部を続けたいと思っているのですが、平岸の吹部の雰囲気ってどんな感じですか?先輩後輩関係はどのようになっていますか?教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
友人から聞いた話ですが、顧問は少しクセのあるようですが先輩後輩の関係は厳しすぎるといったこともなく仲が良いらしいです!!雰囲気は悪くないと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/01(金) ]
そうなのですね!平岸に通っている先輩に聞いたら、先輩が怖くて吹部に入らなかったと言っていたので…仲が良いのはとても嬉しいです!回答ありがとうございました😌
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
吹奏楽部は何時くらいに部活が終了しますか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/14(水) ]
追記なのですが、雰囲気や休日の有無についても教えていただけると助かります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/05(日) ]
吹奏楽部の雰囲気について教えてください!
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/05(日) ]
詳しく書きますと、
・楽器の貸出はありますか?
・希望の楽器に着く感じですか?先生からこれをやって、と言われる感じですか?
・練習時間等
・外周とか廊下を走ったりはしますか?

ひとつでも知っていましたらコメントよろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/21(土) ]
新平高生です!
入学してから何部に入ろうか迷っています。(文化部)
気になる部活があったら積極的に見に行こうとは思っているのですが

DAコースの人は美術部にはいる人が多いのでしょうか?

軽音楽部と書道部、吹奏楽部の活動日、時間等を知りたいです。

中学校3年間ピアノを習っていて吹奏楽でバスクラリネットを吹いていました。軽音楽で活かせますか?

長文とたくさんの質問すみません。どれかひとつでもいいので知っている方や在校生の方がいたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/21(土) ]
DAの方ですか?
私は普通科ですが、文化系に入りたいと思ってますw
(運動ができないもんで)
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/21(土) ]
DAです!
自分も運動系が苦手でして(^^;;
文化部でいい部活がないかと思っています!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/23(月) ]
自分は軽音楽に興味があるのですがほかの部活の雰囲気も知りたいのでコメントよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
私自身は在校生ではないですが、友達の平高生が軽音楽部は休みがないと言っていました。とてもハードだそうです。真偽は確認できていませんが、参考までに
匿名@中学生 [ 2020/03/28(土) ]
私は、吹奏楽部に入ろうと考えていますが、軽音もいいなと考えています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
迷い猫@中学生 [ 2019/08/07(水) ]
中三でまだ高校を悩んでるのですが、平岸は学校の雰囲気とかイベントの楽しさとか含めてオススメですか??
あと、演劇部に入ろうと思っているのですが、演劇部はどんな感じですか?
演劇部と吹奏楽部で悩んでいたらどちらの方がオススメですか??

質問たくさんで申し訳ございません。
返答くれると嬉しいです。
おー@在校生 [ 2019/08/26(月) ]
在校生です!
学校の雰囲気はどうなんだろ…笑いいのかな?よくわかんない私の出身中学よりはいいかなって感じクラスはグループで別れちゃってますけどね。学校祭は楽しかったですよ!なんか可もなく不可もなくという感じです。(学校生活は楽しいことも嫌なことももちろんありますが)ただ自称進学校なので生徒のやる気はあんまりかと(私含め)
先生は個性的で面白い人ばかりですwイケメン先生もいますよ♡
演劇部は私は入ってませんが、入っている人に聞くと楽しいとのことです。すいぶはどうかなわかんないけど楽しそうですよ〜どっちがいいかはわかんないけど強さで言うとすいぶの方が強いかな?余談ですが私は他の音楽系の部活に入ってるのですがそこはめちゃめちゃ楽しいです♡
((長文失礼しました、参考にしてくれると嬉しいです!
つむ@在校生 [ 2019/09/27(金) ]
イベントなどはほかの高校に比べ盛り上がると思います。学校生活は校則がやや厳しめに思います。厳密に言えば校則が厳しいと言うより、先生方の見回りが厳しいです。成績学年50番以内に入れば余裕で楽しめると思いますよw(課題がめちゃ多いです)
部活については、劇部、吹部共に友人がいますがどちらも大変なようです。スケジュールに休みがほぼ無いようで、朝早いそして夜遅いという日が続くことも。両部活共に部員の仲は良いですよ。吹部は強いので、先生が割と厳しいっぽいです。どちらに入るにせよ、中途半端な気持ちでは続かないと思います。覚悟持った方がいいです。望んで入ればどちらも楽しいとは思いますよ〜(`・ω・)b
どちらがいいかは体験や学校説明会行って自分で選んでください。他人に言われて選ぶとどちらも後悔しますよ。
(80人も先生がいるので、優しい先生も怖い先生もいます。今年の1年は優しい先生方に当たっていますが、私が1年の時は地獄でした。先生のせいで学校辞めた人もいるとかなんとか。つまりは、学校の雰囲気や楽しさはその学年によるということです。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌平岸高校の情報
名称 札幌平岸
かな さっぽろひらぎし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 062-0935
住所 北海道 札幌市豊平区 平岸5条18丁目1-2
最寄駅 0.6km 澄川駅 / 南北線
1.1km 南平岸駅 / 南北線
1.4km 自衛隊前駅 / 南北線
電話 011-812-2010
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved