教えて!市立函館高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:27件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
市立函館高校は宿題が多いとよく言われていると思いますが、実際はどのくらいの量の宿題が出されていますか?普段と長期休みで分けて教えていただけたら嬉しいです。
在校生@在校生 [ 2023/11/05(日) ]
教科によりますが、普段はプリント2枚やワーク4ページなどが3日に2日あります。たまに宿題ないときもあります。
あ@在校生 [ 2023/11/26(日) ]
高校1年生、少ないです。中学の時思ってた10倍少なかった。けど授業の範囲のワークとか進めておかないと提出の時に30ページとかになります!皆分かってるのに提出の週になってから始めます追われます笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
goryo@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
市立の推薦を希望してます。
今年から自己推薦ということになったのですが
英語のリスニングとは
一体どのような事勉強したらいいのですか?
昨年までも、推薦入試には英語リスニングあったのですか?
英検三級はもってます。
もちろん一般受験も受けるつもりです。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/04(日) ]
昨年推薦で合格した者です
問題は選択肢の音声を聞き、写真の内容と一致しているものを選ぶタイプや、音声を聞いて空欄に語句を記入するタイプなどがありました。
後者は中学生向けのワークやテストで余り出ないので、勉強して慣れておくと本番で焦ることがないと思います
勉強頑張ってくださいね
goryo@質問した人 [ 2022/12/04(日) ]
内緒さんありがとございます
ちなみに推薦のリスニングテストは個別ですか?
集団かなとおもうのですが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
野球部の出身中学について疑問があるので質問します。
市立函館の野球部はどうして遠方から入学する人がいるのでしょうか?

例えばせたな町の中学から入学したり上ノ国町の中学から入学したりしています。せたな町には檜山北高校、上ノ国町の近くには強豪の知内高校があります。
そっちの高校に通った方が費用が掛からず、自宅から通えて楽だと思うのですが。それなのにどうしてわざわざ函館市の高校へ通うのですか?まだ函館工業や函大有斗みたいな強豪校に通うなら何となく理由はわかるのですが。

シンプルに疑問に思ったので理由を知っている人がいたら答えてください。お願いします。
卒業生@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
私は田舎の中学校から入学した卒業生(本州の国立大学へ進学)です。

理由の一部には,「進学・就職先や充実した高校生活に重点をおいている生徒さんが多いから」を指摘できると思います。

友人も私も部活動は,あくまで高校生活の一部にすぎませんでした。当時,野球部に所属している連中も同様でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
今年の市立函館高校に出願した人は推薦合わせて325人。テレビでは当日欠席者が68人でした。今回185点前後とりました。受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
うん

へー@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
何ランクですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/09/26(土) ]
函館高校→北大工学部卒です。

合格に向けて頑張ってほしいのですが、ひとつお話ししておきます。公立高校は本質的に、文科省の指導要領に基づいた教育を行う場所です。指導要領上では、例えば英単語数ひとつを例に取っても中学1,200語・高校1,800語の合計3,000語を習得させればよいのです。

札幌圏の公立高校など一部を除き、道内公立高校は大学受験のための教育を積極的に行いません。GMARCHクラスの私大を受けるにも最低4,000語の語彙が必要と言われていますから、授業を3年間まじめに受けるだけでは合格できないことになります。

大学進学を目標とするなら中部高校や函館高校ではなくラサールや私立の特進クラスがよいと思います。函館の場合はラサール以外に中高一貫校がない上に、札幌のように先取り授業を行う公立高校もありません。(札幌圏の公立進学校では、入学時に数学1A・2Bの教科書が配られてこれらを1年で終わります。)

それでも函館高校に行き、中堅私大以上にも進学したいのなら、授業を無視して先取り学習を自らやらなければなりません。繰り返しますが公立高では文科省の指導要領に沿って授業を行うことが高校教師の義務であり、それ以上は教師のボランティア活動です。

道内公立高の大学受験の意識レベルは立ち遅れていますから、上記を見誤ったまま3年間を漫然と過ごすと手遅れになりますし、ひいてはやれ自称進学校だっただのと学校や教師の悪口に繋がります。公立高校教師は生徒の大学合格について何らかの責任や義務を負う必要はないはずです。

函館高校に進学されるのでしたら、授業=大学受験 とは決してならないことを踏まえて先取りの自学自習をなさってください。本州の高校生なら当然の如くにやっていることです。

高校生活をより充実したものにしていただければ幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
現在Aランクです。二学期の中間テストは過去最悪でした。
期末テストが今週木曜日実施されます。
そろそろ進路を決定する時期なのですが、推薦を希望していたのですが本日の二者面談にて指摘されたのが、キャプテン、生徒会、学級委員等をしていない場合は推薦は厳しいと言われました。その様な実績がなく、推薦合格された方はいらっしゃいますか?
また、このAランクで一般入試した場合合格の可能性はどれ程でしょうか…?担任には中部を勧められていますが、色々考慮した結果、市立を希望しています。
どなたかご回答頂ければと思います。
宜しくお願いします。
わたし@在校生 [ 2019/11/16(土) ]
私は生徒会でもなく、キャプテンでもなく、学級委員長でもなければ全道大会にも行ったことがない状態で推薦入試を受けました。私も中学の担任からは「生徒会もしてないしキャプテンでもないし全道成績もないから厳しいと思うよ。だから一般入試も受ける準備をしておいてね。」と言われていました。結果は受かりました。運が良かったのかもしれません笑
個人的な意見としては学力が足りてるのであれば、推薦入試で落ちて後悔することが嫌なのであればあらかじめ勉強して、中部に行くというのもありだと思います。
がんばってください!
遅刻マン@在校生 [ 2019/11/16(土) ]
私も特に何もせずに合格しました。一個人の考えですが最近ではランクうんぬんよりも本番の面接やリスニング試験が重視されているような気がします。周りにもAランクで落ちた方もいますし、Bランクで受かる人もいます。でもランクが高いに越したことはないのでそこは安心して受験できますね。難関大を志望しているなら中部に行くことをお勧めします。推薦で受けることになったらこの冬はリスニングと面接練習を頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/29(土) ]
国・数・英の裁量問題で
60点満点中の何点分くらいが裁量問題になるのでしょうか。
また今年は陵北が無くなる+募集人数の削減で市立の倍率が例年より上がると私の中学の先生方が言っているのですがE〜Dランクでは300点満点中何点分くらい取れば合格の可能性があるのでしょうか…
回答よろしくお願いします。
推薦入学したぜ@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
裁量は20点ずつ、240とれば間違いないはず
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/28(水) ]
今、中学3年生で、来年受験するのですが、Cランクでの、推薦は無理でしょうか?アドバイスをもらえたら嬉しいです。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/30(金) ]
Cでも大丈夫。校内推薦通れば。
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/30(金) ]
ありがとうございます!
このランクを持続できるように頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
るか@中学生 [ 2015/02/22(日) ]
今年中2になるのですが、市立高校の受験を考えています。それでおききしたいのですが、Dランクだと最低どのくらいの点数を取れれば合格できるのでしょうか?あと、中学で部活に入っていなくても合格出来るでしょうか?1つでもお答えいただければ嬉しいです。
みいしゃ@在校生 [ 2015/05/15(金) ]
今年中2であればランクは生活態度やテスト次第でもっと上げれるのではないかと。
ちなみに私は小・中と部活に入っていませんでしたが、推薦で合格しました。
るか@質問した人 [ 2015/06/20(土) ]
ご回答ありがとうございます☆彡
入試までに内申ランクをもっとあげられるよう、頑張ります(^o^)/
そうなんですね!安心しました。
ありがとうございました(^○^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Y@中学生 [ 2015/02/10(火) ]
今年市函を受験するのですが自信が持てません。
ABCテストは平均が220点で内申はCです。
Cランクだとどのくらいの点数がボーダーラインなのでしょうか。

また、いままで塾の宿題を解くくらいしか勉強したことがなかったので受験の時にどんな勉強方法をしていたかおしえていただきたいです(*_*)
キング@中学生 [ 2015/02/10(火) ]
内申がCならばそれだけとれてればたぶん受かります。
勉強方法はこの時期なので過去問を解き、間違えたところを復習することが最適ではないでしょうか。
僕も今年市函受験です。お互い頑張りましょう!
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/11(水) ]
裁量問題を経験している卒業生です。ABCの平均が220点、中学の内申はCランク、当日点は190弱(本番でいくつもミスをした)で合格しました。

そのくらいの力があれば、余程のことがない限り受かると思います。

頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/29(木) ]
僕は今、中学3年で、市立函館高校に
受験しようと思っているのですが、
CランクでABCテストの平均点数が172点です。
一般受験で合格圏内か知りたいので、
教えてください。お願いします!
市立函館高校の卒業生です@卒業生 [ 2015/01/30(金) ]
当日の試験で172点取れるなら何とか受かるでしょう。ただ、学校裁量問題を選んでいる学校ですから、裁量問題の出来によっては点数が下がることがあります。また、緊張のせいで簡単な問題をいくつも間違えることも有り得ます。故に、その点数では危ないと思います。

私の経験として、内申はCランク、ABCの平均は市立函館高校に難なく受かるくらいありました。当日は非常に緊張していて、学校裁量問題から簡単な問題までたくさん間違えてしまいました。合格はしましたが、当日点はABCの平均よりけっこう下がっています。

合格圏内かどうかでいうと、ちょっと危ないと思います。

参考:http://www.shingakukai.co.jp/soku/border/03.html
市立函館高校の卒業生です@卒業生 [ 2015/01/30(金) ]
続きです。

ここで聞いているということは、在校生や卒業生、いわば市立函館高校の先輩の意見が欲しいのでしょうか。

不安で仕方がないのでしょう。ちょっと危ないとは言いましたが、入試当日までの1ヶ月を一生懸命に過ごせば、市立函館高校に受かると思います。

頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立函館高校の情報
名称 市立函館
かな しりつはこだて
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 040-0002
住所 北海道 函館市 柳町11-5
最寄駅 0.7km 杉並町駅 / 湯の川線
0.8km 柏木町駅 / 湯の川線
1.0km 五稜郭公園前駅 / 湯の川線
電話 0138-52-0099
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved