教えて!北広島高校 (掲示板)
「受験勉強」の検索結果:27件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
かっぱ@中学生 [ 2023/11/30(木) ]
志望校のランクを落としたほうがほうがいいか迷っています。
Aランク301で、学テ平均316点でした。11月の道コンの結果は出ていませんが、おそらく310点前後だと思います。
今年は推薦枠も増えたということで、一般は倍率も上がるだろうから確実に入れるところを考えたら?とも言われています。
個人的には望みを捨てたくありませんが、総合的に判断して1つ下げるべきでしょうか?

内緒さん@関係者 [ 2023/11/30(木) ]
今までの道コンの結果も、いつも300チョット超えるくらいですか?
あと、学力A〜Cは平均を記載してるけど、3回とも350を超えない感じでしたか?
現時点では確実に合格できる点数をとれてないとは思うけど、
このあと3か月、伸びしろが自分でもあると感じるなら、志望校は北広で出しても良いと思う。
このままだと危ないかもしれない!と思って、勉強時間を増やすなり、解答の仕方がわからない問題は必ず塾の先生に個別に教えてもらうなり、理解できない問題をなくすつもりで色々と今までやってこなかったことがあるなら工夫して受験勉強したら良いと思います。
ただ、夜更かししたり、寝坊したりしない程度に。勉強時間を長く取りすぎて毎日の生活習慣が乱れることは絶対に良くないです。
集中し続けることって、中学生にとっては大変なことだと思うけど、決意して頑張ることを親御さんにも伝えたら良いと思います。
一つ下の高校を受験したとして、試験当日の点数が北広合格レベルだったら、それはそれで後悔するということもありうるし。
でも、言っておくけど、頑張り「続ける」習慣があったり、負けず嫌いな気持ちの強さがあったり、そういうものが自分には今までなかったなー、と感じるなら難しいと思います。
かっぱ@質問した人 [ 2023/11/30(木) ]
お返事ありがとうございます!

高校を変えなければならないかもしれないと思ってから勉強に身が入らないこともあったので、
道コンの結果も気になりますが、勉強法を変えてみるなどして、目標の高校に届くようにがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/22(日) ]
北広島高校を目指している中3です。現在Bランクの中です。
自己推薦はやはりAランクの方じゃないと厳しいですよね…?自分は立派な経歴もないので…
自己推薦で何か必要な物はありますか?
Bランクで受かった先輩方、模試時のSS?など教えて欲しいです!
滑り止めはどこでしたか?公立•私立共に教えて欲しいです!
厳しいと周りは言いますが、自分は結構楽しみにしてます!人の治安が良さそう、という勝手な想像です笑
不安が凄いのですが、受かることが出来たらよろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
自己推薦ランク関係ないので行きたい気持ち全面で受けるだけ受けた方が良いよ。面接に時間取られるから受験勉強の邪魔って書込みも何処かにあったけど、面接練習と受験勉強の時間確保位どうって事ないし。
行きたいと思える高校に行くのが一番。
何故志望するのか、高校生活はどうしたいのか、卒業後は何を学びたいのか、ある程度自分の理想を描いて、それに近づける高校がここどから志望したで良いと思うよ。
ランクBもあるんだから心配しなくて良さそう。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/24(火) ]
今年一般で入学したものです!
私の周りにも自己推薦を受ける人がかなり多かったですが、半分ぐらい落ちてました。Bランクであったとしても受かってる人は全然いました!結局面接での雰囲気だったり受け答えも見られてるのかなと思います。(受かってた人は普段からハキハキしてて愛想いい人でした)
今年北広の自己推薦が2倍?ぐらいだったのでみんな落ちる気持ちで受けに行ってましたよ!結局落ちた人たちはそのまま一般で北広入ってました。
挑戦するだけ絶対した方がいいと思いますが、やはり面接練習の時間もあるので、勉強と両立しながらできるかだと思います!頑張ってください💪
匿名@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
Bランクで北広島高校の自己推薦落ちた人です!(一般受験で合格できる自信がなかったので今は別の高校通ってます!)
去年Aランクで自己推薦を受けたクラスメイトは全員合格してました!
Bランクの人たちはほぼみんな落ちてました。私の学校でBランク合格は片手で数えられるくらいだった気がします。BランクとAランクで学校側として欲しいのはどっちと聞かれたらそりゃAランクの人材の方が欲しいと思うので、Bランクだと相当、面接で上手く話さないと合格は難しいかもしれません!去年は推薦の倍率高かったので、今年も高いのかなと思います。私は当たって砕けろの精神で推薦受験を決めました笑。
せっかく挑戦する権利はあるのでチャレンジしてみるのもいいと思います!経験になりますよ!
落ちてしまった身の意見ですが、やっぱり不合格って言われると精神的に来るものがあるので、不合格の現実を突きつけられても、残り数日後にある一般受験に向けて勉強し続けられるメンタルは持っておいた方がいいです!
上の方もおっしゃっているように面接練習や定番質問の対策にも時間が取られるので、一般対策と面接対策の両立は必要ですね!
受験生で大変だと思いますが応援しています!合格に向けて頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
㊙@中学生 [ 2023/07/15(土) ]
北広島高校と月寒高校で迷っている中3です。
1私は南区住みなのですが私のように遠いところから来ている人はいますか?
2学校帰りに寄り道したり、札幌駅、大通駅付近を通って通学している生徒は多いですか?
3髪型は自由ですか?また、行事の時なども含めて化粧は禁止されていますか?他にも校則があれば教えてください。
4小テスト、課題はどれくらいの頻度で出されますか?
5休憩時間にスマホを使用することは可能ですか?また、お弁当は自分の席ではないところへ移動して食べても良いですか?あと、購買はありますか?
6行事は楽しいですか?また、高校によっては文化祭で花火が上がるところもあるらしいですが、北広島高校も花火は見れますか?
7クラス内でのいじめ、悪口、カーストなど陰湿な嫌がらせをしたり、受けたりという話はよく出ますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/07/23(日) ]
身の危険を回避することが第一なので、交通機関が遮断される場合、JRの路線によっては乗り継ぎがうまくできない、又は、間引き運転などで到着に相当の時間がかかる、など、欠席扱いになりません。
欠席や遅刻の連絡はGoogleフォームでするのですが、選択肢に交通事情に関するものがあり、きちんと理由を記載すれば考慮されます。
オンライン授業が受けられるし、単位に影響なしです。
ちなみに、それほど交通機関が乱れることはないです。今年の真冬のJRは3回くらいかな。
㊙@質問した人 [ 2023/07/23(日) ]
そうなんですね!安心しました!
ありがとうございます!
㊙@質問した人 [ 2023/07/23(日) ]
ちなみに、札幌から着ている人って学年にどれくらいいますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/07/24(月) ]
札駅や大通り駅となると、そこを利用して通っている人はごくわずかだと思います。
白石や新札の辺りから通学している人は多いようですが…
札幌駅周辺で遊ぶにしても、今は交通費が高いので、定期がないとなかなか行かないのが実情です。
北広市内から通う人は意外と少ないみたいで、多いのは恵庭や千歳です。
江別からも少ないです。
遊ぶとしたら新札ですね。
学校説明会に出られるなら、もらえる資料に、在学生の通学圏のデータが載っていると思います。
ホームページから、質問できるようなので、送信してみたら良いと思います。(質問すると説明会で回答してもらえます)
札幌から通う人がいても その少ない札幌民と気が合えば良いですが…、なかなかうまく行かないものです。
そこまで北広島高校にこだわりますか?
私は大人として考えると、札幌市内の高校に通う方が体力的にも余裕ができるので、部活や勉強や趣味など色々なことを精力的に挑戦できるし、私生活でも充実した3年間が送れると思います。
㊙@中学生 [ 2023/07/25(火) ]
なるべく国公立大学への進学実績が高く、なおかつ偏差値が60以上(はあって欲しい)の高校に進学したいと思っているのですが、ランクがDと低めなので10:0枠がある北広島高校を受験しようと思いました。
偏差値60以上で10:0枠がある公立高校は他に西高、南高しかないのでさすがにそれはハードルが高すぎるなと思い……
さらに、聞いた感じだと校則もそこまで厳しいわけではないらしく、帰りに寄り道(札幌駅を通るので)ができるのは個人的に嬉しいということもあります。
内緒さん@保護者 [ 2023/07/25(火) ]
色々と楽しみにしているんですね♪
ちなみに、北広島高校は平均偏差値は60もありません。最近発表された道コンのデータでは58となっています。
あと、一度行き帰りの距離を体感しただけでは、大変さを感じないよ、ということは伝えておきます。
真夏の灼熱の日も、吹雪の日も、相当の距離を毎日毎日通うことは、けっこう心身ともに負担で、嫌気がさしてくるので、お知りおきを…。
どこに通うことになっても、受験勉強期間がとても充実したものになるといいですね。
色々と真剣に考えていること、すばらしいです。
その調子で試験本番までFIGHT!!
内緒さん@在校生 [ 2023/10/19(木) ]
北広島入学して6キロ痩せました。坂道辛いです。学校自体は馬鹿楽しい!!!!!
あとエスコンから無料で招待されたり、行事ごとにファイターズガールくるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
休みすぎたり点数が悪すぎたりすると、評定で1がつきます。1がつくと保護者が呼ばれます。そして補習などもあります。僕の学年では休みすぎて留年してる人もいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
もともとは月寒を狙ってましたが北広島を受験することにしました。恵庭に住んでるのですが、高校入学後、皆さんどこの塾や予備校で勉強してるのでしょうか?調べても北広島高校の近くにはいい塾等ははなかったのでどういうふうに勉強してるのか気になります
教えていただけると幸いです
匿名希望@在校生 [ 2022/01/30(日) ]
新札幌や札幌駅周辺の塾に通う人が多いです
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/30(日) ]
家から遠くなる方向なので、すごく不便ですね
北広島駅から周辺には適当な塾はやはりないのでしょうか?
匿名希望@在校生 [ 2022/01/30(日) ]
私の周りの恵庭や千歳住みの人は新札幌、札駅でしたね。
ただ、北大以上を目指さない限り1、2年次で塾は必要ないかなと思います(スタディサプリやYouTubeなどで十分)
質問者さんの自宅の最寄り駅が快速列車の止まる駅ならそこまで負担になりませんが普通列車のみだと厳しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
千歳住みのひとなら恵庭住みよりさらにきついですね、、
ちなみに、恵庭や千歳住みの方達は、平日も塾通いしてたのでしょうか?
匿名希望@在校生 [ 2022/02/05(土) ]
高校3年生になり受験勉強が本格化してくると毎日塾に遅くまで…というイメージですね。1、2年の頃は毎日では無いと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/05(土) ]
東進新札幌校に通っています。
恵庭、千歳方面の人もたくさんいるので新札幌駅近の塾だったら無理なく通うことができるのでは?
内緒さんた@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
内緒さん在校生さん
東進へは週に何回ほどかよってるのでしょうか?
匿名希望@在校生 [ 2022/02/21(月) ]
突然ごめんなさい。恵庭市民の北広生です。恵庭にも高校生が通える塾はあります。大手予備校より劣る部分はありますが、学校の勉強の補助的なものとしては使えます。(何より安いです。)入学したら恵庭市民の先輩にぜひ聞いてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中川@中学生 [ 2021/11/23(火) ]
・北海道偏差値表に北広島高校の偏差値が62と出ていましたが、それは何を元にして出されているのでしょうか?生徒の平均偏差値?62あれば受かるということ?知っている限りで良いので教えて欲しいです。
・私は、真駒内方面に住んでいるので北広島高校にはJRなどを使って行くことになると思います。他にもそういう生徒って多いですか?
・北広島高校にはどこら辺の中学校からの受験が多いのですか?
受験勉強にはどんな教材を使いましたか?また、何時間ほど勉強されていましたか?
匿名@在校生 [ 2021/11/24(水) ]
偏差値は自分もよくわからないですねー笑体感ではそんなに高くないように感じます
真駒内から来てる人はほとんどいないと思います、少なくとも自分は聞いたことないです。電車で来てる人がほとんどですよ。
出身は千歳、恵庭、新札幌が多いイメージです。次いで札幌、江別、苫小牧とかですかね?
内申点で来れたので勉強はあまりしてないです。ランクB、Cもあれば大丈夫です。教材は学校で配られるようなもので十分だと思います。頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/15(水) ]
1年次です。

北大などの国公立を目指しているのですがこの休校を使って有利に勉強したいと思っています。
国語英語が苦手なのですが国語は、この参考書がオススメなど毎日するべきことがあれば教えて欲しいです。

また、理科社会は、まだ予習しなくて大丈夫でしょうか。
他の教科でもなにかアドバイス等あれば教えて欲しいです。
また、通常時間登校となったら朝から勉強をしようと思うのですが教室以外でどこで勉強できるのかまた1年次も使用できるのかしりたいです!!!

長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/15(水) ]
本読んだらどうかな?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/15(水) ]
こんにちは!3年次です!

受験勉強の合間にこの掲示板を覗いています笑
とてもやる気に溢れている1年生でわたしも頑張ろう!って思います。ありがとうございます!

国語英語ですね!
国語は古文・漢文などは学校の文法書などを参考に勉強するといいと思います!古文でしたら品詞、動詞・形容詞の活用、古文単語などの暗記、1歩先を行くのならば、1年次後半で習う助動詞のところも勉強するといいと思います!漢文は、まずは再読文字などを覚えたり、決まりのフレーズ(構文など)をしっかりと1つずつ覚えていってはどうでしょうか?1年生でならう古典は特に大事なので焦らず丁寧に勉強していくことが後々の自分の力になると思います!わたしは1年生のときは授業の予習・復習なしで授業も疎か、テスト前に丸暗記、、といったような感じでした笑 お恥ずかしいです。
現代文は学校でなにか現代文の速読のテキストや、書き込み式ノートはきっとあるかと思います。(わたしのときはありましたが、いまの1年生になかったらすみません、、)まずは時間の制限を気にせず読解にチャレンジしたり、そこから要点を絞ってまとめる練習をしたり、記述の練習をしたり、、など段階をあげて少しずつ取り組んでいくのがベストかな〜と思います!あとは現代文単語を覚えたり、漢字の勉強をちょこちょこ〜っとしたり!(考査や入試で漢字のミスは痛いです!少しずつでいいので取り組みましょう!)もし学校のテキストで足りないようでしたら、問題集を買って練習するのもアリだと思います!あとは上の回答者さんのように本を読むのもいいトレーニングだと思います!(っていうわたしも最近本読んでません!笑 勉強の合間に読もうかな〜笑)
英語は学校の参考書をみながら構文を覚えていったらいいと思います!
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/27(水) ]
国語は古文漢文は一年次のうちに基本事項(単語や熟語、文法)を確実に抑えておけばかなり楽になります。
文法は、参考書とにらめっこよりは、実際に文章を読みながら文章に直接書き込んで覚えていったほうが効率が良く、読み方も段々掴めてくると思います。(ただ単語や文法に集中しすぎると、実際に読んでみると混乱する人もいるので)
最初はわからなくても大丈夫、自分のペースで!

毎日の習慣としてやるならば、恐らく単語帳を買わされていると思います。
それを一日10でもいいので朝見て、夜もう一度見て覚えていないところに印をつけ、1週間後同じところを復習してみるといいです。
単語帳を見る時は必ず、ペンを一本持つこと。
3年間使うものなので、マーカーはページがうるさくなって使いずらくなるのでシャープペンをおすすめします。
私は受験期にそうしていました。これは国語に限らず、英語もです。
言語系の基盤は単語です。習慣があるのとないのとではかなり違いますよ!
(現代文は数をこなしていく以外に何も言えないです……すみません)

理科社会ですが、教科書を眺める程度でもいいので何かする方がいいと思います。
北広は課題がとにかく多い。(数学英語が主だと思いますが)慣れるまでが大変なので、余裕がある時にやるといいです。
定期試験の時に地獄を見ます。(経験者)

理科は一年次でしたら「基礎」のつくものを履修していると思います。これは文理問わず受験で使うことになると思いますので、どちらであろうと抑えておくべきです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/10(金) ]
部活動は毎日あるんですか?
ないしょ@在校生 [ 2017/02/11(土) ]
その部活動によります。
大会・試合などが迫っている部活を除けば、定期テスト一週間前から基本的に部活は無いです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/11(土) ]
なるほど!ありがとうございます!
ちなみに書道部は毎日あるかわかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
ほとんど自由参加です
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/13(月) ]
書道部が自由参加ということですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/25(土) ]
文化系の部活動はただ出さえ引退が遅いのに、今年の書道部の3年生は夏休みの合宿や年末のテレビ取材などで受験勉強との切り替えができず、進路結果はほぼ全滅という話を聞きましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/27(火) ]
北広志望のひとは1日どのくらい勉強してますか?
現役北広生のひとは、受験生の時、この時期どのくらい勉強してましたか?
内緒さん@在校生 [ 2016/12/29(木) ]
受験勉強に上限なんてないんじゃないですか?
睡眠時間削ってやってましたよ
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/29(木) ]
塾の講習を含めて3〜5時間程度だったと思います。ランクもCで特段高くはありませんでしたが。

正直北広島は倍率低いので睡眠時間削ってまで必死にやる必要はないですよ。むしろ本番でのケアレスミスを防ぐために睡眠時間をしっかり確保して余裕を持ったほうが良いです。

大学受験でもそうですが、睡眠時間を削るのは三流の思考です。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/29(木) ]
三流ですいませんね
上位合格狙ってたんで
内緒さん@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
林修先生もおっしゃってますが、学習の進め方は個々に合ったやり方でいいんだそうですよ
受験勉強に三流も何もないと思いますよ

京大卒の宇治原さん、睡眠時間削って受験勉強していたと体験談で話されてました
メンサ会員ですよね
それならこの方も三流なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]
それ聞いたことあります。
食事や風呂に入る時間も惜しかったって言ってましたね。
勉強の仕方は効率が悪くならなければいいと思います。
体調管理もしっかりしないとね。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/30(金) ]
上位合格を目指してたってことは、入学後のことも見据えていたんですよね
高校からはランクではなく学力の競い合いになりますから、その心掛けは立派ですね
倍率が高い低いの話じゃないんですよ
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/03(火) ]
思わぬ反響がありましたので在校生さんにはこの場で謝罪しておきます。
私の卒業した数年前とも状況が違うでしょうし。おそらく今も上位で頑張っていらっしゃると思いますので、陰ながら応援させていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/19(土) ]
今年度北広島高校を受験しようと思っている者ですが、部活(生物部)に入ろうか悩んでいます。自分は将来的に国公立の大学に入り生物学を学ぶことを目標にしていますが、部活で受験勉強に影響が出ないか心配です。勉強漬けの毎日になることは覚悟しているのですが、生物部が普段どのような活動をして活動時間はどのくらいなのか教えていただけますか?
3年@一般人 [ 2016/12/23(金) ]
生物部はオススメです。

話を聞く限り、研究している内容は面白いし、部活動の内容も充実しています。

あとは全国大会にも出ていて、北海道では一番強い生物部だと聞きます。
学校祭でやっている生物部のイベントもとても面白いです!!
全国大会の論文作る時は辛かったと友人の元生物部部長は言っていました。
部活をやっていて、忙しさにつぶされるレベルの時間のなさになる訳では無いので勉強も出来ると思います
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
ありがとうございました!これで抱いていた不安が消え去りました。まずは合格することを第1に、入学後は勉強と両立できるように頑張ろうと思います。
秘密@在校生 [ 2017/03/05(日) ]
北広島高校の生物部員です。
実際のところ、今は全国に行けるほどの力があるとは
言えません…。
夏休みは論文書きで休みはないと言ってもいいでしょう。
夏休みは毎日午前9時から午後5時までありますから土日、平日関係なく
学校のある日と同じくらいの勉強時間しかとれないと思っておいてください。
論文書きの一番の地獄は顧問が集団行動を好む面があり自分の仕事が終わってもその日は帰れませんし、その後も
毎日仕事がないのに部室に行かなければなりません。かと言って人によって研究内容は別々なので
手伝う事もできません。その間はただ待つだけです。
待ってる間みんなが真面目に取り組んでいるのであれば我慢できるんですが
ゲームをしながら作業をしてる人も多くそういうのをみてると嫌な気分になります。
これは論文作成中のみならず年中ある事です。
また活動がない時もない時で辛いです。なぜなら活動内容がないにもかかわらず、
生物室に集められ、ただみんなでゲームしてるか今度の宴会の内容を決めるか…。
それだけなら『ただの緩い部活 』で済むんですが、タチが悪いのはそういう時でさえも
真面目に部活に来ないとダメなんです…。余程の理由がない限り部活を休む事が増えれば
他の部員から反感を買う事もあります。事実、僕は正月のたこ焼きパーティーを休んだだけで
部員の一人から白い目で見られました(まあ、その人が少し変な人だという事もあるのですが…。)

最後に…。
あなたの生物学に対する熱意はよくわかりました。
ただ、あなたほどの熱意のある人ならこういう部活に入るよりも
少しでも研究のレベルの高い大学に入るために勉強一本でやっていった方がいいと思います。
学祭は悪魔でも宣伝のためのものですからかなり飾ってる部分もあるので部活選びの参考には
あまりしないほうがいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/18(土) ]
アドバイスありがとうございます。部員の方から直接返事を貰えるとは思いませんでした。話を聞いてとても悩んでいます。そこまで勉強時間が削れるとは思っていませんでした…とりあえず今は入学後にゆっくり様子を見て決めようと思います。たとえ生物部に入らなくても、先輩方と色々な話ができたらな、と考えているのでよろしくお願いします!
???@卒業生 [ 2017/03/19(日) ]
アウトドア部に入るといいと思いますよ()
北広島高校@在校生 [ 2017/03/20(月) ]
ネットに書き込まれた内容を安易に信用しない方がいいですね。
部活を何度も休めば部員から嫌な目で見られるのはどこの部活でも共通です。
仮にこの書き込みがその部の部員だとしてもただ単に常識のない方なだけかと。この書き込みを見る限り誰でもわかることだと思いますが。
あなたが入部希望なのであればここで情報を集めるより体験入部の時に生物部に来てみて活動内容を聞いた方が良いのではないですか。
まともな人が掲示板を使っているとは限りません。
ここを利用するのであればネットリテラシーは必要不可欠ですよ。気をつけてくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/12(土) ]
英検・漢検って持ってる方が有利ですか??

あと、どこかのサイト?で学力点と学習点を5:5で7割の人をとるってかいてあったんですけど…本当ですかー??

分かる人いたら、教えてください!!
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/12(土) ]
すいません!
公式ホームページに二つ目の質問のことは、書いてありました!!

■ 一般入試について
●定員の70%は学力点・学習点を同等にみます。
●定員の15%は学力点を重視します。(学力点:学習点=9 :1)
●定員の15%は学習点を重視します。(学力点:学習点=3 :7)
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/12(土) ]
ちなみに、裁量問題はどんな感じですか???

やっぱ、数学は難しいですよねー!?
苦手なんで…実際、学力テストもいつもひどいです。
なんとか、半分はこえますが…。
応用問題が特に…。

効果的な勉強方などあれば、教えてください!
お願いします!!
通りかかった@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
道新から出ている受験情報冊子に裁量試験対策について書いてあります。
また、本屋さんに行くと北海道の公立高校の過去問題の取り扱いがあります。
ご自宅にパソコンとプリンターがあるのでしたら、北海道教育委員会のホームページ上で今までの高校入試の問題と解答が公開(裁量・標準の両方)されていますので、印刷して解いてみるといいでしょう。

基本的な事が出来ていないと応用問題を解いても点数につながらないと思うので、今一度 基本問題も解いてしっかりと「だからこうなる」というのを理解してから、応用問題に取り組んだ方がいいでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/13(日) ]
入試の過去問なら、これから授業でたくさん使うと思いますよ

内緒さん@質問した人 [ 2016/11/18(金) ]
→通りかかった@一般人さん
ありがとうございます。
今度、本屋さんで探してみます。
入試が公開されているんですね!
初めて知りました!!

参考になります。
とりあえず、基本問題を集中的に行い十分理解したあとで…応用問題に取り組んでみます。
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/18(金) ]
→内緒さん@在校生さん
ありがとうございます。
それなら、安心です!
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/18(金) ]
もう一度伺いますが…英検は持っている人の方が良いのでしょうか!?

回答まってます!!
通りすがり@在校生 [ 2016/11/20(日) ]
一般入試は英検とかの資格の有無の影響は受けませんよ。
内申点と当日点で合否が決まります。
ただし英検受験を考えてるなら、受験勉強の邪魔にはならないし、むしろプラスになると思うのでオススメです
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/21(月) ]
そうなんですねー
この間の英検に受かったので、関係があるのかなと思ったので!

ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

北広島高校の情報
名称 北広島
かな きたひろしま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 061-1112
住所 北海道 北広島市 共栄305-3
最寄駅 1.1km 北広島駅 / 千歳線
6.4km 上野幌駅 / 千歳線
7.3km 島松駅 / 千歳線
電話 011-372-2281
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved