- パパとママ 先輩1032字:私の通知表の成績は5教科オール2でした。内申点はあまりよく分からないけど多分先生方が裏で点数いじってると思います💦 テストの点数はあまりいい方ではなく、5教科の合計点数は50とか60で頑張って100いくくらいでした 私は推薦で合格しました 推薦では 1、面接がありました 面接では5個くらいの内容が聞かれており、なぜ本校を志望しましたか?や中学校で頑張ったこと、高校生活で頑張りたいことなど、あとは学科によって違いますけど私は情報科学科だったので自己推薦書と言うものがありその中に書いてある内容で私は専門学校などに行きたいと書いていたのでどこの専門学校に行きたいのかなど聞かれました、 面接の時間は5分から10分でした 人数も少なかったのでお昼前には終わりました (東学は推薦の場合筆記試験はありません) 今の時期はコロナが流行っており2人ずつの面接となっていました、コロナがおまさっていたら集団面接があるかもです 面接をやる際に消毒をさせられます しっかり先生の指示にしたがって行いましょう 2、自己推薦書について 自己推薦とはさっきも出てきましたが自己推薦書は面接をする時に自分のアピールポイントを書くものです。 自己推薦書を書く→先生が読む→校長先生が読む→高校に渡す→その後面接の時に面接する先生方がそれを見て質問などする と言った感じです。 自己推薦には自己PRなど書かないと行けないので面接と関係の無い自己PRではなくできるだけその科によって変えた方がいいと思います。普通科の人は難しいところかもしれませんね! 4、持っていくものや時間など 持っていくものは ・ビニール袋(2)外靴と中靴を入れる袋 ・身分証明書 使わなかったけど一応念の為持っておいた方がいい ・筆記用具 これも特に使いませんでしたけど面接ガイドなど予習をするため使う人がおおいですね ・面接の予習に必要なもの さっき言っていた面接ガイドなど自己推薦のコピーなど先生から渡されるのでしっかり使いこなして行きましょう 5、合格発表 合格発表はウェブサイトで確認しました 高校のウェブサイトに時間になれば2021受験?見たいなのが上のところ載ってあります 推薦者はそのウェブサイトを見るか学校に行った時に確認できます 最後に私は面接がめちゃめちゃ下手くそで最初の練習では志望理由も喋れませんでしたが自分はこの高校に行かないと行けないと思ったので必死で頑張りました みなさんも諦めずに頑張ってください
- 双葉 先輩220字:私は将来介護福祉士を目指し、この東奥学園高校を受けました。 将来やりたいことがきちんと決まっていたので 推薦入試を受け、見事合格しました。 合格した時の嬉しさは今でも忘れません。 推薦入試は筆記試験はなく、面接だけの試験でした。 必ず聞かれるのは、志望動機、将来の夢、中学校で頑張ったことなど。 どれだけ短く詳しく答えられるかがポイントです。 将来自分は・・・・をやりたい!と決まっているのであれば 推薦入試を受けた方がいいと思います。
掲示板の質問(最新3件)
私立
共学
偏差値 48
東奥学園高校のいいね♥68
91件の質問と80件の回答
概要
東奥学園高等学校は、青森県青森市勝田二丁目にある私立高等学校である。
隣に東奥幼稚園、道路向かいに東奥保育・福祉専門学院を併設する。 複数の科があり、通信制もある。1931年(昭和6年)4月 - 現在地に「東奥家政女学校」開校。 - つづきを読む
隣に東奥幼稚園、道路向かいに東奥保育・福祉専門学院を併設する。 複数の科があり、通信制もある。1931年(昭和6年)4月 - 現在地に「東奥家政女学校」開校。 - つづきを読む
東奥学園高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活♥2
2024年度調理科推薦で受けようと考えているんですが、いじめやクラスの雰囲気、先生の指導などどのような感じでしょうか。また、学校全体として授業中にスマホを持ち込んでいる人をインスタのストーリーで見たのですが、スマホはOKなのでしょうか。おねがいします> <
1 件の回答 -
調理科とても楽しそうですよー
学校全体でいじめはあまり聞かないです
生徒同士のいざこざは多いと思います
先生は変な人が多いです。まともな先生は一部しかいません。
スマホは朝学校に来たら、金庫のようなものに入れて回収されて、 ...60字以上
-
-
-
高校受験♥1
調理科どのくらいの点で入れますか??あと、面接は1~5段階で言うと、自分的には2で、失敗?というか言葉が詰まってしまいました。
1 件の回答 -
何点でも入れると思う
-
-
-
学費
調理科の授業料と寮費は月々いくらになるのでしょうか?
回答、宜しくお願いします。0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
東奥学園は、入試何点目安でですか??お願いします!
1 件の回答 -
200点くらいでギリギリらしいですよ
ついこの前の三者面談で言われました
190だと危ないラインっぽいです
-
-
-
高校受験
調理科はテストで何点をとっていれば合格できますか?何点あったら余裕ですか?
1 件の回答 -
調理科目指しているんですね!私は、福祉科目指しています!お互い頑張りましょ
-
-
-
高校受験
私は調理科に入りたいと思っていて、学校の推薦をもらいたいと思っているのですが、内申点がどのぐらいあれば推薦をもらえますか?
1 件の回答 -
誰か鳥取出身の方はいますか?
-
-
-
その他
各学科の定員人数を教えて下さい。
1 件の回答 -
普通科120人
福祉科80人
調理科40人
情報科学科40人 だったと思います
-
検索結果は以上です
絞込み解除
絞込み解除