- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
通称は「義塾」。1796年(寛政8年)7月9日 - 9代目弘前藩藩主津軽寧親、藩校稽古館を下白銀町2に創設。 - つづきを読む
-
-
高校受験♥1
義塾の特進は何点くらいで入れるのでしょうか。
2 件の回答 -
280点くらいだった気がします
-
-
-
高校受験♥1
今日義塾、受験日でした。
自己採したら、3教科で130~145点で、英語が20点台でした。
これでも合格できるでしょうか?
また、義塾受験した方自己採何点でしたか?2 件の回答 -
同じくらいやん。
-
-
-
高校受験♥2
今日受験しました。
自己採点3教科で172点くらいです。
合格できますかね?
あと同じく受験した人自己採点どうでしたか??1 件の回答 -
俺赤点2個あった終わったかも
-
-
-
高校受験♥2
現在中学3年生です。
東奥義塾高校(青森県)を受験しようと思ってます。
でも私は、病気で、中2の夏からあまり学校に行けていないので、内申点があまり良くないと思います。今は、だいぶ改善してきているので、少しずつ学校に行っています。
テストの点数も実力テストで130前後です
一般入試で合格できるでしょうか?
また、何かアドバイスがあればお願いします😭1 件の回答 -
今日受験しました。
自己採点は3教科172点でした。
合格できますかね?
あと今日受験した人、自己採点どうでしたか?
-
-
-
高校受験♥4
東奥義塾の入試を受けるのですが、訳あってあまり中学校に行けておらず、人よりも勉強が出来ないのですが200点くらいでも合格出来るものでしょうか?
3 件の回答 -
はい!
一緒に合格できるように私も一生懸命頑張ります!
どこかで会えたらいいですね👍🤗🤗
-
-
-
高校受験♥2
現在 中学校3年生です。
東奥義塾を第一志望高にしてます。病気で欠席や遅刻が多く、内申も良くありません。
一般試験で落ちたら 二次試験を受けても 合格できませんか?1 件の回答 -
2次試験とは再募集のことですか?
再募集のことなら東奥義塾高校では受験者が多いため再募集はないと考えた方が良いと思います
-
-
-
高校受験♥3
義塾高校に専願で受験して、時間が無くて問題用紙にあまり写せなかったので、写した分と覚えてる分を自己採点したら125点しかありませんでした。
とても頭が悪くてでもそれなりにがんばりました。
真っ白な解答用紙よりはいいかなと思い、わからない所もなるべく埋めました。
内申点は中の下かそれより少し上くらいだと思います。
不安で仕方ありません。
受かると思いますか?2 件の回答 -
大丈夫だよ。
余裕で受かるよ。
ナナホシテントウ描いただろ
-
-
-
高校受験♥2
150以上で合格と言っていましたが、150ちょうどとか200いってなくても合格できるんでしょうか?
最低でも200は取った方がいいのかなーとか思ったので。2 件の回答 -
平成16年生まれの生徒から、キャリア教育を100%にしたみたいです。それにより 受験問題が全てではないと言う事になり、中学校3年間の評定で選択出来るようになったようです。5教科に自信が無くても、体育 美術 技術 家庭科 などで補強可能の様です。ですので、150点が全てかと言われると難しいかと思います。
-
-
-
高校受験♥2
私は、まだ2年生なんですけど、今年三年生になり受験生になるのですが、東奥義塾高校は、何点行ければだいたい受かりますか?
3 件の回答 -
200もいらんと思うよ。
確実に、というなら220くらいかな。
大学進学を少しでも考えるなら県立だし
就職だとしたらなおさら県立だと思う。
-
-
-
高校受験♥6
今年、受験生です。
東奥義塾高校の特進クラスはどのように割りふられるのか教えてください2 件の回答 -
特別進学コース(CIコース)は受験時に基準の点数を取っていて、入学説明会時に進みたいクラスの希望を出します。後日、選ばれた生徒がCIコースに行けますよ。
CIコースは職員室もほかのコースとは別で、教室も特進クラスだけ違う階にあります。
-
-
-
高校受験♥2
義塾高校の受験1000人だそうですが、何時に家を出ればいいか迷っています。6時半だと遅いと聞いたのですが、みなさんどうですか?
2 件の回答 -
弘前高校でビリの方にいるのと東奥義塾でそこそこ上の方にいるのとでは、同じ大学を受験するとしてどちらが有利ですか?
-
-
-
高校受験♥7
私は実力テストで260~270、全県テストで220~200です。
東奥義塾高校の進学コースに入るには難しいですか?
また、進学コースから難関私立大学に入ることも頑張ればできますか?
2つも質問すみません!2 件の回答 -
義塾は公立高校の先生より指導技術のレベルが高いようです。私は現役高校生専門の塾で英語を教えていますが、弘前市の進学高と言われる高校の指導レベルは悲惨としか言いようがありません。高校は予備校ではないので、 ...60字以上
-
-
-
高校受験♥3
質問お願いします。
東奥義塾高校で来年から新しく国際総合クラスが出来ると聞きました。
はじめは義塾を受けるつもりはなかったのですが、これを聞いてから私立は義塾を受けたい思っています。 ...100字以上
1 件の回答 -
正式な点数開示は入学説明会の時です。入学する人しか点数開示できません。
それ以外は、試験後にホームページに解答が出るので、自己採点の点数が目安となります。
-
-
-
-
高校受験♥1
今日受験しました。自己採点が265点だったんですが、合格できますか?
1 件の回答 -
特進クラス並の点数ですよ🎵
-
-
-
高校受験♥1
ここの高校を受験するつもりですが、警察に2回補導されてても入れますか?
3 件の回答 -
無理に決まっています。
あきらめなさい
-
-
-
高校受験
ここの高校を受験したいと思っています。
私は学校を休みがちだったため、2年の時の内申点が良くないです。(5段階中、2の評定を頂いております。)
勉強も、恥ずかしいのですが200点を上がり下がりしている感じです。 ...60字以上
2 件の回答 -
受験お疲れ様でした!
自分もめっちゃ似た感じなので、
大丈夫ですよ、多分!
うちは親や先輩が義塾だったんだけど
関係あるのかな?(笑)
-
-
-
高校受験
特進コースのトップは弘前高校だとどのくらいでしょうか?
3 件の回答 -
ありがとうございます
-
-
-
学校生活♥1
東奥義塾高校はおもしろいですか?
5 件の回答 -
特進を数年前卒業の@一般人さん
辛いこともあったようですね。
しかし 反対の楽しさもあったようで大変うれしく思います。
合う合わないは先生、生徒 いずれ社会人になり会社でも必ずいます。
自分は、 ...100字以上
-
-
-
高校受験
今年のテストは簡単な方でしたか?また、自己採点で370だったのですが県立受験になるとどのくらいになりますか?
0 件の回答
-