高校受験ナビ
検索
公立
共学

八戸商業高校の実力

1ページ目質問31実力
はちのへしょうぎょう
偏差値 48
八戸商業高校のいいね136
196件の質問と541件の回答
概要
青森県立八戸商業高等学校は、青森県八戸市十日市字塚ノ下に所在する県立の商業高等学校。
略称は八商(はっしょう)、商業。 概要 歴史1927年(昭和2年)創立の「八戸町立商業学校」を前身とする。1948年(昭和23年)の学制改革により新制の商業高等学校となる。1975年(昭和50年)に全日制課程が青森県に移管されたことにより現校名に改称。2012年(平成24年)に創立85周年を迎えた。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
八戸商業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(八戸商業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      実テ220ぐらいなんですけど商業行けるでしょか?(全県、198C判定です)

      1件の回答開閉
    • @一般人

      実力テスト330ぐらいです。
      全県はc判定です。
      これからもう少し頑張らないといけません。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      中3、女子です。
      内心93
      実テ 278
      考査 323

      情報処理は受かりますか?
      これからもっと頑張るつもりですが、
      今の状況を知りたいです。
      あと内心93は低いですか?
      ご回答お願い致します。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      男バスはありません

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      内申点109。2月の実力テストは338点でした。
      小・中ともに吹奏楽やってました。高校でも吹奏楽やるつもりです。
      情報処理科志望です。
      このまま頑張れば受かりますか?

      1件の回答開閉
    • ハワハワ@中学生

      大丈夫だと思います!倍率切ってるから少しボーダー下がると思うので。面接がないらしいので完全に実力勝負ですね!
      私は商業科です。約1週間頑張りましょう!

    • 高校受験

      受験。@中学生

      商業科希望です。
      実力テスト平均260点。全県テスト260点。内申93。もう少し点数ひつようですかね?

      0件の回答開閉
    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      商業科受ける人いますか? 実力テストいつも何点ですか? 回答お願いします❗

      4件の回答移動
    • 受験。@一般人

      そうですね!お互いにがんばって合格しましょう!
      倍率は、いつもより低めなので!!!

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      商業高校に入りたいと思っているものです!

      とくに吹奏楽に入りたくて、頑張ろうと思うのですが、中学でどのぐらい実力テストで点数をとれば入れるでしょうか?また、どんな職業につけますか?できれば大学に行かずに就職できるというものを教えていただきたいです(。•́•̀。)💦

      2件の回答移動
    • 受験生@中学生

      上の質問者の者です!
      僕も吹奏楽希望ですww
      僕は先生から、最低250、希望は300と言われました、、
      やっぱり、そのくらいなのですね、、

      お互い頑張りましょう!

    • 高校受験2

      バスクラ担当@中学生

      今年 商業の情報処理を受けます。
      実力テストが280点くらいなのですが、先生からは350点を取って欲しいと言われました。
      同級生や先輩などから300点を超えたらいいと言われたのですが…
      私は今320点を目標に頑張ってます。
      320点は情報処理科受験合格できますか?

      今のところの倍率は 1.08 40人中43人です。

      2件の回答移動
    • バスクラ担当@質問した人

      何度も付け足しすみません💦

      倍率が 0.98 40人中39人になりました。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      商業科を受けようと思うのですが
      内申点96 実力テストの平均が300点
      ぐらいです。 受かりますかね?
      不安です。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      有難うございます。受験勉強頑張ります❗

    • 高校受験2

      はい@一般人

      中三女です。
      内申94、実力テスト平均240
      商業科だめですかね、、、

      1件の回答開閉
    • 合格祈願@一般人

      微妙ですね確実に合格を目指すならやっぱりあともう少し頑張ってみてはいかがでしょうか受験は何があるかわかりませんから

    • 高校受験1

      @中学生

      今、中学2年です。
      商業の情報処理科に行きたいんですが
      中間テストで280前後でした。
      数学英語に自信がありません
      内申点は78ぐらいです。
      この点数なのですが受かりますか?
      ここまで長々とすいません。

      4件の回答移動
    • 頑張れ@一般人

      数学英語が苦手でも大丈夫だよ!他の教科で挽回すればいいんだよ。結果は5教科の合計点数で決まるんだから

    • 高校受験

      aoi@中学生

      内申点が101で実力テストは310点くらいです。(;´Д`)
      吹奏楽部に入っていて成績は県大会まで2回ほど残しています。
      持っているのは英検3級しかありません(*_*)
      こんな成績で商業科ってやばいですよね(涙
      商業科受かるのに内申点はあと3くらい足りないようで点数もあと40点は必要だそうです。
      本当にどーしよう( ;∀;)

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      青森県立八戸商業高等

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      商業科志望です!
      5回目の実力テスト360点ほど。
      平均すると320くらいだと思います!
      内申は96くらいです。
      受かる見込みはありますか??
      また、部活動の成績は入賞記録はあるのですが、剣道なので貴校になくて😶💦

      ご回答よろしくお願いします!

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      内申96、実力テスト280点、商業科受かると思いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      ぎりぎり・・・というところでしょうか。
      安全のためにもう少し点数が欲しいかもしれません。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      八戸西高校と商業高校(情報処理)
      どちらの受験にするか未だに
      悩んでいる受験生です。
      実力テストの点数は300で
      内申点は120ほどです。
      将来の夢もなく、
      親には進学校を勧められていますが
      学力でとても不安です。 ...60字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      お役に立ててよかったです^^
      進路の幅は狭くなると言いましたが
      成績によっては大学に行ける可能性もあるので
      入学してからが重要ですよ!
      応援してます^^

    • 高校受験

      @中学生

      内申点100くらい、実力テスト平均300点くらいで国際経済科志望なんですが受かる見込みはありますか?また、受かった方はどのくらいで受かりましたか?

      5件の回答移動
    • @中学生

      ありがとうございます!!助かりました。

    • 高校受験

      moe*@中学生

      国際経済科志望です。実力テスト平均270点。内申点90ぐらい
      漢検、英検どちらとも3級もっています。
      受かる可能性はあるでしょうか?

      6件の回答移動
    • moe*@中学生

      私も早く会いたいです!こちらこそこんな私でよければ....!ラストスパート頑張りましょう!!!!

    • 高校受験

      パナソニック@中学生

      情報処理科と国際経済科希望です。
      実力テスト平均285くらい、
      内申点98
      英検3級、漢検3級もってます

      このままだと受かりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      国経だと合格の可能性はあるかもしれないですね

    • 高校受験

      amu@中学生

      内申が87ぐらいなんですけど、情報処理科って大丈夫ですか?入試でどれくらい点数をとればいいですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      内緒さん
      内申が高いから大丈夫だと思うよ!
      でも今年は後期選抜がないから油断禁物。
      300点とれれば確実かな。

    • 高校受験

      ( ^ ^ )/□@中学生

      今年、受験する予定です。
      国際経済科志望です。
      考査は、310〜350
      実力テストは、260〜300
      内申は、98
      検定とかは、英検3級、漢検3級です。
      特に、学級役員、生徒会などもやっていません。
      委員会の委員長は、やっていました。
      受かりたいですけど、受かる見込みありますでしょうか。

      1件の回答開閉
    • van@関係者

      どの科も内申は100テストは最低でも300くらいは欲しいですね。ただ国際経済科はそこまでレベルは高くないので受かる可能性はあります。300以下でも面接の内容によっては合格可能です。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      国際経済科に入りたいのですが、内申点が98くらいになりそうで、普段の考査は、320、実力テストは、290くらいしか取れてません。
      受かる可能性ありますでしょうか。
      あと、検定とかは、英検3級、漢検3級くらいです。

      3件の回答移動
    • @在校生

      国際経済は定員割れしそうになることもあるので、可能性は無きにしも非ずですね…。割と面接重視のところもあるみたいなので……