- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
八戸工業高校
通称「八工」(はっこう)。概要歴史1944年(昭和19年)創立の「八戸市立工業学校」を前身とする。1948年(昭和23年)の学制改革により新制の工業高等学校となった。1956年(昭和31年)に青森県へ移管され現校名となった。設置課程・学科全日制課程(学年制) - 靴ひもの色で学科が区別されている。 - つづきを読む
- 今年度はまだありません
-
-
高校受験
自己採点278で材料技術科受かりました!
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
今年青森県立工業高等学校の電気科を受験したんですけど自己採点が220くらいで内申点が90、面接は完璧、学プロの副室長、応援団長、サッカー部の部長、文化祭で実行委員、3年間無欠席でした。落ちますかね?
5 件の回答 -
余裕ですよーーー
-
-
-
高校受験♥1
実力テストで290点くらいなんですけど入れますか? 不安なので教えてください。
あと、面接のアドバイスとかあったら教えてください。1 件の回答 -
余裕で入れますね。面接は、志望理由と自己PRと自分が頑張ったことと最後にはマニアックなことを聞かれましたね。
-
-
-
高校受験♥1
建築科は2、3人います
1 件の回答 -
しっかり勉強していれば入れるので安心してください。自分も下長中でしたからね…
-
-
-
高校受験
建築科はいません
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
-
自信つきました!ありがとうごさいます!油断しないでがんばります
-
-
-
高校受験♥3
今年電気科を受験しようと考えているのですが、何点あれば合格できますか?
不安なので教えてください。2 件の回答 -
去年は全教科で60点で入れた人も居ましたよ。でも、250点以上あれば大丈夫かと思います。
-
-
-
高校受験♥2
電気科入ろうと思ってて部活動は東北大会出場してるけど点数が250点前後なのですけど大丈夫ですか。心配です
2 件の回答 -
高校第二希望が電気だからもし同じになったらよろしく!!
-
-
-
学校生活
新しく入るものなのですが、芸術は書道と美術のどちらの方が選んでいる人が多いのですか?また、教師はどのような人で、どのような授業をしますか?
回答お願いしますm(_ _)m0 件の回答
-
-
-
高校受験
青森県立八戸工業高等学校の電子機械化を受験しました。
自己採点した結果271点でした。
やっぱりこの点数で合格は難しいでしょうか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
材料技術科を今年受験するものですが、何点ぐらい取れれば良いでしょうか?
1 件の回答 -
材料は200〜350程度取っていれば入れます
-
-
-
高校受験
自分は200点ぐらいしか取れないから諦めたほうがいいんですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
今年電気科受験しようと思ってます。何点ほど取れば安全でしょうか?
1 件の回答 -
今年160点で入れました
-
-
-
高校受験
電気科志望なんですけどどれくらい取ればいいですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
土木科に女子はいますか
またどの科が一番楽ですか0 件の回答
-
-
-
高校受験
今年の青森県立入試、
自己採点280点ぐらいだったのですが、
八戸工業電子いけますかね0 件の回答
-
-
-
高校受験
私は今年八戸工業の電子科を受験するのですが、320点取れたら受かるでしょうか?倍率は35人中、45人です。
0 件の回答
-
-
-
学校生活
バイクは乗れる?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
女装コンテストがあると聞きました。男装もアリですか
1 件の回答 -
私が在学時は毎年開催されてました。
女性との人数が多い年は女装コンテストと同等に男装コンテストはありましたが盛り上がりは女装コンテストほどでは無かったです。
-
-
-
高校受験♥4
電気科志望しているのですがだいたい何点あれば合格できますか?まじで不安なので優しい人教えてください( ̄□ ̄;)!!
1 件の回答 -
280あって大体の教科で3以上の内心点があればあとは面接で熱意伝えれば倍率しだいな部分はありますなほとんど入れます。最低でも265 安全帯でいくなら320と考えてくれればいいです。
-