八戸工業大学第二高校の評価と受験体験
合格体験の投稿
両方(0) /
学校評価(0) /
受験体験(1)
受験体験
無事合格しました。入学までとっても楽しみです。
まず後悔したことはもっと勉強をしとけばよかったこと。結果から言うと中三始まってすぐに中一からやり直す。苦手を無くして得意を増やす!これに尽きる
自分は10月くらいから始めとけばいいかなと思ってたら明日やるが続いて一ヶ月前から焦ってやりだしました。合格はできたけど入学してから大変になりそう、、ってかんじです 今必死で合格したあとも勉強しています。
塾は1年だけ通って中三は通ってません。
偏差値別に勉強方教えときます!是非参考に
偏差値30〜40の子
分からないをわかるにかえる
ひとつひとつわかりやすく
の問題集オススメですそれ以外は特にやらなくていいです。繰り返しそれを解きましょう。
40〜50の子
基礎は全て完璧に!問1問題集オススメです。
50〜60の子
苦手な部分を無くしておきましょう
応用系たっぷりの問題集オススメです
60〜70の子
もうワークをやりまくりましょう。全部丸にする勢いで!
数学は工大二結構難しいので頑張りましょう
あと読書とかしといたほういいかも
国語の文章題が長いから!3ページ文章とか余裕である笑
とりあえず0点は取らないように!
頑張ってください
オススメの参考書など
なし
通塾経験:
家庭教師:
通信教材:
得意科目:
苦手科目: