高校受験ナビ
検索
公立
共学

三本木高校

さんぼんぎ
偏差値 60
三本木高校のいいね200
210件の質問と617件の回答
概要
青森県立三本木高等学校・附属中学校は、青森県十和田市西五番町にある県立の高等学校・中学校併設一貫校。
青森県から大学進学などに対応する「重点校」指定を受ける、上十三地域の中心的な進学校である。 概要 歴史1926年(大正15年)創立の高等女学校を前身とする。1948年(昭和23年)の学制改革で新制高等学校となる。当初は女子校であったが、翌1949年(昭和24年)には男女共学を開始した。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
三本木高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(三本木高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年の入試で自己採点最低310点は取れてるんですけど、受かると思いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      受かりますよ。最近の傾向として余程悪くないと。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      今年も国立大学合格者多く出たなあ、昨年よりも難関大学の合格者は減少したが無難な方向に転嫁したか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      東京大学の合格者でたんですね。おめでとうございます。東工大も1名、合格たいしたもんだ。

    • その他1

      @一般人

      少し前に事故で亡くなった学生いませんでしたか?
      あれは何年度のことですか?

      1件の回答開閉
    • k@一般人

      2017年の話です。

    • その他

      内緒さん@一般人

      警察正門に数人いるけどなんかあったかな

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      三高を卒業したものですが、五所川原高校は中高一貫校でない割には年によってバケます。母校を蔑むわけではないですが、っていっても中高一貫校...ですからね。

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@在校生

      私はバドミントン部に入りましたが説明がなくよくわかりません。バドミントンのラケットはどういうものを買ったらいいですか?部活は何時までですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験5

      内緒さん@保護者

      再募集出ましたね。
      16人募集とは、成績があまりあまり良くなかったんでしょうか?
      子供の人数が減っていますが、三沢や三農や工業か逆に人気があるようです。大学進学を考える生徒は減っているのでしょうか?

      12件の回答移動
    • @一般人

      単純に先生の質!生徒良くても!
      八高辺りは東大AOで勝負できる土俵を作れる教諭が居るからだよ
      田舎では生徒スキル高くてもポテンシャル無ければAO他に使われるから
      経験値やポテンシャルあるかどうか先生によるよ!

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      プールの授業はありますか?
      水着は指定ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      ありません。7年前に無くなりましたよ。

    • 進学先1

      @保護者

      今年東京大学輩出しましたか?
      三校以外なら直近では五所川原、八戸北、東奥義塾が東大に合格していますが、

      1件の回答開閉
    • 内緒@一般人

      受験した人はいますがだめでした

    • 進学先4

      内緒さん@保護者

      東京工業大学合格出ましたね。
      素晴らしい!
      頑張りがむくわれたと思います。
      何処の高校に入ろうが本人の頑張りで大学は合格目指せると思います。
      合格おめでとう

      2件の回答移動
    • もうすぐ保護者@保護者

      東工大2名合格らしいですよ。素晴らしいです!

    • 進学先4

      内緒さん@保護者

      今年も国公立合格多数出ているようですね。おめでとうございます
      入学してからの勉強頑張ってください
      合格した生徒の皆さん、親御さんお疲れ様でした。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      東北大学AO等での入試で三本木 7名 八戸 18名 青森 8名
      弘前 7名らしいです、後は一般入試です。今年は10名超えるかも? 良く頑張った。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      サッカー部の雰囲気はどうですか? 中2ですが僕の代は強いですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      雰囲気はいいですが弱いです。

    • 部活動4

      あやねこ@中学生

      私は三本木中学校に通っている1年生なんですが、将来三高に入りたいと思っています。まだ考えるのは早いかもですが…。偏差値は思ったより低めでびっくりしました。そこで聞きたいのが、「部活について」です。パンフレット等で、「漫画研究部」があることを知ったのですが、美術部もあるようで…何か違いはあるんですか?(語彙力)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      あやねこさん、これを見ていれば良いのですがコメントします。
      三本木は公立ですが中高一貫。
      確かに都会では無いので偏差値は大して高くないです。
      生徒内の偏差値は何処もそうですが上位、 ...200字以上

    • 進学先1

      内緒さん@中学生

      私は上智大学に行きたいのですが三本木高校に入っても上智大学に合格することは可能ですか?

      1件の回答開閉
    • 生チョコ@一般人

      あなた次第
      学校の勉強を並大抵にしてれば恐らく偏差値55程度の大学は行けるかと思いますが、そこから上となると、やはりあなたの努力次第かと思われます、

    • 進学先

      内緒さん@中学生

      私は、上智大学に行きたいのですが三本木高校に入っても上智大学に合格することは可能ですか?

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      強い部活はどこですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      少林寺拳法、ハンドボール、吹奏楽部とかですかね。

    • 学校生活1

      内緒さん@保護者

      同じ中学から来る子が誰もいないので友達ができないのではと娘がかなり心配しています。実際どうなのでしょうか。
      (質問の仕方を理解できずに変なところにこの文章があったりしましたがご迷惑をかけた方は申し訳ありません)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます🙂そのような境遇の子達は何割ほどいるのでしょうか。

    • 高校受験3

      ぜの@中学生

      青森県入試予想問題っていうので379点でした。この点数で、入ることはできますか?また、三高に入るのにどれ位あれば良いのでしょうか?経験者の意見を聞きたいと思いまして…

      4件の回答移動
    • ぜの@質問した人

      教えてくださりありがとうございます。内申点はどれ位から低い事になりますか?

    • 部活動2

      内緒さん@保護者

      サッカー部には1軍2軍というようなシステムはあるのでしょうか

      2件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      例外はあるのですか?

    • 学校生活1

      (ღ˘⌣˘ღ)iloveyou@中学生

      お菓子OKですか?
      スマホお菓子OKですか?

      1件の回答開閉
    • @卒業生

      お菓子も最初は厳しいけど学年が上がるにつれてほぼ合法になります、スマホはバレたらアウトですが(先生の優しさで変わりますが、大体は見逃してくれます)、バレなきゃ合法です