高校受験ナビ
検索
公立
共学

盛岡市立高校の合格

1ページ目質問91合格
もりおかしりつ
偏差値 48
盛岡市立高校のいいね437
523件の質問と899件の回答
概要
盛岡市立高等学校は、岩手県盛岡市にある市立高等学校。
- つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
盛岡市立高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(盛岡市立高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験

      @保護者

      盛岡市立高校特進を希望しているのですが、内心が400なのですが本番どのくらいとれば合格ですか?
      またスクバをばちばちにさせいる人はどのぐらいいますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年市立の普通科を受験しようと思っている中3です。何点くらい取れれば合格するでしょうか?9月号の実力テストの合計が241点でした。あと何点伸ばせば受かるでしょうか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      普通科を受験するならあと60点ほど取れてれば安心でしょう。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年市立を受験しようと思っている中3です。普通科を目指しているのですが、何点くらい取れれば合格するでしょうか?第一回の白ゆりテストの基準点は260程度で担任の先生に聞いたら340程度と言っていました。

      3件の回答移動
    • 市立生(過去形)@一般人

      生徒が使えるところは各階1個の洋式がありますがそれ以外は和式です。
      誰でも自由に使える体育館に近いトイレは全部(5個)洋式です。とても綺麗です。1階にあるため、1、2年の時は遠くて休憩中に行くことは難しかったですが3年生になれば2階になるので比較的行きやすかったです。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      盛岡市立高等学校の推薦を受けたのですが、スポーツ推薦の合格基準が分かりません。ソフトテニスで東北大会や、県大会を準優勝していますが、受かるのでしょうか?教えてください。

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒@一般人

      盛岡市立を受験する中三です。
      内申点は300点ぐらい、ていき、実力、白百合テストは
      320〜380ぐらい撮ってます。
      普通科合格できるでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒@中学生

      ありがとうございます!
      明後日全力でやってきます

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      市立高校の合格点は内申点と本番の点数合わせて何点くらいですか?

      2件の回答移動
    • 受験@中学生

      内申点が379で本番何点取れれば安心できますか?

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      本校合格するには実力テスト何点位とっていれば安心でしょうか。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申点250で本番230ってギリ受かるものですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      合格しましたか?

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      自己採点232点で内申点は
      271です。受かりますか?

      4件の回答移動
    • @一般人

      盛岡市立高校商業科希望なのですが、
      内申書が250くらいって言われました!
      本番どんぐらい取ればいいですか?

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      商業科でギリギリ合格する人って内申点は何点くらいで入試は何点くらいですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      中学3年@中学生

      市立の商業科で合格者最低点は内申点はどのくらいで入試は何点くらいですか?大体でいいです!

      3件の回答移動
    • 中学3年@中学生

      ありがとうございます!僕は市立の商業科を第1希望にしているので勉強頑張ります!

    • 高校受験2

      やばい@中学生

      おそらく高校受験に失敗しました。そこで盛岡市立高校の特進の後期を受験しようかと考えています。しかし後期というのは志願者や合格者の人数に関係なく行われるのでしょうか?それと私の9日の入試の自己採点は276点、内申点370点です。

      1件の回答開閉
    • X@一般人

      自己採、内申点は実際は関係ないです
      面接でがんばれば入れます
      がんばれ!

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      内申点310点で、自己採点290点でした。
      普通科に合格できますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      校長会テストは350点で実力テストも350近く毎回取れ、内申点は300くらいなのですが特進に合格はできますでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      北や四で埋没してしまうより、市立特進から推薦狙いが賢い

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      市立の普通科普通コースを目指している者ですが、本番は内申点と当日点合わせて何点で合格できるか、教えて下さい。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      入試当日に何点とれば、合格できるのか?なんてことは、試験レベルや平均点にもよって異なるから、誰にもわからない。
      ネットで不確定な回答を求めるより、学校・塾等に確認する方が妥当。

    • 進学先1

      ##@中学生

      普通科から大学(理系)進学は偏差値どのくらいのレベルですか?
      国公立大は難しいのでしょうか?

      10件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      僕が進学したのは、東理大理学部応用化学科です。2009卒業でした。僕のときは、筑波大に合格したバスケ部員が同級生にいた、という話を卒業してから聞きました。
      高校なんて、どこ行ってもあまり変わらないでしょうし、背伸びしないほうがいいと思いますよ

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      私は市立高校に合格したら弓道部に入ろうかなと思っています。弓道部の雰囲気とか教えてください。

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒@中学生

      今日倍率が1、53だったんですが内申290実力テスト250で商業科だと合格難しいですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      テストであと20点は欲しいころです。
      がんばりましょう

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      普通科への学校推薦Bをいただきました
      県体出場レベル程度で、内申点300点 実力テスト240点です、合格しますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      東北大推薦合格者、出ましたか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      受験方式は推薦受験でしたよ。一般受験だったら現役合格はきつかったと思います。もちろん頭は良かったのであくまで現役では無理だったという事です。浪人などして挑めば可能性はあった...かも