- 久 先輩188字:目標テスト320取れればまず受かる感じの高校です! 英語とか数学頑張るのは入学してからでいいのでまず自分の得意な教科で目標テスト90超できるようになるといいです! ひとつかふたつは80超える教科があるとだいぶ心強いと思います! あと国語は知識だけ頭に入れといてそこまで勉強しなくていいですその時間で他教科やれ笑 ただおすすめはしません!本気で大学行きたいなら少し背伸びして森三目指せ笑
- 空 先輩326字:目標テストではいつも350点前後。 入試も同じような感じでした。 今年は…特に国語! いくら過去問解いてても、これはムリだって問題が多かったです。 時間配分に気をつけないと、最後のほう解けなくなります。 どの問題集を使っても勉強できると思いますが、基礎はしっかり固めておいたほうがいいです。 面接は5人1組のグループ別で、あまり捻った質問はされませんでした。 学校の面接練習で十分だと思いますが、内容はしっかりまとめておいたほうがいいです。 私は、内申点に助けられたので、当たり前ですが内申点も上げておいてください。 ちなみに、私の中学校では 水高の受験を考えている人は、3年生になる前から志望校として決めている人がほとんどでした。
- 佐藤 先輩61字:やることをやれば受かる。 普段の実力テストでは400点は超えたが、本番は受験らしいおバカなミスをした(笑) 冷静が大事。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
水沢高校
みずさわ
偏差値 55
水沢高校のいいね♥277
276件の質問と694件の回答
概要
は、岩手県奥州市水沢にある公立高等学校。
略称水高(みずこう)。 歴史1911年(明治44年)に開校した「胆沢郡立実科高等女学校」を前身とする(実科高等女学校としては県内初の設置)。前史1908年(明治41年)4月 - 胆沢郡立胆沢農学校に女子部が併設される。 - つづきを読む
略称水高(みずこう)。 歴史1911年(明治44年)に開校した「胆沢郡立実科高等女学校」を前身とする(実科高等女学校としては県内初の設置)。前史1908年(明治41年)4月 - 胆沢郡立胆沢農学校に女子部が併設される。 - つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
水沢高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥1
水沢高校では、行事がたくさんあり入りたいと思います。
苦手な教科を頑張ろうとしてもやる気が出ないときはどうしたら良いのでしょうか?1 件の回答 -
短期間でがっつりその科目をやったみるのがおすすめです。目に見えて点数も上がっていくのでモチベーションも上がると思います。あなたはこんなに早い時期からすでにこのコメントをしてる時点で素晴らしいです!受験への心意気ができているのだと思います。まだまだ日にちはあります。まだ得意苦手決まるにははやいです!
-
-
-
進学先♥6
平成7年3月卒業生の進路実績が未だに更新されていない。学校として進路に関する意識が低い気がする。
2 件の回答 -
進路に関する意識は元々低いですよ
-
-
-
学校生活♥2
入団式で一発ギャグするって本当ですか?怖すぎるんですけど!?
1 件の回答 -
男子はほぼ全員(見えない強制力の為)やってますね
やらなくてもいいですけどやった方が馴染めると思いますしどんなに滑っても先輩方が盛り上げてくれますよ!楽しみにしてます!
-
-
-
高校受験
内申点415点、試験の自己採点320点でした。
7:3で計算するとトータル700切ります...泣
合格できるでしょうか。定員240に対して242なので、
二人は落ちます...不安です。0 件の回答
-
-
-
高校受験
内申点の計算って白ゆりのPDFのままでいいのですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
内申点が397点です
比率が7:3ですが本番どのくらいの点数を取れば合格できますか?もしくは安心できますか?0 件の回答
-
-
-
高校受験
7:3の比率ですが合計でどれくらい取れたら安心ですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
内申点が497だったのですか、本番何点取れば合格出来ますか?
今年から7:3なので心配です
良かったら教えていただけませんか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
内申点が370点でした。
7:3とのことですが、本番で何点取れば安全圏ですか?((学区外ですが、定員は超えないと思うので普通にお聞きします1 件の回答 -
定員が満たなかった場合はよほどの事がない限り受かると思いますよ。ただ入学した後のことを考えると少なくとも330以上はほしいかなと思います。ぎりぎりで受かって勉強についていけてない人とかも少なからずいますので。
-
-
-
-
高校受験♥1
-
うちも先日内申点が出て500達成しました。3年間よく頑張った。1学期の時点で多分いけるだろうと思ってましたがやっぱり嬉しいです!
で、内申点がやけに高得点なのにテストで必要な点数を聞いてくる人って毎年いるんですが、 ...100字以上
-
-
-
部活動♥1
水沢高校に男女ソフトテニス部ってありますか?
1 件の回答 -
どちらもありますよー!しっかり活動してます!
-
-
-
高校受験♥2
中学校で定期的にある学力テストで何点くらい取れていたら合格ラインに立てますか
1 件の回答 -
400点取れば良いと思うよ
-
-
-
学校生活♥1
水高って留年することあるんですか?
1 件の回答 -
何処の高校でもそうじゃないですか!
-
-
-
学校生活♥1
6月の末に行われる1年生最難関大講座というのは何を基準に対象生徒が選ばれてるのですか?
1 件の回答 -
しんけんもし
へんさち70いじょうとろう
-
-
-
学校生活
新入生向けに授業で使うPC購入の案内をいただいたのですが、既に持たせてあるノートPCで代用できればそれで済ませたいと考えています。
案内をみるとタッチパネル+着脱式モニターといった仕様のようですが、それらは学校での利用において欠かせない機能でしょうか?0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
春から水沢高校入学します!
イーストボーイとかのスクールバッグの人いますか?
そもそも水高はそれで大丈夫ですか?
学年で何人くらいがスクバですか?教えて欲しいですm(*_ _)m1 件の回答 -
大丈夫です。体感学年で50人弱だと思います
-
-
-
学校生活♥2
水沢高校はローファーの色は黒のみですか?茶色のローファーはダメなのですか?
1 件の回答 -
多分いいはず。そもそも靴を見られる機会がない。
-
-
-
高校受験
241点で合格しましたが、もっと下で合格した人いますか。
ボーダー300と言われていたのですが、
この点数でも合格できるのですね。0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
水高入ったら、着いて行けず大変いう層はどういう層なのだろうか?果たして存在するのだろうか?
進度は遅く、(新高3の数学では1単元を残して、理系理数科ですら数1a2bcは終わっていない)意味のない課題が少し多めに出る程度だ。(やらなくても問題なく、考査である程度得点すれば評定5は取れる)
個人的には、昔の難易度で語るobと水高落ち金高生の虚言だと考えている。1 件の回答 -
昔より入学難易度が下がったから昔水高に入れなかったようなレベルの阿呆でも水高に入れてしまうのだよ。五教科300切っても入れるんだから。中学の勉強内容で300点取れないバカが着いていけるわけないだろ?
-