教えて!仙台第二高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
:6箇所 回答数:153件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/09/28(木) ]
これから仙台二高へ入ろうとしている中学生へ

一個人としての意見として聞いていただきたい。
偏差値や親、の先生に騙されて気軽に受験してはいけません。
仙台二高は汚点ばかりです。
まず、先生が無能。そしてそれを隠そうとするから生徒からしたら何を言っているのかわからない。理不尽な校則や行事を生徒に押し付けては「伝統だから」の一言で解決しようとする。災害時も県内有数の対応の遅さを見せつけてくれました。さすが二高!
そして、生徒のレベルの低さ。
「勉強していれば何をしていてもいい」というしょーもない考えのもと日々様々な問題を起こしてくれています。
学校に入る苦情の数は数知れず、体操着、お金の盗難など犯罪集団と言っても過言ではない。授業、集会態度も下の下です。まるで猿山。

もし二高に入ろうと考えている方、今一度よく自分で「仙台二高」という学校を調べ、進路をよく考えることをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/28(木) ]
二校蹴って函館ラサールに行ってよかった〜〜
内緒さん@一般人 [ 2017/09/28(木) ]
>函館ラサール
嘘もたいがいにな
今の函館ラサールでは二高の相手にならない
三高にもかなわないだろ
北大20人程度、旧帝一工全部合わせても30人にもならない
東大0、国公立医も最近はパッとしない
ウソ書くにしても、最近の函館ラサールの進学実績位調べてから書けよ
内緒さん@一般人 [ 2017/09/28(木) ]
定員320名で現役東大1人の二高とどっちが酷いかな?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/28(木) ]
↑キツイねぇ〜!
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
>定員320名で現役東大1人の二高とどっちが酷いか
三高からさえ東大に入っている(浪人)
東大現役浪人とも0の函館ラサールに決まってるだろ
少しは頭使って書け、いつまでも荒らすな
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
>q仙台二高は汚点ばかりです。
>もし二高に入ろうと考えている方、今一度よく自分で「仙台二高」という学校を調べ、進路をよく考えることをお勧めします。

筑駒って知ってる?(筑波大学附属駒場)
灘や開成と並んで大多数が東大に合格する全国でもトップの進学校。東大を東北大に置き換えれば、二高も似たようなものかもしれない。
進学校の実態など、どこも似たりよったりではないか。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
「学級崩壊」でも東大に6割 スノッブな筑駒生
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO12676410Y7A200C1000000

筑駒は東大進学率が高いのですが、授業では受験対策を一切やりません。
だいたい、どの先生も、学習指導要領を全然守らない。教科書は一応、机の上に置いてあるのですが、一度も教科書を開かずに学期が終わるという授業もありました。
例えば、日本史の授業は、担当の先生が「大津事件」の研究者で、毎回授業で話すことといえば、大津事件のことばかり。そのまま1学期が終了しました。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
生徒も、途中から学校に来なくなる人もいます。先生もいちいち出欠をとらないので、問題は起きません。
授業に出ている生徒も、前列に座っている人は真面目に聞いていますが、だいたい7〜8割の生徒は内職していました。難しい数学の問題を解いている生徒もいれば、将棋の棋譜を研究している生徒もいる。音楽の話をしている生徒もいれば、勝手に弁当を食べている生徒もいる。ほとんど、学級崩壊です。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
それでも3分の2が東大に入れるのは、みんな力の入れどころを分かっているからでしょう。
高校3年になると、運動部も引退して暇になるので、受験勉強しかやることがなくなります。11月の文化祭を過ぎれば、いよいよ受験モードに突入。

それまで何年間も先輩たちの姿を見続けているので、どこで集中力を発揮すればいいのか、みんな肌で知っている。競馬に例えれば、第4コーナーを回り、いつ馬群の中から抜け出すか間合いをはかっているという感じです。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
二高の大多数は筑駒など何の興味もない
筑駒の宣伝は筑駒の掲示板でやれ
いつまでも二高掲示板を荒らすな
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
筑駒を語ってる人は56歳で、今の筑駒も同じですか?
56歳と言えば、当時の全国のトップ校はどこもそんな感じ。
のどかで古きよき時代とも言えます。

質問者の言いたいこととはズレてる気がします。
今の二高の実態には当てはまらない事例に思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
>今の筑駒も同じですか?
筑駒限定ではなく、男子校の進学校はどこも似たりよったりだろう。開成、麻布、浦和など。
男子校時代の二高も大差ないし。二高が共学校になったことで大きな変化があったかどうかまではわからない。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
伝統のある一高ならともかく
青陵や北陵には何の関係もない話。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
一高に成績上位層を集めていた頃、トップ進学校の猿マネをして、何でも自由にしてみたが浪人だらけになって目もあてられなくなった。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
>伝統のある一高ならともかく
自称数学科落第、いつまでも二高の掲示板を荒らすな
お前には何の関係もない話だ
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
>これから仙台二高へ入ろうとしている中学生へ

このご指摘が現在の「仙台二高」を率直に言い当ててるように思います。

それはまた二高とは両極端にある「仙台一高」について、暗に調べてみたらどうですか?にも聞こえます。

>進路をよく考えることをお勧めします。

仙台一高と仙台二高の違いをよく調べて納得して進路を決めて下さい。まさにその通りではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
>伝統のある一高ならともかく・・・何の関係もない話
はあ?
何で一高が二高掲示板にしゃしゃり出てきて口出しするんだ?
うるさいから自分の高校の掲示板にいけよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/29(金) ]
今の二高には東大を目指す雰囲気はない。
東大を目指すなら二華に進んだ方が良いよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
自分の子供を二高に入れたくて倍率下げようとでもしているのかね(笑)

まぁ、こんな書き込みまともに受け止める受験生はほとんどいないのは分かり切ってやってるんだろうけど・・・

自作自演のスレ主には、寂しい人生でかわいそうだなという情しかわきません(涙)
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
公立高校三年間で東大合格できる高校は全国に多数ある。
中高一貫の学校に入学しなければならない理由はなんだ?特に宮城県。
公立中学高校の授業レベルが低いならにでも通えばいいだろ。
二華中を受験せず優秀者が二高一高に進学したら負けないだろ。
二華中入りもどうせ学校の授業だけでは東大合格無理だろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
一高の生徒は内職もせず、みんな真剣に授業うけてるんだね。偉いね(笑)

内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
>二華中入りもどうせ学校の授業だけでは東大合格無理だろ。

当たり前。東進とかで先取りできているのが大きいんだよ。
二華も二年目ですでに東大は半減。
さすがに次は失敗できないよな。

医学部志望の二高生にとっちゃ東大より医学部目指す人が多い。
トップ層が東大受けて落ちている訳じゃないことを知らないで二高は終わったみたいなこと騒いでいる奴がいるんだよな(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
東進に行けば成績一覧表貼ってあるから見てみるとよい。

上位は二華と二高のオンパレード。
一高も多数在籍しているのにほとんど載らない。

>一高の生徒は内職もせず、みんな真剣に授業うけてるんだね。
そんな訳ねぇだろ。グースカ寝てるいる奴も普通にいるよ。
留年者の数は二高の比じゃないし。

ネットの情報はあてにせず、自分でしっかり目で見て判断することです!
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
二華中に入学しなければ東大京大に合格できないのか?
何か二高も一高も他校もそんな気にされられてる。
一昨年昨年をみても中高一貫の割には大した結果でもない。
そんなに二華中二華中と騒ぐ意味がわからない。
わかる人がいたら教えてもらいたい。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
所詮は公立高校だよ。

>二校蹴って函館ラサールに行ってよかった〜〜

1.二高に前期合格したら
ラサール合格しても二高に入らないといけない。

2.ラサールの受験〜入学手続きは2月に終わっているので二高の後期受験はありえない。

結論:二高合格した後に、二高を蹴って函館ラサールに行くことはできない。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
スレ主さん

まず二高をディスるなら汚点という言葉は適切じゃないよね。
二高のスレッドに在校生として書き込むにはレベルが低すぎます(笑)

内緒さん@保護者 [ 2017/09/29(金) ]
函館ラサールって、札幌あたりの進学校の滑り止めって認識。札幌には既にラサールを超える中高一貫校があるから、今では普通の進学校程度にしか思えない。余程、二高の方が格上。

↑の結論についてだけど、二高を蹴ってラサール?意味不明でジョークなのだろうし、仙台の私立高校+・予備校でOKに思う。
昔の函館ラサールの印象が強いんだね。

>上位は二華と二高のオンパレード。

それがどうしたの?って感じ。二華は中学受験組、二高は医学部志望組が入学してるから当然。
そんなことより、せっかく「二華」の中高一貫校をつくったのだから(一二高は涙)、二華単独で東大20人以上は合格してもらいたい。
東大一桁なら、何も二華中に拘らず、一二高の好きな方に進学すればいいし、そうなるのでは?

それでも、二高は医学部で負けなかったし、一高は京大阪大一橋などでは負けなかったし、東北大トップ争いに満足せずに、いつか二華中終焉に向けて頑張ってもらいたいね!

まあ二華中も頑張って、この上位三校の行方に注目したい。宮城県は、この三校に優秀層が集中すると本当はいいと思う。(ゴメンね、三高、宮一)
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
現役で東大17人受けて合格は1人だよ。
受けても受からないだけ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
トップ層が東北大医学部とか受けて東大受けてないんだから、そりゃさすがに受からないんじゃない?

二華は東大を目指す学校ですが、
二高は基本的に東大を目指す学校ではないです。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
>それがどうしたの?って感じ。
>二華は中学受験組、二高は医学部志望組が入学してるから当然。

当然の意味がわかりません。
青陵は医学部志望組いないの?

成績上位者には二華中やウルスラ中も入っているけど高校入試がない中高一貫のおかげかな。
昔の宮城は高3の模試に中学生が入ることはなかった。そのうち青陵も入ってきそう。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/29(金) ]
東大を受けているのもトップ層です。
東北大医学部と東大では問題の難易度が段違いなので、標準問題を高得点を取る力はあっても、難問を解く力がない。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
↑その通り。
はやり東大>東北医です。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
同じ偏差値70でも
東大は東北医学と違って、二次試験の国語偏差値70取る必要がある。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
>東大を受けているのもトップ層です。
在校生なら資料見て語れ。

東北大医学部受かってる8人の校内偏差値平均は66くらいかな。
まあトップ層もいるけど校内偏差値50台で受けてるのも何人もいるよな。

東大受かって早慶受けて落ちる人も何人もいる。
東大受かったからって東北大医学部受かるとは言えないな。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
書きもれです。

二高の東大受験に関しては
トップ層もいるけど校内偏差値50台で受けてるのも何人もいる。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
>東北大医学部と東大では問題の難易度が段違い
在校生なら今年の問題確認してるよね。
数学に関しては東北大より東大が段違いに難しいなんて思えません。
特に今年なんか東北大の方が難しいと思える問題もあります。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]

え?
俺も二高擁護派だが、それは無理がある。
問題自体は東大の方が難しい。
合格点は違うが、東北大医学部合格者の英数理の学力は東大クラスだと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
二高すごいねw
東大より東北大の方が難しいとか
一高より二高が優秀とか
ハライタイw
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
今年の数学に関しては某講師も言っている話です。

確かに東大の数学は2年生でも解けるような簡単な問題ありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
まあ、東大理系の第1問は簡単だな。
全体的にはそりゃ東大が難しいだろうけど。

ただ、計算量自体は東北大も決して馬鹿にできないね。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
英語の難易度も段違いだよ。
リスニングもあるしここで差が付く。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
合格に必要な完答率も含めて比較しような。

東北大医学部は数学6〜7割
その他は7割〜8割必要と言われてる。

東大の数学は難しいだけあって5割でも受かると聞いたことがあるから、単純に問題の難易度だけで比較するのはどうなんだろな。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
どっちも難しいじゃダメなの?
二高、灘、筑駒は東北医学をトップ層が受け
開成や麻布のトップ層は東大を受ける。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
灘、筑駒のトップ層は東北医受けないだろ
成績中下位が受けてるイメージ
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
東北大の医学部は今は難易度がかなり落ちてる。
定員削減するから元の東大理1と同等になるだろうけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
色々眺めてたけど東京や神奈川の名門私立からの東北大って理系ばっかりだな。
文系は早慶があるし、東北大に来る意味が無いもんな。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
>灘、筑駒のトップ層は東北医受けないだろ

受けるわけないだろ!
二高が言ってるだけ!

内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
でも二高は
教師蹴ったりしないので、話題の動画の高校よりマシじゃね?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
一高や二華は別として
博多高校 対 二高なら二高の圧勝。
内緒さん@中学生 [ 2017/09/30(土) ]
二高を目指す中3です。

汚点の使い方がおかしいとありますが「欠点」が正しいということでしょうか?

確かに何となく違和感は感じました。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
汚点というのは輝かしい過去の経歴に一点の傷が付いたとかそういう感じで普通は使いますね。

汚点がついた→対象者(物)は素晴らしい
ということだから、批判しているのに汚点だらけというのがおかしいと言っているのでは?

違和感もてるだけ優秀ですね。
頑張って二高合格を掴んでください。
内緒さん@中学生 [ 2017/09/30(土) ]
ありがとうございます。
わかりやすい解説ありがとうございました。

北陵祭や学校説明会で二高の校舎に入り、ますます合格したいという思いが強くなりました。頑張って合格を目指します。

一高も素晴らしい学校だと思いますが私には二高に強く惹かれています。
なぜ二高批判が多いのか分かりませんが自分で行きたい学校を目指せば良いだけだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/30(土) ]
汚点は特にない。普通の公立高校だよ。
進学実績が落ちてるのは中学受験で二華に青田買いされている構造的な問題だから仕方ないね。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
数年前は二高から東大10名合格してた。

優等生が二華に流れた訳だから二高が減るのは当たり前。

二華は中高一貫なのに東大現役8名とか4名とか、10名を下ってる意味がわからない。

内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
批判されているのは、一部の頑なOBだな。
彼らが、擁護のための無茶苦茶なヘリクツを振り
回さなければ、ここまで批判されない。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
具体的には
いない先輩が頭悪すぎ
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
そんなOBを批判材料として、しつこく二高をディスることしか能のない輩がいるけどね(笑)

上の中学生が一番大人だな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/01(日) ]
そんなOBを批判材料として、しつこく二高をディスることしか能のいない先輩がいるけどね(笑)

上の中学生が一番大人だな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/01(日) ]
>しつこく二高をディスることしか能のない輩

ディスる奴は二高をディスることで、自分自身の学歴コンプを晴らそうとしているだけ。気の毒だよね。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/01(日) ]
進学実績低迷と合わせてイキってばっかの先輩がいるから評判が落ちていく。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/07(土) ]
首都圏の人は
地方の大学進学=都落ちみたいな
感覚がある。

だからよほどじゃないと
名門私立の子は受けないよ。
だから東北大も理系なら
受ける。

だって理系なら国立大のが
予算もあるし、メンツもたつから。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/07(土) ]
進学してもカッコイイ言い訳が
できる。
文系だと言い訳ができない。
だって、なら早慶行けよ!
無理だからそっち行くんだろ?
という目で見られるんです。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/07(土) ]
受験にカッコいいとか関係あるのか?
将来の夢もなくメンツの為とか受験を語るような人は二高の掲示板にはくるな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/07(土) ]
医学部行くなら二高だな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/07(土) ]
医学部こそ中高一貫校だけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/07(土) ]
日本全国ではそれがスタンダード。
でも宮城は違うんだよ。
ほかに高校がないんだから
仕方がない。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
受験にカッコいいとかメンツのためとか言ってる人は、とにかくつまらない。

つまらない人を相手にするのはやめよう。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
単に文系なら早慶>東北という話だな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
それは、一般的にはその通りなんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
仙台では東北大文系>早慶
首都圏では早慶>東北大文系
関西では阪大≧早慶
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
首都圏じゃなく全国的に
文系なら東大京大以外なら早慶が
トップで認知されてるのでは?
ただし旧帝大のある地域は除く。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
カッコイイは言い訳のこと
でしょ。体裁を繕える言い訳。
東京で進学が東北大ですなんて言った
ら・・・・まぁ気持ちはわかる。

内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
お金の面を除くと文系なら東北大よりも早慶の方が何かと有利に働く場面が多いからな。
理系は首都圏から広く来るけど、文系は首都圏から来るのは埼玉の公立ばかりでなんともダサさがある。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
首都圏から東北大だと住居とか
生活費もかかる。なら自宅から
早慶の方が安いかもしれん。
しかも就職にも有利。
首都圏文系なら早慶>東北。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
首都圏文系なら
東大>一橋大>慶応(法・経済・商)>早稲田(政経・法・商)>東北大文系≧筑波大・横国大>千葉大>埼玉大
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
首都圏での文系価値観なら
東大>一橋大>早稲田政経、慶応経済法>早稲田法商、慶応商≧東北大文系≧筑波大・横国大>千葉大>埼玉大=明治立教など

正確にはこんな感じ
首都圏といえども埼玉と神奈川では大きく異なるので、東京基準
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
確かに。
首都圏だったら

東大>一橋大>慶応経済法、早稲田政経>慶応商、早稲田法商≧東北大文系≧筑波大文系・横国大・上智法経済経営≧千葉大〓中央法≧明治・立教>埼玉大〓青学・中央非法・法政

こんな感じでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/09(月) ]
あ〜つまんねえ
どこに進学するかなんて、人それぞれ事情があって違うし
人の勝手だろ
内緒さん@在校生 [ 2017/10/09(月) ]
指定校で早慶進学決定が羨ましいわ…
内緒さん@一般人 [ 2017/10/09(月) ]
文系志望の場合は慶応経済法または早稲田政経に行けば(体育会に入ればなお良し)、コネ無し学生でも首都圏での就職は金融・広告・マスコミはかなり強いぞ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/09(月) ]
慶応経済法、早稲田政経が首都圏の金融・広告・マスコミに強いのは事実。東北大文系は電力・メーカー・地銀には強いイメージ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/10(火) ]
東大17人受けて合格は1人と書いている人がいますがどこからの情報なのでしょうか?
生徒に配布された今年の資料を見ても数が合わないのですが・・
内緒さん@一般人 [ 2017/10/10(火) ]
いない先輩とか学院とかしつこく書いてる奴が、掲示板やネットで調べた情報を信じて書いただけじゃねぇの?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/10(火) ]
ツイッター見ると現役で東大受けたのが惨敗だったのはわかる。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/10(火) ]
>>東大>一橋大>早稲田政経、慶応経済法>早稲田法商、慶応商≧東北大文系≧筑波大・横国大>千葉大>埼玉大=明治立教など

こんなことが好きで、こんなのに洗脳されたい人が多くいるから、ろくな国にならないんだな。
官僚なんて、その象徴だ。

>>まず、先生が無能。

事実なんだろ。だから二高や二華中に入学しても伸びない。寧ろ二高より一高の方が、入学後生徒の学力が伸びてないか?

>>そして、生徒のレベルの低さ。

これも先生や親のレベルの低さを表してる。
これは高校のみならず、小中学校の先生のレベルの低さにも言える。

だとしたら、東大合格者増加など、夢のまた夢だ。
まあ二華中生がせっせと東進に通うから、少しは増える。

でも二高や一高から合格してた東大合格者数の合計に並ぶのは当然で、中高一貫の強みを発揮するなら二華単独で東大20人以上は求められる。

100万都市で東大20人以上(または京大20人以上)の高校が一つもないのは仙台市だけでは?
医学部の合格者数とは関係ないんだ。東大が多いとこは医学部も多い。

内緒さん@一般人 [ 2017/10/10(火) ]
ツィッターはすべて真実を語るのかよ。17名ってツィッターの情報ですか?

ちゃんと二高が配布してる資料見て語れ。
27年度(10名合格)とは東大受験に明らかなデータの違いがあるよな。何で落ちたかわかるだろ。
ネットの情報や憶測だけで語るならやめとけ。

二華中組が卒業する前は二高から10名東大出た。
東大を目指して二高ではなく中高一貫を選択したと思われる1期生はまだしも2期生は惨敗。
二華の教育体制の問題はさておき、二高の東大数がどうこう言われる筋合いはないと思うが・・・
二華ができてなくて、もし一貫生が二高に入ってたらどうなってたは誰にもわからないしな。

宮城の東大合格者なら二高ではなく教育委員会に提言したら?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/10(火) ]
>指定校で早慶進学決定が羨ましいわ…

指定校な推薦なんて、その時点で負けだから。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/10(火) ]
負けかどうかは知らないけど
東北大余裕で受かる位の位置にいないと、二高で推薦なんて貰えないんじゃねぇの?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/11(水) ]
指定校推薦で早慶主要学部にいけるならそちらの方が良いからな。
一橋以上を目指すというなら別だけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/11(水) ]
埼玉・茨城・栃木県の公立出身者には東北大文系は人気がある。おそらく東北大は準地元の意識があるんだろう。県立浦和から32人も東北大に進学している。
東京、神奈川、千葉の場合には東北大文系よりも慶応早稲田を選ぶ傾向が強い。日比谷、戸山、国立などの都立高上位は理系以外なら大半は(東北大文系よりも)慶応早稲田に行く。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/11(水) ]
↑一つ上の件

1.東京、神奈川、千葉
早稲田慶応は自宅から通える。
あえてアパート借りてまで田舎の東北大を目指す人は少ない。

2.埼玉・茨城・栃木
早稲田慶応も東北大もどちらも自宅から通えない。

3.宮城県民
東北大は自宅から通える。早稲田慶応に入学して東京の生活費考えたら東北大の数倍かかる。経済的に無理な家庭もある。もし宮城に旧帝大がなかったら状況は変わるだろうけど。

まぁそんなのが多数派だろうから、そういう結果になってるだけじゃね?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/11(水) ]
埼玉、茨城は高田馬場の早稲田には自宅から通学できる地域が多いぞ。1時間〜1時間半かけて自宅通学するのは普通だ。早稲田には自宅から通学できても政経学部以外は東北大文系を選ぶ奴もいる。
東京、神奈川、千葉は埼玉、茨城に比べると一般的に東北大よりも早稲田慶応志向が強い。東北大に行けばわかるが、埼玉・茨城の公立高校出身者は多く感じるはずだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/11(水) ]
神奈川に行くと東北蔑視があるのが分かるよ。
って馬鹿にはしないけど、人種のるつぼの東京と比べるとそう感じる。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/11(水) ]
首都圏から東北大文系は川越、浦和、春日部、熊谷みたいな埼玉の公立高校ばかりだな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/11(水) ]
東北大は枝野人気でこれから世間の注目が上がるような気がする。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/11(水) ]
枝野は早稲田法落ちて東北法だっけ。
しかし衆院選で惨敗したら人気にはならないような。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/12(木) ]
枝野に希望はない。

てかここに政局もちこむなし。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/12(木) ]
昔は東北大法>>早稲田法、慶応法だった頃もあったんじゃないか? いつから早稲田法、慶応法>東北大法になったのかな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/12(木) ]
詳しくはわからないがデータによると1970年代後半くらいからじゃないか。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/13(金) ]
1989年はバブル期で私大の偏差値が最大だったと思う。
山形大医学部が東北大学物理学科より簡単だった。私立医なら誰でも入れる大学もあった。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/13(金) ]
1989年あたりは早稲田政経は東大よりも難しい云々とたびたび週刊誌が書いていた記憶がある。1970年代後半から1990年代前半は上智の法・外国語偏差値がやたらと高くて早慶上智の言葉が流行ったね。
今では私立大は慶応法・経済=早稲田政経>慶応商・早稲田商>>上智文系、慶早に比べて上智の地盤沈下が鮮明。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/13(金) ]
高校生の数が少ないから、旧帝一工国医クラスや早慶までで優秀層が埋まってしまう。
上智やICUクラスでは学力が下がってしまうのだろう。

バブル期は東大蹴って早稲田が話題になったり、中央法>明治法>東北大法=法政法、法政法>北大法などランキングされてたが納得できなかった。

バブル期は金融証券商社などに優秀層が就職してたが、バブルが弾けた今は極端に医学部志向が強まって旧帝クラスの文系にも目を向けなくなった(東大京大一橋まで)
内緒さん@一般人 [ 2017/10/13(金) ]
>東大京大一橋まで

これは言えてるね。バブル前は東北大法≧上智法・中央法>明治法>法政法だったような気がする。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/13(金) ]
上智法>東北大法=中央法くらい?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/13(金) ]
その方が正しいでしょうね。当時は間違いなく上智法・外は慶応法、中央法の偏差値を上回っていましたね。当時は慶応のスポーツ推薦の多くが(慶応の中で偏差値が低く単位が取りやすいとされていた)慶応法政治学科に入学していましたね。

今では慶応法は慶応文系学部の中で一番偏差値が高く、附属高の内部推薦希望者から一番人気のある学部だそうです。法学部が(不人気の文学部を除くと)一番授業で数学を必要としないことも人気の理由らしいですが。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/14(土) ]
>バブルが弾けた今は旧帝クラスの文系にも目を向けなくなった(東大京大一橋まで)

時代によってやはり変化はありますね。上智は国際関係法学科を設置したのが切っ掛けで首都圏の私立高校を中心に人気が高まりました。おしゃれ、インターナショナル、国際的なイメージ、まさにイメージ戦略が成功したパターンです。バブルにフィットした大学といえるでしょう。

慶応は数学必須の受験科目を改革して英国社で受験できるようになったこと、民間企業への就職に慶応最強というイメージを背景に一気に私立最難関の位置を早稲田から奪ったといえます。早稲田は学部間格差が大きいと昔から言われながら、私立難関大の位置をキープし続けています。

1970年代後半あたりから、(東大京大一橋でなければ)早慶上智なら私立大でも構わないという層が首都圏を中心に増えていったのでしょう。おそらく1970年代前半までは東北大>>上智大学だったんじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/14(土) ]
偏差値の高い大学の法学部なんて出てなくていいの。

これから偏差値の低いバカと呼ばれてる人たちが、本当のことを言って、東北を変えていくから心配ない。

この掲示板で、偏差値の低い人をバカと呼んでる人たち、どっちがバカかそのうちわかるよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/15(日) ]
偏差値の高い大学の法学部なんて出なくていいの。

東北電力の現社長は早稲田法学部卒だよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/15(日) ]
医師の方が年収が高い。
東北電力だろうが東大だろうが意味がない。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/16(月) ]
>東北電力の社長は早稲田法学部卒だよ。

だから、東北電力は世間を騙したりが、平気でできるんだろう。
東北電力が、陰で何をやってるか知ってるのか?

>医師の方が年収が高い。

だからどうだっていうんだ?

年収が低くても、夢のある立派な仕事はいくらでもある。

医師医師って、君は融通がきかないバカだな!
内緒さん@一般人 [ 2017/10/16(月) ]
>年収が低くても、夢のある立派な仕事はいくらでもある。

それなら頑張って東大いく必要あるの?
二高の東大合格者に拘っているのは何故?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/16(月) ]
>年収が低くても、夢のある立派な仕事はいくらでもある。
医師って人の命をあずかる夢のある立派な仕事だと思うけどね。二高生は医師を夢見ちゃだめみたいは発言だね。
もちろん高校行かなくても、学院大の卒業でも夢のある立派な仕事をしている人は当然いますよね。

まさか同じ方の発言とは思いませんが、学院大への進学を馬鹿にする方もいるようでけどね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/10/17(火) ]
二高在校生の質問者さんへの回答は?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
また学院くんか?
二高も学院のイメージだな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
東北医科薬科医学部と山形大医学部に合格して、東北医科薬科医学部に進学した人がいます。
多分誰も信じないけど本当です。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
家から通える利点を考えたんだろ。
開成に受かって二高だって同じ事。
内緒さん@在校生 [ 2017/10/22(日) ]
二高は全員と言っていいほど国立を受けます
私立は眼中にありません
実際社会に入れば東北学院大卒の方が得だったりします 社長も多いし、出世してる人も多い
むしろ東大の方がねたまれ、足を引っ張られるので、東大に行く人は意外と世間知らずの人かもしれません
東大を相手にしなくなった これが現実です
近くに国立沢山あります
付属が多く入る時は、二高も荒れ果ててます
女子はとても真面目で上位層を保っています
模試の成績上位者には女子が沢山のってますが、男子は・・・

災害時も他の高校は休みにしてるのに二高だ学校に来いとか言って、学校に行ったら休みとか無茶苦茶やってるので、親が相当しっかりしてないと事故が起きることもあります
学校任せでは絶対駄目です

二高生は学歴社会が崩壊してることを知っています だから東大を受験する人が少ないのです
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
学院が良いのはわかったが
二高では東大に行く人は世間知らずか
内緒さん@在校生 [ 2017/10/22(日) ]
↑2つ上
激しい台風のとき、二高が休みで学院や一高などは休みじゃないってこともあったけどな。
あと一高は親は一切口出しするなと言われます。結果として自立する子供がいる一方で堕落する生徒も多数います。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>二高生は学歴社会が崩壊してることを知っています だから東大を受験する人が少ないのです

対外的には結果だけで判断されるから無理して言い訳書く必要もない。
何度も出ているが、二高前期の入試方法が問題。内申4.8で受験制限しているが悪い。原因がわかっていてもそれを改めようともしない。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>何度も出ているが、二高前期の入試方法が問題。内申4.8で受験制限しているが悪い。原因がわかっていてもそれを改めようともしない。

次の資料は、一部これを裏付けているようにも見えるね。
二高の内申重視の悪質な前期選抜方法の影響で、一高が得をすると思ったが、三高にも恩恵があったようだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
2017年度 後期選抜の合格者平均点(新みやぎ模試

仙台二高(普通) 446.3
仙台三高(普通) 427.4
仙台一高(普通) 426.1
宮城一高(普通) 409.4
宮城一高(理数) 408.8
仙台二華(普通) 407.9
仙台向山(普通) 404.8
仙台三高(理数) 399.9
泉館山高(普通) 377.6

普通科だけの平均点は、三高 > 一高

ソース
https://gamp.ameblo.jp/kodosemi/entry-12320340286.html
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
受験制限は二高の判断だから。
ただの一個人がおかしいとか言うこと自体がおかしい。あんた何様だ?
二高を否定するなら受けなければ良いだけだろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
↑二つ上
高校受験段階では5教科でたかだか20点差。
これがセンター試験となると二高と三高ではとんでもない差が生まれる。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>受験制限は二高の判断だから。
>ただの一個人がおかしいとか言うこと自体がおかしい。
勘違いするな、別に一人で騒いでいるわけではない。
ネットの大多数の批判を集約しただけだ。
校内でも文句言われてるだろ。

糞制度を正当化するな。
お前こそ何様だ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
大体4.8で受験制限するとは、どういうことだ?
内申秀才だらけにすることが、意味があるのか?
わかりやすく説明しろよ。

これは父兄からも散々言われてるんだろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>高校受験段階では5教科でたかだか20点差

その後はどうあれ、高校受験のときの学力を知るには、高校受験時点の学力比較しかできないだろうが。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
↑わざわざ
それを載せた人、何が言いたいんだ?
それを書いた長は何を言いたいんだ?
また、その分析は正しいのか?
載せた人の分析・回答も合わせて聞きたい。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
中学校でそれなりに優秀なら4.8は取れるだろ。
もし実技教科に苦手があってもカバーできない値じゃないけど。
ま、4.8に文句言っている段階で遠く及ばないんだろうけどな(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
4.8なくて二高受験できないからひがんでるの?
二高嫌いで一高とか三高を勧めるなら、二高の評定制限などどうでもいいことじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>4.8に文句言っている段階で遠く及ばないんだろうけどな
>4.8なくて二高受験できないからひがんでるの?
卒業生だ、学院大ではないからな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>中学校でそれなりに優秀なら4.8は取れる

そんなに簡単に取れないから、騒いでるんだろ。
今年の受験で二高落ち、私立(城南)に入った女子生徒が東大現役合格。

二高に入った内申高得点者のうち、東大受験生17人全員不合格。

二高に内申秀才はいらない。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
4.8に物言いをするのは、二高を目指す受験生・親だからね。
なんで二高受験したいのに4.8ないと受けられないんですか?ってね。

結局はあれこれクレームつけてるけど、荒らし屋の発言は二高への妬みにすぎないんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>私立(城南)に入った女子生徒が東大現役合格。

評定どうこじゃなくて試験本番の点数が低かったんだと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>試験本番の点数が低かった
ネット情報だと、当日点は450以上だったらしい。落ちて悔しいと本人がコメント。
Kゼミのtwitterでも、当時二高で450以上取った生徒が落ちたという書き込みがあった。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
で、彼女が評定4.8なかったと書いてたの?
二高を受けた彼女が二高に落ちてあれこれ言うならまだ分かる。
しかし一高や三高を勧めて二高を批判している部外者が二高の評定制限をどうこう言うのはただの妬み。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>Kゼミのtwitterでも、当時二高で450以上取った生徒が落ちたという書き込みがあった。

450以上取っても評定が悪かったら
合格者平均446.3点の二高なら落ちる可能性もあるだろ。別に不思議じゃないけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>一高や三高を勧めて二高を批判している部外者
部外者ではない、関係者。

450以上取っても評定が悪かったら
合格者平均446.3点の二高なら落ちる可能性もある

平均以上得点できる力があっても、内申で落とされたということ。
しかも数年前の入試だから、今年より平均点は低い可能性がある。
内申は良くても、東大受けても受からない生徒達と内申はあまり良くないが本当に力があった生徒、どっちがより二高にふさわしいのかという話。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
後期試験だから、あなたの言ってる事は二高に限ったことじゃないだろ。
一高も二高も三高も当日点と評定は7:3だよな。
当日点を二高以上に評価する高校はないけど。
二華は6:4だったと思うし。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>後期試験だから、あなたの言ってる事は二高に限ったことじゃない
一高も二高も三高も当日点と評定は7:3

当日点:評定=7:3でも、選抜方法は高校の方針次第で高校毎に違うだろ。
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/638246.pdf

第1段階
調査書点と学力検査点の相関図を用いて、領域Aから調査書の記載事項を用いて選抜する。
二高を落ちて現役で東大に入った生徒はこの領域Aには入っていない可能性が高い。

第2段階
(領域Aに入らない)領域Bから調査書の記載事項を用いて「総合的に選抜」する。

二高を落ちて現役で東大に入った生徒は、領域Bには入っても「総合的には選抜」されなかった可能性が高い。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
結局は合格者平均を上回っても評定で落ちることもある。
それは二高に限ったことではない。
二高に受かる自信がなければ、20点低くても合格の可能性が高まる三高、一高にすればよいだけの事。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>結局は合格者平均を上回っても評定で落ちることもある。

杓子定規に一律に7:3と決めているわけではない。
内申を含めれば対象にならなくても、高校側の都合によって、その高校にふさわしいと思われる生徒を独自に選ぶ枠があるから、それを活用すれば良かっただけのこと。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>杓子定規に一律に7:3と決めているわけではない。
それは一高・三高だって同じことだろ。
二高に限った話ではないって言っているだろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>それは一高・三高だって同じこと
どこ読んでんだ。
一律に7:3と決めているわけではない、と書いてあるだろうが。お前は全く理解できていない。
7:3で全員を合格にしているわけではない。
募集要項にそうはっきり書いてあるだろうが。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
はぁ・・話が通じないな。

7:3で全員を合格していないのはどこも同じ。
二高は平均点より上の受験生を評定を理由に落としていると批判しているが、それは二高以外だったあり得るだろ・・と言っているだけなんだが。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>話が通じない
それは自分のことだろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>7:3で全員を合格していないのはどこも同じ
今までつまらない言い訳を考えていたのか。
どこも同じではないだろうが。
高校毎に合格圏外の生徒の中から選ぶ権利がある。
それはどこの高校も同じはずがない。
これだけ書いてもまだわからないのか。
いつまでもくだらないレスするな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
まともな会話しようぜ。
都合が悪くなると、同じ内容の繰り返しになるな君は(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>高校毎に合格圏外の生徒の中から選ぶ権利がある。

結局君は何を言いたいの?

二高は圏外から選んでるの?一高・三高はどうなの?
で、合格圏外から選ぶのは良いの?悪いの?

回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
>都合が悪くなると、同じ内容の繰り返しになる
何度書いてもお前の頭では理解できないだけだろ。

>二高は圏外から選んでる?

上の方にまとめて書いてあるだろ。理解できないのか。

>当日点:評定=7:3でも、選抜方法は高校の方針次第で高校毎に異なる可能性の方が大きい。
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/638246.pdf
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
第1段階
調査書点と学力検査点の相関図を用いて、領域Aから調査書の記載事項を用いて選抜

第2段階
(領域Aに入らない)領域Bから調査書の記載事項を用いて「総合的に選抜」する。

定員のうち一定人数は領域Aから選ばれるが、領域Aに入らなかった受験生の中からその高校にふさわしいと思われる生徒は領域Bから選ぶことができる。
それは高校側の権利。

高校毎に平均点や最低点は異なり、高校運営の方針も異なるから、同じ内申、得点の生徒が他の高校でも選ばれるとは限らない。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
当日点:内申の比率が7:3でも、後期合格者全員を機械的に7:3で選んでるわけではないだろうということ。

一定人数は内申を含めた「総合判断」により高校側で選ぶことが保障されているから、当日点は高いが、内申が低目の生徒は、難関大受験合格を優先させる二高ではそれを利用して救い上げればいいだろ、簡単な話だ。

(例)
A 当日点450 内申4.2
B 当日点435 内申4.8
答申円上でBの方が上位だったとしても、二高としてはAを合格にするべきだろうということ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
同じ内申、得点の生徒が他の高校でも選ばれるとは限らない

同じ内申、得点の生徒が二高より難易度がやや低い他の高校を受験したとしても合格できるとは限らない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
仙台二高を受験したいとおもっているのですが、...
仙台二高では女子が入部できる運動部はあります...
仙台二高とは、どの程度の進学実績なのだ?
僕はリトルシニアという、中学生硬式野球をやっ...
皆さん、本当に二高在校生なのでしょうか?だと...
二高の応援団の活動内容(主にスケジュール)を...
警察で期待はずれな時はマスコミが良いのではな...
二高志望の中三です。宮模試B判定だとボーダー...
二高を受ける予定の中三です。今、やはり志望校...
今、偏差値40ぐらいです。これから、六ヵ月死ぬ...
宮城模試で偏差値が67ですが一般入試で二高は無...
中三の新みやぎ模試で偏差値68、69をいったりき...
二高はバイトをしてる人いますか?それと、二高...
若柳中学校からは一般入試ではいれますか?
二高の高三生の方はいつ頃から自由登校が始まる...
歴史的な格は仙台一高>仙台二高というのは本当...
高校での模試の成績が二華>二高というのは本当...
>>>>2017年の新みやぎ模試のデータによ...
嘘つきご苦労さん。笑える。
二高でいじめをしたらどうなりますか?あと、い...
浦島次郎?最近は誰にも相手にされてないようだ...
おたくも同類ですよ。相手にされてないのね。
合格発表!!3名が残念な結果となりましたね。...
同じ中学から多数くるのってどうなのですか?例...
高校名定員志願者数倍率仙台二高3204461.39倍...
入学式は、中学の名札をつけたままですか?その...
素朴な質問ですが教えて下さい。ヤフーで仙台一...
26日の説明会の時、制服の名札(中学の)って取る...
今年の医学部現役合格者は何人くらいですか?
この春卒業の二高の大学入学率(現役)は何%で...
こんにちは( ̄ー ̄)ノこのような場でないと仙台...
僕は仙台二高を受ける中学三年生、東大を狙って...
情けない質問になってしまいますが,許してくだ...
息子が仙台二高を志望しているのですが思ったの...
今日生徒が飛び降りたってニュースがあったんで...
二高受けるのですが、不安です。内申167で、...
新入生です。応援練習がキツイと聞きました。応...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved