教えて!仙台第二高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:154件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
二高生の皆さんって一高や三高もしくは他の学校の事どうおもってますか?正直見下してますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
別に見下すとかいった気持ちはないけど、数年後の二高は、東大・京大・一橋大・東工大・国立医学部の合格者数で二華に負けるなんて、したり顔で語る奴を見ると面白くないね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/09(日) ]
二華に異常に反応してるのはお前か?
みっともない
二高生ならドンと構えとけ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
県内他高をみているほど
余裕はないと思います。
結構自分の事で精一杯・・・。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/09(日) ]
部活などの面においてはちょっと意識するところはあります。
学業においてはまず「二高内・全国」を意識するので、県内の他校または他校生に特別な感情はないです。
高校3年間の努力で成績は変わるので「見下す」という気持ちは一切ないです。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
確かに偏差値は青陵以外は二高の下だな
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
↑二華は意識したとしても
青陵はさすがに相手にしないでしょう〜(笑
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
二華マンセー出たな
そう悔しがるな
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
「この時期になると、中3生の多くは後期中間テスト(※塩釜・多賀城・利府・名取・大和は二学期期末テスト)が終わり、もう定期テストと言う名の足かせが無くなります。

で、いよいよもって受験勉強が待った無しのスクランブル状態になります。」

って某家庭教師が書いてた。
定期テストの足かせもなければ高校入試の足かせもない中高一貫校に二高はなれんのかな?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
青陵は各小学高のトップが集まっているので
今までトップでも下の方になる可能性もあって
もっともっと上を目指そうと頑張っている
公立中学とは全く
学校の雰囲気が違う
内緒さん@在校生 [ 2014/11/11(火) ]
へぇ〜青陵は今でも各校のトップが集まってるんだね
二華中ができてから状況が変わったとばかり思ってたけど…
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
受験したことないの?
それともナンバー以外の人?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
やせ我慢せずに、
二高も中高一貫校にしてもらえよ。
OBに頼めばどうにかなるだろ。
私立がこのまま伸び続けたら、
二高、一高は昔の都立高校みたいになりかねんよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
中高一貫にしなくても
二高の王者は変わらない
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
中高一貫にすれば完全に二高ひとり勝ちできるんじゃね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
県教が反対してるので絶対無理
二華中は例外中の例外
仙台市は大丈夫だけど
今のところ仙台高校だけが名乗りを上げているけど微妙
青陵の立場もあるし
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
なんで県教委は中高一貫校化に反対するんだろう。内申重視といい、前期合格者枠の拡大といい、宮城県教委はやることなすこと馬鹿過ぎる。二高OBがいたりしたらシャレにならんな。
あっ、浅野知事も二高OBでろくなことやらなかったけど、共学化だけは良かった。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
内申重視じゃないと
公立中学の生徒が先生の言いなりにならなくなるだろう?
成績伸びる生徒より、先生の言うこと聞く生徒が評価される
その証拠に前期の人数増やしてるだろ
二華中は全国的な圧力からできた
例外中の例外ですね
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
ここ宮城では確かに青陵・二華は例外ととらえていいかも。みんな二高目指すと競争が激化するから、早めに散らすために県教委がとった方策だね。

「競争激化→倍率上がる→不合格者が多く出る
→批判が集中」

去年までの前期選抜がいい例。
批判を浴びて、前期枠増やしたでしょ?

でも二高の優位は変わらないだろうね・・・。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
知識人としては三流以下の公立学校教員の言うとおりにするような田舎「秀才」を優遇するようなことだから宮城県は駄目なんだ。
もっとも二高だって気の利いた奴は物理のUみたいなのは相手にしてないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
青陵や秀光は一流秀才を育成してますね
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
宮城の入試体制は10年たっても
絶対に変わりません
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
「県教が反対してるので絶対無理」
って言うけど本来は役人て県民の使用人だろうが。
そこであきらめるようなことだから宮城県は駄目なんんだ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
諦めなくても無理
絶対無理
あなたがやってみて変わったらへそで茶を沸かしてやるよ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
宮城の塾も定期試験対策に重点を置いてるのに
無理だろ?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
「宮城の塾も定期試験対策に重点を置いてるのに無理だろ?」ってことは県教委は塾のイヌかよ?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
東大に行きたいわけじゃないし
宮城は東北大目指すので今のままでいいじゃねーか
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
今のシステムが一番宮城県人に合ってる
壊す奴はトンマ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
いまの、内診重視を壊す気がないのが宮城県人なら重症だぞ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
学歴厨房は出て行きなさい
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
内申重視の合格者選抜なんてやってるから、
二高から東北大に入るのに大量浪人したりするんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
東北大だけが学校じゃないですよ
仙台には東北学院大学などたくさん良い大学ありますね
今は、学歴学歴言う時代じゃないですよ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
内申重視と二高の浪人とはなんの関係もありません。浪人が多いのは、単により上を目指そうとしてるから。
それから内申重視なんかしていません。
例えば前期選抜4.8以上、なんかは受験資格に使っているだけで合否判断にはまったく影響ありません。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
3つ上のバカは何考えて発言してるんだ?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
共学になったら
女子は現役で入れる国立とかに行くので
浪人の数が減ってきましたよ
特に一二高
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
「成績伸びる生徒より、先生の言うこと聞く生徒が評価される」といった宮城県の現状に文句も言わない志の低い生徒が共学になってから目立つ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
志が高かったら青陵に行くだろ?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
一二高は東北大合格者は減るけど
山大とかは増えてきてるよ
女子は現役で入れるところに行くからね
男子みたいに浪人してでも東北大以上とか無謀なこと考えないし
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>前期選抜4.8以上、なんかは受験資格に使っているだけ
>合否判断にはまったく影響ありません

それは間違いですね。調査書点として225点配分されているから。
ただ前期は3教科+小論文の点数も加わるので、調査書だけ過大評価される
ことはないのではないか、と勝手に予測しているだけで、これも入試の結果を
見てみないと何とも言えない事です。

全国に大量に公立中高一貫校ができたけど、その中で(満足な成果)を出している所は
今の所一校もありません。これが現状です。
なぜ結果が出ていないかと言えばそれは簡単で、どこもトップ校を中高一貫にしなかったから。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
(満足な成果)というのは、全国公立トップ校に迫る程の実績をあげた所という意味です。
全国公立トップ校として、良く名前が出てくるのは、札幌南、仙台二高、浦和、都立西、
日比谷、旭丘、岡崎、北野、熊本などです。

県立千葉は千葉県公立のトップ校で文部科学省の反対抵抗を押し切って一貫校に
なり期待されたけど、今年の卒業生は大した実績を出せなかった。

宮城県ではなぜトップ校を中高一貫にしないのか、全く理由がわかりませんね。
まずなぜできないのか、県側に納得のいく説明を求めることでしよう。
どうせクダらない理由だと思いますが・・・。
県教委は何を考えているのか、県側が県民の意思に反するようなことばかり
やるようでは、税金の無駄使い、職務怠慢としか言いようがないわけで、まず県側と
直接直談判すべきでしょう。ラチがあかなかったら、文部科学省に話しを持っていく事です。

結果的に方向違いだったけど、共学化反対運動のときは、行動しまくっていましたからね。
裁判までやったわけで。
トップ校の中高一貫化は今一番必要な事だと思うわけで、あとは同窓会などでも話題として
取り上げて、OBも含めて行動するかどうかだけでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
二高を一貫にしたら
益々、内申重視じゃなくなるだろう?
なんで前期増やしてるかもわからないの?
現実知らないで色々しゃべっても説得力ない
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
二華中でさえ、県教委は作りたくなかったけど
全国的に作っている関係で作らざるを得なかった
一番被害の少なそうな三高か二華で、二華にしただけ
でも、思ったより人気があって、少し焦って
前期枠増やしやして、良い子をコントロールしてるのでは?
なんてね
しがらみのない青陵が東北トップになるのは時間の問題
仙台高校も一貫計画してるし
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]

>なんで前期増やしてるかもわからないの?

現実知らないのはあなただろ。
何で内申など重視する必要があるんだ?
中学教師によって評価はバラバラなんだぞ。
当てにならないものを点数化するなど、馬鹿げている。
くだらない事はサッサとやめさせろよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
先生の言う事聞かせるために決まってるだろ
内申重視じゃないなら3年で猛勉強始めたヤンキー生徒も二高に受かるかもしれないだろ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
大体前期、4.8未満は受験させないとは、何のつもりなんだ?

受験生を中学教師がデタラメ書いたインチキ内申で差別するのか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
宮城県では一年からコツコツ頑張ってきた生徒を評価してるんだよ
これが現実
お前がげんじつしらないんだろ?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>宮城県では一年からコツコツ頑張ってきた生徒を評価してる

お前は本物の馬鹿だ。
何が一年から頑張ってきた生徒を評価するだ。
そんな詐欺まがいの事が通用すると思うのか、ボンクラ。

お前の言う通りだとすると、
宮城は主要5教科の他に音楽、体育など実技もオール5取れるようなスーパーマンだらけなのか。

それなら、スーパーマンだらけの宮城から東大に30人も入れないんだ?
説明してみろ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
通用してるだろ?
通用しないから騒いでるんじゃねーの?
内申重視じゃないならいいじゃん アホ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
東大入試に「音楽、体育など実技科目」がないから
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>宮城県では一年からコツコツ頑張ってきた生徒を評価してる

これが内申重視と言うんだよ
宮城は内申高い生徒が高校入試で得をする
内申引く生徒は模試が良くても絶対に二高に入れない
そんな事も知らないの?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>先生の言う事聞かせるために決まってるだろ

だから、他県は内申重視でことごとく失敗してるんだろうが。
一体何考えてんだ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
宮城から東大行く生徒はほとんどいないから心配しなくても大丈夫
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
宮城の現実を受け入れろよ
無知な奴め
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>内申引く生徒は模試が良くても絶対に二高に入れない

その結果、進学校から転落する可能性が出てきたという事を書いてるんだろ。
どこ読んでんだ。

内申重視で進学実績上がるとでも思ってるのが?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
二高が転落しても
内申のない青陵がトップになるから宮城は大丈夫
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>宮城の現実を受け入れろよ無知な奴め

馬鹿が何を書いてもボロボロとボロを出すだけだ。
宮城の他校と進学に特化した高校を、ゴチャゴチャにするな。

二高入試に内申など不要。とっとと廃止しろ!!
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
内申は無くならないよ
だから嫌なら青陵行け
現実を見ろよニート
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
宮城は内申重視
二高も内申低いやつは、ほぼ受からない
前期枠増やしたのも内申重視してるから

これが現実出し宮城の考え
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
これからは優等生は二高
東大など行きたい奴は青陵

目的別に色々な選択肢があって良い傾向
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
泉松陵と青陵は違いますね
青陵は中高一貫で、各小学校のトップが集まっていて
カリキュラムも凄い
無知すぎるのはあなたですよw
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
現実はこうだ

×東大など行きたい奴は青陵

○東北大未満、せいぜい東北学院にしか行けない奴は青陵
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>無知すぎるのはあなたです
無知なくせに、つまらない事書くなよな。笑われるだけだぞ。

公立中高一貫偏差値
二華 63
・・・
・・・
・・・
古川黎明53
青陵52

青陵は古川黎明未満ということだ。
身の程知らずにも程がある。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
泉が56、三桜53だから、青陵は三桜の下あたり。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>泉松陵と青陵は違いますね
文脈から、そんなことわかって書いてること位理解できないの?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
それは青陵高校の時の話だろ?
青陵中等教育学校になってからはトップクラスだぞ
無知すぎて呆れる
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
青陵の父兄も優秀な人多いし
時代は変わったのだよ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>宮城は内申重視
それは高校側の都合である程度調節できる。
例えば、前期4.8の縛りをなくすのは県教委関係なく高校側の裁量でできるし、
出願条件も高校側で自由に設定できる。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>青陵中等教育学校になってからはトップクラス

馬鹿だなこいつ。
その中学一回生が来年高校卒業して大学入試なんだろ。
いやでも来年結果が出ると書いてるんだろが。

一回でも大学進学実績出してからデカイこと書け。
パンドラ@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
見てわかりますね!!
詳しい方と適当な方がいます!!

※これより下、議論不用。
糸冬了。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
本当ですね
適当な方がいるとため息が出ます
無知すぎです
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
高校が4.8やめるわけないだろ?
アホすぎ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>高校が4.8やめるわけない

お前がアホすぎ。
くだらない事はやめさせろと言ってるんだろが。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
無理なこと言うなよ
現実を見ろ
そして受け入れろ
妄想は充分だ

もしやめさせることができたら
ヘソで茶を沸かしてやるよ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
内申重視→二高
内申重視しない→青陵

現実はこれしかないのだから
無理な事言うな
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>無理なこと言うなよ現実を見ろ

お前学校の教師なのか?
何の理由で無理だと決め付けてるんだ?
前期出願条件など、高校の都合でどうにでもなるんだぞ。
おかしな事ならさっさとやめればいいだけだろうが。
それとも、どこからか脅迫されてるのか?

内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
そこまで言うなら変えてみろよ
絶対に無理 無理
俺の方が正しいのがわかるよ
お前の意見は絶対に無理
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
ここで言い合っても結果が出ないので
来年どちらが正しいか見てみましょう
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>絶対に無理
馬鹿な奴だな。
「絶対」というのは何か裏付けの取れる理由がない限り使わない。
だから、お前が「絶対」と言い張る理由を書けと書いてる。
理由があるから「絶対」と書いてるんだろ。
一高は前期内申で制限していないし、宮一も前期内申はそれ程高くない。
高校の都合でどうにでもなる事を、なぜやらないんだと言ってる。

内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
来年のお楽しみ〜
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
「一高は前期内申で制限していないし、宮一も前期内申はそれ程高くない。」←昔のトップ高の矜持を感じる。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
教師とは呼ばないけど、先生とは呼びますね
医師、弁護士、教師は先生でいいじゃねーか
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
先生と呼ばれる職業は勝ち組
教師は大卒なので公務員上級職並みだしね
内緒さん@一般人 [ 2014/11/14(金) ]
いろいろあるようだけど、ここは
二高のところ。
青陵はもういいから・・・。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/14(金) ]
二高であろうと一高であろうと二華であろうと、進学校はしょせんハシゴでしかない。高校ごときに熱くなる奴らは単なるお馬鹿。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
4.8の縛り云々あるが、一高の場合は評定の縛りなしにしても合格者の平均は結局4.8以上になっています。前期の基準だとそれ以下の生徒の合格は現実的ではないので最初から前期は受けずに後期で頑張ってねってことで学校側、受験生双方にとって合理的だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
内申の縛りがあるのとないのとでは、
受験生に与えるイメージがまるで違うということ。

一高も前期で合格するのは追跡調査で内申の高い生徒しか受からないとわかっているが、
受験する側から見れば、前期一高は内申で差別しないから開放的、庶民の味方。弱いものの見方。
二高は内申で差別するから閉鎖的で傲慢ととらえられかねない。

さらに後期でしか合格できそうになくても、一高では受からなくても受験慣れするために、
とにかく前期で出願して本番の感覚をつかめる。まちがって前期で受かればしめたもの。
二高ではそれすらできない。後期ぶっつけ本番。ウォーミングアッブができるかできないか、
この差は大きい。

内申の高い高校は二高の他には泉館山と二華高。どちらも4.7で受験制限している。
二高が泉館山や二華と張り合っても仕方ないだろうに、自分の高校にそれほど自信がないのか、
ととらえられかねない。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
内申で制限するようになってから二高後期は受験倍率が低下、人気がなくなった。

二高後期受験倍率
2008 1.22
2009 1.45
2010 1.00 ←学区廃止
2011 1.16
2012 1.26
2013 1.23
2014 1.14 ←前期内申で受験制限

学区廃止時の前代未聞1.0倍以降、
2013年まで1.2倍台まで順調に回復してきたのが、2014年に二高だけ急に倍率低下。
来年度の予備調査を見ても今年と同じような傾向。一高三高は高倍率が続いている。
二高の進学実績は全国公立のトップレベルなのにもかかわらず、受験倍率が低くなったのは、
難関だから敬遠される他に内申による受験制限が不人気の原因の一つだろうと考えるしかない。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
訂正

二高後期受験倍率
2010 1.00 ←学区廃止
2011 1.16
2012 1.26
2013 1.23 ←前期内申で受験制限
2014 1.14

2012年まで1.2倍台まで順調に回復してきたのが、前期内申で受験制限をするようになった
2013年に倍率低下、今年2014年はさらに倍率低下。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
話は違うが、
http://sen2-h.myswan.ne.jp/
仙台二高のホームページを見ると、上から二行目に何やら英文があって、
This pages is Miyagiken Sendai Daini High School's Official Web Site.

と書いてあるけど、さすがにこれはマズイのでは?
多少でも英語のできる受験生なら不安がりそうだな。訂正するか削除した方がいいと思うけどな。
他校のスレでも笑いものになってたし。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
高倍率だから人気があるというのはちょっと違う気がする。1.0倍の年に一高に落とした多くの受験生の生の声を聞いているから特にそう思う。結果1.0倍の学年でも進学実績は二高の圧勝でしたよね。

だいたい二高の倍率なんて男子校時代、共学化、学区撤廃、前期内申制限、と時代や制度が変わっても1.1台〜1.2台と倍率は変わってない。単なるトップ校の倍率そのもので、二番手グループが高倍率になるのも全国的な傾向だと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
仙台二高についても報道しろ↓

日比谷や西、浦和。首都圏の公立トップ高が小学生の「青田買い」に続々と乗り出している。中高一貫の公立校が国立や名門私立と中学受験生の争奪を繰り広げるなか、成績優秀な子どもたちが高校受験に流れてこなくなることを心配しているからだ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
何を報道するの?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
小5まで招いても高校入試までは待てないから
結局、青陵中に取られると思うけどな
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
>単なるトップ校の倍率そのもので、二番手グループが高倍率になるのも全国的な傾向

過去ログを見ればわかるが半年位前に、誰かが冷やかしで二高の低倍率を煽るスレを建てたのに対して、
データ付きでオレも同じように二高を擁護する事を書いたんだよ。

極端な事を言えば、二高の場合、万一入試倍率が定員割れで0.8〜0.9倍になっても、
つまり30〜60人程度の定員割れを起こしても、
上位の生徒の大きな異動がなければ進学実績にそれ程影響しないから。
入試倍率など気にしなくても大丈夫。

しかし、それと内申制限による最近の異常な低倍率は別物と考えた方がいいだろう。
それと、来年の卒業生までの進学実績は、前期は推薦で統一されていたから、
今の1,2年生とは区別する必要があるだろうね。入学者のレベルが大きく
違う事はないかもしれないが、新しい方式で結果が出るまであと2年かかる。

倍率が低すぎるのは、不健全だろうということ。
そこは謙虚に受け止める必要がある。
どこかに問題があるからそうなってしまうわけだから。内申による制限の他にも校内で二三
問題があるだろう、色々と。それも尾ひれがついて他で噂になってるという話もあるし。
体に例えれば、虫歯や早期癌のようなもので、手遅れになる前に発見次第、速やかに治療した方が大事に
ならず手遅れにならなくて済む。

別に1.6〜2.0倍など高倍率を望んでるわけではなく、
普通に1.2〜1.4倍程度に収まってくれればいいと考えているわけだが。
異常な低倍率は、学校側による選択肢も狭まり、多様な特徴のある人材を選べなくなる
という事だからね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
>青陵中に取られる
中高一貫信者は何を言っっても一貫校に行くから、
二高が小学生相手に説明会を開いても効果の程は疑問。
一定数は一貫校に流れる事を前提に考えて行く必要があるのだろうと思う。

ただ過去の例だと、仙台私立の一貫校で実績を上げた所は皆無だし、
新しくできた公立の2つの一貫校はまだ卒業生を出しておらず、海のものとも山のものともわからない
状況だから大多数は様子見だろう。

東京の進学校は一貫校が主流だし、目的に応じた選択枝が多数用意されているから、
今後もその流れは変わらないだろう。
日比谷や西が都内のトップ進学校と張り合うためには、日比谷も西も一貫校となるしか
道はないと思う。日比谷や西が今の体制のままでこれ以上難関大合格者数を伸ばすのはかなり難しい。

仙台の場合は東京とは状況が異なるから当分大きな変化は考え難い。
しかし、手遅れになる前に、将来を見据えて二高が一貫校になる前提での議論位は
今のうちから始めても良いと思う。二高は一貫校にさせないと言ってる人もいるし、
それも含めた調査が必要だろう。

千葉などは極端で、トップ校の県立千葉が県トップ校の座にあぐらをかいているうちに、
いつのまにか渋谷幕張にトップを奪われてしまい、
危機感を持った県立千葉も一貫校に体制変更するしかなくなったからね。
外圧で一貫校になったようなものではないかな。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
古川学園のようななりふり構わぬ私立があったら脅威だが、育英やウルスラやドミニコが二高を脅かすことはないだろう。ただ、現高二生以降は二華中による青田買いの影響が出るのは間違いない。誰だって宮城県の高校入試は避けて通りたいからな。二高のレベルを維持するのは入試を思いっきり進学校モードにして試験成績だけで合格できるとアピールするしかなかろうに、前期合格者枠を拡大するって何考えてるんだかわからん。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
二高中学がない現在
とりあえずナンバースクールの二華中受けて
ダメなら二高目指すとかではダメなの?
やはり二高より落ちるとはいえ、二華高に内申なく入れるのは魅力な人もいるかもしれません
青陵や古川学園はナンバースクールではないので、純粋に東大理科三類とか行きたい人だけ受けると、他の掲示板に書いてありました
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
>青陵や古川学園はナンバースクールではないので、純粋に東大理科三類とか行きたい人だけ受けると、他の掲示板に書いてありました
理3は学校の力でいける学校ではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
学校は関係ない?
学校はいつも同じような
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]

逆に、理三は受かる学校がほぼ決まっているだろ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
理三を狙う人が集まるような(天才秀才系が集まる)常連校は決まっていて、
学校から1名合格が隔年にでるような場合は、学校の力ではなく生徒個人の突出した能力によるものだろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
別に東北大でも
隔年一人の高校は個人の努力です
二高は学校の力です
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
進学校は少なくとも上半分にいないとな。二高はたしかに東北トップの進学校だが、下位は駅弁大学レベルさ。逆に東北大に隔年一人の高校から入る奴は底力がある。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
http://www.toshin.com/toitsutest/

の高二生部門で二華高生がふたり掲載されてる。たぶん中入生だろうな。
二高よ、旧二女高に抜かれるなんて悪夢は見せてくれるな。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/16(日) ]
中学部門も二華中1年が2人掲載
しかも中学全範囲の問題で
二高に入ってくれないかな
内緒さん@一般人 [ 2014/11/17(月) ]
二高、一高、宮一を一気に中高一貫校化すれば宮城は全国最低レベルの高校教育から先進県になれるのになあ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/17(月) ]
それなら早く二高作りなさいよ
子供が以前はお父さんの高校に行きたいと言っていたのに
今は二華中に行きたいらしい
小学生に二高は人気ないなorz
内緒さん@一般人 [ 2014/11/17(月) ]

二つ上の方
宜しく頼みます
内緒さん@一般人 [ 2014/11/17(月) ]
二高が一時的にでも没落すれば中高一貫校化もありそうですから、二高受験はやめましょう。我が母校がこれほど志の低い学校とは思いませんでした。中二の息子には一高受験を勧めます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/17(月) ]

それはやめましょうよ
二高卒の子供は二高に行かせましょうよ
本当に旧二女高に負ける日が来ますよ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/17(月) ]

旧二女高に負けて欲しくないからこそ、前期合格者枠の拡大、内申点による出願制限といった愚行には愛の鞭を入れるしかありません。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/17(月) ]
二高のみ内申無し
試験一発の入試でいいよ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/17(月) ]

いくら何でも、「二高のみ」は無理。
二高、一高、三高、宮一、二華
を「内申無し試験一発の入試」
にすればいいんだ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/17(月) ]
無理だとは思うけど
卒業生としては
中高一貫が無理なら
二高のみでいいから内申無しにして
他の高校をブッチぎって欲しい願望
内緒さん@一般人 [ 2014/11/17(月) ]
旧二女高だけを中高一貫校にした不条理を放置すべきではないな。
微妙ですね@卒業生 [ 2014/11/19(水) ]
うちの妻(二女卒)は評価しています
息子も二華で、二高卒としては微妙
内緒さん@一般人 [ 2014/11/19(水) ]
そりゃ二女卒にとっちゃ嬉しいでしょう。
でも二女の後身の二華に二高が東大合格者数で負けるなんてことになったら腹立ちます。上位を青田買いされたら起きても不思議ない事態でしょうな。
それにしても二華中生って血統がいいんでしょうかね?あっしは二高卒のチョンガーですが、やたら医者の子どもが二華中に多いと聞きます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/19(水) ]
二高卒も医師多いです
私もですけど(^_^;)
もしかすると二華中生の親って二高多いかな(^_^;)
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
お医者様は暇なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
二華は実績ないですからね。医学部志望なら
二高でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
医師は中学受験がデフォなので
公立中にはあまり入れたくない
宮城だと選択肢少ない
二高目指して附属中
二華中
ウルスラなどの私立
あとは古川学園かな
やはり公立中は入れたくないと思います
あっ、キレないでくださいね(^_^;)
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
昔、全然実績などなかった古商が古川学園になって東大理3首席合格者や東北大医学部合格者を出してる。二高も安閑としてたらたちまち転落するぞ。なんで中高一貫化しないのかわからん。場所的にも青陵からも二華からもほどよく離れた適地だろう。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
>なんで中高一貫化しないのかわからん
教育委員会にいる一高派閥の反対だと思う←勝手な推測
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
>古川学園になって東大理3首席合格者や東北大医学部合格者を出してる

古川学園中卒の一期生だから(中高一貫は強い)
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/20(木) ]
二高に入れるくらいの生徒が
中高一貫で鍛えたら、一ランク上の大学いけますよ
二高が中高一貫になるまでは
二華中に行くしかないけど!
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
「二高に入れるくらいの生徒が
中高一貫で鍛えたら、一ランク上の大学いけますよ」って全くその通りなんだが、二華中入試は学力あってもかなり落ちちゃうんだよねえ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
それでも公立中〜トップ高〜難関大に行く人が本当の実力者だと思います。
忍耐もあるし色々揉まれて成長して尚且つ頭も良い訳ですから。地方のそうゆう人を企業は
欲しいと聞きましたが。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
公立中〜トップ高〜難関大ルートだとね、
学力はどうにかなっても
一般教養では太刀打ちできない。
田舎秀才が高校受験勉強してる時に
中高一貫校生はジャズ喫茶でコルトレーン聴いたりしてるんだぜ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
なぜ一般教養では太刀打ちできないのか?
企業がほしいって言っているのに貴方はお偉いさんなのですか?中高一貫の自慢はそちらでしてください。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
公立中学生が必死で受験勉強している入試の時期
二華中生は海外に修学旅行行ってるんだぜ
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/20(木) ]
企業は大学は見ても高校は参考程度しか見ない
役員の後輩の高校なら関係あるかもしれないけど
中高一貫が不利になることはないね
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
二華超ウザ、
高校受験期に合わせて海外旅行なんて県境陰萎に頼んでやめさせます!
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
×県境陰萎
○県教委

笑うなよ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
二高は共学になってマシになった
二華や宮一は逆に上品になった
一高だけ共学になったのに変わらないのはなぜ?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/28(金) ]
二華高とかいう泉館山とどっこいどっこいの超平凡校wwwww
内緒さん@一般人 [ 2014/11/28(金) ]

性格悪そうな書き方ですね
初対面でもこのような書き込みする方は友達いないでしょう?
社会にも適合できていませんよね
今まで会ったことないタイプの方ですね
内緒さん@一般人 [ 2014/11/28(金) ]
初対面でこんな失礼な奴
会社勤め無理でしょ
内緒さん@一般人 [ 2014/11/30(日) ]
学校の教員ならつとまります。
本当におかしな奴大杉だ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/30(日) ]
おーそうですか!
内緒さん@一般人 [ 2014/12/03(水) ]
二高で、11月の進研模試数学の平均が一高より低かったって理由で緊急学年集会があったらしい。高1らしいけど、もはや見下せないレベル。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/03(水) ]
さいきん、一高と二高の上位層は変わらないですよ
内緒さん@一般人 [ 2014/12/04(木) ]
↑どうしてですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/04(木) ]
理由はわからないけど
以前は東進模試とかで二高が上位をしめていましたが
最近は一高と二高変わらないですね

最近のは消えてますが
http://www.toshin.com/toitsutest/
http://www.toshin.com/chugaku/toitsutest/
内緒さん@一般人 [ 2014/12/04(木) ]
ウルスラも頑張ってるね
内緒さん@一般人 [ 2014/12/05(金) ]
>最近は一高と二高変わらない >最近のは消えてますが

確かに一高は出てる。でも水戸一高と宮崎一高しかないよ。
それとそのテスト団体参加していないと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/05(金) ]
>二高で、11月の進研模試数学の平均が一高より低かった
>高1らしいけど、もはや見下せないレベル

なぜそうなったか原因を探るべき。

二高は前期内申で受験制限、力はあるが内申の低い受験生を排除した→内申のあまり良くない受験生を失望させた。

一高は前期受験制限なしで誰でも受験できた→実力はあるが内申が低く立場の弱い受験生に歓迎された。

そのため、実力はあるが内申の低い生徒は一高に行くことになった。

その差がさっそく数学の結果になって現れたように見えるが。

集会を開いて渇を入れてみても何も効果はないだろうね。大火にバケツで水をかけるようなもの。
二高は前期内申で受験制限→結果的に受験生まで敵にまわす事になった…これが原因だろう。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/05(金) ]
二華中に上位層を取られたのも原因では?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/05(金) ]
いくら二高を狙う生徒でも
内申基準4.5ぐらいに緩めないと
中学生活息がつまりそう
内緒さん@一般人 [ 2014/12/05(金) ]
二高生は河〇塾生が多い。
河〇塾も二高の定期試験中は講座を休講にするぐらい二高仕様になっている。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/05(金) ]
>二華中に上位層を取られたのも原因

それはないだろうね。二華の中入生一期は今高2。
そんな事だったら去年も同じようなことになっていたはずだが、そのような話は聞かないから。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/06(土) ]
いきなり前期内申撤廃は難しいかもしれない。また3年になってからあわてて勉強を始めて
受験に間に合わせて入ってくるヤンキーを阻止したいという意見もあるようだし、
4.3〜4.5位で調整したらいいのではないかな。これなら受験する側の負担も少なくなるだろう。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/06(土) ]
内申重視の学校は受けなければいい
4.3〜4.5位の学校はいくらでもある
少しは調べたら?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/07(日) ]
4.3〜4.5の高校が多い事など県のHPに載っているから誰でも知ってる。
今更何言ってる。
4.8で制限したら、成績が下がったから、他の方法を取るしかないだろと
書いてるのが理解できないのか?

>内申重視の学校は受けなければいい
すると、二高はこのまま凋落してくれればいいという事か?
お前どこの高校だ?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/09(火) ]
青陵高校は内申を全く考慮しない良い高校だった。
今は青陵中に受け継がれています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved