教えて!仙台第二高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:61件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/10(火) ]
二高から東北大の保健に進むって校内だとどれくらいのレベルなの?
去年一昨年と10人超えてるけど
内緒さん@在校生 [ 2021/08/11(水) ]
毎年文系が80〜100人。残りが理系です。
二高、一高は生徒の第一志望を優先するので最初から保健学科志望というだけであって東北大という学歴を欲して簡単な保健学科を志願してる訳じゃないから理系内で真ん中より上の成績で余裕を持って合格している人ばかりです。
二年前仙台三高が京大現役合格者出したくて簡単な総人文系狙わせて?なんとか京大現役合格者を輩出した鬣犬蜚蠊戦法とは違うの。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/11(水) ]
二高内で東北大理学部、工学部合格者より成績上位で保健学科に合格している人も多いです
東北大理学部、工学部に進学する人も東北大保健学科に進学する人も成績に大きな差はありません
内緒さん@一般人 [ 2021/08/12(木) ]
そうなんだ.
仮に現役で保健レベルの学力でも,二高一高に入れる基礎力があれば浪人すれば理工系に十分入れるだろうし,それでも保健に進学してるところを見ると学力的には余裕があるけど自身の志望を優先しているってのも理解できるかも.

でも,自称進学校から東北大目当てに入ってくる子も周りにいる中で勉学意欲が下がったりってことはないのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/12(木) ]
>でも,自称進学校から東北大目当てに入ってくる子も周りにいる中で勉学意欲が下がったりってことはないのかな?

二高、一高生は自身が二高、一高から東北大学保健学科に進学しても勉学意欲は下がりません
高校学歴というのは中3終了時にこの位の学力が有りましたっていう只の途中経過でしかないので高校学歴を大学入ってから気にするような人間は少なくとも二高、一高には居ません
内緒さん@一般人 [ 2021/08/12(木) ]
医学科も同じです
東大に行く学力があっても
二高生は、あえて東北大医学科に行く人も多いし
勉強意欲も高いです
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/13(金) ]
成績が振るわないけど東北大に踏みとどまりたいみたいな子も普通にいますよ
看護はともかく、放射線や検査に行く子はほぼ他学部崩れだと思います

予備校の出している合否実態を見ても、「東北大理学部、工学部に進学する人も東北大保健学科に進学する人も成績に大きな差はありません」は全く事実ではないと思います
「二高内で大理学部、工学部合格者より成績上位で保健学科に合格している人」はいるかもしれませんが、レアケースでしょう(少なくとも私の学年にはいなかったと思います)
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]

二高は偏差値だけで大学選ぶからそうなる
医師になりたいから医学科、看護師になりたいから看護科、エンジニアになりたいから工学部とかではない。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/13(金) ]
>成績が振るわないけど東北大に踏みとどまりたいみたいな子も普通にいますよ
看護はともかく、放射線や検査に行く子はほぼ他学部崩れだと思います

それはない
東北大で学部学科どこでも良けりゃAO入試で工学部のほうが保健一般より簡単
それに文転すれば保健一般より東北大文学部、教育学部のほうが難易度は下

難易度
東北大保健一般入試>>東北大AO非医
東北大保健>>文転して東北大文学部、東北大教育学部
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/13(金) ]
>予備校の出している合否実態を見ても、「東北大理学部、工学部に進学する人も東北大保健学科に進学する人も成績に大きな差はありません」は全く事実ではないと思います

予備校の出している合否実態みれば
東北大AOは河合全統で偏差値46〜54で合格してる人も居るからAO工学部の下位合格者のが成績悪いんだよなあ
内緒さん@在校生 [ 2021/08/13(金) ]
難易度
東北大保健一般入試>>東北大AO非医
東北大保健>>文転して東北大文学部、東北大教育学部

激しく同意
東北大文系は2次社会ないから文転して東北大文学部、東北大教育学部合格するのが一般入試形式なら最も簡単

東北大という学歴欲して学部何処でも良けりゃ保健より文学部、教育学部のが実は簡単
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
東北大学保健は学歴フィルターには引っかからないので都市銀行とかに就職しているのもいるみたいだし
資格があるので将来医療関係に転職も可能
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/13(金) ]
都市銀行に就職?女子のパン職でしょ?何の証明にもなってないですよ
東北大の一般学部と同列になんて見てもらえないし、4年前期は実習もあるので一般就職に不利なのは言うまでもないでしょう
保健より文や教育の方が簡単というのは検証のしようがありませんが、保健は文や教育より簡単と見ている学生が多いように思いますけどね

あと、看護師は臨床経験・経験年数があってなんぼの世界なので、ただ資格を持っているだけでは使い物になりません
放射線技師も最新の機器に疎い臨床経験のない年増など雇わないでしょうし、検査技師はそもそも業務独占ではないので相手にもされないでしょう

全体的に考えが甘いと思います
内緒さん@在校生 [ 2021/08/13(金) ]
>保健より文や教育の方が簡単というのは検証のしようがありませんが、保健は文や教育より簡単と見ている学生が多いように思いますけどね

東北大保健より東北大文学部の方が簡単なのは確定事項
文学部なんて2次試験の数学の配点200点と低く問題数も4問だけ
2次国語は得点率45〜60%に固まってあまり差がつかないから
東北大文学部は簡単な共テと2次英語だけに注力すれば良い超軽量
一般入試においては
東北大学保健>>東北大学文学部
という難易度序列は確定
東北大学教育学部も保健より簡単だとは個人的に思う
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/13(金) ]
難易度
東北大保健一般入試>>東北大AO非医
東北大保健>>文転して東北大文学部、東北大教育学部
はその通りだと思う
東北大文系国語は点数差がつき辛く団子だし二次社会ないから
東北大保健>>文転して東北大文学部、東北大教育学部
でOK
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/13(金) ]
合格者のデータがあるのでお示ししましょう

大学別合格者平均成績一覧
河合塾入試結果調査2018年度より
文学部 センター727点(英語167数学175数学263国語159理科基礎90社会89) 二次64.0(英語63.8数学60.7国語64.5)

保健学科
看護 センター664点(英語157数学175数学268国語132理科高80理科低68社会79) 二次57.6(英語58.9数学56.7国語55.1理科54.5)
放射線 センター691点(英語155数学180数学274国語136理科高85理科低75社会82) 二次57.7(英語56.9数学56.3国語58.3理科57.2)
検査 センター679点(英語154数学180数学270国語137理科高83理科低75社会77) 二次59.0(英語59.8数学56.1国語56.3理科58.3)

理系の方は理科が発展2なのでその分は不利かと思いますが、それをおいても共通の科目での差は明確かと思います(特に英国の差は歴然としています)
ちなみに看護の場合は文系数学なの、文学部と同じ問題を解いていますよ
文転すれば云々は根拠がないと思います
データを踏まえて、根拠を示した上でのコメントをお願いします
内緒さん@中学生 [ 2021/08/13(金) ]
>大学別合格者平均成績一覧
河合塾入試結果調査2018年度より
文学部 センター727点(英語167数学175数学263国語159理科基礎90社会89) 二次64.0(英語63.8数学60.7国語64.5)

保健学科
看護 センター664点(英語157数学175数学268国語132理科高80理科低68社会79) 二次57.6(英語58.9数学56.7国語55.1理科54.5)
放射線 センター691点(英語155数学180数学274国語136理科高85理科低75社会82) 二次57.7(英語56.9数学56.3国語58.3理科57.2)
検査 センター679点(英語154数学180数学270国語137理科高83理科低75社会77) 二次59.0(英語59.8数学56.1国語56.3理科58.3)
この河合塾模試ってどれ位難しいんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/13(金) ]
>この河合塾模試ってどれ位難しいんですか?

全統記述模試という東北大、北大、千葉大、筑波大、神戸大辺りを目指す生徒向けの模試です
仙台三高で総合偏差値59とって学年1位だったと三高卒東北大生が自慢してました
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/13(金) ]
>こんなの意味ないのも理解できないのか?
東大も理三に行けるのに
あえて理一に行く奴もいるのがわからないのか?
二高は行く学部を偏差値だけでは決めない
偽二高確定だな
それか全く友達がいなくて二高の実情がわかってない

いや、難易度の話でしょ?
東北大学保健>>東北大学文学部
という難易度序列は確定っていう妄言を否定するには十分意味のあるデータだと思うけど?
このデータを踏まえても、「東北大学保健>>東北大学文学部という難易度序列は確定」と言える根拠を聞いています

行く学部を偏差値だけでは決めない、ってそんな極端な話はしてませんけどね
理工農薬に合格できるレベルでも保健に行く生徒も中にはいるでしょう
でもそんなのはレアケースですよ
偏差値62.5以上(理工農薬でもB判定以上)の合格者は学科全体でも数人じゃないですかね?そこに二高生が都合よく収まっているとは考えにくいです
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/13(金) ]
東北大理学部、工学部合格者より成績上位で保健学科に合格している人も多いとか言ってる人がいますが、東北大理学部、工学部合格者より成績上位なら近県の国公立医学部医学科が十分狙えます
国公立医学部医学科に行けるのにあえて保健学科に行くという選択をする意味を教えて欲しいです
内緒さん@一般人 [ 2021/08/14(土) ]
>東北大学保健学科に進学
二高の場合は、自分の希望を優先させたんだろうなと思う。
男子校時代には考えられなかったが、共学になったことで二高限定かもしれないが、難易度抜きに特に女子にとっては合理的な選択かもしれない。
他の高校ではなく二高からという所に意味がある。

二高は国公医だけで毎年40人程度の合格者がいるという県内では他校にはない特徴がある。
親が開業医だったり病院経営してることも多く、医療従事者は医師だけではないしむしろ看護師としての需要も多い。
また二高卒で勤務医となった卒業生のパートナーになるのも有りだろう。

有力な産業の乏しい東北地方で生計を立てていくには、安定した選択肢の一つかもしれないな。
予備校では、偏差値による大学進学指導はできても、将来の職業選択まで考えてはくれないだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/14(土) ]
偏差値62.5以上(理工農薬でもB判定以上)の合格者は学科全体でも数人じゃないですかね?そこに二高生が都合よく収まっているとは考えにくいです

この書き込みですけど
全統記述偏差値62.5以上で東北大理工農薬志願するケースは二高では0に近いの知らねーのに、あんたが偽二高卒だろ
河合全統記述で偏差値62.5以上の二高生は基本、東京一工旧帝医受験してるのは、事実
あんたが本当に二高卒なら、こんな当たり前のこと解るはずだけど
全統記述偏差値62.5以上で東北大理工農薬受験する人なんてほぼいません

内緒さん@卒業生 [ 2021/08/14(土) ]
偏差値62.5以上(理工農薬でもB判定以上)の合格者は学科全体でも数人じゃないですかね?そこに二高生が都合よく収まっているとは考えにくいです

後、河合記述で偏差値62.5以上なら東北大理工農薬はA判定
河合記述で偏差値62.5以上なら高みを目指し上位の大学受験しますから二高は
ざっくり
偏差値55〜59東北大、北大、山形大医医
偏差値60〜東京一工、旧帝医
受験校は基本的にこのような感じです

内緒さん@一般人 [ 2021/08/14(土) ]
二高に偏差値60以上なんてたくさんいる
二高が全員東大受けたら30人くらいは入れる
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/15(日) ]
>東北大理学部、工学部合格者より成績上位で保健学科に合格している人も多いとか言ってる人がいますが、東北大理学部、工学部合格者より成績上位なら近県の国公立医学部医学科が十分狙えます

東北地方の国公立医学部医学科が狙えるのは東北大理学部より成績上位ですよ
東北大工学部は一般入試第3志望まで取りますから下位で合格するなら実際かなり簡単
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
河合塾公表偏差値(最新)
東大理一/4教科5科目/67.5/共テ89%
東大理二/4教科5科目/67.5/共テ89%
東北大医医/3教科4科目/67.5/共テ86%

東北大医医より明らかに東大理一、理二の方が難しい。
河合塾は実際の受験者の再現答案/成績開示順位集めて偏差値出している。
東北大医医は面接点配点が大きいから敬遠する首都圏の受験生、浪人生も多い。
内緒さん@関係者 [ 2021/08/22(日) ]
東北大医学科過剰評価してる大学受験に疎い人間
東北大医学科=東大非理三
で「二高は東大レベルがたくさんいる進学校」

二高での常識
東大理一、理二>>>東北大医学科
で「二高から東北大医学科に進学する生徒は東大レベルに達している人が多いが、合格難易度は東大理一、理二>>>東北大医学科である」
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/22(日) ]
二高、二華、一高から東北大医医に合格している生徒で、東大理一、理二を受験しても合格できる生徒が居るのは、事実。
だからといって、入学難易度が東北大医医>東大理類ではない。
募集1,108人の東大理一と募集77人の東北大医学科でも、合格が難しいのは東大理一。
二次個別の数学、理科の難易度が、東大と東北大では大幅に違う。
東北大医学部医学科だろうと、理学部、工学部と二次試験の問題は同じですから。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
東北大数学は東大より遥かに簡単だから東大受験生では差がつかない
東北大だと6題の中で簡単な3問は、ほぼ毎年のように決まって大問1〜4の内の3題
数学が得点源でない人は大問1〜4に時間を多く使ったり見直しを多くして、余った時間を大問5、6にあてる
勿論大問5、6も簡単な問題であるパターンも存在するがほぼ毎年決まって大問1〜4に簡単な落としてはいけない簡単な3問が含まれているので、東大のように解く順序を考えたり、計算地獄、悪問、難問と判らず時間を無駄に浪費する心配がそこまでない
東北大大問6題の中で難しい2題と東大大問6題の中で簡単な2題の難易度が同程度
東大受験生が落としてはいけないレベルの問題が東北大医学部では差がつく問題に該当している
東大理系合格者なら高確率で東北大の問題4完2半できるが逆は厳しい
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/22(日) ]
2022年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値

68 東北医【3教科4科目】
67●東大理一【4教科5科目】
66 ●東大理二【4教科5科目】


駿台全国の国語記述はかなり難しいから、3教科4科目偏差値が68でも、4教科5科目だと偏差値63位まで落ちるのが普通です。

4教科5科目偏差値
67●東大理一【4教科5科目】
66 ●東大理二【4教科5科目】
63 東北医【4教科5科目】
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/22(日) ]
全統、駿台模試と違って、試験本番は大学ごとに問題の難易度が大幅に異なる。
東北大化学は理論、無機が簡単であり、東大合格者なら有機以外で点は落とさない。
東北大物理は電磁気、力学が必ずといって良いほど出題される。大問3題中2題は決まって電磁気、力学。難易度は東北大物理において最も難しい大問1題と東大物理の最も易しい落としてはいけない大問の難易度が同程度。
更に東北大化学、物理は採点が易しめなので、所感より点数が貰える。
国語に至っては、東北大二次記述なし、東大は、現古漢記述で配点80点。実際の採点基準は、現代文50-古漢30点の可能性が高く、得点の振れ幅の大きい現代文の配点の占める割合が多いのも東大の難しいところ。
東大理一、理二は明確に東北大医医より難関。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/22(日) ]
難易度

Lv.0 山形大
Lv.1 新潟大
Lv.2 金沢大
Lv.3 筑波大
Lv.4 神戸大
Lv.5 千葉大、北大、九大
Lv.6 東北大
Lv.7 名大
Lv.8 阪大
Lv.9 京大
Lv.10 旧帝医
Lv.11
Lv.12
Lv.13 東大理一、理二
Lv.14
Lv.15
Lv.16 医科歯科
Lv.17 京大医医
Lv.18
Lv.19
Lv.20 東大理三
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
合格者平均点は東大の方が高いかもしれないが
合格最低ラインは東北大医学科の方が難しい

募集1,108人の東大理一と募集77人の東北大医学科なら東北大医学科の方が入るのが難しい
合格者平均と合格しやすさは違う
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
>駿台全国の国語記述はかなり難しいから、3教科4科目偏差値が68でも、4教科5科目だと偏差値63位まで落ちるのが普通。

それは山大医学部
https://qr.paps.jp/ryGey
東北大医学部も4教科5科目なら、山大医学部並みになる?
山大医学部≒東北大医学部?? 無茶苦茶言うものではない。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/22(日) ]
山大医学科なんて駿台全国[ハイレベル]偏差値47でも合格してますよ。
駿台全国受験した経験ないんだろ君は。
東北大医医は駿台全国偏差値54でも合格してました。
ネットの情報だけで判断しないで駿台全国受験してみたらどうかな?
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/22(日) ]
難問で更に制限時間に対し分量が多く処理速度が求められる東大入試において、52〜53%得点して合格最低ラインなのが東大理類。
標準問題、典型問題が多く、時間が厳しいのは英語だけの東北大入試で65〜67%得点して合格最低ラインなのが、東北大医学部医学科。
比較すれば、東北大医学部医学科が簡単。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
>難問で更に制限時間に対し分量が多く
>比較すれば

それで上の質問の答えは?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
>山大医学科なんて駿台全国[ハイレベル]偏差値47でも・・・
>駿台全国受験して・・・
はるか前の卒業生だから、最新事情などわからないな。
偏差値47とか54で合格してるというのは、学校からの資料に載ってる?
〇〇にでも書いてある?〇〇に入る文字は?
在校生なら当然わかるよな。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
答えがないようなら偽在校生と偽卒業生が二高の掲示板を荒らし続けていると判断するしかないな。

やたら東大>東北大医を連呼したり、ここは直接関係ないスレなのに、きのう削除されたことをまた書き込んでみたり、何が目的で掲示板を荒らしているのか不明。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
東北大学医学部>東大非医
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/27(金) ]
東大理一、理二>>>東北大(医医)
東北大学医学部>東大非医という二高生はいない。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/27(金) ]
学研模試、東大実践、東大OP、ハイレベルなタイプの駿台全国模試において点数、偏差値低くても合格してる人数は東北大医学部のほうが理一、理二より多いの知らないんですか?
例を挙げれば、駿台全国[ハイレ]で総合偏差値55未満で東北大医学部医学部合格している二高生も居る。
学研模試、東大実践、東大OP、ハイレベルタイプの駿台全国模試で二高最上位15人に入っていれば体感的に東北大医学部医学科一般入試の合格率は80%ですが、東大理一、理二は合格率45%位。
二高最上位15人で東北大医学部医学科に進学する人も多いが、基本的には合格します。
東大理一、理二は模試最上位でも割と落ちてしまう。
絶対的に理一、理二は東北大医学部医学科より難しいという認識は二高生上位なら誰でももっている。
内緒さん@関係者 [ 2021/08/27(金) ]
知恵袋に有力なアンサー有りましたね

通りすがりの医専の講師です(東北大には毎年二桁受かる東北六県の進学校出身www本人は東工大)。

結論から言えば、東大と東北大の入試問題の互換性は、物理以外ゼロです。
特に英語は東大は論述からマーク、リスニングまで難易度が高く採点基準も激辛です。一方で、東北大の英語は県立高校のトップが東北大模試で楽勝で偏差値60超えるレベル。自分の現役の頃(センター本番で87%レベル)は、東大模試偏差値が40前半、東北大模試60後半と一目瞭然でした。

数学もまた傾向が全く異なります。東大の合格点は6問中2完半と言われて久しいですが、東北大では東大よりはるかな簡単な問題で6割以上が求められます。東大の問題の「必答」問題のレベルが下手すれば東北大の「差がつく」問題となりかねません。

しかも、東北大は県立高校に進度を合わせているので、数3の比率が比較的低いです。昨年に至っては純粋な微積は一問のみ、4問が数1A2Bまでです。そして、少なくとも東北大では6問題あれば4問は手が動きますが(18年度だと東大レベルは問6のみ。問4は確かに数2のやや難だが、問5の複素数もまるで手がでないというほどではない)、東大では下手すればすぐ手が動くのは2問でしょう(17年度については確かに問1と問5が確実に取れる問題で、複素数が得意ならさらに問3もとれたでしょうが、18年度だと進度が遅い学校の現役生がとれるのは問4のみ)。

ですから、問題の互換性がない以上、しっかり東北大の過去問を解くのがベターと言わざるを得ません。

ちなみに、化学も東大の理論は東大特有で、しかも解答欄を自分で作る必要があります(京大などのように解答欄のある化学になれると、これは意外と負担がでかいです)。型にはまった問題しか出ない東北対策にはなりません。

ということで、傾向が似ているのはどちらも本質を追求するタイプの出題をする物理のみになります。

いずれにしても、今はセンターを中心に数1A2Bを固め、理科の中では物理の東大対策をモチベーション維持のためにやるのがいいのではないでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2021/08/27(金) ]
河合塾の追跡調査による全統記述合格者平均偏差値
東大理一
英語73.5
数学71.4
国語67.3
理科72.2
総合73.4

東大理二
英語73.0
数学69.9
国語65.8
理科71.1
総合72.3

東北大医医
英語70.5
数学68.6
理科 68.8
総合70.4
内緒さん@関係者 [ 2021/08/27(金) ]

共通テストの得点割合が同値だとして
合格者最低点
東北大医医は東北大の問題で67%程度
東大理一、理二なら東大の問題で52%程度
東大理一、理二は東北大医学部医学科より難しい。
内緒さん@関係者 [ 2021/08/27(金) ]
>特に英語は東大は論述からマーク、リスニングまで難易度が高く採点基準も激辛です。一方で、東北大の英語は県立高校のトップが東北大模試で楽勝で偏差値60超えるレベル。自分の現役の頃(センター本番で87%レベル)は、東大模試偏差値が40前半、東北大模試60後半と一目瞭然でした。

的確な意見で素晴らしいです。
東大英語は色々なタイプの問題が満遍なく出題され、難易度も高い。
昔はリスニングが簡単だったが、近年はかなり難しい。
理一、理二の得点プランとしては、英語6割、72点前後が一般的。
東大数学、理科が極端に出来る生徒でない限り、英語は東大入試における得点源でもあります。

上にも多くの指摘がありますが、東大入試において確実に点数を取れる落としてはいけない問題が東北大医学科入試における差がつく問題に当たるという指摘は正しいと思います。

数学なら簡単な4題、化学なら理論、無機の2題は、東大合格者なら全員完答。
物理、英語も、東大が難易度上です。
東北大の問題で70%より東大の問題で53%のが難しい。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1612085406/466
東大は合格してから卒業するまでは最難関突破とまわりからチヤホヤされ、
就職も他の大学よりはるかに有利、しかしそのあとは…

理一入学>理二入学>地方医学部卒医師>>>東大理系学部卒
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
以前二高の掲示板で早慶>東北大と、やたらと早慶の宣伝ばかりしていた。
やめるように何度言ってもやめなかった。

今度は早慶が東大に替わり、東北大が東北医に替わっただけだな。
東大非医の学部を卒業しても何も資格をもらえるわけではないし、将来の生活の保証など一切ない。

それは常識であり当たり前のことだが、
事実上医師国家試験の一次試験に相当する医学部を希望する生徒が東大を希望する生徒より多い仙台二高で、難易度がどうこうで理一二を勧めてみても何の説得力もないしムダだということだ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
> 東大非医の学部を卒業しても何も資格をもらえるわけではないし

日本どこでも認知されてる東大卒の資格がもらえる
将来性は
東大卒>>>>>>東北大卒の医師

内緒さん@一般人 [ 2021/08/29(日) ]

二高の事をわかっていない
二高は理三に入れても家から通える東北大医学科を選ぶ生徒もたくさんいる
内緒さん@一般人 [ 2021/08/29(日) ]

東大非医学部の方がはるかに高い
東北大医学科卒の平均年収はたかが知れてる
内緒さん@一般人 [ 2021/08/29(日) ]
二高生は勉強はできるけど
社会の事は何も知らないのか???
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
>日本どこでも認知されてる東大卒の資格

東大卒の資格などない。卒業すれば大学卒にはなる。
大卒の資格なら、東大以外の大学を卒業してももらえる。
東大卒が日本中どこでも認知されているわけではない。

>東大非医学部の方がはるかに高い
>東北大医学科卒の平均年収はたかが知れてる

東北大卒医師に限らず、勤務医、開業医の全国の平均的な医師の年収など現状が良くわかっていない。

勤務医、開業医の平均的な医師の年収や、
医者と他のエリートと呼ばれる他の職業年収比較は、ネットを検索すればいくらでも出てくる。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
東大非医と東北大医との比較などどうでもいいようなことはいいとして、
仙台二高から東大合格者はまだ20人を超えたことはなく、今まで最高で18人程度。

全国公立の上位の進学校でも、東大に20人以上の合格者がいるところはいくらでもあるが、これらの高校に比べるとかなり少なめ。

かといって、二高から東大合格者を増やすために、東北大医学部受験生をターゲットにするのは無謀。そうではなく、医学部受験生とは関係なく、東北大非医や他の国公立受験生のレベルアップを図って、少しづつ東大や京大の合格者数を増やしていくしかないだろう。

東大合格者人数と同じ人数以上は浪人するか、滑り止めの私立に行くことになるからそのあたりも考える必要がある。
私立に行くことになった東大受験生でも、東北大を受けていればかなりの確率で東北大に合格できていたかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
旧帝一工国公医 合格率上位4校

札幌南 70.7% 北野 68.9%
旭丘 56.3% 仙台二高 53.7%

札幌南、北野は約7割が旧帝一工国公医に合格。
北野は神戸に32人合格しているから、
旧帝一工国公医+神戸で79.1%

仙台二高は上位4校には入ってはいるが、
札幌南、北野の上位2校と仙台二高の差が少し開き気味。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
>旧帝一工国公医 合格率上位4校
全国公立高校進学ランキング から
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/399
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
>私立に行くことになった東大受験生

県内の高校卒なら
前期 東大文一〜文三、理一理二
後期 東北大経済学部か理学部
私立は早慶(+他の私大)
が一般的になるのかな。
東大にこだわるなら予備校に行くか仮面浪人。

後期東北大にこだわらず、北海道でもいいというなら、後期は北大という手もある。
北大は後期でも法経文教理工農水産と数多くの学部が受験できる。
北大後期の枠も400人以上ある。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
話戻すけどさ、、
東北大保健は面接で150点の配点を付けているところからして、興味がない保健でも東北大に入りたいって学生が多かったんでしょ。旧帝大保健で面接点を設定してるのはここだけだから、よっぽど酷かったんだろうと推察する。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
後期の難関大では、一橋大の経済学部が60人募集しているね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
そう、だから、東大理系に落ちた子も一橋経済受ける。ゆえに超難関。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
難関だけど無名
早稲田慶應の方がコスパが良い
内緒さん@一般人 [ 2021/12/13(月) ]
>>後期の難関大では、一橋大の経済学部が60人募集しているね。
>東大理系に落ちた子も一橋経済受ける。ゆえに超難関。

「一橋大の経済学部が60人募集している・・・」は、
私立は当然早慶受験、国立は前期東大(または京大など)落ち、後期一橋(または東北大経済)
という意味。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
今、偏差値40ぐらいです。これから、六ヵ月死ぬ...
仙台二高を受験したいとおもっているのですが、...
二高はバイトをしてる人いますか?それと、二高...
二高の高三生の方はいつ頃から自由登校が始まる...
中三の新みやぎ模試で偏差値68、69をいったりき...
東北大学には毎年何人ぐらい入りますか
この春卒業の二高の大学入学率(現役)は何%で...
今年の東北大学医学部への合格者は何名でしたか...
中学1年生です。現在二高を目指していて河○塾...
今度中2です。保健体育と音楽が4で、あとは5...
校内で学年の違いって分かりますか?例えば上靴...
1年在校生です。先日、今春卒業生の進路に関す...
今校内でちょっと話題のmikanと言うアプリです...
理系、文系は何年生で分けられるのでしょうか。
今年の3年生で理系志望者、文系志望者の割合は...
1年生の9月に理系文系コース分けがあるそうで...
雑誌で東大輩出数ランキングが載ってたのですが...
そうです。残りの入試本番まで死ぬ気で頑張りま...
東京、大阪、愛知と都会の二中一中は私立国立に...
内申点はあまり重視されないというのは本当でし...
私の時から学区制が廃止されるのですが、やはり...
>その「出身高校」が問題だ。>昔は片平に学部...
当時、北学区の上位の生徒を無理矢理一高に送り...
素朴な質問ですが教えて下さい。ヤフーで仙台一...
ウルスラのタイプ1は合格出来たのですが、学校...
お聞きします。他校の掲示板では(特に一高、三...
今日生徒が飛び降りたってニュースがあったんで...
8月のみやぎ模試で偏差値76をとる事が出来ま...
皆さん、本当に二高在校生なのでしょうか?だと...
こんにちは。1年の芸術科目について在校生・卒...
今年の医学部現役合格者は何人くらいですか?
こんにちは( ̄ー ̄)ノこのような場でないと仙台...
二高を受験しようと考えている者です。学校は4...
仙台二高の推薦入試の課題レベルはどのくらいで...
ぼくは定期テストで450点くらいとっていますこ...
第一期生になる女子はどんな基準で選抜されたの...
宮城県の学力は、どうして低いのですか?小・中...
男女共学になって二高全体の学力は上がりました...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved