教えて!仙台第二高校 (掲示板)
「人口比」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
咲@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
2023難関大学合格実績

仙台二高

京大医医1(1)
医科歯科医医1(1)
東大7(4)
九大医医1
千葉大医医1(1)
東北大医医14(9)
筑波大医医1(1)
京大6(4)
東工大5(2)
一橋大4(4)
東北大非医58
その他国医22(9)
慶大16(9)
早大18(14)
[ 122件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]

これが正しい
二高なら常識
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
医学部的には、
東大=京大=阪大>慶応>九州大(以上が五大閥)>
名大=東北大=北大
というのが普通。人により多少順位は変動するけど、五大閥くらいまでは共通認識だと思う。
ただ九大は昔に比べると実力が下がってきている、と言われている。東北大は脳が有名だけど5大閥には入れていない。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
系列病院の多さでは
東京大学は別格として

周りの競合大学がいない
北大、東北大学、九州大学はその地域の断トツ

京大、大阪大、名古屋大は距離が近いので
お互い取り合って各地域断トツにはなってない

医科歯科は偏差値が高いが東京に系列病院をほとんど持っていないし、そもそも医科歯科の教授も東大が多い。

二高生は学生のうちに、これらのことも聴く機会があるので常識
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
医者の世界は、患者を直してナンボ、新しい治療法を作ってナンボ、なのがまずあって、格は系列病院の数だけじゃ決まらないんだ。で、東北大系列も決して悪くないし、確かにいう通り南東北で最有力の大学だが、治療の部分では五大閥ほどの実績がないと言われているんだ。ま、知らないなら仕方ないし、高校を信じる気持ちもわかる。
しかし、特に慶應医学部に行く奴には五大閥の話は常識なので、そこを蹴って東北大に行くのは珍しい。ある意味、勿体無い気がする。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
慶応医学部卒業したところで、東北に戻ったら東北大学医学部医局とはなんの繋がりもない。
東北大学医学部でこそ東北では医者としての地位が確立できる。
将来東北以外で医者をするなら慶応もありだろうが、東北の医者のご子息が東北大学医学部と両方受かったとして慶応を選ぶことはありえない。
国立よりは遥かに金もかかるし。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
> 高校を信じる気持ちもわかる。

二高は信じなければいいのですね?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
>東北の医者のご子息が東北大学医学部と両方受かったとして慶応を選ぶことはありえない。

慶応の方が入学が難しい&医学部として魅力的、なので慶応を目指す子は東北大は選ばないよ。また同時にも受からない。慶応に受かるのは大概理三を目指すからな。東北大は受けない。受けないから同時合格もない。
東北大医学部に行くのが東北民というのは同意。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
週刊朝日を読むと、二高の医学部医学科の浪人率はほぼ5割だな。
せめて3割まで減らないものか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
東北地方の東大合格者数

山形東12
仙台二11
盛岡一8
秋田、仙台二華6
一関一、仙台一、安積4
青森、秋田南、磐城3
弘前、会津学鳳、仙台青陵、福島2

東大でトップから陥落したのはともかく、国公立医が28名と激減したのが気になる。京大も減らしてるし。
[ 61件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
>将来二中でも一中でもどっちにでもいけるが、入学したばかりの1900年には、どっちにするのかまだ決まっていなかった。

>しかし、この年の3,4年生は全員二中へ進級することが決まっていた。
>だから1900年時点で一中分校の生徒ではない。

仙台二高の管理教育を受けると歴史をねつ造するようになる。

『仙台二中二高百年史』8ページ
本校は明治33年(1900年)4月、宮城県第二中学校として創立された。…、本校は、この年募集した1年生210名のほかに5年生125名を宮城県尋常中学校分校(明治33年(1900年)、第一中学校分校)より編入して、1年生と5年生とからなる変則的な生徒構成で発足した。
創立の翌年明治34年(1901年)には、本校の第1回卒業生113名を送り出し、この年1、2年生のほか再び、第一中学校分校より4年生と5年生を移籍収容して、1、2、4、5年生という構成の学校となった。さらに明治35年(1902年)には分校の生徒募集が停止されると、分校の3年生と4年生を半数ずつ一中と本校に移籍収容してそれぞれ進級、新入学した生徒を合わせて、ここにはじめて本校は1年生から5年生までを有する中学校となったのである。すなわちその年の5年生は4年の時に分校から移籍した生徒、4年生は、その年に分校から移籍した生徒、3年生は最初から本校に入学した生徒と分校から移籍した生徒の混成学年、2、1年生は最初から本校に入学した生徒という複雑な生徒構成であった。

『毎日新聞』宮城版でも同じだ。

『毎日新聞』宮城版 昭和52年(1977年)1月18日(火)
【青春のうた】
題字は伊藤英造校長
【仙台二高<5> 草創期】

新1年生が195人、5年生が118人。

明治33(1900)年4月1日、県第二中学校が開校した時の全校生だ。間の2、3、4年生はいない。初代校長は、下条幸次郎。ただし第一中学校長と兼任。校舎は、1年生が南町通、5年生が清水小路。
・・・・・

https://sendaiichikou.seesaa.net/article/485734538.html
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
> 今二高にのこのこ行ったら、掲示板で騒いでいるのは俺だということを、
わざわざ知らせにいくようなものだ。

騒いでいるのは俺さんだったのですね(涙)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
>この年募集した1年生210名のほかに5年生125名を宮城県尋常中学校分校(明治33年(1900年)、第一中学校分校)より編入して、1年生と5年生とからなる変則的な生徒構成で発足

>翌年明治34年(1901年)には、本校の第1回卒業生113名を送り出し、この年1、2年生のほか再び、第一中学校分校より4年生と5年生を移籍収容して、1、2、4、5年生という構成の学校となった。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
>明治35年(1902年)には分校の生徒募集が停止されると、分校の3年生と4年生を半数ずつ一中と本校に移籍収容してそれぞれ進級、新入学した生徒を合わせて、ここにはじめて本校は1年生から5年生までを有する中学校となった

だから、こんな馬鹿げた話はないと書いているんだろうが。
一高卒だが大学を落第する程度の落ちこぼれは全く理解できていない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
明治34年に「第一中学校分校より4年生と5年生を移籍収容して」とあるが、具体的にどこの場所からどこの場所に移籍して収容したんだ?

明治34年にはまだ仙台二中の新しい校舎などできていない。
移籍収容などできるはずがないだろうが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
2022難関大学合格実績

仙台二高

医科歯科医医1(1)
横市医医1(1)
東大12(11)
東北大医医10(7)
筑波大医医2(2)
京大8(3)
東工大3(2)
一橋大5(4)
東北大非医85(63)
その他国医21(10)
順天堂大医医1(0)
慶大9(6)
早大26(21)

医科歯科医医現役1人合格
北海道/東北地区1位

東大現役11人合格
北海道/東北地区1位

東大現浪12人合格
北海道/東北地区1位

東北大医医現浪10人合格
全国1位

東北大医医現役7人合格
全国1位

横市医医現役1人合格
北海道/東北地区1位

筑波大医医現役2人合格
北海道/東北地区1位

早大現浪26人合格
北海道/東北地区1位

一橋大現浪5人合格
北海道/東北地区1位

京大現浪8人合格
東北地区1位

東北大現浪95人合格
全国1位

東北大現役70人合格
全国1位
内緒さん@在校生 [ 2022/04/07(木) ]
あのさ、山形東の合格者は11名だよ。
間違った情報ながさないこと。
いわば、仙台二高と山形東は同数。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/07(木) ]
学校よりサンデー毎日の方が正しいのか
さすがサンデー毎日 凄すぎです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
二高、一高、二華、宮一教師陣こそ至高の存在。
宮城に有る高校で最も高い教育、指導を受けれるのは二高、一高、二華、宮一である。

二高、一高の現役合格率が上昇したのは第一志望貫いて受験しても現役合格する生徒が増加しただけ。
少子化、AO入試枠の拡大によって東京阪一工国医除けばかなり入り易く、合格し易くなっている。
AO入試定員を30%に引き上げ、一般入試の定員を削減しているのだから東北大の一般入試偏差値はもっと上昇していないといけないのだが、殆ど変化していない。
入試多様化、少子化、二高、一高の教育力の進化によって現役進学率が上昇しているのです。
二高、一高には三年間で東北大一般入試合格へと導くノウハウ、指導力の高い教師の神教育があるのです。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
>二高、一高、二華、宮一教師陣こそ至高の存在。
>宮城に有る高校で最も高い教育、指導を受けれるのは二高、一高、二華、宮一である。

正気?狂ってるとしか思えない。
それと、勝手にグループ(=縄張り)を作るなよ。
宮城県にはそういうのを毛嫌いする人が多い。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
>東北大医医AO、京大、東北大合格は、二高、一高の教育の成果である。

どこの関係者なんだか、無茶苦茶なことを書いている。
二高の掲示板で他校批判や、一方的な自己満足はやめてくれ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
>一高の教育の成果
東北大医医AO 0名、京大 1名、東北大現役 45名(三高は43名)
東北大現役のうち10名は保健学科。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
>二高、一高には三年間で東北大一般入試合格へと導くノウハウ、指導力の高い教師の神教育があるのです。

吐き気がするから、歯の浮くようなこと書くのはやめて。
二高は昔から進路指導関係の資料は充実していたけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
上記の内緒さんに同意。
二高,一高他の有象無象の高校を含めても,生徒を伸ばす力のある教員は稀有な存在。
宮城県は部活重視の学校が多いから,自分の趣味と合致する部活指導要員が多い。最近は教科情報があるから情報要員もいる。大学受験に情報などいらない。
進学指導に力を入れて欲しい。村井知事には教育委員会をしっかりと指導して欲しい。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/23(水) ]
>吐き気がするから、歯の浮くようなこと書くのはやめて。
二高は昔から進路指導関係の資料は充実していたけど。

二高、一高には三年間で東北大一般入試合格へと導くノウハウ、指導力の高い教師の神教育があるのは事実。

同水準の学力の生徒が学力に合致した同じ参考書を使用して、同質の授業を受け、同じ勉強量を消化して、同じ大学に入る。

去年、二華から駿茶に行き理三に進学した家庭や、二高でSEG、駿茶、グノ、大数ゼミに季節講習で通い、東大に進学した家庭は、それを理解している。

学力に合った高校に進学するのが、最適解。

東京一工国医私立医なら、二高。
東北大、北大、千葉大なら、一高、宮一、二華。

学力が高い生徒は、それに合った指導力の高い高校則ち二高、一高、二華、宮一に進学するのが本来のあるべき姿。

二高のように、真ん中で現役東北大に進学できるのも優れた教育の一部である。

難関高校基準偏差値64仙台三高さまに入ったら山形大一直線みたいな学力の生徒だろうと、二高に入学していれば上級生をみて、自分も東北大に合格できるといった選民意識、出来る側の人間だという感覚が芽生え、東北大学に合格してやるといった強固な意志と、二高教師の神授業が結合し、見事東北大学に合格する。

一高も、現役時は真ん中の成績でパッとしなかったのに、浪人して京大、東北大医医に合格したりする。

そういった現役で平均層だったにも関わらず、浪人して京大、東北大医医に進学する先輩を身近で知り得るからこそ、二華中、青陵、ウルスラ、東北学院中、附属中→二高に宮城の学力最優秀層を取られていても、一高から東京一工旧帝医合格者が輩出される。

やはり神教育、神指導を有する秀抜な二高、一高、二華、宮一こそ宝。

公立で学費も安く、秀抜な指導力を誇る二高、一高、二華、宮一は、最高の環境である。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
>学力が高い生徒は、それに合った指導力の高い高校則ち二高、一高、二華、宮一に進学するのが本来のあるべき姿

あと三高な
内緒さん@関係者 [ 2022/02/24(木) ]
常に東北大医医合格者、東大合格者を輩出する二高、二華
今年宮一から東北大医医現役合格、東大推薦合格輩出実績有
去年一高から東北大医医合格、東大合格
三高?東北大医医、東大何人だろ?知りて〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
宮城全体の難関大学進学実績が悪いのって三高、育英特進、向山、館山、仙台南辺りが問題なんですか?
内緒さん@関係者 [ 2022/02/16(水) ]
人口比で考えると
東大、旧帝医、京大、国立医、私立医合格者はそれなりに多く、他県と遜色有りません
ですが、旧帝、筑横千、金沢大、岡山大、広島大、早慶、明大、理科大の合格者が高校生の人数を考慮するとかなり少ないのが宮城です
やはり三高、育英特進、泉館山、仙台向山、仙台南、宮城野にもっと頑張ってもらわないと
内緒さん@関係者 [ 2022/02/16(水) ]
宮城から今年灘高合格者
宮一から東北大医学部医学科現役合格
出てますから
最上位層のレベルは高いのが宮城です
確かに東大、旧帝医、京大、国立医、私立医合格人数は人口を考えると多い気がしますね
やはり二高、一高、宮一、二華、青陵、ウルスラの実績、功績ですね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
日本人口12580万人
宮城人口230万人
1%にも満たない。消費税分にもならない人口がいくら頑張ってもたかが知れてる。
あと、大都市圏にあるわけじゃないから神奈川兵庫奈良京都などと同じ土俵で比較しちゃだめでしょ。
隣に東京都があればベッドタウンで当然人口が増えるし通学できるから東京の大学を自然と目指せる。立地が違うのに同列に議論したらそりゃ見劣りするに決まっとる。
宮城県と同等の条件でずば抜けて良い県があるなら教えて欲しい。別に悪くないでしょ。妥当な数字だよ。

逆に、宮城県より下を見ても、人口比で結構説明がつくよ。例えば福島市(29万人弱)は仙台市(108万人)の約4分の1の人口。一高二高三高宮一二華とまともに張り合えそうな進学校は福島高校だけ。進研模試平均点や進学実績見たら平均学力は三高くらいで東大京大だけ見たら一高より上。福島に親戚いて話聞くと宮城県はこんだけ分散してても強いなと思うってさ。秋田とか山形東はどちらかといえば一極集中だから単体では強いけど、県全体とかで考えたら妥当な進学実績だよ。

あと、陸続きで同じ日本語使ってるから平等と思ってるかもわからんけど、関東大都市圏とぶっちゃけ別の国だと思ったほうがいいよ。

所詮それぞれの地元の大学が地元の人が目指すところだよ。東京という地方があると考えて、関東圏は東工一早慶を目指すし、宮城県では東北大しかないってだけ。
関東からしたら京大や他旧帝目指さないし、地元国公立じゃなくても私立でいい大学がいっぱいある。単に人口比や需要と供給の問題。
関西九州の人は東北大北大目指さない。逆もしかり。東京だけは特殊で、長年のメディアの洗脳もあって東京に憧れる人が多数いるから日本全国から集まってくる。圧倒的なブランド力だからね。
もっと広い視野で言うと、大学ランキングでアジア上位からいうと北京大学(16)、清華大学(16)、シンガポール国立大学(21)、香港大学(30)、東京大学(35)とあるけど、
アジア圏の大学行こうと思うのは少ないでしょ。更に上のランクのアメリカイギリスを目指すほうがまだいると思うけどもっと遠くの場所だからやっぱり少数だし富裕層で相当な志が無いと目指さない。
日本の高校は昔よりは海外の大学を目指す人が増えたと言っても他の先進国と比べたらどうなの?ってなる。
日本は悪い意味で格差が極めて少ない国なので、そこまでの富裕層が日本は多くない。
結局島国の日本という国の中では近くの大学を目指すのが普通で、他の地方や他の国のランクの高い大学への進学実績がイマイチなことを嘆いても変わらない。
昭和とは違って日本全体が貧乏になってるからわざわざ他県の大学に行くことが少なくなりつつある。
親ならわかると思うけど、大学が私立なことも勿論だけど、それよりも下宿代生活費の仕送りのほうが負担が大きい。特に女性なら惨めな思いさせたくないから年150-200は必要。バイトや奨学金はあるけど、結局学業や時間を犠牲にしたり借金してるわけだし。
だから、宮城県の高校は日本の他の進学校と比べて東京一工早慶が少ないだの言っても状況が違うから当たり前。
三高やそれ未満の準進学校を煽ってディスりたいならよそでやってほしいが、真面目にそう思ってるなら高校に直接電話でもして訴えかけてみたらいい。
それぞれの高校は一生懸命生徒と向き合ってる。誰のせいでもない。おっちゃんの言葉を借りるなら「県民性」でしょうか。別に宮城県だけじゃなくて、東北全体そうだし。
あと、例えば二高と同格の実績出してる新潟高校の掲示板とか見に行けば同じような嘆きのスレッドがあるよ。地方は大体同じような問題を抱えている。そして狭い範囲でマウント取り合ってて、どこも一緒のことやってんな(笑)って虚しく感じたりする。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/16(水) ]
>だから、宮城県の高校は日本の他の進学校と比べて東京一工早慶が少ないだの言っても状況が違うから当たり前。

人口比で考えると
東大、旧帝医、京大、国立医、私立医合格者はそれなりに多く、他県と遜色有りません
旧帝、筑横千、金沢大、岡山大、広島大、早慶、明大、理科大の合格者が高校生の人数を考慮するとかなり少ないのが宮城です
と書いてあるの読めないのだろうか?
内緒さん@関係者 [ 2022/02/16(水) ]
東北大、筑横千、早慶、明大、理科大の合格者少ないから三高、育英特進、向山、館山、仙台南辺りが足引っ張ってる
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/16(水) ]
>日本人口12580万人
宮城人口230万人

高三人口で比較しないと、意味なくないかな?
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/16(水) ]
>進研模試平均点や進学実績見たら平均学力は三高くらいで東大京大だけ見たら一高より上。福島に親戚いて話聞くと宮城県はこんだけ分散してても強いなと思うってさ。秋田とか山形東はどちらかといえば一極集中だから単体では強いけど、県全体とかで考えたら妥当な進学実績だよ。

進研模試平均点が150/300超える高校で安全に現役合格狙わせる三高はどうなのか?
進研模試は、基礎学力を測るための模試
高1で最低でも
120/300ないと、国公立大は無理
150/300ないと、東北大は無理
だから学校平均が120〜130点の宮城の高校に東北大、筑横千、早慶、明大、理科大合格者を増やせというのは無理難題だが、
進研模試平均点が150/300超える三高は問題、指導力不足が顕著。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
人口比で考えると東大はそれなりに多く、他県と遜色有りません
10年前のデータだけど、遜色あるんじゃない?

https://todo-ran.com/t/kiji/12088
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
二高と札幌南はどっちが優秀ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
いい勝負じゃない。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
人口100万人ちょいの仙台市と200万人に迫ろうとしている札幌市。分母が大きい分(約2倍)、学業優秀な子どもの「頭数」も札幌市の方が多いはず。

つまり人口比がそのまま東大(札南14名/二高7名)・京大(札南10名/二高5名)等の現役合格者数に反映していると考えることもできる。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/02(日) ]
仙台より、秋田、山形はかなり人口少ないけど、東大合格者はさほど変わりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
仙台市は賢い人の割合が低いということになりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/16(木) ]
仙台第二から指定校で早稲田政経や慶應法に進学していますが、どのくらい取るのが難しいですか?
東北大よりもそちらに魅力を感じるのですが。
[ 270件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
>学院くんは
学院はお前だけだ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
一高の掲示板に破茶滅茶先輩はいるよ。
すごく優秀な先輩です
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
破茶滅茶 ×

葉茶滅茶○

人違いだ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
一高のOBは全部違う人で全て優秀
二高OBは無知なのはなんで?
学院くん
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
>一高のOBは全部違う人
一高は同じ奴の自作自演だ、いい加減にしろ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
>学院くん
学院はお前だけだ、掲示板を荒らすな
内緒さん@関係者 [ 2018/06/02(土) ]
二高で私立は負け組です
たとえ早稲田 慶応であろうと
私立に進学したら、大学名を言わなくなります
早稲田 慶応に合格しても振り込まない人も結構います。
赤点バンバンの人が慶応に行きました
慶応に入って仮面浪人する人は多いです
二高は東北大以上の学校に行く学校です。
殆んどの人が東北大を受けます
私立行くよりは浪人してレベルアップして上の大学を選ぶ これが超一流の高校の特徴です
山大とかもありえないと思ってる人が多いです
それは親も 子も
一橋 京大 東京工大受かる人でも東北大に行ってる人も多いです。かなり上位層が多いです。東大A判定の人も後期で東北大に入ってます。
なので、東北大はなめてはいけないのです。
なめてる人は、やはり落ちてます
内緒さん@関係者 [ 2018/06/02(土) ]
二高生は簡単な模試のA判定は信じない
A判定だからって受かるとは限らない
模試によっては超簡単なものがあるからだ
A判定取れないようであれば、うけない
C判定位で受ける人は落ちてるし
合格してる人は二次力がしっかりある人
二次力おろそかにしてる人は皆落ちる

落ちる人は親も甘すぎる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/06(木) ]
某雑誌によると、東大、京大、一橋、東工大、旧帝大の合格者が青森高28人、八高55人、弘前57人、盛一67人、盛三28人、仙台二112人、仙台一109人、仙台三49人、仙台二華36人、秋高56人、山形東61人、安積44人、福島高48人でした。
さすが二高ですね。
[ 84件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]

お前が余計な事書くからだろうが!
また糞レスしやがって。

何がせっかく削除しただ。関係ないのを残して削除しないからまたレスがつく。
↓この糞書き込み2つ削除しろ。

内緒さん@一般人 [17/04/27]
いない先輩の特徴
内緒さん@一般人 [17/05/01]
俺にはレスしないでね。
その気ないから。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]
まともと判定されたから消さない。
頭の悪い書き込みのみ消す。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]
判定する奴が頭がいかれている。

>二高卒学院はいないと言ってるのは
>彼氏見つけるため?

これのどこがまともなんだ?お前もホモなのか?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]
よく読め
理解力ないのか?

彼氏見つけるため?は二高卒学院はいないにかかるのだよw
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]
>二高卒学院はいないと言ってるのは
>彼氏見つけるため?

>彼氏見つけるため?は二高卒学院はいないにかかる

意味不明なこと書くな、馬鹿。
「二高卒学院はいない」と書くのが何で彼氏を見つけることになるんだ?
「二高卒学院はいない」と書いた奴は彼氏を見つけるためなのか?
「二高卒学院」と書く奴は彼女を見つけるため書いてるのか?
落第野郎は馬鹿丸出し。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]
もう削除したけど
その前の書き込みがホモぽかったw
内緒さん@一般人 [ 2017/05/31(水) ]
いないOBはホモか。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/31(水) ]
>その前の書き込みがホモぽかった
それは他の奴が書いたものだ。勝手に決めつけるな。

>いないOBはホモか
俺はホモではない。ホモはお前だろ、いちいち糞レスするな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
同じ中学から多数くるのってどうなのですか?

例えば都立のトップ校だと同じ中学から複数合格はすごいことで5〜6人でれば大騒ぎです。
そんなとこは1校あるかないか。
定員320なら出身中学数は300校位で
かく中学のトップがはいるイメージです。

二高は2桁合格の中学もわりと
いますが、同じ中学のトップと
したの合格の子では
かなり学力差があるものでは
ないのですか?
[ 64件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/02(木) ]
負けず劣らずはいい表現だ。
勝つではないよね。
勝てるのが東北大より上の人だね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/02(木) ]

仙台二高・・・などど、口を挟むのは仙台二高には縁のない外野席のおせっかい、いや、
やっかみかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/02(木) ]
いわゆるネガキャンってやつだよ
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
>仙台二高に合格できても、都立トップの入試問題を解いて合格点とれる子は限られるよ。対策したとしても。独立男子は。

こういう書き込みは宮城県の人じゃなくて、東京都在住の人だろうね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
独立男子?って??
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
変換ミスです。すみません。とくに男子は、と書いたつもりが独立男子と変換されていました。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
塾の一番上のクラスのメンバーは東京のトップ校の入試過去問やってたよ。だからだいたいどんなもんか位はわかるよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
自作自演ご苦労さん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
仙台二高受験予定の現中三生です。
宮城県の高校入試がボロクソに批判されてるのを見て不安になりました。
実際、そんなにひどいのでしょうか?山形県は中三の内申書しか見ないようなので、内申点がイマイチの僕は山形東高校の受験も考えています。
[ 1945件 ]の回答が省略されています。(全て表示
星はなんでも知っている@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>>二高の管理教育を受けると

>二高に管理教育などない、証拠もないくせにデタラメ書くな。
>何回同じことを注意したらわかるんだ。

>二高は古くから、早弁が黙認されてきた。
>あくまでも黙認されているというだけだが、2時間目でも、3時間目でも腹がへったら、食堂に行くなりして自由に食事ができた。
>早弁ができる高校が管理教育なはずがあるか。
>一高では早弁できたのか?

>しかも
英語数学以外の教科は授業中居眠りしていても、何も言われないし、教師は勝手に授業を進める。

>身体検査などもないし、汚いかっこうやはだしで授業を受けても何も言われることもない。
>自由闊達な高校だ。

>二高になど通ったことのない、他校卒の分際でデタラメ書くな。

>「二高は管理教育だ」と騒いでるお前のような頭のおかしい奴が、一高には大勢いたんだろ。

北チョン鮮は世界で最も自由で民主的で人権問題などないと誇っている。

二高の管理教育に洗脳された頭は早弁と居眠りと不潔こそが自由の象徴だと思い込んでいる。

チコちゃんに笑われるぞ。
星はなんでも知っている@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>>人口が増加する中で一高の受験が難化し、偏差値がない中で疑心暗鬼が生まれて中下位層が二高を受験するよう指導された。

>そのような事実はないし、証拠はどこにもない。
>大学を落第するような落ちこぼれでは、事実と自分の願望の区別ができない。

二高の管理教育を受けると自分は何の裏付けもない「口から出まかせ」を言っておきながら、他者には「証拠」を要求するようになる。

/* 河北新報 昭和34年2月22日(日) */
【県下公立高校 入学願書締切る】
【仙一高 定員超過僅か29人】
・・・・・
事実、各中学校では有名校への受験はトップ・レベルのものだけに制限する傾向が強く、しかも進学率を高めるため他校とけん制し合って、締切まぎわまで願書を出したがらないきらいがある。また「受けたいが、もし落ちたら…」という受験者の心理が、比較的確実性のある学校を選ばせ、仙台一高を敬遠しすぎたようだという声もある。この現象は宮一女の場合にもうかがえよう。
・・・・・
*/
ウソ発見器@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>>『一女高百年史』もしかり。
>> 『一女高百年史』335ページ
>>高等学校入学希望者が急増した昭和30年代後半からは
>>中学校の進路指導の段階で点数によって高校を振り分けるため、進学用のテスト成績が過度に重視されることになった。

>何が一女高百年史もしかりだ。
>女子校も、成績順の偏差値輪切りによる進路指導が行なわれたため、自分の行きたい高校には行けなくなり、ランク順の高校に行くようになった。
>とはっきり書いてあるだろうが。

>二高と一高も同じだ。中学校の進路指導によって、上位層は強制的に一高を受験させられた。
>これでは一高が合格実績が良くなるのはあたり前だ。馬鹿々しい。
✕ 馬鹿々しい。
〇 馬鹿馬鹿しい。
〇 馬鹿々々しい。

中学校の進路指導で上位層の生徒にはトップ校を勧めるのが当たり前だ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
また嘘がバレてる。
学院くん謝れ
内緒さん@一般人 [ 2019/04/26(金) ]
>学院くん
学院くんなどここにはいない
一高卒大学落第の妄想荒らしの糞スレをいちいち上げるな
二華の落ちこぼれ、二高の掲示板を荒らすな
内緒さん@一般人 [ 2019/04/26(金) ]
なんで二華の落ちこぼれ?
俺は二華なのか笑笑
ウソ発見器@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
>中学校の進路指導によって、上位層は強制的に一高を受験させられた。
>これでは一高が合格実績が良くなるのはあたり前だ。馬鹿々しい。
✕ 馬鹿々しい。
〇 馬鹿馬鹿しい。
〇 馬鹿々々しい。

二高の管理教育を受けると韓コロのようにこの程度の「ホラ」は許されると考えるようになる。

君は一高の合格実績が良くなるのは当たり前だと言うが、「ホラ吹き学者」は強制受験の効果は裏目に出て一高の合格実績は悪くなったと言っている。

>ところが効果は丸で裏目に出、受験合格率は逆に二高が上に出るようなことになり、

https://www.news-postseven.com/archives/20190516_1366560.html
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
>ウソ発見器@一般人
一高卒管理教育君、掲示板を荒らすな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中学生@保護者 [ 2014/06/10(火) ]
「良い大学を出て、良い会社に入ることが、生涯の安泰を保証する、人生における成功モデルであった時代は終焉を迎えつつある」ことを聞かされました。
これからの子供たちには、悪戯に受験勉強をさせるよりも、手に職をつける道を選択させた方が賢明なのでしょうか?
一般人@一般人 [ 2014/06/11(水) ]
そうかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/11(水) ]
(「東大志望より医学部志望」?)
内緒@一般人 [ 2014/06/11(水) ]
その医学部志望者が最近急増してますが、20年後位には医者も過多になるそうです。医学部志望もブームなんですかね。
内緒@一般人 [ 2014/06/17(火) ]
>20年後位には医者も過多になるそうです

Yahoo知恵袋に同様の質問があるので参考になるでしょう。

医学部1年生です。20年後に医師過剰の時代が来るというのは本当ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1087291465

(ベストアンサー)
医師過剰なんてのは遥か昔から言われていましたよ。
私が医学部に入った頃は医者なんか働くところがなくなるという世論が盛んでした。
ところが、研修医になる頃には突然医師不足になりました。
意味わかりません。
他の先進国に比べてどうだの、人口比がとか何とかいわれますが、実態は不明です。
将来どころか、今現在も不足け過剰かなんかわかりません。
-----

今は国医の定員を増やしていますが、需給バランスが崩れそうになれば、当然定員調整などに入る
でしょうから、あまり気にすることもないと思います。医療問題は国の根幹の一つだろうし、
医療システムが崩れるということは、日本が傾く大きな原因にもなりかねませんから。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/26(木) ]
医師よりも、寧ろ看護や介護の人手が必要になります。
良い大学良い会社というより、何かに特化した実力が求められます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved