教えて!仙台第二高校 (掲示板)
「矛盾」の検索結果:30件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
【2024国公立大医学科合格者数】
⦅二高⦆
・合格者数・・・38名(うち現役23名)※全国20位
・内訳(高校別順位)
・東北大12名(1位)
・弘前大 4名(4位)
・秋田大 7名(2位)
・山形大 9名(2位)※山形東が11名で1位
・福島県立医科大 2名
・横浜市立大 1名
・福井大 1名
・信州大 1名
・広島大 1名
・その他(一般の家庭からでも経済的に進学できる大学)
・防衛医科大 1名
・東北医科薬科大 18名(1位)
・自治医科大 1名

⦅二華⦆※中入生のみの実績でしょう
・合格者数・・・11名(うち現役7名)
・内訳(高校別順位)
・東北大 2名
・弘前大 2名
・山形大 3名
・福島県立医科大 1名
・筑波大 1名
・横浜市立大 1名
・広島大 1名
・その他
・防衛医科大 1名
・東北医科薬科大 2名
・自治医科大 なし

⦅一高⦆
・合格者数・・・4名
・内訳(高校別順位)
・東北大 1名
・秋田大 1名
・福島県立医科大 1名
・富山大 1名
・その他
・防衛医科大 なし
・東北医科薬科大 なし
・自治医科大 なし

⦅三高⦆
・合格者数・・・3名
・内訳(高校別順位)
・東北大 1名
・秋田大 1名
・新潟大 1名
・その他
・防衛医科大 なし
・東北医科薬科大 なし
・自治医科大 1名

[ 79件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/04/19(金) ]
>三高って附属中、五橋中、一中みたいな宮城の頭良い中学校から入学すると何故か東京一工東北大に進学できないよね
普通の中学校から三高入った人が京大、東工大、一橋大、東北大進学は三高あるある

超ド正論で草
附属中、五橋中、一中みたいな宮城の頭良い中学校から入学すると不思議と東京一工東北大に進学できない
三高周辺の生徒、県外から三高進学する人間が三高から東京一工東北大に進学してる現実
内緒さん@関係者 [ 2024/04/19(金) ]
B高校:東大3、京大2、一橋0、東工大0、国公立医医4(うち東北大医医1)

C高校:東大0、京大0、一橋1、東工大0、国公立医医3(うち現役3名全員現役)

F高校:東大0、京大1、一橋1、東工大1、国公立医医3(うち東北大医医1)
内緒さん@中学生 [ 2024/04/19(金) ]
信じられません
全員受験の進研模試学校平均点は
F高がB高校、C高校より高い
ちなみにF高は仙台三高
三高は入学者の学力に頼り過ぎてるから
二高、一高、宮一、二華、四皇最強説
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
【2022年東京一工国公立大医学科合格者数】と【2024年東京一工国公立大医学科合格者数】を比べられるように教えていただけませんか? どちらも優秀だと言われていた学年なので気になります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
>合格者数について、二高と一高を比較すると面白いですよ。

東北大学合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
24 062 ○ ● 037 新制高校初卒業生
25 139 ○ ● 105
26 125 ○ ● 118
27 122 ○ ● 090
28 139 ○ ● 125
29 112 ○ ● 103
30 112 ○ ● 098
31 117 ● ○ 127 高校入試で輪切り始まる
32 115 ● ○ 125
33 124 ● ○ 140
34 173 ○ ● 120 東北大合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 151 ○ ● 127
36 167 ○ ● 125
37 140 ● ○ 185 3年前の高校入試で二高強制受験
38 147 ○ ● 114
39 184 ○ ● 145
40 168 ○ ● 075
41 177 ○ ● 136
42 171 ○ ● 115
43 166 ○ ● 088
44 115 ○ ● 062 二高の現役は9人のみ
45 151 ○ ● 104
46 144 ○ ● 086
47 180 ○ ● 100
48 147 ○ ● 106
49 129 ○ ● 095
50 153 ○ ● 094
51 127 ○ ● 101
52 137 ○ ● 093 学区分割高校入試(生徒比北学区(二高)5.4、南学区(一高)4.6)
53 145 ○ ● 082
54 141 ○ ● 077
55 140 ○ ● 115 学区分割初卒業生
56 131 ○ ● 103
57 110 ○ ● 107
58 099 ● ○ 107 二高に有利な学区分割のおかげで二高成り上がり

出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479789325.html
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
>⦅一高⦆
>・東北医科薬科大 なし

最近4年間の主要大学合格状況 令和6年4月5日現在
医学部医学科 R6年度入試
東北医薬 2

出典「最近4年間の主要大学合格状況(R6年度入試).pdf」
https://sendai1.myswan.ed.jp/career
内緒さん@一般人 [ 2024/04/22(月) ]
>合格者数について、二高と一高を比較すると面白いですよ。

東京大学合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
25 02 = = 2
26 03 ○ ● 1
27 02 ● ○ 3
28 03 ○ ● 0 二高1回目の東大合格者ゼロ
29 03 ○ ● 2
30 04 ○ ● 1
31 01 ● ○ 8 高校入試で輪切り始まる
32 10 ○ ● 3
33 07 ○ ● 1
34 03 ○ ● 1 東北大学合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 07 ○ ● 2
36 08 ○ ● 3
37 08 ○ ● 0 二高2回目の東大合格者ゼロ
38 09 ○ ● 2
39 10 ○ ● 1
40 12 ○ ● 0 二高3回目の東大合格者ゼロ
41 08 ○ ● 4
42 16 ○ ● 2
43 13 ○ ● 1
44 (東大入試中止)
45 17 ○ ● 2
46 12 ○ ● 2
47 14 ○ ● 2
48 21 ○ ● 1
49 13 ○ ● 1
50 11 ○ ● 1
51 18 ○ ● 1
52 07 ○ ● 1 学区分割高校入試(生徒比 北学区(二高)5.4、南学区(一高)4.6)
53 12 ○ ● 3
54 08 ○ ● 1
55 07 ○ ● 4 学区分割初卒業生
56 01 ● ○ 9 二高に有利な学区分割のおかげで二高成り上がり
出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479804075.html
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
>合格者数について、二高と一高を比較すると面白いですよ。

東北大学医学部合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
30 06 ○ ● 4
31 08 ○ ● 5 高校入試で輪切り始まる
32 07 ○ ● 2
33 04 ● ○ 9
34 11 ○ ● 10 東北大学合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 10 ○ ● 3
36 10 ○ ● 6
37 12 ○ ● 7
38 10 ○ ● 5
39 10 ○ ● 5
40 17 ○ ● 5
41 10 ○ ● 6
42 10 ○ ● 6
43 11 ○ ● 2
44 10 ○ ● 3
45 09 ○ ● 2
46 07 ○ ● 2
47 15 ○ ● 3
48 13 ○ ● 5
49 10 ○ ● 1
50 17 ○ ● 3
51 14 ○ ● 5
52 13 ○ ● 0 学区分割初高校入試(生徒比 北学区(二高)5.4、南学区(一高)4.6)
53 20 ○ ● 3
54 20 ○ ● 4
55 19 ○ ● 6 学区分割後初卒業生
56 09 ○ ● 6
57 11 ○ ● 7
58 10 ● ○ 11 二高に有利な学区分割のおかげで二高成り上がり
出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479820225.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
実力テストで悪い点とったらどーなりますか?
成績に入るのでしょうか??
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/04/14(日) ]
>進研模試の判定があてになるのはギリギリ東北大非医まで。それより上の大学学科が目標なら、最低、河合塾、最難関なら駿台全国を受けなよ。

ネットで得た知識を披露して誇らしげですね。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/14(日) ]
>進研模試の判定があてになるのはギリギリ東北大非医まで。それより上の大学学科が目標なら、最低、河合塾、最難関なら駿台全国を受けなよ。

東北大医学部医学科が目標だと進研模試、全統模試、駿台全国模試どれを受験すれば良いの?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/14(日) ]
ウソついてる人=高1二高退学、海外大進学に1票。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
>>東北大医学部医学科が目標だと進研模試、全統模試、駿台全国模試どれを受験すれば良いの?

進研模試は必要ないが学校で受けるので必須。
他の二つと、河合塾の学校別でも受けておけば?
東北大といえば文理と言われていた時代から河合塾の模試は東北大には強い(受験者が多い)。東進にも学校別模試があるけれど、学校別より共テ本番レベル模試の方が役に立つかも。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/15(月) ]
最初に煽った卒業生は、二高にいたことないと分からないことを書いてるから二高の卒業生だなとは思う。

それより、卒業生の書き込みに反応してる人、煽り耐性がないというか、二高への学校コンプなのか、自分の学力に劣等感が強すぎてひくわ。
同じ人が何度も書きこんでいる感じがするが、いずれ、自分の狭い世界だけで物事を考え過ぎてて、現実を直視できない心に余裕がない人なんだろうな。
かわいそうに。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/15(月) ]
>ウソついてる人=高1二高退学、海外大進学に1票
これだけ自作自演なのもめずらしい・・高校生にもなって幼稚過ぎ
識別してプリーズ@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
ほぼ全員内緒さんだから、誰と誰が戦ってて、誰が同一人物の書き込みなのかさっぱりわからない…
せめて名前変えてほしいわ
新高一@関係者 [ 2024/04/19(金) ]
新高一は5月の全統模試は受けた方がいいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/02(火) ]
新高一です。
同学年の方に数学の青チャートを進めている人はいらっしゃいますか?
また、進めている方はどのくらいまで進んだか教えてください!!!
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
>>卒業生さん・・・ホントは在校生ですよねー

当然、東進では特待生なんですよね?
東進の有料会員(笑)は、首都圏や関西圏をはじめとした超進学校生の授業料まで払っている“大事なお客様”ですからね

ところで、あなた友達いないでしょう?
テストでいい点をとった時だけ騒ぐタイプですか
そんなア◯とは、中学でおさらばと思っていたのに、二高にもいるんだね。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
>>卒業生さん

あなたは、
・東大受験生だが東大生ではない。
・二華の中入生はまだ分かるが、一高にも競うレベルの生徒がいる程度の学力しかない。

そもそも、東大合格者が少ない宮城県内で競ってどうするの?
東大って全国の受験生を意識しなくちゃいけない大学だと思うけどな。
あえての最下位合格狙いですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
>最上位層は東京一工と旧帝医医に現役で合格するラインまでだと思うな。
20位の人がそのラインになっていた年なんてありましたか。
つい最近ありましたよね、優秀な年代。20位以下でも旧帝医医に合格していましたね。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/08(月) ]
>>つい最近ありましたよね、優秀な年代。20位以下でも旧帝医医に合格していましたね。

それは理系の順位20位以下ということですよね?
定期テストの順位ではなく、最低でも実力考査かベネッセ模試ということでいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
東大にやたら詳しい人が誰か、同じクラスか同じ予備校に通っている人なら察しがつきそう

2年か3年の男子(文章を読むとさすがに女子ではない)
東大理系志望で、県内の東大受験生の開示得点などの情報が得られる予備校に在籍しているか在籍していた
現在も河合塾か東進のいずれか、またはその両方に通っている
国語が苦手(なので英語も中か中の上程度?)
競争意識がやたら強い

匿名掲示板にしても、興奮して身バレしかねないこれらの情報を不用意に書いてしまうあたり、この性格はガチ

二高ではかなりレアなタイプだから、思いあたる人が同じクラスや周囲にいる人は気をつけようぜ!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
>それは理系の順位20位以下ということですよね?
定期テストの順位ではなく、最低でも実力考査かベネッセ模試ということでいいですか?
そりゃそうでしょ。定期テストの順位なんて気にする?しないでしょう。上位層が全員合格できていなくても東京一工+東北大医医合わせて合格者20人越えしてる年代もあるよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
>二高ではかなりレアなタイプだから、思いあたる人が同じクラスや周囲にいる人は気をつけようぜ!
本当レアタイプ。自分の代には最上位層でもこんな人いなかった。私も2年か3年の男子だと思う。身近な人ならすぐ分かりそう。近年卒業した優秀な先輩方を見習って欲しいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/08(月) ]
>>そりゃそうでしょ。定期テストの順位なんて気にする?しないでしょう。上位層が全員合格できていなくても東京一工+東北大医医合わせて合格者20人越えしてる年代もあるよね。

ですよね。当たり前のこと聞いてすいません。
ただ、自分の場合、定期テストも理科と社会の4科目だけ3日間くらい勉強します。部活も休みになりますし。
それでも普段、受験勉強をしていれば平均8割後半は普通に取れる難易度の問題しかでないし、この点数でも一桁後半の順位なんですから、定期テストについては力入れすぎな気がするので、6月の中間テストは前日のみの勉強にします

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
誰か東北大と北大の北海道内の高校情報(ベスト10)を教えていただけないでしょうか?。北海道はサン毎がまだ発売されていなくて、、、お願いします。
[ 55件 ]の回答が省略されています。(全て表示
もうすぐ受験生@中学生 [ 2024/03/16(土) ]
全部読んだ
二高とほかの学校との差におどろいた
二高に入れるようがんばろ
内緒さん@在校生 [ 2024/03/16(土) ]
進研模試程度で科目別で偏差値70を取れない人にアドバイス。
身バレするので具体の数値は少し誤魔化す。
英語偏差値80
数学偏差値75
国語偏差値75
これまでにした勉強
英語
・ターゲット1900は見出し語だけ全部覚えた
英語頻出問題総演習という本を8割はマスターした
(この本オススメ)
数学
・青チャートの星4までの例題は確実に解けるようにした(青チャートは学校で配られたので使った。結構、自分にはあってた)
国語
・現代文と漢文はノー勉
(現代文は生まれてから漢字以外勉強したことない。みんなそうだよね?)
・古文は学校から配られた古典文法の参考書を定期テスト前にちゃんと勉強した(でも、模試前にはしてないので一部忘れていてフィーリングで解いた。結構あたっていて驚いた笑)

当たり前ですが、模試用の勉強などするはずもなく、そもそも試験範囲も知らないで受けてます。
こんなレベルでも上の偏差値が取れますから、みなさん頑張りましょう。

(補足)
この実力で全統記述を受けたら、きれいに偏差値5づつ下がりました。
でも、全統記述もこの程度の勉強で偏差値70は取れますよ。
では。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/17(日) ]

の続き

この程度の成績では、二高ではトップ争いに加われません。
大した勉強をしてないのでしょうがないですが、トップ層の数人とは厚い壁を日々感じていますので、この春休みから本気で勉強を始めました。
みんな、がんばろう!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
だろうね。本当のトップ層は勉強と部活、趣味やリアルで忙しくてこんな掲示板に長々と書き込みしないから。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
>>本当のトップ層は勉強と部活、趣味やリアルで忙しくてこんな掲示板に長々と書き込みしないから。

俺はトップ”争い”と書いた。
あなたのトップ”層”が学年何位以上を指すかは知らないが、東京一工と国公立医医に現役で入れる層でなければトップ層ではない。
こんな簡単な短文で誤読する注意力散漫なあなたでも当然トップ層なんですよね?
それにリアル二高生なら、俺が教えなくてもトップ層が学年順位が何位くらいか知ってますよね?
(もちろん実力考査か校外模試でお願いします。定期テストは過去問収集力を試す茶番だから参考になりません)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
トップ争いと書いてあるけど、トップ層とも書いてあるでしょ、自分で。個人的には学年で35〜40位くらいまではトップ層と言ってもいいんじゃないかな。理系だけだと25位くらいかな。
友達いなそうだね。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/18(月) ]
>> 学年で35〜40位くらいまではトップ層

失笑

内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
うちの学年も優秀だったから30番台でも国公立医学部に進学した人が何人もいた。もっと下でもいたはず。それらの人は上位層といって間違いないね。今年度はもっと優秀だったんじゃないかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
受験業界で聞く説として、「数学が難化すると男子有利、易化すると女子有利」というものがあります。

一高二高は男女比がほぼ1:1になっていると言われておりますが、
数学の難易度で女子の増減が相関する」
という上記の説を二高HPにある男女数に当てはめてみたところ、下記の数学平均点が悪い年は女子の割合がやや減っているように見うけられました。

二高生徒数と男女別人数
2020年1年生 312人 男181人 女131人
2021年1年生 320人 男167人 女153人
2022年1年生 323人 男171人 女152人
2023年1年生 323人 男179人 女144人
(※2020年と2021年の数字は昨年度それぞれ2年生3年生のときの生徒数がネット上にありましたのでそれを引用しています。2022年と2023年は1年生入学時のときの数字です。休学や留年や退学などで新入生数とは多少のずれはあるものと思います。)

公立高入試の数学平均点(制度) 宮城県平均点
2016年 44.4(前期後期)
2017年 45.4(前期後期)
2018年 51.2(前期後期)
2019年 45.9(前期後期) 285.7
2020年 44.5(共通特色) 260.4
2021年 47.6(共通特色) 271.1
2022年 58.2(共通特色) 287
2023年 45.6(共通特色) 300.4

(※平均点について、塾業界の考察で聞くのは、
2020年までは数学だけは一定の難度で推移していたが、
2021年は易化が起こった。平均点はさほど変化は無かったものの前年の2020年と比べると低学力層はそのまま低得点で、高得点層はややボリュームが増えた。
2022年は更に易化が起こり、2021年と比べても大幅に高得点層が増加した。)

一方、易化すると評定勝負と言われてることについても加味してみます。
一般に評定は女子のほうが高いです。
2021年<2022年<2023年と易化が進んでいますが、それに関連して女子の合格比率が上がるという傾向は起こり得るか?

少なくとも↑の二高のデータでは易化が著しい2023年は女子率は減っています。
二高はトップ高なので男女で評定の差は無いのかもしれませんが、
女子のほうが評定が高いとしても評定勝負ではなく、当日点勝負になっていると考えられます。
二高を受験する女子は評定は勿論、学力で男子に劣るとは考えにくいですが、実際は2023年は女子率は減っています。

女子のほうがやや評定が高いか、あるいは評定の差がない二高の男女において、
合計平均点による易化難化に相関せずにどこで差がつくか?という問いについて、
数学の難易度によって男女比率が左右されるという最初の説に落ち着きました。

※出願者数として男子≧女子と思いますが、近年は男女の出願割合は大きく変わらず推移しているであろうことを前提としています。

だから何だという話ですが、長文失礼しました。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/27(土) ]
あれ?論理破綻してますね。
英語が難化したら女子率上がるって思ったら、逆でした。
すみません。
結局、数学しか原因が見当たらないってことになりました。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
ナンセンスな話。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
動画で泉館山高の英語の合格者平均が約90点みたいな話あったよ
内緒さん@保護者 [ 2024/01/27(土) ]
宮城県入試は、全教科簡単だから二高、一高は内申点、数学国語でしか差がつかないと塾で言われました。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/28(日) ]
数学があまり得意でなければ、国語を得意科目にする、中1から内申点を重要視する、音楽系、音楽関係の資格、賞を取得したりすれば、二高合格できます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/28(日) ]
>宮城県入試は、全教科簡単だから二高、一高は内申点、数学国語でしか差がつかないと塾で言われました。

ご指摘ありがとうございます。
数学国語の件は私も麻布さんのブログで拝見したような記憶があります。宮城県塾業界の共通認識ということでしょうかね。

英語の考察については完全に誤りでお詫びして訂正します。
宮城県公立高校入試の英語は全国的にも簡単な部類であること、またこれも県政情報センターで確認したデータですが、英語の点数分布は他の4教科のような山なり分布ではなく、20-30点から10点刻みですべて10%程度ずつ存在して、80-90点と90-100点が最頻値という、「歪んだ分布」をしています。ですから難易度に関わらず二高志願者はほとんどが100点付近であり、差がつく要因にはならないとの結論になるかと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/28(日) ]
平均点が250〜260の時代から、宮城公立入試の理、社、英は簡単過ぎると、散々言われていますよ。
二高、一高で結局差がつくのは、数、国。
数学国語が苦手で二高、一高合格を目指すなら、音楽系、音楽関係の資格、賞をとっておくのが望ましい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
>音楽系、音楽関係の資格、賞をとっておくのが望ましい。

点取り屋の初老のお方、いい加減なことを吹聴するのはお止めください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/17(日) ]
ナンスク倍率は上がりますか?
予想を教えていただけますでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2023/12/17(日) ]
二華、宮一板に予想貼られてましたよ。。。
↓↓↓↓
普通科
二高1、34
一高1、97
宮一1、59
二華1、45
向山1、04
三高1、19
館山1、24
泉高1、92

探究科
宮一1、42

理数科
向山1、29三高1、04
内緒さん@関係者 [ 2023/12/17(日) ]
2023/11/26 にこの倍率が二華板にあがっていて更に河合塾next動画でも三高、向山は不人気、敬遠されていくこれからも
と分析されているので中学生に三高、向山が敬遠されている流れは事実であります
内緒さん@関係者 [ 2023/12/17(日) ]
河合塾next動画でも考察、見解はおなじみたいだから嫌がらせでなくて三高、向山が中学生が受験したがらないというただの事実でしかない
内緒さん@在校生 [ 2023/12/18(月) ]
二高、一高、二華、宮一は近距離に密集してるのに志願者増加傾向なんだ
南高も三高と離れてるから三高方面の成績優秀層がみんな三高一点集中で受験するのに倍率2倍超えないの謎過ぎる
内緒さん@在校生 [ 2023/12/18(月) ]
三高だと部活で失った勉強時間を浪人してカバーできないからね
内緒さん@関係者 [ 2023/12/18(月) ]
三高は文武両道で現役志向だから教育の矛盾がね。
部活3年間一生懸命全力で結果残して浪人して部活で培った忍耐力を活かして慶大、早大、京大、東北大、千葉大、横国に進学できる高校に改革して行けば人気になって倍率高くなると思うのに残念ね。
現役志向が足枷。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/25(金) ]
今年高校受験をする者です。調査書193位は取れてます。ナンバースクールに受験したいと考えていますが、入学してからの伸び幅が大きい高校はどこでしょうか。また、当日何点以上とれば確実でしょうか。これからのモチベーションのために教えてください。
[ 290件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
>仙台二高出身のアカ知事がFM出演など人気取りのパフォーマンスにかまけていたから
宮城県の人口と産業は停滞した。

>東大法卒の後継候補が防衛大出身候補に軽く負かされて院政ができなくなり、

ホラ吹き一高卒、デタラメ書くな。

浅野元知事の実績もロクに知らないくせにデタラメ書くな。

仙台一高卒の落ちこぼれは、当時どういう状況だったかサッパリわかっていない。

浅野知事は全県一律共学化の方針を変えなかった。学区も現状維持を貫こうとした。
後継候補もその方針で知事選を戦った。

ここで、当時村井候補は、共学化の見直しもあるニュアンスを全面に出し、
学区は撤廃することを公約にして立候補した。

村井候補はうまく立ち回ったことで、一高の関係者は村井候補に飛びつき、
本来浅野支持だった人までが、村井候補支持にまわった。

だから、知事選で村井候補が勝つことになった。

>それ以来宮城県に戻れなくなっている。
宮城県に戻る戻らないに関係なく、当時は全国版のテレビにコメンテーターとして出ていたから、宮城県民は、浅野元知事との距離感はほとんどない。
お前のように、何も知らない奴が適当なことを書くな。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
俺が上に書いたことは、次のことだ。

>仙台一高卒の落ちこぼれのような二高になど体験入学すらしたこともない、二高のことなど何も知らない奴が、出版物の体験談を読んだ程度で、ああだこうだと口を挟むような問題ではない。越権行為だ。

仙台一高卒の落ちこぼれ、勝手に話をすり替えるな。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
>そんな奴はここにはいない、

「フレイルチェック」を受けてこい。
https://www.mmt-tv.co.jp/nnn/news105sklz7ty1dkrnt15r.html

>二高になど体験入学

馬鹿々々しい。「Bクラスの学校」など歯牙にもかけない。

「Aクラスの有名校」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/481283231.html

「Aクラスの有名校」に恐れをなした一度も海外に行ったことのない「万年助手」は不遇の人生を送った。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
>一度も海外に行ったことのない「万年助手」
そんな奴はここにはいない、デタラメ書くな。

>「フレイルチェック」を受けて
アミロイドペータ蓄積野郎のお前がな。病院で診てもらってこい。

仙台一高卒、掲示板を荒らすな。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
>「Bクラスの学校」など歯牙にもかけない。

何を勘違いしてる。それは仙台一高のことだ。
仙台一高のようなBクラスの高校など誰も関心がない。

仙台一高は仙台二高から上位層を分捕って成り上がっただけの高校だから、
できてから100年以上たっても、大臣は一人も出ていないし、陸軍大将、海軍大将も出ていない、
アメリカの研究大学の常任教授も出せていないような高校は、一段下に見られるだけのことだ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
常任教授→専任教授
内緒さん@一般人 [ 2023/03/07(火) ]
>海軍大将

その海軍大将は旧制仙台一中(現仙台一高)で3年学んだ後旧制仙台二中(現仙台二高)に転校した。当然旧制仙台一中から多くの影響を受けた。

>陸軍大将

そのバカ陸軍大将は台湾で過酷な統治を行なったために終戦後中華民国政府に拘束されて中国本土に移送され、翌年上海の監獄で自決に追い込まれみじめな一生を終えた。

「バカ大将」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/480900110.html

>できてから100年以上たっても、

できてから100年以上たっても、仙台二高出身者で中学・高校の歴史教科書に名前が載っている者は一人もいない。東北地方の主な進学校で中学・高校の歴史教科書に名前が載っているのは仙台一高の吉野作造と盛岡一高の石川啄木だけ。それほどの狭き門。そのうちの吉野作造は旧制仙台一中(現仙台一高)出身。中学・高校の歴史教科書に出てくる人物は「偉人」。それに引き換え仙台二高からは一度も海外に行ったことのない「万年助手」が出てしまった。

「宮城県の至宝」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/483279507.html
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
>仙台一高のようなBクラスの高校など誰も関心がない。

仙台二高のようなBクラスの高校は東大合格者ゼロを複数回記録する。

東京大学合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
25 02 = = 2
26 03 ○ ● 1
27 02 ● ○ 3
28 03 ○ ● 0 二高1回目の東大合格者ゼロ
29 03 ○ ● 2
30 04 ○ ● 1
31 01 ● ○ 8 高校入試で輪切り始まる
32 10 ○ ● 3
33 07 ○ ● 1
34 03 ○ ● 1 東北大学合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 07 ○ ● 2
36 08 ○ ● 3
37 08 ○ ● 0 二高2回目の東大合格者ゼロ
38 09 ○ ● 2
39 10 ○ ● 1
40 12 ○ ● 0 二高3回目の東大合格者ゼロ
41 08 ○ ● 4
42 16 ○ ● 2
43 13 ○ ● 1
44 (東大入試中止)
45 17 ○ ● 2
46 12 ○ ● 2
47 14 ○ ● 2
48 21 ○ ● 1
49 13 ○ ● 1
50 11 ○ ● 1
51 18 ○ ● 1
52 07 ○ ● 1 学区分割高校入試(生徒比 北学区(二高)5.4、南学区(一高)4.6)
53 12 ○ ● 3
54 08 ○ ● 1
55 07 ○ ● 4 学区分割初卒業生
56 01 ● ○ 9 二高に有利な学区分割のおかげで二高成り上がり

出典「東京大学合格者数」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479804075.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
二高はここから没落がはじまる悪寒がしますがどうでしょう

特に今年の新一年は倍率も低く問題も易化
いわゆる評定頼みの通信簿エセ秀才が大量投入された感が否めないし
一方、山形東は実は宮城県から入学している子も結構いる。評定が低く二高を諦めた層だけど
その子たちが今年は東大数人受かってるよ。

仙台は塾も親も二高二高騒ぎすぎて、
それを懐疑的に気づき始めた本当に優秀な層が中学受験で首都圏最難関に逃げ始めてるから。

今年倍率が高かった一高や3高はこれから楽しみだね
[ 68件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
>例
>生徒

これについては私が出した例と妄想という意味では大差ないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
>>例 生徒
>これについては
誰でもわかるように、また変な妄想をしないように、簡単な例を出しただけだが。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
>私が最初に書いたのは「最低点はほとんど同じ」
>貴方はこれを嘘・間違いと否定したうえで
>「最低点は二高一高三高の順になる」と書いています。

だから、↓の部分はおかしいと書いているわけ。

>一高二高三高の最低点はほとんど同じという話は合っていると思います。
>上位の層の厚みが異なるために平均すると偏差値に差が生じるだけ

最初から偏差値で差があるということが大事だと書いている。
問題の易化によって、平均が上がったとしても、受験希望者の動向に大きな変化がなければ、さらに年度内なら高校ごとの偏差値は大して変わらない。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
偏差値は、問題の難易度にあまり影響されないようにとの目的で考案され導入されたもの。
最初から偏差値で差があるのだから、合格最低点も差がついてあたり前。
高校の倍率が変わったり、問題が易化(特に数学)したことで標準偏差が小さくなったとしても。

去年12月と今年1月のみや模試の結果は、1月は難化して各高校とも平均点は下がったが、元々高校ごとの偏差値が違うことで、各高校ごとの平均点近くを取っていた受験生の県内順位はあまり変化がなかった。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
去年のみや模試12月
偏差値と県内順位

高校名 偏差値 平均点 県内順位
仙台二高 68 414点 300人
仙台一高 66 393点 693人
仙台三高 64 372点 1061人
三高は普通科だけ

今年のみや模試1月
偏差値と県内順位

高校名 偏差値 平均点 県内順位
仙台二高 68 408点 352人
仙台一高 66 384点 728人
仙台三高 64 364点 1145人
三高は普通科だけ
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
平均点が上がった、高校間の差が縮まった、これでABC各高校の合格最低点はあまり変わらなくなったのではないか・・・などは、当日受験生の多くの生データを多数分析できる立場の人でもないと、勝手解釈、願望でしかない。
高校ごとの最低点の動向を軽々しく書くのは関心しない。
掲示板から無用の混乱を引き起こすだけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
ご意向について了解しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
蒸し返すようだけど、みや模試の点数分布と入試本番の点数分布は一緒になるはずだと主張してた人、このデータを見ても点数差が縮まることはないって思うのかな?
https://ameblo.jp/kodosemi/entry-12764106810.html
要はみや模試は適度な難易度で学力偏差値どおりに点数がバラけるけど、入試問題が簡単過ぎたからバラけないで上位が団子状態になってる根拠が出ちゃってるんですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
ナンバースクールは評定、本試験国語で合否が決まるんですか?数学易化は止まらないんですか?
内緒さん@関係者 [ 2022/03/17(木) ]
3月に行われた公立高校の入試問題について、高校教諭らでつくる組合が、「一部の科目では、50分の試験時間で解くには、問題数が多い」などとして、宮城県教育委員会に改善を求めました。
宮城県教職員組合の遠藤利美副執行委員長らは、15日に県教委の担当者に要望書を手渡しました。この中では、3月4日の公立高校入試の問題について、国語数学は「試験時間50分で解くには問題数が多い」と指摘、社会の記述式には、「問題と関連性の低い資料が多く受験生を混乱させる」などとして、改善を求めています。県教職員組合などは、入試は受験生をふるいにかけるものではなく、習熟度を測るものとの考えから、毎年、県教委に入試問題の改善を求めています。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
いわゆる日教組ですかね。知らない方はググってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
別に変な陰謀とかではなくて、公共性や注目度の高い試験については改善を求める委員会ってのは大体あると思うよ。クレーム入れるのが仕事っていうと悪い書き方だけどね。改善を求めたから直ちに反映されるとは限らないですし。

具体例としては、医師・看護師・薬剤師国家試験とかは国家試験問題の改善検討委員会みたいな名称で第三者として全国の大学関係者が集まってますね。すべての設問について矛盾が無いか、表現や難易度が適切かなどを議論して、厚労省に意見書として提出しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/08/31(火) ]
新みやぎ模試第2回(8月受験)の結果が返ってきましたが、大手の進学プラザやひのきに通っている生徒は半強制受験か希望者のみの受験かご存知でしょうか?

過去の書き込みでは進学プラザの生徒は新みやぎ模試を受験していないとありましたので、実際は二高定員320人のうち進学プラザやその他受験していない二高志望の人を合わせて150〜200人くらい合格者枠を持っていかれると考えて現在の順位を判断すればよろしいでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
質問と回答が噛み合っていませんね笑
みや模試ですが、進プラ生は受験しません。ひのき生は受験します。進プラ生は、みや模試8月はもちろん最後の最後まで受験しない生徒がほとんどです。したがって質問者さまが言う通り、進プラ生が100〜150人ほど上位に控えていると考えていいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
他人けなしてないで質問に対して何か有益なコメントしたら?
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/01(水) ]
仕事で時間がなくて明日にしようと一晩経って開いてみたらみなさまに大体言われてしましました。(汗)
代弁いただき恐縮です。

新プラとひのきの受験について親切に教えてくださった方、こんなスレッドの状況の中、誠に感謝申し上げます。
最後まで受験しないというのは知りませんでした。

こんなところで質問するわけないとコメントくださった方、非常識なもので失礼しました。
進学プラザやひのきが近所に無いような田舎住まいの人間はどうすればいいのでしょう。
また、周りのクラスメートがどこの塾に通ってるかなんて親同士も子供同士もいちいち把握してません。そこまで他人に興味ありませんでした。
塾の先生も忙しいでしょうしいちいち電話して聞いたりするほうがお互い面倒かと思い気軽に掲示板を使ってしまった私が悪いです。
とにかく、この界隈でこの程度のことは聞いてはいけないのが常識ということで、以後気をつけます。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/01(水) ]
もはや収集つかず私が何を言っても信憑性ゼロですが、一応、以下は私からの見解と勝手な憶測です。
質問者(私)は自作自演ではありません。普通に善良な?宮城県民が質問しただけです。

その結果、この界隈や知恵袋で有益ながらも癖のあるご回答をされているあの有名な方に、初期はご回答いただいたと察しております。
見当違いであれば失礼いたします。
一高掲示板で最近の問答でもおすすめの参考書を聞いているのに三高受験を執拗に勧める同一回答者と同じパターンに私も嵌ってしまいました。

質問と回答が噛み合ってないのはその後コメントされた方のご指摘のとおりで、
回答者様はただ単に自分が言いたいこと(受験の戒め的指導)を言っているだけと解釈いたします。
回答者様の仰っている内容自体は肝に銘じるべきお話ですので、反論はございません。ご指導に感謝申し上げます。

結局、無料の掲示板でコメントするってことは自分の思ったことを自由に書くことであって、真面目に質問の回答を求めてはいけないということになるかと存じますが、質問に関わらず言いたいことを言えて悦に入ることが出来たのであればひとまずは喜ばしいことです。

ただ、回答者様は保護者や中学生とみるやすべて頭ごなしに何も知らないと思って決めつけて回答する節があると見受けられます。
この時代そんな情弱ばかりじゃないですよ!親も子供もよく研究しています。
まあそれも人の勝手ですので好きにすればいいのですが、生きてるだけで天然で敵を作っていて、すごいメンタルだなとついつい動向を追ってしまいます。
この掲示板で複数の方が回答者様を見下していじってるようですが、みなさん何だかんだ気になって仕方がないんでしょうね。わかります。傍から見ていて面白くて中毒性がありますね。
一緒にするなと反論されるでしょうけど、結局みんな儚い学歴厨の一種なんでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/01(水) ]
ここから話を戻させてください。
強引過ぎてほぼ全員を敵に回してるので無理は承知ですが、、、

6個目、7個目での追加の質問は、科学的な話、
すなわち志望校判定は統計学的に信頼出来るか出来ないかについてどのように考えているかを確認したい意図がありました。

県外超進学校併願組や私立専願あるいはまだ高校受験に本腰を入れていない生徒は模試を受けてないので母集団と完全に一致したデータを得ることはできないとか、
成績が偏っていて正規分布していない場合の偏差値は当てにならないという主張もあるかと思いますが、
宮城県の中3の母集団が1.5〜 2万人として、新みやぎ模試を受験している数千人(今回は6千人以上)の標本調査で分散や標準偏差を出して母集団解析しているので、成績上位者が数百人受験していなかったとしてもそれなりのサンプル数から得られる偏差値や、偏差値と連動して今までの実績を補正して算出している「志望校判定」は統計学的に「立ち位置」として十分信頼できそうだと考えますがいかがでしょうか。

その上で、「順位」は標本の個々のサンプルデータの順番に過ぎないため、順位こそ当てにならないのでは?と考えてお尋ねした次第です。
志望校判定は正直どのような導出方法かは私が確認したわけではないので憶測ですが、偏差値や順位、調査書点も組み合わせた重み付けで演算処理しているものと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
進プラとひのきについて回答した者です。激しい思い込みで自作自演だと連投してる人がいますが、質問者さまと私が自作自演ではないことを良く分かっているので、相手にしないことにします。
子供が進プラ(toppa館)と他塾に通っていましたので、全てではないですが内情は分かっています。toppa館生は最後までみや模試は受けません。冬頃になるとクラスに1人位はみや模試を受けるために塾を欠席する子が出てきます。なので、他塾に通ってた子供のときは、みや模試の結果がきたら上に100人、安心するためには150人いる、と思いながら見ていました。
コロナ禍で学校の保護者会も参観もなくなり、なかなか保護者同士の情報交換が出来なくなっています。この掲示板を見ていると、今回のような訳の分からない書き込みもありますが、本当に関係者(在校生や卒業生、保護者など)しか分からない有益な情報もありますよ。癖のある方の意見は、トップ高に通っている、目指している人には参考にならないと思って見ています。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/01(水) ]
成績上位だった人で落ちた人を知っているとか、成績下位だった人が受かったとか、全体からみてそれらはある標本中の1つのデータにすぎず、例外は統計学的には「異常値」として存在すること込みで理論が成り立っています。

一人ひとりを面倒見てる指導者や親、本人からすれば統計学的な話は無関係に頑張って合格を勝ち取ることもあるでしょうし、大丈夫そうな成績だったのに本番失敗して落ちてしまう場合もあります。
統計学は全体を見るものですので、それらひっくるめて分散、標準偏差を算出して評価しています。

例えば臨床検査値の尿酸値が正常値範囲内でも痛風の人がいたり、異常値でも健常な人がおります。
正規分布の信頼区間が95%の基準値を外れる人(異常値を持つ人)でも問題ない人が5%存在することになりますが、
これらの人を知っているから検査値に意味がないぞと声たかだかに言っているのと同じと思ってしまいます。
検査値だけで痛風とは診断になりませんし、模試の成績もそれだけですべてを網羅できません。
だからといって「人による」の一言で済ませるのは何も議論になりません。
全体の傾向や特定の群間での有意差を議論できる統計学を使って、あくまで可能性として出した数値を我々は志望校判定という指標として見てるだけです。

例外を持ち出してそれを一般論として語り、全体として当てにならないという論理展開をとるのならば誤りです。
印象や感想を述べているだけですよね。

教育関係者であり学があるはずですから印象や感想ではなく、論理的・科学的根拠を持って説明いただければ幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/01(水) ]
進学プラザのご回答と親身なお話をいただき誠にありがとうございます。大変参考になりました。やっぱり進学プラザはいろいろな意味でうまくやっているんですね。宮城県での実績は圧倒的ですものね。うちの子供は通えませんが、現状で頑張って合格を目指しているので見守りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved