教えて!仙台第二高校 (掲示板)
「学費」の質問数:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/02(火) ]
二高に合格しましたが、高三だけ宮城にある塾に通おうと考えています。高三、一年分の学費はいくらぐらいになりますか?母が一年分70万で安く済ませたいらしいので協力したいです。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/04/05(金) ]
>z会やら仙台ではそこまで知名度のない都内塾やらに誘導するのはおかしいな思ってました。

SEG、グノ、ニル、鶏鳴学園、大数ゼミを知らないのは二高→山形大医医、東北大非医、筑横千非医の層ですよ
最上位層の塾事情を知らないところをみると、二高で100位台だったのかな?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
ここ数日、二高掲示板にはりついている元家庭教師。ご自分の出身高校(城南高校)の掲示板でアドバイスされたらいかがでしょうか。在校生、卒業生、保護者など1人で何役もなりすまし。
ゆーのん@在校生 [ 2024/04/05(金) ]
このスレで長々と都内塾推ししている方は
二高のトップ層出身でどこかの医学部卒なのでしょうか。そして現在は医者なのでしょうか。もし、関係のない方なら色々と嘘情報を流すのは控えてもらえませんか。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/05(金) ]
宮城の塾や予備校から要注意人物扱いされているため掲示板で遠回しに批判しているんでしょうね。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/05(金) ]
みなさん注意しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/04/23(日) ]
河合塾、駿台、東進をはじめとする予備校だったり家庭教師、塾は高校入学してから必須だと思いますか?皆さんの意見を聞かせてください。わたしは東進に通わせるつもりです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/23(日) ]
通わせたいのならどんどん通わせてあげてください。

質問に対する意見としては、必須とは限らないと思っています。
本当に人によります。
二高生の親御さんとPTAやクラス会の有志などで話を聞く限りですが、様々な特性のお子さんがいるようです。
自分で決めて納得してやりたい人もいれば、ある程度管理してもらったほうが効率が良いと割り切っている子もいます。
親としても自主性に任せて口出ししないほうが良さそうだなと感じている親が多いのですが、期限が決まっている入試においては早めに手を打つのは正しいと言えます。

その際大事なことは、間違わせず正しい選択を押し付けたり具体的な勉強をやらせることではなく、自分にあったやり方や歩むべき道を自ら感じて考える「機会」を与えることが大事だと思いますので、予備校に通わせるという「機会」を提供することは悪いことではないと思います。

課金という言葉は安っぽいですが、課金できるならどんどんやってみたら良いと思いますし、見える成果が得られなかったとしても、自分にはどういう勉強法が合うのか、周りにはどういうライバルがいるのかを考えたり感じたりする経験は得られるのかなと思います。
それを高3から通って初めて気づいてもう遅すぎた、となるよりも、高2から高1から知るほうが良いと思いますので。
予備校塾も対面が良いのか映像で良いのか、早めに通ってみて、合わなければ辞めて違うところに通えばいいと思います。
お金も数十万ドブに捨てることになりますが、浪人したら次年度受験料まで込みで考えたら150万くらいかかりますし、難関大学を目指すなら安い投資と思います。

入塾料やら諸経費はどこでも別途かかりますが、東進はなんだかんだ安いです。
映像授業1講座7万円台、対面の駿台河合塾だと12万前後。
でも対面なら質問や添削指導が直接受けられるのがメリットかもしれません。

ただ、最初に意見したとおり、予備校塾に行くことが難関大合格のための十分条件ではありません。
そもそも予備校塾に行けば成績が上がるわけではなく、本人がやるかやらないかだけなので。
そのきっかけとして予備校塾があるだけに過ぎず、二高に居れば自然と危機感やライバル心を燃やして勉強できる人もいれば、のほほんと過ごしてしまう人もいるということで、本人に何が合うのか失敗できる今のうちに東進でもなんでも行かせられるのなら良いと思います。

親の意向が強すぎるのは良くないと否定してきたり、自主性を重んじて本人を信じてあげれば自ずと成長して自分で切り開いていけるようになるといった意見は必ずあります。
それらはすべて正論ではありますし、成功体験に基づくものでもあるでしょう。実際私もそうでしたが、親の目線になってみると全く異なる景色です。
本人が意欲があって行くことが望ましいですが、本人の特性や家庭の事情や親子関係はそれぞれです。
一概にいつ何をどうすべきかの答えは一つではないでしょう。
内緒さん@関係者 [ 2023/04/24(月) ]
教育熱心で塾、予備校に金使いまくるのは二高、二華、一高の親なら当然の結果
金をかけたから結果がどうなるかとかでなく
単純に教育に金使いまくる家庭ばかりですよ
二高、一高、二華の親はそれだけ子供の教育に全力投球
内緒さん@保護者 [ 2023/04/24(月) ]
>対面の駿台河合塾だと12万前後。

二高の併願で開成、灘、東大寺学園、鹿児島ラサール受験して合格するか、不合格でも得点開示の点数によっては河合塾も、安くなりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
東進と駿台は模試の成績が良ければ無料になりますよ
照@卒業生 [ 2023/04/27(木) ]
駿台の無料は、ハードル超高かった記憶が。
俺の代は、東大、東北大医医進学者約7割が河合塾でした。
駿台スカラ緩和されてハードル下がった?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
駿台仙台校無料は果たして存在するのだろうか?
東大に合格者平均点超えで合格したり東北大医医に1〜9位で合格した二高生も河合塾仙台校でしたけれど。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/06(土) ]
予備校や受験のこと何も知らないのか?p
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
すいません、おしえてほしいのですが
一浪→河合塾仙台校→東北大
現役→私立大
だとどちらが金かかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
現役→私立大ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
現役→私立大は経費かかります
金銭面を考慮するなら一浪→河合塾仙台校→国立大が安く済みますね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
比較するポイントが足りない。私立では文系と理系とでは学費が倍違う。
内緒さん@関係者 [ 2022/03/21(月) ]
河合塾で一浪して国立大のが安いわな
現役で私立行っても四年通ったら高過ぎ
一浪国立大のが親孝行ナリ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/07/21(木) ]
皆さん、奨学金についてどう考えますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/07/26(火) ]
奨学金を受けた大卒の今の現状を知りたいな。
就職先の業種とかというより、やはり年収によって違ってくるんだろう?とはおもうが?
上のコメントにあったNPOに聞けば色々なケースを教えてくれるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/24(水) ]
今日24日(水)
NHK総合で夜10時クローズアップ現代
で放映されます。

保護者の方は必見では。

タイトル「反響続出!奨学金破産、中退のあげく借金までホームレス化する学生」

NHKが全国ネットで取り上げる程問題になっているのか?

内緒さん@一般人 [ 2016/08/26(金) ]
熊本から上京した国立大学の学生、月2万の
アパートで奨学金月8万を受けながら頑張っているが生活苦からアルバイトにおわれ
単位がとれず留年。
親からの仕送りもなく孤軍奮闘気の毒。このままでは最悪中退か。
NHKによると授業料の安い国立でも、こんな学生が激増してしているらしい。
コメンテーター尾木直樹さんも絶句。

政府も「給付型奨学金」の導入を目指して目下検討しているようだが。
こんな事では、日本に未来はない。
国は早急に動くべきと思うが。
内緒@一般人 [ 2016/08/27(土) ]

なんと、今朝の産経新聞の一面に大きく
載ってますよ。
見出しタイトルは、「無利子奨学金全希望者に
文科省検討 大学授業料減免も拡大」
詳細は産経新聞を読んでみてね。
二高OB@一般人 [ 2016/09/04(日) ]
自分も実家が貧しくて奨学金をもらって二高に通っていました。30歳になり医療分野でそれなりの収入を得て、いつか二高の後輩たちのために奨学基金をつくれるように貯金して日々仕事してます。未来のこの国をリードしてくれる二高生に期待して、微々たるものですが貢献できればいいなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
このテーマの投稿は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
このテーマの投稿は以上です。
[ 絞込み解除 ]
仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved