教えて!宮城学院高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:5件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/03/29(木) ]
ライティングとは、何の授業のことでしょうか?
それと、高1のクラスは選択科目ごとに組むのでしょうか?
質問が多すぎてすみません。
最後にもう一つ質問なのですが、数学数学Iと数学Aがあると思うのですが、どのように授業を進めるのでしょうか?
皆様がたからの回答、お待ちしています。
内緒さん@保護者 [ 2012/04/02(月) ]
ライティング(Writing)は、英語の授業ですよ。
クラスは、選択科目ごとじゃなくて
選択時間に分かれていたと思います。
どんな授業か、あとで娘に聞いてみますね。
内緒@保護者 [ 2012/04/03(火) ]
数Iからやって、あとから数Aもやり始めたような・・
だそうです。
よく覚えていなくて違ってたらごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2012/04/03(火) ]
回答ありがとうございました。
今塾に通っているのですが、、数Iと数Aどちらから進めるのかのか分からず、困っているところだったので、参考になりました。
とりあえず、数Iから始めていきたいと思います。
ありがとうございました。
ツインテールのひぐちさん@在校生 [ 2013/03/29(金) ]
こちらでは英語と選択教科に関しての質問に答えていきます。

ライティングは英語科の1つです。

宮学の高1は英語とライティング、英会話がが英語科の授業です。

英語は文章を要約したり読解力を深めるもの。分かりやすく言えば中学でもやってきたような授業がちょっと難しくなった感じです。

ライティングはイディオムや慣用表現を問題を解くときに活用したりするなど主に文法を勉強するものです。

英会話は宮学にいる外国人教師と会話をしたり簡単な英語でゲームをするという時間です。

英会話は高1のみが受ける教科で週1で1時間あるだけですが、
ライティングと英語は同じ教師が担当することが多いですが、英語科でも別の教科として扱われるのでそれぞれの教科が並行して授業が行われていきます。

選択教科に関しては、Crコースと、Adコースで違いがあります。
選択教科は週1で1時間あるのみですが、Crコースは美術、音楽、などの教科から1教科を選択し授業を行います。ちなみに選択教科は入学してから決めるのでクラスごとで分かれることはなかったと思います。
Adコースは選択教科がありません。その代わり、受ける実技教科は音楽と決まっています。音楽も週1で1時間あるのみです。

ツインテールのひぐちさん@在校生 [ 2013/03/29(金) ]
こちらでは数学に関しての質問に答えていきます。

宮学では高1のうち、数1で中学から内部進級したいわゆる中入生と、高校から入ってきた、高入生に分かれて授業を受けます(数Aは中入生、高入生合同です)。
中入生と高入生で分かれるのは、中入生が中3の時にある程度の高校数学をかじっているからです。そのため高入生との進行にズレが生じてしまうのです。

数1と数Aは同じ数学科ですが、これも別の教科として扱われるので、それぞれの教科が並行して授業が進まれていきます。そのためノートも別々にしないといけません。
また、数学において宿題の量が多いので、それぞれの教科で宿題用のノート(厚め)を1冊用意しておく必要があります。学校で副読本として数研出版の白チャートが参考書として使われます。数学科の宿題は主にそこから出されます。

最後に中学生のために、高校数学の1とAの違いを紹介したいと思います。
数1と数Aは勉強する内容も大きく違っていきます。
一言でいえば、中学の問題をさらに発展させたものとなりますが、高校数学の中には中学ではやっていない新しいものもあります。

数1の場合は、因数分解、2次関数、sin/cos/tanなどです。
因数分解は中学校まででは(a+b)の2乗まででしたが、数1では3乗が行われます。
2次関数は中学校までは原点を通る放物線までを勉強していましたが、高校では原点をズレる放物線を勉強するようになります。
sin/cos/tan(サイン・コサイン・タンジェント)は名前だけでも聞いたことがあると思います。これは三平方の定理が必要不可欠になります。直角三角形(1・2・√3)と二等辺三角形(1・1・√2)、これを覚えていなければ解けません。

数Aの場合は確率、作図、空間図形の発展したものがあります。
確率は中学校の時は、樹形図を書いて確率を求めたりなど、簡単な数を使ったり、目で見ただけでわかるような問題が多かったのですが、高校では目で見ただけではわからない複雑な確率を解いていくようになります。
高校で出てくる重要キーは、
n!(階乗)、nPr(順列/Permutation)、nCr(組合せ/Combination)です。現役の高校生でもPとCの使い方を間違ってしまう人や確率自体うまくいかない人は少なくありません。
作図は高校でもそれほど詳細に行うわけではありませんが、中学校と大きく違うのは、作図中に三平方の定理を取り入れて√を利用したりするなど、より数学的になっていることです。これは慣れが必要です。
空間図形は中1で習った、垂直・平行・ねじれの位置の関係をしっかり押さえる必要があります。高校数学の空間図形の大きな特徴は、直角三角形を利用した問題が多いという点です。直角三角形と平面がなす角、または証明していくというものになります。

ここに取り上げた数学の内容は中学校で習ったものを取り上げただけで、実際の内容はもっとたくさんあります。

高校数学は例題が何の力も無しに解けなければ参考書の問題なんて解くことはできませんし、高校数学はやや専門的なのでたくさん問題を解くことで経験値を高めていく以外に手段はありません。

高校は勉強したもの勝ちです!

長々した文章すみませんでした。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
高校2年生、クリエイティブ文系の前期中間の教...
アルパカさん、回答ありがとうございます。アル...
宮城学院って英語(授業)が難しいと聞いたんです...
弦楽の授業を選択した場合、楽器は好きなものを...
弦楽の授業を選択した場合、楽器を選ぶことは出...
宮城学院高校はクラスを花の名前にしてると聞き...
宮城学院高等学校の体験入学の申し込みが締め切...
4月からお世話になることになりました。正直、...
宮城学院高校のクラス替えはどのような感じでし...
CRコースについて質問です。高2で文系・理系...
高校三年生の選択科目では音楽と美術だけなので...
高校の選択科目の美術は書きのテストはあります...
高校の芸術選択科目の事で質問いたします。もし...
英語の授業が難しいって本当ですか?
アドバンストの授業と今年度から始まる放課後学...
宮城学院のスタディモールについて質問いたしま...
2013年になってしまいましたが、どなたかご参考...
高校の英会話の宿題のページを開くためのURLを...
1コミュニケーション英語1(通称:コミュ英)/授...
中学校の実力テストで何点ぐらいとっていれば入...
私は、今年入学する者です!そこで、質問なので...
県外の女子中学生ですが宮城学院は宮城県では名...
入学前の要項にはない請求に困っています。郵便...
大学の発達臨床の学内MG推薦の基準を教えてくだ...
私は宮城学院を中学受験しようと考えています。...
クリエイティブコースを受けようと考えてる者な...
そもそもADの授業について来れなければ進級どこ...
仕事柄たくさんの方々と接する機会が多く我が家...
中入生の友達の親から、入学式でこの学校から国...
中入生と高入生の間で派閥があり、クリエイティ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
宮城学院高校の情報
名称 宮城学院
かな みやぎがくいん
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 55
郵便番号 981-8557
住所 宮城県 仙台市青葉区 桜ヶ丘9-1-1
最寄駅 2.5km 北山駅 / 仙山線
2.8km 八乙女駅 / 南北線
3.0km 旭ヶ丘駅 / 南北線
電話 022-279-1331
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved