高校案内
常盤木学園
ときわぎがくえん
私立/女子/偏差値 45
宮城県仙台市青葉区小田原4-3-20
電話:022-263-1755
常盤木学園高校のいいね 1319
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(759位↑/5676校) 県内(17位/119校)
ナビ模試(数学)で常盤木学園高校に挑戦
これまでの挑戦:231人 / 訪問:22,626人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
入学生:春から入学する者です。 カーディガンの着用につ...
高校の概要
常盤木学園高等学校は、宮城県仙台市青葉区小田原四丁目にある私立高等学校。
普通科と音楽科の2学科が設置されており、女子校とされているが、音楽科に限り男子の入学も認めている。かつては中学校もあったが、2005年(平成17年)3月31日をもって廃止された。通称は「常盤木」(ときわぎ)。 - つづき
常盤木学園高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (1) 学費 (1) 奨学 (1) 寮 (2) 作文 (1) 
常盤木学園高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
常盤木学園高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
:制服
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の常盤木学園高校の合格体験談 [ 全国 ]
ねね先輩
今年、SBCに合格しました。 入試科目は三教科でしたが、一番苦手な数学が結構簡単で 逆に得意な英語...
ぴぴ先輩
私は今年SBCに受験しました。 当日の数学の出来が悪く、落ちた…と思いました。 しかし合格!びっくりで...
常盤木学園高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(1) 進路(1) 就職(1) 大学合格(4) 合格(8) 指定校推薦(1) 推薦(5) 部活(1) 学費(1) 授業料(2) 奨学(1) 生徒数(10) 制服(1) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(3) 行事(4) 文化祭(0) 修学旅行(2) 卒業(9) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(2) 学食(0) 写真(3) 校長(3) 留学(3) 野球(0) 募集(1) 募集要項(1) 面接(7) 作文(1) 小論文(3) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!常盤木学園高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
入学生@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
春から入学する者です。
カーディガンの着用について質問です。
カーディガンを着用する時この時は着てはいけないなどありますか?
季節関係なく毎日着用しても良いのでしょうか?
登校時着用して登校して良いのでしょうか?
ご返答お待ちしてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
入学式 時間 持ち物 内容 教えて頂きたいです😭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
常盤木学園高校に入学するものです。
夏休み中だけ髪染めするということも禁止ですか?また、授業に追いつけるか不安があるのですが大丈夫ですかね?💦
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
髪染めは校則で禁止されてますが、部活入らなければ長期休暇だけ染めてもバレないです!ただ夏休み明けのことをよく考えて決めた方いいです。授業は休まない限り追いつけなくなるという事はないと思います!私はコロナで結構休んだ時期がありましたが教科書見直したりしたら何となく理解は出来たのでそんな心配しなくても大丈夫だと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
春から常盤木に入学する者です。
家庭部はどのような部活ですか?また、毎日活動してますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
マツパはしてはいけませんか…?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/24(金) ]
もちろんダメだけどばれなきゃだいじょーぶ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
明日の一日入学の内容と終わる時間帯って分かりますか?💦
内緒さん@中学生 [ 2023/03/22(水) ]
新入生登校日のことですよね、!内容 ◇学園生活に関する説明 ・諸連絡 ・物品販売 ◇通学証明書の発行 らしいです!
内緒@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
ありがとうございます🙇‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/16(木) ]
春からリバティに入学する者です

1入学当初から軽くメイクしていたらバレませんか?
2髪の毛巻いていたら注意されますか?
巻いている人はかなりいると聞きましたが、1年生にもいますか?
3制服でsns等に投稿するのは禁止ですか?
4特待のクラスは大体何人で何クラスありますか?
5テストは難しいですか?
特待bは平均点75以下取ってはいけないと聞いたので不安です

ご回答よろしくお願いします
内緒さん@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
軽くメイクの度合いにもよります。眉毛を薄く書くとか、ニキビを隠す程度なら大丈夫です。アイラインとかマスカラなどはしてる人いないと思います。髪の毛は多少巻いてる人もいると思いますが、特待クラスにはいないと思います。制服でのsnsは友達にだけ投稿してる人はいます。全体公開はしない方がいいです。特待クラスは1クラスのみです。テストは普通にやればそんなに難しくはないと思いますが、特待Bは毎回のテストで75点以上取らなければならないのでギリギリで入学すると苦労しますし、特待Aの人と同じクラスなのでついて行くのが大変な人もいます。(定期テストで90点以上の人も数名居ますから)特待クラスはどの教科も最初のテストは平均80点を超えます。他のクラスより毎回10点以上は上です。先生にも煽られます。頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
1入学当初から軽くメイクしていたらバレませんか?
→メイクがバレて生徒指導、奉仕作業をしている人がいると聞きました。ビューラーはバレます。日焼け止め、パウダー、眉毛薄くかく、唇の色と近いリップくらいなら大丈夫です。色付きの日焼け止めはダメとしたいありますが、バレていませんし使っている子もいるので使ってもバレないと思いますが、学校では出さないようにしましょう。

2髪の毛巻いていたら注意されますか?
→私は、特待生が集められるクラスに所属していましたが、前髪とおくれ毛を巻いている子はいましたが後ろ髪を巻いている子はあまりいませんでした。巻いている子も中にはいましたが、担任の先生から注意されていました。前に遅延をして遅れて学校に登校した際に、明らかに髪を巻いている生徒さんが、生徒指導の先生ともう1人違う先生に指導されているのを見ました。

3制服でsns等に投稿するのは禁止ですか?
→NGではないですが、常盤木の制服はわかりやすいので常識とはかけ離れている、常盤木の名を汚すような写真、動画等を載せるのはやめた方がいいと思います。私の友達はスカーフの色を変えたり制服の線を1,2本消したりして投稿しています。部活によっても載せてはいけないところもあります。

4特待のクラスは大体何人で何クラスありますか?
→1クラスです。1クラスしかない分圧はかけられますが、頭がいい子が多いのか、性格がよく言葉遣いが丁寧で、校則も守って、いい子ばかりのクラスでとても楽しいです。

5テストは難しいですか?
→参考程度に、私は中学生の時宮模試偏差値が大体53~60の間でしたが、常盤木のテストは簡単だと感じましたが、テストの点数と授業態度や提出物などが点数化されるので、テスト以外も常日頃から気を引き締めないといけません。テスト期間は特待の子はみんな本気で勉強していました。

長文失礼しました。特待生でも楽しい学校生活を送れますよ!
私は特待辞めたいって思う時もありましたが、特待でよかったなと思うこともたくさんあります。入学お待ちしております!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
ダンス習ったことない体が硬い初心者がダンス部入れますか?またバイト出来ますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/15(水) ]
常盤木の剣道部の雰囲気ってどんな感じですか?
また、週にどのくらい活動するか•バイトをしている人はいるのかも教えてくれるとありがたいです!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
国際コースについて授業内容やテスト内容、雰囲気などなんでもいいので教えて欲しいです🙇
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

常盤木学園高校の情報
名称 常盤木学園
かな ときわぎがくえん
国公私立 私立
共学・別学 女子
偏差値 45
中高一貫 -
寮あり
郵便番号 980-0003
住所 宮城県仙台市青葉区小田原4-3-20
最寄駅 0.9km 東照宮駅 / 仙山線
1.1km 仙台駅 / 仙石線
1.1km 仙台駅 / 東北線
電話 022-263-1755
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved