教えて!宮城第一高校 (掲示板)
質問数:2086件 / ページ数:209
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/20(月) ]
探求科を目指しています、評定は185で、前回の模試は仙台一高A判定でした。ですが探求科の倍率が超高いと予想されているようで不安です。なぜ皆さん探求科を目指しているのでしょうか!それと宮一の校則といいところについて教えてください、!モチベーションが欲しいです…
内緒さん@関係者 [ 2021/12/20(月) ]
進学実績
宮一
難関大
東北大21、北大4、千葉大4、筑波大1、慶應大2、早大2

中堅国立大
東京都立1、金沢大1、東京農工2、学芸大1、横市2

と入学している生徒の学力層、女子比率を考慮すると進学実績が抜群に良いのが宮一です
むかし学区制で三高が今の宮一と同じ立ち位置で東北大を狙える層が中々入学しない時代が有りました
その時三高から東北大合格者が現浪合わせて10〜15人位だったかな?
入学してから学力が伸びるのが宮一です。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
⬆これで抜群の進学実績?笑
こんな投稿に乗せられたらだめ!
一高が、A判定なら迷わず一高に行きましょう。
あなたが高校で落ちぶれませんように。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
今回の模試だったら資料見る限り君の偏差値に値する点数をとってる人がいないよ!一高Aは偏差値71からだよ!
内緒さん@関係者 [ 2022/01/05(水) ]
〜〜〜仙台の恥〜〜〜三高関係者発言〜〜〜其の壱〜〜〜
※5ちゃん、高校受験ナビで備忘録、秋田南卒、一高卒法螺吹き、中学生に成りすましたり自作自演したりして一高、二華高入、宮一評判落としてる人が此奴

高校教師の教育力は、あくまで現役合格の実績で判断すべき。浪人を薦めて難関大学にチャレンジさせるなんて、まさに教師の責任放棄。浪人しての難関大学に合格した場合、評価されるべきは浪人生本人と彼の通った塾・予備校のはずである。
従って二高・一高は4年生高校と言うのもおかしく、正しくは、地頭良い生徒を集め教師は放任主義の「サファリ高校」。
二華に致っては、上位数人の進学実績は素晴らしいが、全体では惨憺たる実績しかない「張りぼて高校」と言わざるを得ない。
対して三高は、熱心な教師が生徒個々の能力や希望に沿って、現実を見据えたチャレンジを促す「生徒ファースト高校」。教師は自分の責任である3年間で、生徒に対して最善の力を注ぎます。
この掲示板で、よく「三高教師は生徒にチャレンジさせず安全な地方国公立大学を無理矢理薦める」などと書かれているが、そんな事はない。チャレンジを望む生徒にはそれに対して全力で指導してくれます。宮城県の多くの中学生とその親はこの事を分かっているので、通いにくい場所にあっても掲示板に色々書かれても、三高の人気・倍率は高いのだと思います。本当にみんな文武両道を貫いているし。
〜〜〜仙台の恥〜〜〜三高関係者発言〜〜〜

意見ヨロシク
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
> 入学してから学力が伸びるのが宮一です。

1番伸びるのは二華ですね
宮一は入学時二華より偏差と高いが
卒業までに二華に抜かされるイメージ
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
東京大学理科三類
二華 1人

東北大学医学部医学科
二高14人
二華8人
一高、青陵,ウルスラ 1人

東北医科薬科大医学科
二高 6人
二華 6人
一高、ウルスラ 3人
青陵 2人

慶應医学科
二華 2人

防衛医大
二華 3人

山形医学科
二高19人 山形東より多い!
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/12(水) ]
たくさんの返信ありがとうございました。
ちなみにですが模試はみや模試ではないです。
一高も宮一も倍率高いんだろうなと考えると今から不安で、、。

あと二華高校についてなんですが、難関大学への現役は二華中生がほとんどではないのですかね、どこかで聞いたことがあって、、

教えていただけるとうれしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
なんで宮一受ける人って評定が異常に高いんですか?なんかみんな評定が異次元で驚いてます。自分は偏差値64で評定160です。あと自分は当日合格者平均値より何点ほど高い点数をとれば良いですか?探究科です。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
共感しかないwww
むしろ評定低い自分をポジティブに考えて、
評定高いやつら全員蹴散らせ!

大丈夫。
今のままの偏差値維持してれば合格するよ。
(※偏差値64がみや模試なら○、実力考査の偏差値なら中学校レベルによるので何とも言えない)

評定高い理由は女子だからでしょ。
中3で比べたら男子は明らかに精神性、社会性が幼い。2歳くらい年下のレベルらしいよ。
女子は大人で真面目。普通に勉強させたら女子に敵わない。世界的にその傾向はある。データでも明らか。
https://1ovely.com/clever-girl/

(あくまで統計平均の話。個々は突出してるのは男女関係なくいる。突出して優れてたり劣ってるのは男子が多い。生物学的に多様性を出すためか。詳しくは自分で調べてみて。)

他のコメント見ると評定1点は当日1.1点らしい。(7:3の場合)(共通選抜だと相関図方式だから厳密にはバランスによって違ってくるけど。)
だから当日22点上回ると評定20点差を埋めることができる計算かな。合格者の順位が中位での合格を目安にした場合なので、下位ならそこまで上回る必要ないかもしれん。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/19(日) ]
女子比率が高いから内申点は全体的に高めです宮一。
大学進学実績も女子比率を考慮すれば三高を上回ってます。
これから返却される宮模試が全て偏差値64超えなら宮一探究科合格できる可能性高いので頑張ってね。
質問したひと@中学生 [ 2021/12/23(木) ]
みんな優しすぎてうるっときました。学力で真っ向勝負してきます!!
内緒さん@関係者 [ 2021/12/27(月) ]
⬆大学進学実績も女子比率を比較すれば…って何それ?高校全体のレベルや進学実績が右肩下がりなのをフォローするため、あの手この手で条件をつける…みっともない事この上ない!
宮城一高の現実を直視しなさい!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/06(木) ]
上の人高校が人生の最盛期そう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
理数探究科と普通科で壁はありますか?話しかけにくいなど
内緒さん@在校生 [ 2021/12/11(土) ]
何でそんな事気にするの〜?
そんなんで進学先決めるの?

科が違う=授業が違うだけで、トイレや図書室や食堂も同じの使うし、部活も一緒になるし、普通に会話するけど。
私立みたいに科によって校舎が分かれていればあんまり交流ないだろうけど。制服も微妙に違かったりするしね。

教室から出れば、誰が普通科誰が理数科とか気にする人いないよ。
田中@一般人 [ 2021/12/21(火) ]
壁はめちゃくちゃあります
部活など関係なしに考えれば、クラス替えをしたところで理数科は2クラスしかないのでとてもつまらないです。6クラスある普通科よりは交流の幅がだいぶ狭くなると思います
理数科って独特の雰囲気があるんですよね、入るなら普通科をオススメします
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/25(土) ]
壁作るのは結局自分。
壁壊すのも結局自分。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
理数科ですけど壁はないです!!
部活で仲良くなれるので…
まぁテスト勉強一緒にしてると噛み合わない部分ありますがそれくらいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/11(火) ]
俺なんて前後左右の人とも壁あるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
評定154なら当日何点取ったら良いですか。探究科です。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
問題の難易度も倍率も判らないので答えようがないですな
これから返ってくる宮模試で全て偏差値67以上なら合格確率高いと思われます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
理数探求科でも髪染めやメイクは出来ますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
かつては栄華を誇った宮城一女は一体何処へ?共学化しても相変わらずほぼ女子高のまま。今や進学実績も二高・一高に大きく水をあけられ、二華・三高にも歯が立たない、ナンバー最低の高校になってしまった。進学希望者が髪染めやパーマなんて質問するように、落ちるところまで落ちたって感じ。あっ、ごめん。まだ下に三桜があったわ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/01(土) ]
髪染めは一高と二華が緩い
二華は緩いけどほぼ全員黒髪 笑
オシャレ度は宮一が上かな
内緒さん@一般人 [ 2022/01/04(火) ]
二華は制服だし黒髪で自慢は勉強だけ
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
前宮一のそば運転してたら、宮一生金髪すぎて吹いたwwwwww
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/29(土) ]
宮一は髪染めてるやつほど成績悪かったな。都会の自由な進学校とは違う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
理数探究科か普通科で迷っています。偏差値は62内申点177です。将来は医療系の職につきたいと思っています。どちらの科がいいと思いますか。またふたつの科の違いなど教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
普通科で良いかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
探究科を目指したいのですが、評定151だと難しいですか?また、当日どのくらい取ればよいですか?
特に難関大学を目指す予定はありません。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
難関大学を目指す予定がないと断言する中学生は三高行って課題で管理してもらいな
探究科落ちて私立行くより三高行って国立大現役合格目指すべき
当日点なんて難易度によって左右されるから試験終わってから聞け
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
宮一探究科は
「国内外の大学への進学等,将来について明確な目標をもち,その実現のために意欲的に学習活動に取り組む強い意志のある生徒」
に来てほしいってのたまってるよ。
https://www.pref.miyagi.jp/documents/7008/854983.pdf

宮一からしたらどういう生徒に来て欲しいのか、アドミッションポリシーを1回は目を通して志望校選んでると思いたい。

勿論目指すのは自由。難関大学行くことだけが正義じゃないし人生勝ち負けでもない。

ネガティブな回答が続いてますが、いい意味で裏切って見返して欲しいかな。

その評定だと当日435点くらいですかね。一高二高入れるくらいの実力つけてガンバレ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
おさかな@中学生 [ 2021/12/08(水) ]
今年国際探求科を受けようと思ってます。評定168で宮模試での偏差値が61〜62なのですが、本番でどれくらいとれれば安心ですか?(今のままだとヤバいなと思って書きました。辛口でもいいので回答お願いします)
あと、勉強方法が確立できてないのでこれから2、3ヵ月具体的にどういう勉強をすればいいか教えてほしいです。
鰹節@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
偏差値は62が基準とすると、評定考えると63か64を次のみや模試で取りたいところですね。
偏差値1の差はみや模試や本番の点数で7〜8点の差と言われています。
今はみんな頑張ってますからそれを上回る頑張りがないと偏差値は上がりませんからギアを上げていかないとですね。
安心というなら本番400欲しいですかね。点数は問題難易度で変わるので蓋を開けてみないとわかりません。
点数や偏差値は多分他のプロの方や在校生卒業生のほうがお詳しいでしょう。

ご自身が思うとおり成績はボリュームゾーンでしょうから、残り80日くらいをどう過ごすかでいくらでも運命変わりますね。
ちゃんとやれば合格できそうかなと思ってますよねきっと。でも、ちゃんとやるとは一体どの程度か?

貴殿に勝手な期待をするとすれば、残りの期間は自分への甘さを極限まで排除して、自分の目標に向かって本気で取り組んで欲しいです。
自分なりにやり遂げたとき、自分なりの最大の成長が実感できると思います。努力出来た自分に誇りを持てるようになれば最高ですし、大学受験でも頑張れます。

私が同じ名前で宮一掲示板の別の方の質問に回答しておりますので、良ければ「勉強の取り組み方」も参照いただければ幸いです。お伝えしたい考え方は同じです。

具体的な勉強法として以下書きますが、
私は所詮自分の経験でのみ話しているだけですから、一方的な価値観の押しつけでしかありません。
無責任な掲示板より、貴殿の成績や背景や性格をよく知っている塾の先生などに助言をもらうと良いでしょう。
参考にするしないはおまかせします。

(1)過去問毎日解きまくる。(アウトプット)
本番形式で時間を計って集中すること。可能な限り毎日すべての演習を本番の受験と思って”緊張感を持って本気で”やる。
本番を想定するというのは色々な意味が含まれています。(問題の解法とは別に)試験の受け方にもノウハウがあります。
例えば、当然ですが、普段使っているテキストと、本番の試験の問題冊子と解答用紙は外見から何から違いますよね。
模試を受けると緊張して普段出てくる知識が思い出せないとかありますよね。
何事もそうです。部活の普段の練習と試合とでは雰囲気が全く違う。だけど走る投げる蹴るといった行為自体は同じです。
楽器の演奏だって、普段はリラックスして練習して出来ることが本番では極度の緊張でちょっとしたミスでパニックになってしまったり。
本番で実力を発揮出来るようにするには普段の練習からいかに頭を使って本番をイメージしてやれているかにかかっています。
これからのすべての受験勉強はこれは本番なんだと自分に暗示をかけてやってください。
自分の部屋でやるより塾の自習室のほうがアウェー感と緊張感があって集中できるとか、人によりますが自分に適した環境を用意してください。

また、時間配分や捨て問、部分点狙いの冷静な判断など、聞けば当たり前のことばかりですが、冷静に実践できる人は多くないものです。ドラゴン桜にも書いてあったような話です。
模試経験が少ないと起こりがちですが、出来ない問題に出会ったときにプチパニックになって、時間配分を誤ったり、自信がぐらついてそのあとに解く問題がボロボロ状態になったりします。

出来ない問題を出来るようにするだけなら過去問活用度は50%です。みんなやってるし当たり前。みんなと同じことやってたら成績変わりません。
模試過去問の復習はどこまで自己分析の深堀りが出来るかが重要です。どの分野が苦手とかだけでなく、更に細かく自己分析して出来なかった原因理由の仕分けだったり、自分の間違え方のパターン化まで落とし込みます。出題者は何を求めてるかまで俯瞰して見る余裕が出てくれば最高です。

(2)上記の過去問演習後、分からなかった問題箇所について教科書に立ち返って周辺知識や背景含めてインプットする。
尚、前後関係や背景を把握するためにその都度の教科書読み込みは必要ですが、教科書や参考書を行儀よく1ページ目から勉強することはこの時期はやめましょう。受験勉強は趣味でもおままごとでもなく、点数をいかに取るかの試合に勝つためのガチ練習です。

(3)理科社会は毎日50ページ高速暗記、英単語毎日200個暗記、英文法問題集毎日20問暗記してください。
暗記法としては凝視したらダメです。見てすぐ隠して”想起”する、を繰り返してください。
9割以上忘れてしまうのは一切気にせず、繰り返して出会う回数を無茶苦茶増やしてください。
私は凡人で頭が悪いなと思ったから人の何倍もやりました。
例えば、初日英単語200個やったら180個忘れていいので、2日目復習200個、新規で200個チェック、3日目復習400個、新規で200個チェックとやってください。
中学レベルならこれですぐ終わるはずです。覚えた単語は飛ばしていいです。しばらくしたら総チェックして、また忘れて、また覚えて、を繰り返します。単語数は自分の都合で適宜増減してください。
ノートをきれいにまとめたり単語帳作成の時間は勿体ないのでやらないでください。教科書ワークでも塾の教材でも通信教材でも既製品を何でもいいので気に入ったものを1つに絞って徹底的に繰り返します。
暗記はとにかくゴリ押しですよ。どんな手段でもいいから頭に叩き込んでください。
あと、基本的に暗記は机に向かってやるものではありません。机でやるのは試験形式とか数学のような思考重視の勉強です。暗記はスキマ時間とか、机に向かった勉強の合間の気分転換にウロウロしながら暗記するとか。寝る前はボーナスタイムですよ。暗記したいことを見てから寝ると翌朝結構暗記出来てます。間違っても寝る前にスマホでSNSとかチェックしないでくださいね。暗記したいのに全部記憶が上書きされてしまいます。

(4)過去問模試の復習、問題集はやったものは毎日捲って高速で見直す。
私は最終的に1日最大1,100ページ以上を見直ししてました。問題全部丸暗記するつもりで。捲るだけでも大変過ぎて指サックしてました。
自然と新しい問題に出会っても正解や解法が透けて見えてくるような錯覚になりました。そのときはゾーンに入ったなと実感しました。実際ぶっちぎりで合格点叩き出せました。
おさかな@質問した人 [ 2021/12/09(木) ]
ありがとうございます…!参考にさせていただきます。
妥協せず、人の何倍も何倍も努力して突っ切っていきます!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
理数探求と国際探求はくくり募集だよ。
おさかな@質問した人 [ 2021/12/19(日) ]
くくり募集は分かってます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/07(火) ]
今年度宮城第一高等学校を受験しようと考えている者です。偏差値は先月時点で58、調査書点は162、私立は東北学院特進(スライド狙い)尚絅特進(スライド狙い)or仙台育英(英進)を受けるつもりです。何とかして頑張って宮一に合格したいと思っています。宮一出身、在学中の方もしくはその他の方に当方のこの現実力から見ての言えることを言って欲しく思います。お願いします!
今は平日15:00~22:00
休日10:00~12:00.14:00~22:00と勉強しています。
社会と英語が苦手です。数学が得意です。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/07(火) ]
偏差値が低過ぎます
中3から受験勉強を始めたのがまるわかりです
中1から勉強する習慣がついている自学自習できる人向けの高校が一高、宮一、二華です
これから猛勉強して宮一に入学できたところで東北地方の私立大まっしぐらだと思います
三高を受験し課題で管理してもらえば国立大学に現役合格もできるので自学自習の習慣がなければ三高に行きましょう
中3から受験勉強を始めた人は高校に入っても高3から受験勉強を始める傾向が強いです
人はそう簡単に変われないので三高に行って課題で学習管理してもらってね
鰹節@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
通りすがりで失礼。言えることを言って欲しいということなので、好き勝手に書きます。

勉強時間はまずまずと思います。
いつからスイッチ入れたのかに拠りますが、
12月の先週のみや模試は受けてますか?今週のぜんけん模試でもいいですが。
結果返却されてきて、偏差値が61以上になってくれば今のやり方が正しいと考えて入試まで突っ走りましょう。1月みや模試で63、本番では65くらいに上昇して逆転合格する自分を毎日強くイメージしながら努力を続けてください。慢心したらそこでおしまいです。くよくよしても成績は上がりませんから開き直って立ち止まらないこと。

ほとんど偏差値が変わってなければ周りの人たちも頑張ってますから相対的に順位が変わってないということなので、更に負荷をかけつつ、勉強法も見直す必要があります。先の回答者さんの言うことも悲しいかなごもっともかもしれません。基礎がないというのであれば、残酷ですがそれはあなたのこれまでの生き様そのもので、積み重ねが無いということです。
だから可能であれば平日学校除いて9時間、休日15時間やってください。スキマ時間全部投入すれば余裕で可能ですし睡眠時間もしっかり確保できます。
ポケットに暗記メモを入れて唱えながら登下校、授業時間も隙あらば内職、勿論授業は100%理解してる前提です。授業前は前回の授業の振り返り、授業後も授業の要点をおさらいするのは習慣として当たり前の作業です。学校で勉強ばかりしてるのがダサいキモいと思われるとか気にしないでくださいね。そんな本当の努力も知らない奴こそダサいですから軽く無視して自分の人生のために100%努力してください。家では食事中もトイレも風呂も全部何かしら勉強は当たり前です。スマホなんて触ったら絶対ダメですよ。通知も切ってください。
残り3ヶ月もないんですからそれくらい我慢できないなら今後の人生もきっと自分に厳しくできないと自分を追い込んでください。プレッシャーや不安はがむしゃらに勉強すれば紛れますが、結局真正面から受け止めるしか方法はありません。人生これ以上ないくらい努力してください。寿命縮めても構わないくらいやってください。

いわゆる学力偏差値上位0.01%〜2%くらい(パーセンテージは適当です)になれる人間の努力とはどの程度かはこちらを参考にしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=y7NUBiTVgJk
https://www.youtube.com/watch?v=WUDJDaRteaA

私の話で恐縮ですが、自分は現役理系で割合的には0.3%くらいの大学行っての博士出ですが、凡人で一流大学行きたいならこれくらいやるのは”私は”普通と思います。私は受験を含め人生の節目節目で自分を追い込んだ結果胃潰瘍寸前になったり血尿が出たりと身を削る勢いでした。そこまでやらずに済む人(例えば中学受験から準備が出来ていて勉強習慣がある人たち)もたくさんいます。でも私は至って普通の茫漠とした小中時代を過ごしてきて、積み上げが無いところから合格したかったので、不器用な私にとってはやむを得なかったと思っています。そういう意味では質問者さんと同じようなスタートラインと言えます。体調を崩すのは真似してはいけませんが、正しい努力と物量を頑張ってみてください。途中からランナーズハイ状態になりますから苦しくなくなります。それまで我慢出来ない人が世の中ほとんどですけどね。受験勉強ほど努力が反映されるものはないですから、結果はどうであれ残りの期間は「一片の悔いなし!」と言い切れるくらいやってみて、出願時期になったときに最終的に決めればいいのです。
鰹節@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
勉強時間だけでなく、勉強の取り組み方にもご注意ください。
質問者さんの勉強時間は決して足りないわけではないですが、長時間やって勉強した気になって満足しているだけだったら危ういです。

多くの人は、今日もいっぱい勉強した〜って充実感と疲労感でそこそこ満足して勉強した気分になっているだけと思うのです。

何のために勉強してるのか、本当に理解していますか?
毎日長時間やったとして、やったことを次の日や数日後に100%出来るようになったと言い切れますか?
どうすれば最短で効率的に「完璧になった」状態になるのかを戦略的に考えて取り組んでいますか?

問題集でも模試でも過去問でもいいです。出来なかったことが次に出来るようになればいいわけです。
であれば今日やって出来なかったことはその日のうちに絶対に習得しなければという意識が必要です。

定期試験のために一夜漬けしてその後勉強しないと大部分忘れてしまうってあるあるだと思いますが、勉強に限らずピアノでも何でも物事を習得したかったら継続するしかありません。

寝る前にその日やったことを全部振り返る、翌朝とか登下校時に前日やったことをメモしておいて振り返る、週末には1週間全部振り返る、などなど。意識的に反復して完全にマスターしなければ折角かけた時間が無駄になってしまいます。

そして効率を極限まで高める工夫を毎日する。日々自分の方法はもっと改善できるのではないかと考える。
毎日自分の目標を確認して、いかにして合格するか、そのために何が必要かを日々自問自答してください。
自分の経験上、受験期はいつも意識していたことですし、社会人になってもその考え方が活きています。

以上のことは出来ないなら人生負けとかではないです。人生は勝ち負けではなく、成功失敗、幸不幸とかでもないです。
あくまで、自分の目標を達成したかったら何が必要かを逆算して考えたらそれが必然だと”私は”思うよという話です。

宮一に行きたいんですよね?
自分の限界を作らず、努力できる自分に変われるよう自分を信じて。
妥協せずにやり遂げればきっと来年度全く違う素晴らしい景色が広がっていると思いますよ。

最後に、体調管理は何より重要です。
先の書き込みと矛盾してると思うかもしれませんが、
夜遅くまで勉強するより、しっかり栄養と休養を取りつつ、
試験時間に合わせた起床時間や時間割にして、集中力を高めることを今から意識すると良いでしょう。
これも「試験の受け方」で大事なことです。

検討を祈ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
ここの男子ってやっぱり女目当てなんですか?
もしそうでないとしても親やまわりからはそういう風に見られますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/07(火) ]
二高、一高は
かわいい、綺麗な女子が県で1番、2番に多いから顔面偏差値高い女子目当てで学力も高い中学生なら二高、一高受験するんだよなぁ〜
ないしょ@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
LGBTの話は置いといて、、、
女目当てで生きてない男なんているんか?
強い子孫を残せ、というDNAの命令に従って、多くの場合、男のやることって本能的に女にモテたいって目的に繋がると思うんよね。

高学歴、高収入、社会的地位、筋トレ、スポーツが出来る、オシャレ身だしなみ清潔感、いい車を所有する、美味しいお店を知っている、博識・知的と思われたい、面白いと思われたい、女性に紳士的な態度を取る、、、、

まあ、質問の答えとしては、そう見られたから何なん?ってことで。
あと、若い頃は自意識過剰なのはわかるが、自分が思っているほど周りの奴らはそんなに他人のことなんて興味ないから気にすんな。田舎モンの発想ってバカにされないように、思ってても態度に出さないよう気をつければ良し。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/08(土) ]
家から一番近い、かつ定員割ということで受験しました。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/09(水) ]
忠告しとくけど、元々女子とうまくコミュニケーション取れてるような男子でないとモテないよ
女子は興味ない男子は容赦なく無視して女子だけで話すから、陰キャ非モテの自覚があるなら絶対うちは勧めない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

宮城第一高校の情報
名称 宮城第一
かな みやぎだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 980-0871
住所 宮城県 仙台市青葉区 八幡1-6-2
最寄駅 1.5km 東北福祉大前駅 / 仙山線
1.6km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 勾当台公園駅 / 南北線
電話 022-227-3211
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved