教えて!宮城第一高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:719件 / ページ数:72
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/28(土) ]
探求科志望の中3です。調査書175点、第6回の宮城模試偏差値が62のB判定でしたが、第7回で偏差値68を取りA判定になりました。5教科全ての点数が上がったのですがこれは偏差値が上振れしただけでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
上振れにしてはブレすぎです。これは実力が付いてきて他の人よりも伸びがすごいと捉えて良いでしょう。
もちろん額面通り偏差値68かどうかは確証はありません。
そもそも入試本番も含め1回の試験で学力が正確に計るには限界がありますから。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/29(日) ]
てか今年は狙い目の年だからB判定でその評定なら問題ないかと
内緒さん@関係者 [ 2023/01/30(月) ]
宮一探求科は人気なので今年は狙い目です
内緒さん@関係者 [ 2023/01/30(月) ]
定員80人と狭き門ですが仮に探求科がだめでも宮一普通科にスライド合格できる可能性も有ります。
第1志望宮一探求科
第2志望宮一普通科
の中学生は探求科にかけこもう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
多くの宮一志望者はスライド合格の制度わかってて探究科志望しないんだから推して知るべし
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/01(水) ]
実質的な特進科コースとして理数科や探究科を設置してる高校の思惑としては、山形東のようになればいいな(理数科倍率が普通科倍率より高く、理数科に優秀な学生が来てくれる)と想像していただろうが、二番手以降の高校がやると人気が逆になるよね。残念だけど仕方ない。
内緒さん@関係者 [ 2023/02/02(木) ]
探究は忙しいですが、色々と優秀な人が多いです。その成績ならきっと受かると思います。楽しみですね。
内緒さん@関係者 [ 2023/02/04(土) ]
今年の探究科は倍率あんま上がらないから
狙い目。。羨ましすぎる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
調査書点が177、ぜんけん模試では偏差値57程でした(学校の実力テストでは59)
宮一をここまま受けるのはやめた方がいいでしょうか?
私立には絶対行きたくないと考えているので、公立に行きたいです。
ジャズダンス部に入りたいと考えているため受験します。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/27(金) ]
みや模試とかぜんけん模試偏差値が57なら宮一100%落ちますね
内緒さん@関係者 [ 2023/01/27(金) ]
流石に偏差値57は落ちます
私立に絶対行きたくないなら三桜、仙台東、仙台向山、三高を受験しましょう
内緒さん@関係者 [ 2023/01/27(金) ]
記念受験ですね
偏差値57では宮一は絶対落ちるし南、泉高、泉館山も危うい
私立行きたくないなら向山、三桜、仙台東行こう
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
あと1ヶ月ちょっとの期間を人格変えて誰よりも努力して自分を追い込んで甘さを一切排除し絶対にメンタル崩壊せずに勉強やりきる覚悟と決意と自信があるなら挑戦してみたら?

今更甘い言葉なんてかけても無駄だし成績上がるわけじゃないからね。

今まで茫漠とした生き方をしてきてしまって、本気で努力してこなかったクチなら、個人的には1ヶ月で宮一ビリ合格やってやれないことはないと思うけど。幸い評定はまあまあだし。

24時間あるんだから、学校の授業も合わせて1日14時間くらいは勉強やってみたら良いよ。勉強してない時間が10時間もあるんだからかなり甘やかしてるくらい。たかが1ヶ月だよ?自分の希望を叶えるためなのにその努力すら惜しむってどういう天秤なのかなって思うし。

憧れの宮一行きたい。ジャズダンスやりたい。でも努力して落ちたときのこと考えたら惨めだしショックで立ち直れなくなるだろうから自分でブレーキかけてしまうのもわかる。

失敗するのが怖いから、チャレンジせず安全を取るのか、
それとも残り期間を悔いの残らないくらいやるだけやって、結果落ちても自分に誇りを持てるくらい頑張ったんだから私立でも仕方ないと切り替えられるかは貴方次第。
どちらにしても間違ってない決断です。出願まであと僅か。よく考えて親と話し合って決めてください。

以上は主観的な意見。

客観的な判断は、ぜんけん模試の成績表で第1〜第3志望書いてるならその判定のとおりです。 B判定の高校に出願すべきでしょう。宮一はC判定の中でも志願者中でどのくらいの順位かを見てください。
ぜんけん模試はみや模試のように猫も杓子も受験するというものではないため(受験生層が異なるため)偏差値が若干低く出る場合がある(判定は正しく出る)。
偏差値57と言ってもみや模試だと上のおっちゃんの言ってることは間違ってない。
また、実力考査の校内偏差値59はどの中学校に通ってるかで全然意味が変わってくるので何とも言えない。(一中や上杉山や五橋なら偏差値59は悪くないかもしれないが、、、)

ただし、受験に絶対はありませんから志望校を下げるとほぼみんな勉強のモチベーションも下がります。結果、合格が危うくなります。それに相まってメンタルも追い込まれて更に実力を発揮できなくなります。そんな負のスパイラルに陥らないようご注意を。残り1ヶ月を突っ走れる人は本当に伸びます。だって先述のような失速する層が一定割合いますから逆転も起こりますよ。
だいがくじゅけん!@在校生 [ 2023/01/28(土) ]
僕は調査書点150弱、本番400点弱で受かりました。宮模試偏差値は65弱でした。
これだけ羅列するとあなたを否定しているようですが、伝えたいことはそんな事ではないです。考えないといけないことが3つあります。まず1つ目に、検索して出てくる宮一の偏差値68というのは当てにならないということです。実際本番のボーダーは僕の代は普通科64、二個下の倍率が高かった国際探求でも62だったはずです。もしネットに出てる偏差値を真に受けてるならそれはやめた方いいですよ。現役宮一生の中でも偏差値68(笑)という扱いをされています。2つ目にぜんけん模試は宮模試より偏差値が低く出るという事です。受験層の違いから、宮模試よりいくらか偏差値が下がった記憶があります。宮一志望でぜんけん57、現実味はあると思います。3つ目に、受験というのは模試で良い判定を出した人が受かるのではなく、本番に良い点数を出した人が受かるという話です。僕の友人は宮一A判定(一高二高でもB判定くらいとれてた?)の人だったのですが、本番慣れしてないせいで落ちてしまいました。学力もそうですが、当日にパフォーマンスを発揮できるための練習も今のうちからやるといいかもしれません。僕は塾で本番と同じ時間割、同じ制服、同じレベルの問題を数回やらされましたし、それのお陰かほぼ緊張しなかったです。そういう部分も周りに差をつける大切なポイントなので意識して見てください。
最後になりますが、ジャズダンス部すごい楽しそうだよ。絶対入った方がいい。 という事で受験頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/20(金) ]
模試偏差値が59くらいです。これからもっと頑張れば合格できますか?また、どういった勉強をするといいか教えてください!
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/20(金) ]
↑書き忘れました!中3です。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/20(金) ]
偏差値が低過ぎるから泉館山、三高理数科、泉、仙台南、仙台向山から志望校選びなさい!
内緒さん@関係者 [ 2023/01/20(金) ]
向山にしたら?
内緒さん@関係者 [ 2023/01/20(金) ]
宮一の偏差値は宮模試だと62でしたが低過ぎますか?
最後までC判定だったけど受かった人がいると聞きました。油断は出来ませんが。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
C判定ならやめたほうがいい。
そりゃあ、本番で410位とれたならCでも受かるが
多分まれだよ。
私の周りでは宮一受ける人はB判定以上だね。
Aも数人いる。
私立が覚悟で突撃あり。62の偏差値の学校受験すんなら、64はほしい
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
向山行こう
南も59じゃ倍率高いから落ちるよ
みやいち在校生@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
私は宮模試偏差値最高で59でしたが、本番の点数(423)と調査書点(194)で受かりましたよ、個人の頑張り次第💪がんばって!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/20(金) ]
評定169だと当日何点くらい取れば合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
410かな
評定低すぎる
泉館山とかにさげるべし
内緒さん@在校生 [ 2023/02/17(金) ]
友達は評定143で当日点440で受かってたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/19(木) ]
宮一を受験しようと思ってる中3です。宮一は東京外国語大学に現役合格できるような高校でしょうか?高校での頑張り次第、というのは分かっていますが、高校のレベル的に東外大を目指せる学校でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/20(金) ]
東外大合格は難しくないので、三高を受験して三高→東外大という学歴を手に入れましょう。
英語、社会という科目は数学国語、理科と違い偏差値45からでも勉強すれば東外大合格レベルに達します。
宮一、二高、二華、一高は自学自習ができる勉強習慣のついている人の学校ですから三高で高1から勉強を管理して貰って三年間勉強し続ければ東外大は合格できます。
三高に行きましょう。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/20(金) ]
東外大は凄く珍しく大学側が公式で入試問題の解答例、配点を公開しています
埼玉大、山形大、新潟大ランクと比較すれば難しい大学ですが、そんなに難しい大学ではありません
現役で東外大に進学したいのなら、三高に進学しましょう
内緒さん@関係者 [ 2023/01/20(金) ]
三高普通科に行こうな
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
宮一で東外大は無理かな。
宮一を宮模試でA判定以上あるなら、もう少し上の学校にした方がいいかと。やはり最後は大学の学歴が何より大事なんで。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/21(土) ]
目標大学

二高→東大、京大、東工大、一橋大、国立大医学部医学科

一高→東大、京大、東工大、一橋大、国立大医学部医学科

二華→宮模試偏差値65超えて受験、京大、東工大、一橋大、国立大医学部医学科、東北大、千葉大、北大、横国大

宮一→宮模試偏差値65超えて受験、東北大、千葉大、北大、横国大

三高→宮模試偏差値57〜63の中学生が行くべき高校、東外大、埼玉大、新潟大
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
まあ本当のこと書くと、

三高→偏差値65
宮一→偏差値62
二華→偏差値59

ってとこですかね?

内緒さん@関係者 [ 2023/01/22(日) ]

三高関係者乙
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/04(日) ]
中3です。評定146しかなくて今の偏差値が62 、 学級委員、委員長、部活動で1位を計4回東北大会出場その他参加したもの全て入賞、英検2級所持です。評定も偏差値もかなり厳しいのは理解しているのですが、本当に入学したくて特色選抜や、これからの偏差値アップに期待してしまいます。国際探求科受かる可能性はどよくらいでしょうか? また、国際探求科で2級所持は普通でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/05(月) ]
私が聞いた中では探究科評定150で入った人もいるらしいです。ただ、評定低い人は当日430以上取ってると思います。探究科の人の多くは中学校で部長委員長生徒会長など経験してるのでよほど特殊なことやってないと特色選抜での周りとの差別化は図れないでしょう。英検2級は自信を持って良いと思いますが、2級ぐらいまでは他にも持ってる人もいることを理解しとくと良いでしょう。
私は「絶対に宮一入りたい!」っていう強い想いで入学できたと思ってるので、その想いは忘れないように頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/06(火) ]
その意気込みは素晴らしいと思いますが、探究科に入ってどのようなことをしたいのですか?探究科はとても忙しく、授業もどんどん進みます。周りに置いていかれることもあるでしょうし、新設されたばかりで行きたい大学へのサポートも手厚いわけではないかもしれません。合格してもその後大変になるかもしれないという覚悟が必要だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/25(日) ]
探究だけど評定144でうかったよ
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/01(日) ]
わぁ、、、、みなさんとっても参考になるお話をありがとうございます。後1ヶ月、本気で取り組んでみます!皆さんのような素敵な宮一生になれるよう頑張ります‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
評定146は低すぎ。。
周りでそんな人はいないので公立行きたいなら下げたほうがいい。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/23(月) ]
そんなにやばいのですね、、、、模試でB判でもキツイですか??泣
内緒さん@関係者 [ 2023/01/24(火) ]
146は低いよ。B判定って、自分の周りには168位でB判がウジャウジャだし、それでも焦ってる人ばかりよ、、、
つうか宮一は評定モンスターばかりだから170切るのはまずい。
今回の希望調査で290人いるけど、200〜290の間が評定150以下であるはずがない。かつそこのメンバーが宮模試偏差値低いと思う?
更にそこを超えて200人以内に入るってかなりの偏差値ださないと。もちろん現時点でA判定以上。
今回倍率が低く出てる探究科に突撃か
館山あたりも150以下はだめかと。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/24(火) ]

よく見たら探究科希望でしたね。
普通科と勘違いし回答してました。すいません。
このままの倍率で当日いつも以上にチカラ出せたらいけるかもしれないね。
ないしょ@質問した人 [ 2023/01/29(日) ]
有難うございます!!!がんばります!!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/27(日) ]
宮一合格した方、定期テストはいつも何点くらい、どのくらいの勉強時間を目安にしていましたか?
模試が大事なのは分かるのですが参考程度に…
内緒さん@在校生 [ 2022/12/04(日) ]
私は宮一普通科中間層なんですが...どんなにやる気ないときでも400は取れるようにしてました!各教科80点くらいとっとけば、あとは平常点頑張れば内申それなりによくなるので笑。勉強時間は400は確実に取れる!で自信がつくまでは確実に勉強してましたが、その時間は人それぞれだと思います...。余裕があるときは450以上目指したりしてました!
宮一は特に評定大事なんで、定期テストは安定して点数とりたいですね...!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ぽぽ@中学生 [ 2022/11/13(日) ]
宮一を志望していて合格したら部活動はかるた部か軽音部に入りたいと思ってます。私はダンスをならってて、文化祭とかで友達とKPOP踊りたいって中1から話してたんですけど、ジャズダンス部じゃなくてもそれは可能でしょうか!?ジャズダンス部がそういうのを踊るのはどこかで見て知ったんですが、その部は入りたくないので… そんなことを気にするのは早いと分かってますが在校生の方にお聞きしたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/14(月) ]
可能です。有志で文化祭でダンスしてる方いたので。
内緒@在校生 [ 2022/11/19(土) ]
できないことはないです、ただ踊って満足なら。でも在校生に見られたいならジャズダンス部に入るのがいいと思います。ダンスの有志の時間は、1番人のいない時間帯だったので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/22(土) ]
親が転勤するので、北海道から宮城県に中学校卒業のタイミングで引っ越す中3です。
今のところ宮城第一高校を受験しようと思っているのですが、宮城県の高校入試の仕組みを詳しく知りたいです。具体的には、一高の内申点と当日点の比率、特色入試?というものの選抜方法を教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
細かいことを先に指摘しておくと、一高は仙台第一(仙台一高とか一高と表記)のことを表しています。
貴方の志望高の宮城第一は宮一と表記されます。

さて、宮城県公立高校入試の制度ですが、
Youtubeの動画を見れば理解出来ると思います。
昨年度のものですが、変更はありません。
https://www.youtube.com/watch?v=ENHkmx7_fzc&t=495s

詳細は宮城県の高校教育課HPで確認できます。
https://www.pref.miyagi.jp/site/sub-jigyou/kyo-r5motomeruseitozou.html

宮一の募集要項はこちらです。
https://www.pref.miyagi.jp/documents/39993/25.pdf

宮城県公立高校入試の仕組みを宮一の普通科の例で説明すると、
・学力検査点は5教科100点ずつで500点満点
・調査書点(内申点のこと)は195点満点(各学年65点満点)
・試験は一発勝負。面接なし。推薦無し。
・試験は1回ですが、共通選抜と特色選抜という2つの選抜方法が取られます。

・共通選抜は募集定員の90%(180人)を取ります。調査書点と学力検査点だけで決まります。
学力検査点と調査書点は7:3の価値に換算されます。

「調査書195点を固定して考えると学力検査500点は455点に圧縮されて、455:195=7:3。」
「合計点としては650点とみなすことが出来る。」
あるいは
「学力検査500点を固定して考えると調査書195点は214点扱いになり、500:214=7:3。」
「合計点としては714点とみなすことが出来る。」
となります。

・共通選抜では、各学年(1年、2年、3年すべて)の年度末評定から計算される調査書点と、入試当日の学力検査点の2つの点数を用いて、相関図(詳しくは動画を参照)に当てはめて内側の人から合格にしていきます。

・特色選抜は残りの10%(20人)を取るのですが、調査書点と学力検査点で上記で合格できなかった受験生の中から上位40人を選び、そのうえで調査書の記載事項(英検数検漢検とか部活とか生徒会とか学校外の活動記録)も考慮されて総合判断され20人が選抜されます。

・評定の換算や、調査書点と学力検査点の比率は各学校で定められていますので、URL先の求める生徒像の資料中にある選抜方法等を確認してください。

特に、調査書点の計算方法や比重はご注意ください。
調査書点の基となる評定について、共通選抜では5教科はそのまま計算されますが、実技4教科は2倍に換算されます。特色選抜ではすべて2倍換算としており、特色選抜のほうがより一層調査書点の比重が高くなっています。

一方、探究科の特色選抜を見てみると、学力検査点が2倍されるので圧倒的に当日の点数が重視されています。普通科と探究科では求める生徒像が異なるということですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
宮城第一高校を受験しようと思う中学3年生なのですが、内申点が177点だと宮模試でどれくらいの点数を目指せばよいか教えてくれませんか。
内緒さん@関係者 [ 2022/09/24(土) ]
難易度によって目標点数は変化しますから偏差値をみましょう!
これから宮模試偏差値66を一度も下回らなければ宮一受験でOK!
偏差値65未満の回が多いなら勉強習慣がついてないか勉強のやり方に問題が有るか根本的に勉強時間が少な過ぎるので仙台三高を受験しなさい!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
その調査書点で宮一なら偏差値66到達しなくても十分。
なんでそんなデタラメ書くの???

あ〜そっか、自作自演か。
内緒さん@関係者 [ 2022/09/24(土) ]
>その調査書点で宮一なら偏差値66到達しなくても十分。
なんでそんなデタラメ書くの???

模試でどれくらいの点数を目指せばよいか教えてくれませんか。って質問してるんだから自学自習の習慣がついていていくら調子が悪くても宮模試偏差値66をとらないといけないで合ってんじゃん
読解力0か?国語力ない脳筋三高
ビリケツで合格するには何点いるかって聞いてるんじゃないし勉強習慣ついてない宮模試偏差値65未満の中学生は三高決定三高行った行った
内緒さん@関係者 [ 2022/09/24(土) ]
勉強習慣がついていれば1二高、2一高、3二華、4宮一
勉強習慣がついてないなら三高
内申点が低いなら三高
高2終了時偏差値54〜60だったが高3で偏差値爆アゲして66〜69になった中学生は三高
内緒さん@関係者 [ 2022/09/24(土) ]
偏差値66未満とった時点で三高行きだよ
自学自習できない、勉強習慣ついてない中学生は三高が適正高校
10月〜2月の宮模試偏差値66未満出したら宿題できちんと高1から勉強管理してくれる三高GO!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
知性と育ちがよくわかる文章。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
三高連呼厨、ボーダーラインのこと、合格ギリギリの当落線上のことだと未だに思ってそう。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/11(火) ]
何点取ってても、毎日ちゃんと勉強してれば受かると思います。あと気持ちの問題です
内緒さん@関係者 [ 2022/10/12(水) ]
精神論、根性論とかではなくて本当に最後の最後まで諦めずに勉強をやり切った人は判定が悪くても合格するケースが多い。

二高、一高、二華、宮一何処受験するにしても、その高校にどうしても入りたい一途な思いの強さが有って偏差値が低くても自分の苦手分野、不得意科目を分析してバツをマルにする作業を地道にコツコツと行えば合格します。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
>二高、一高、二華、宮一何処受験するにしても

あと三高な
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宮城第一高校の情報
名称 宮城第一
かな みやぎだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 980-0871
住所 宮城県 仙台市青葉区 八幡1-6-2
最寄駅 1.5km 東北福祉大前駅 / 仙山線
1.6km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 勾当台公園駅 / 南北線
電話 022-227-3211
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved