教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:375件 / ページ数:38
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
学校の先生に聞いたところ、三高と宮一の大学の合格実績は全然違うと聞きました。ではなぜ宮模試等の偏差値は同じなのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/07(木) ]
宮一の格を下げたくないんですよ多分
学区廃止、共学化の影響で宮一レベルだった生徒が一高、三高をうけてるだけで高校としてのレベルは宮一も三高も同レベルです
優秀層が選ぶ高校が変わっただけ

内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
自称関係者と名乗るあなたはどこの投稿にでもいるね。
宮一と三高が同レベルか〰️
お前さ、大学合格実績見てそれ言ってる?
他の高校の格を下げるためなら、いちいち解答にしゃしゃり出てくるなよ。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/09(土) ]
「二高>一高>三高合格者の偏差値分布」
https://ameblo.jp/kodosemi/entry-12445259013.html
内緒さん@関係者 [ 2019/03/09(土) ]
宮城県の進学校。
二高、二華、一高、青陵
上位四校のおこぼれ狙いが五番手の三高。
準進学校。
三高
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/09(土) ]
二高や一高については聞いていなかったのですが、、、回答ありがとうございました。

三高5番手だったんですね、、、
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
だよね笑2個上の関係者は聞いた事もない青陵関係者だから気にしなくていいよ。いつもいる暇人だから w w w
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
下駄履かせてるってなんですか?
内緒さん@関係者 [ 2019/03/04(月) ]
二高、一高と比較した時、三高は公立入試の採点が甘い。
一番厳しい採点基準なのが、一高。
一高に合格した生徒が開示して420点だとしたら、同じ答案の場合、二高だともう少し部分点をくれて、440点、三高だとさらに部分点をくれるから460点になる仕組み。
大学入試でも、東北大物理の問題みたいに難易度が高くても採点が甘いから、開示したら点数が取れていたというケースも多い。
採点が甘かったり部分点を多く貰えることにより、見かけの点数を上げる、それが下駄を履かせるという事です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
いくら採点基準が違くて多少差があったとしても20点差はつかないと思います。記述でも答えないといけない要素なんて大体決まっててそれが足りていれば満点だし、どこか欠けていたらマイナス1、2ってなるんじゃないですか?一高に430で受かった人と二高450で受かった人じゃ実際だいぶ差はあると思いますが。関係者ってなんの関係者なんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]

↑全く同感 教育委員会が騒ぐよ。
それに思っているほど、一高はレベル高く ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
↑2個上のこいついつも一高推してるアホな一高OBだよ笑言わせておけばいいよw w wいつまでも一高が三高より上だと思ってるのはおじじ世代でしょ!古い古い笑
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
ごめん間違いました。3個上です!こっからだと4個上のです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
関係者って、いつも三高をバカにしている家庭教師でしょ。たぶん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/02(土) ]
宮城県の大学合格実績は、どうして低いのですか?
公立入試問題が簡単で、中学生時代に勉強する習慣がついていないのですか?
東北大学も地元占有率が異常に低く、関東から受験生が流れて来てるからと言い訳がましいったらありません。
さらに、夫の職場では学歴を大学でなく高校名で聞いたり判断する人がいるようで不思議です。
学力が低いから高校名を聞いたりするのですか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
医者ママの子は医者@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
横から失礼します。

二華、青陵も出来ましたし、二高は共学化してレベルが確実に上がっています。
別学化時代と比較して第一高校の実績が下落した分、一高、三高の進学実績が上昇傾向にあるのでしょう。
東北大学合格者数も県全体で見れば、増えているかもしれませんよ。
二高、一高、二華、青陵、三高に優秀層を固めて、難関大合格者は寧ろ増加傾向にあると思います。

二高から現役で東大や東北大医医に進学している生徒は、開成高校をはじめとする難関高に合格した上で二高に入学しています。
愛光高校も仙台で受験出来る時代になりましたし、これから宮城の進学実績が上がると良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
宮城全体で見られるのはよくないですね。宮城のナンバーはとてもいい学校です。よくない学校もあればナンバーのように進学校もあります。経済の問題もあって地元の東北大に行くっていう人もいます。何をもって質問者さんは大学合格実績が良くないと言ってるんでしょうか?旧帝大にみんな入れるとでも?ナンバー校はそれなりに頑張ってますよ。だから宮城の子供はナンバーに行けと言われるんです。そのほかの学校はどういう実績なのか知りません。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
ナンバーの生徒としては宮城の成績が低いとか正直どうでもいいです。たしかに宮城の学力は平均したら低いしトップ校だって灘とかそういうところには及びません。宮城の学力とか言って下の方見るより、上の学校や中堅校がどのくらい伸びてくるかですよね。ちなみにナンバー出身だとすごいねってなるのが宮城だと普通だと思いますし、宮城の学力心配するのてはなくて、質問者さんのお子さんが(いればですが)ナンバーに入れたらそれでいいんじゃないですか?あなたは宮城に何を期待してるんですか?
内緒@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
18個前の投稿で、
〉浪人しないと難関大学に合格できないのは、学力レベルの低さを反映している。
と言ってる奴いるけど、こういう奴に限って本気で勉強してこなかった愚かな人ね。容易な発言は控えましょ。難関大学にいきたいと思うなら浪人してでも勉強を頑張るものだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
東北大は9日、一般入試前期日程の合格者を発表した。10学部に4320人が受験し、1833人が合格した。実質倍率は前年を0.2下回る2.4倍。現役合格者の割合は66.2%(前年67.0%)だった。
都道府県別では宮城出身の合格者が232人で最多だったが、前年より40人減った。全体に占める割合は12.7%(前年比1.8ポイント減)。東京216人、埼玉132人、茨城88人、神奈川87人と続き、関東の合格者が増えた。
宮城以外の東北各県は福島67人、山形65人、秋田62人、青森61人、岩手60人。東北6県の合格者が全体に占める割合は29.8%(同2.9ポイント減)だった。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
北大2019ベスト10〔合格者2060人〕
87人 札幌北
71札幌東
67札幌南
62札幌西
34旭川東
31札幌旭丘
30帯広柏葉
30札幌第一
24北嶺
18札幌開成中教
北海道10校
内緒さん@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
名大2019ベスト10〔合格者2182人〕
87人 岡崎
71明和
69一宮
60刈谷
52東海
42豊田西
39半田
38時習館
37旭丘
37岐阜〔岐阜〕
愛知9校495人、岐阜1校37人
内緒さん@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
東北大学2019ベスト10〔合格者2405人〕
92人 仙台第二
78仙台第一
55秋田〔秋田〕
47山形東〔山形〕
46盛岡第一〔岩手〕
37浦和県立〔埼玉〕
37仙台第三
35安積〔福島〕
34仙台二華
31水戸第一〔茨城〕
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
三高OB@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
三高生の皆さん大学受験お疲れ様。後期ある方は気を抜かずに頑張ってください。
今年の大学受験はどんな感じかな?去年の東北大学46人は越えられそう?年年、三高のレベルは上がってきているというけど、それに恥じない実績をだせそう?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
いずれにしろ東大の合格者なんてほんの一握りなんだろうから、東北大の合格者がどれだけ伸びていくかっていう方が楽しみ。
内緒@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
二高今年も東大、京都大合計で30人近く合格したらしい。東北大医学部は17人とか。
仙台にもこんな高校があるよと思って頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
三高は京大3名出ましたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
東北大は37人と去年より9人少なく、
残念でしたが、来年に期待しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
三高と二華は入学時の偏差値は低いけど
卒業時はかなり学力が上がり、進学実績も良いですね。
良い学校と思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
三高の入試偏差値は県内3位
低いか?
内緒さん@関係者 [ 2019/04/05(金) ]
県内で1000位以内の中学生を指導して、進研模試で学校平均150点は、相当低いよ。
県内3位でそれなりに優秀な生徒集めて、これは酷い。
進研で180点取れないのは、頭悪い。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
じゃあ二華の一人勝ちか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
前期で合格しました。黄又は青チャートは、もう、購入して始めた方が良いですか?買うなら黄色と青、どちらが良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
チャートは買わされるから買わん方が良いよ。ちなみに青ね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/16(土) ]
教えていただきありがとうございます。数学が苦手なので、質問させていただきました。赤点とらないように頑張ります…。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/16(土) ]
現一年生からチャートは使ってないです
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
何使ってるんですか?
内緒さん@関係者 [ 2019/02/24(日) ]
ニューアクションレジェンド
内緒さん@中学生 [ 2019/02/25(月) ]
参考書の情報ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/26(火) ]
まずは教科書を理解することが何よりだよ。
たとえ東大の受験問題でも教科書が出発点だからね。
教科書ガイドを利用しながら効率的に教科書内容に習熟して問題がスラスラ解けるようになろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
ニューアクションレジェンドの種類は何ですか?(α、βとか)
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
レジェンドのレベルは、αシリーズとβシリーズの間じゃないかな?
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/books/37991/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/04(月) ]
後期で三高理数科を目指しております。
調査書点172で、みや模試では毎回B判定以上は必ずとっているのですが、どうでしょうか…
あと、部活の功績とかは加味されるんでしょうか?
一応いろいろと県大会には進んでいるのですが…
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/04(月) ]
補足です。前回(1月)は偏差値66でギリギリA判定でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
部活はボーダー同士の比較になった時のみプラスに働くでしょうが、県大会レベルではそれも期待できるものとは思えないです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/15(金) ]
無事合格しました!ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まーKUN@中学生 [ 2019/01/08(火) ]
評定4.6で直近の宮模試偏差値が65です。
倍率にもよりますが、後期試験では何点が合格ラインでしょうか?
最近の仙台三高はレベルがかなり上がっているようですが、特に現三年生と一年生は優秀と聞いていますが、そうなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
2年生が優秀って聞いてるよ。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/10(木) ]
今の現3年と1年はいつも位のレベルらしいですよ。去年の3年生は過去最強と言われていましたね。今の2年も結構凄いと聞きましたよ。レベルって結構山谷でやってくるみたいで去年の3年生が凄かったから今の2年生もレベルが高いのかもですね。因みに私は現3年の親ですが今年も有名私立大学に多数合格されてますよ。枠が多いのは子供達が頑張って高校に入った結果ですから素晴らしいですね。もうすぐセンター試験なので国立大学も多数合格されるのを願うばかりですね。頑張れ三高!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
浪人は昨年の優秀な学年なので、例年以上に少数精鋭みたいですね。東北大あたりはA判が多数いるようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
一高の2年も進研模試凄いらしいね。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
↑マジで?一高が(笑)勉強してんのかな(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
一高の2年はヤバいらしいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
回答よろしくお願いします。@中学生 [ 2018/12/18(火) ]
今現在、仙台三校 さん と仙台一高 さん でどちらの高校へ進学するかを大変悩んでいます。もし宜しければ、二校(ふたこう)のメリット・デメリットを教えてくださいませんか?是非、回答お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/19(土) ]
同じレベルの大学に入学するのに
三高は現役合格
一高は4年生の高校
だと思って個人のスタイルに合わせて選ぶのが無難です
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
進学実績を鑑みて合う高校に行くべき。
三高はほぼ現役で進路を決める。一高は半数が浪人する。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/16(日) ]
仙台三高の前期選抜を受けます。
12月の宮模試偏差値が三教科68、五教科70で、調査書209でした。(平均評定4.7)
この場合、学力検査と小論文それぞれどれくらい取れればよいのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/09(水) ]
ほぼ同じ成績の者です。去年はテストのレベルが高かったのもありますが私のように三教科242点という低得点でも合格できました。ただし三教科が低い人はその分小論文で取らなければいけません。評定4.8で242点の人は私より小論文が低く、50点代だったので落ちました。三教科は低くても240、小論文は60は欲しいところです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/05(金) ]
不登校の時期があり、評定平均が2.8です…
定期テストでは数学以外の4教科が90点台です。
どれだけ入試で点を取っても、この評定だと厳しいのでしょうか。
私は三高の文化祭に行ってから、ここの高校でたくさんのことを学びたいと思い勉強してきました。みなさんのご意見を聞かせてください。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/05(金) ]
欠席日数が多いと、入試に影響する場合もあるようです。
知り合いの中学の先生は3年で頑張って登校すれば好印象で、高得点なら合格できる場合もあると言ってます。三高がどうなのか?は分かりませんが、中学の先生に相談して見た方がいいのではないでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/06(土) ]
貴重なご意見ありがとうございます。
3年生に上がってからは欠席していません。ですが、1年生、2年生と自分の欠席日数が多いことは受け止めています。受験に対して本当に無知だった過去の自分が恥ずかしいです。
中学校の先生にも面談を申し込んでいるので、いろんな方の意見を頂いて、宮城県の入試について更に理解を深めようと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/07(日) ]
三高の場合、たぶん欠席日数は合格してから見られる。あ、あの人欠席多かったんだなーってレベルでしかみられませんよ。でも、評定が低いのはキツいかも、これからがんばれ!!
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/09(火) ]
そうなんですね。教えてくださってありがとうございます。
もちろん自分に僅かな希望があるならそれにかけて全力で頑張ります。まだまだ自分には知らないことが多いので、じっくり検討する必要がありますね…。
貴重な情報をありがとうございました。
無名さん@在校生 [ 2018/11/17(土) ]
評定2.8は厳しすぎる
他の高校へ再検討するのも1つの手段
親に迷惑かけたくなかったら志望校変更が妥当
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/19(月) ]
ご意見ありがとうございます。
やはりそうですよね。評定について、副申書は書いていただく予定ですが、志望校変更に関しては後悔する選択はしたくないので両親とじっくり時間をかけて考えます。
わざわざお時間を割いていただきありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved