教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:375件 / ページ数:38
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
平均評定4.8
模試偏差値63
倍率のこともあり宮一か3高かで迷っています。
どちらにすべきでしょうか
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2022/01/03(月) ]
二高、一高、宮一、二華通称『四皇』は教育力が群を抜いて高い
一高は二高、二華一貫生、青陵に上澄み取られてる割に一流難関大である東京一工国医早慶合格者数が多いからすばらしい
宮一、二華高入に至っては偏差値順なら県内1200〜1600位の生徒が目安なんだが東北大合格者数がかなり多いのはすばらしい
学力伸長するのは
二高、一高、二華、宮一、青陵、ウルスラ6校
指導力に至っては三高より3ランク上の高校が二高、一高、二華、宮一、青陵、ウルスラ6校
内緒さん@在校生 [ 2022/01/03(月) ]
昔の話されても無意味。宮一か三高なら、三高でしょ!
内緒さん@関係者 [ 2022/01/03(月) ]
半月もすれば予備倍率でるからな!
二高、一高、二華、宮一、三高何処が人気かはっきりすんね!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
学院など地方私大、東北地方に有る国立大(東北大を除く)を目指すなら宮一、二華より三高が最適や
宮教大、宇都宮大、高崎経済大、埼玉大、宮城大、新潟大、山形大、岩手大、弘前大、福島大に強いのが仙台三高なんやで!
普通の人なら2〜3ヶ月しかやらない共通テスト対策を3年間授業、課題、テストでみっちり鍛えあげるからこそ現役で共通テスト比率の高い下位国立大に合格する確率が高いんや!
それが三高の利点やで!
塾、予備校なしで宮教大、宇都宮大、高崎経済大、埼玉大、宮城大、新潟大、山形大、岩手大、弘前大、福島大に現役で合格できるのが三高の長所であり利点や!
浪人したくない、予備校、塾費用を最小限で済ませたい、塾、予備校に行きたくなけりゃ三高にしときや!
内緒さん@在校生 [ 2022/01/03(月) ]
三高なら塾に行かずに現役で東北大に合格出来る!
内緒さん@関係者 [ 2022/01/12(水) ]
宮一から東北大医学部医学科合格者出ました!
三高から東北大医学部医学科なんて輩出ムリ!無謀!絶望!
三高は最上位10人が学力下落!ダメダメ
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
最新!!
2022年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2021年10月21日更新)(★:非医)

77【◎理三】76【◎京大】73【◎阪大】【医歯】
69【◎東北】【◎名大】 [◎九大]
68 [◎北大][○千葉][神戸] 阪公 奈良 ★理一
67 [○金沢] [○岡山] [広島] ○京府 横市
66【筑波】○新潟 名市 山梨(後期)
65 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 和歌山 ★理二 ★京大(工-情報)
64 群馬 信州 富山 浜松 滋賀 山口 鹿児島 ★京大(理;薬;工-物工) ★北大(獣医)
63 札幌 鳥取 香川 愛媛 高知 大分 ★京大(工-建築) ★東工大(情報)
62 福井 ★京大(工-電電;農-応生,食生)
61 福島 山形 徳島 佐賀 宮崎 琉球 ★京大(工-工化,地球;農-資生,食料/環経)
★阪大(薬;基礎工-情報) ★東工大(理,工)
60 ★京大(農-地域,森林) ★東工大(生命,物質,環境)
59 旭川 弘前 秋田 島根 ★京大(医-人健)

◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大
【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
医学部に行きたいなら二高でしょうね。質問者さんが医学部に進学希望と書いていないですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/22(水) ]
内緒さん@在校生[2021/12/15]
三高で標準的な学力があれば東北大は狙える(医医除く)。
って!マ?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/22(水) ]
東北大狙えるのは三高上位20人ぐらいです
内緒さん@関係者 [ 2021/12/22(水) ]
東北大を狙える学力が有る生徒なら、
東北大に合格するか、
安全に手堅く現役志向で最低千葉大レベルには進学します
内緒さん@中学生 [ 2021/12/22(水) ]
>東北大狙えるのは三高上位20人ぐらいです
今年は既に20人近く合格したと聞いたけどね。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/22(水) ]
>東北大狙えるのは三高上位20人ぐらいです
今年は既に20人近く合格したと聞いたけどね。

AO2だけで20人近いの?ガチならすごいね
浪人OKな3期、一般で上乗せして90人位合格させてね!頑張れよ
内緒さん@中学生 [ 2021/12/22(水) ]
三高で平均ならば現役山形大工学部って聞いた
内緒さん@関係者 [ 2021/12/22(水) ]
2021難関大学合格実績

一高
最難関大
東大1、東北大医医1、京大3、東工大1、一橋大1、阪大4、名大2、慶大10、早大21
難関大
東北大71、北大7、千葉大9、神大1、筑波大2

3高
最難関大
東大0、東北大医医0、京大1、東工大0、一橋大0、阪大0、名大0、慶大3、早大5
難関大
東北大56、九大2、北大4、千葉大6、神大0、筑波大2
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
一高VS3高

東大1VS0/差1で一高の勝ち
東北大医1VS0/差1で一高の勝ち
京大3VS1/差2で一高の勝ち
東工大1VS0/差1で一高の勝ち
一橋大1VS0/差1で一高の勝ち
阪大4VS0/差4で一高の勝ち
名大2VS0/差2で一高の勝ち
慶大10VS3/差7で一高の勝ち
早大21VS5/差16で一高の勝ち
東北大71VS56/差15で一高の勝ち
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
時間を持て余している人はいいなあ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/17(金) ]
現役国公立大合格ってどれぐらい難しいんですか?
内緒さん@関係者 [ 2021/12/17(金) ]
大学によって難易度が全然違います。
東北大、千葉大、神戸大、筑波大とかは難しいですが、
山形大、埼玉大、新潟大、岩手大、宮城教育大学 、宮城大、高崎経済大学は超簡単です。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/17(金) ]
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校が全員受験である進研模試の学校平均偏差値が約50です
現役国公立大合格者が110〜130人出ている年が複数有ります
下位国公立大が多いですがレベルの低い国立大なら進研模試学校平均偏差値50でも割と合格していますね
内緒さん@関係者 [ 2021/12/17(金) ]
進学実績悪くて有名な三高はなぁ
東北大AOの評判落としまくりな三高
edu掲示板見てこい

東北大が長期的志願者数減少していることについて 地方人口の減少がもたらすもの 地方大学の将来
内緒さん@在校生 [ 2021/12/17(金) ]
進研模試の学校平均偏差値が約50の高校で現役国公立大合格者が110〜130人
三高笑
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/17(金) ]
現役国公立大合格者なら盛岡三高に負けてるからね
仙台三高なら最低でも北大、筑波大、神戸大、千葉大には進学しないとなぁ
内緒さん@中学生 [ 2021/12/17(金) ]
現役国公立大合格率
盛三に大敗してて草
内緒さん@在校生 [ 2021/12/17(金) ]
>仙台三高なら最低でも北大、筑波大、神戸大、千葉大には進学しないとなぁ

そだね〜〜〜〜
現役国立大合格でも東北大、九大、北大、千葉大、神戸大、筑波大の人数をもっともっと三高は増やさないとな
卒業生の8割つまり256人が現役国立大合格とかならインパクト有るが
そんな多くね〜し三高も難関国立大路線に切り替えて行かないと
現役中堅〜下位国立大合格なら館山、向山でも良いジャン、館山、向山からもそれなりに合格してるジャンと中三とか保護者に思われてるから三高倍率低迷してるんよ
内緒さん@関係者 [ 2021/12/17(金) ]
激しく同意!!!
現役国立大合格でも後期で東北地方の下位国立大に合格できる学力をつけてあげて
前期、AOで東北大、九大、北大、千葉大、神戸大、筑波大特攻しろってな
後期で下位国立大合格でも合格実績のカウントは不変な訳だし
三高は進研模試、河合模試学校平均が一高とそんなに差ないのだからもっと高みを目指すべき
向山、館山、泉、南からでもそこそこ進学する下位国立大は三高なら後期合格で押さえて前期は東北大、九大、北大、千葉大、神戸大、筑波大にチャレンジだろう
三高教師ビビり過ぎ
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
三高に合格出来るレベルなら難しくない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/15(水) ]
内緒さん@一般人[2021/12/15]
数年前の三高首席の子は東大レベルだったので、もし二高に行ってたとしても最上位層だったと思います。
って三高関係者、卒業生しか知らなそうな情報が暴露されてますケド
三高卒業して東北大医学科、東大に進学した人って今ナニしてるの?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
無関係なんだから別に知らなくてもいいんじゃない
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
知らんけど三高卒東北大医学科って居るの?
宮一→東北大医学科なら結構知ってる
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
プ〇家庭教師さんすぐ興奮してしまう
内緒さん@関係者 [ 2022/01/12(水) ]
宮一から東北大医学部医学科合格者出ました!
三高から東北大医学部医学科なんて輩出ムリ!無謀!絶望!
三高は最上位10人が学力下落!ダメダメ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/15(水) ]
三高の学年首席つまり三高トップは二高、一高だと順位何位になる感じですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2021/12/15(水) ]
教員用の東大模試冊子10年分遡ってみましたが三高は1人ものってません。
二高からはA判上位で理一、理二、文二、文三合格者がのってて凄いです。
東大模試文三上位の二高卒業生に至っては進振りで医進という神々しい快挙。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
東大模試冊子は東大模試を受験した人しかのってないのでは? 東大に行く気がなかったから東大模試受けてないと思いますけど。学校で強制的に受験する模試は受けていましたが
内緒さん@関係者 [ 2021/12/16(木) ]
>東大模試冊子は東大模試を受験した人しかのってないのでは? 東大に行く気がなかったから東大模試受けてないと思いますけど。学校で強制的に受験する模試は受けていましたが

浪人してるのだから駿台東大実践、河合東大OPは受験してるんじゃ?
東大、東北大医志願者レベルならどこの学校の生徒だろうと自分の立ち位置知りたくて東大実践、東大OP受験するケースが多いです
理一の彼も受験していただろう
内緒さん@関係者 [ 2021/12/16(木) ]
三高も昔は輝いてたよな
浪人理一、浪人文三と東大2人輩出した時がピーク
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
最初に話した東大レベルの子は浪人して理一に行った人とは別人で進学先も東大ではない。東大に行く気は全くなかったから東大模試も受けてない。ですよ。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/16(木) ]
>最初に話した東大レベルの子は浪人して理一に行った人とは別人で進学先も東大ではない。東大に行く気は全くなかったから東大模試も受けてない。ですよ。

そんな生徒いたかな?
冊子のらないのに東大レベル
進研模試偏差値80超えた生徒は三高にいないし
東大レベルと言うのに東大模試受けてない?
そりゃあもう東大レベルと呼べない
進研模試なら偏差値80、河合模試なら偏差値70はないと東大レベルとは言えない
内緒さん@関係者 [ 2021/12/16(木) ]
河合模試偏差値65ぐらいの生徒は東大レベルとは呼べないからな
東大模試、駿台全国冊子のるレベルで他大に進学した人が東大レベルだろう
進研模試なら偏差値80、河合模試なら高3記述で偏差値70はないと東大レベルとは言えない
河合全統は案外簡単だから偏差値65ぐらいなら結構取れる
三高でも数年前浪人して京大合格した生徒とか1〜2年前に阪大に浪人して三高から合格した生徒が河合記述63〜65出してますよ
オメデトウ笑
内緒さん@一般人 [ 2021/12/17(金) ]
>約60年もの歴史の中三高入学した人間で東大現役合格した人数は0

『仙台三高50年史』の153ページに平成8年と平成10年にそれぞれ東大現役合格1人と出ている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
現役国公立大合格ってどんくらい難しいんですか?
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
大学によって難易度が全然違います。
東北大、千葉大、神戸大、筑波大一般入試とかは難しいですが、
山形大、埼玉大、新潟大、岩手大、宮城教育大学 、宮城大、高崎経済大学は超簡単です。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校が全員受験である進研模試の学校平均偏差値が約50です
現役国公立大合格者が110〜130人出ている年が複数有ります
下位国公立大が多いですがレベルの低い国立大なら進研模試学校平均偏差値50でも割と合格していますね
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
毎年毎年おっちゃんもこの時期こんな掲示板にはりついて大忙し

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/08(水) ]
三高と宮一はどちらが難易度が高いのでしょうか。

みや模試偏差値表では、三高>宮一とのことですが、一概には言えないと先生に言われました。その場できちんと疑問を解消しなかった私が悪いのですが、無知なもので失礼かもしれませんがご教授ください。

宮一は女子率が高いために調査書点が高くて倍率も高い傾向。
探究科が人気になると難易度が上がる可能性あり。

三高はかつては倍率が高かったが近年は敬遠されて低倍率になってきたため、このまま低倍率でいくと、みや模試が示している偏差値ほどの実力が無くても合格できる可能性がある。

あまり偏差値の差がないため、上記の理由から結果的に三高のほうが合格しやすいという理解でよろしいでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
一・二高生を見てて思うけど(特に二高生)高校受験の勉強なんてほぼやらない状態で合格し入学してくる生徒が多い。特に男子。その子たちが大学受験時に勉強をして難関大に合格する。高校受験入学時の偏差値が4の差でも、もともとの頭の良さが違うと思います。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
2021年1月実施 高1進研模試(平均点107.0/300)

仙台第二 186.8
山形東 174.9
八戸 171.9
青森 171.7
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3
仙台二華 159.2
横手 147.5
青森東 132.4
一関第一 130.6
仙台育英特進129.1
古川 122.3
白河 119.2
寒河江 107.1
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
>その子たちが大学受験時に勉強をして難関大に合格する。高校受験入学時の偏差値が4の差でも、もともとの頭の良さが違うと思います。

頭の良さは変わりません
高校で勉強習慣が確立されるかどうかと単純に勉強量、学習時間の差です

仙台第二 186.8
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3

元々の頭の良さというか地頭が良い生徒は最終的に東大レベルの大学に進学するので東北大、北大、千葉大、筑波大クラスの大学合格者数とは相関ないのが現状です

高1進研模試で150点取れる地頭有れば後は努力量、勉強量、日々の勉強習慣の差
150点からでも東北大非医合格はできるし
150点取れてても怠けて山形大、宮城大みたいな奴も居る
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
一高と三高はそれほど差が無いかもしれないけど二高は別格だと思う。それほど勉強しなくてもサラッと東北大に合格する人もいるし。きちんとやれば東大も行けるはず。もちろん一生懸命やって東北大の人も。勉強する時期が遅く間に合わなくて千葉大や筑波大に進学。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
2021年1月実施 高1進研模試(平均点107.0/300)

仙台第二 186.8
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3

三高何で東大、慶大、早大、東工大、一橋大、京大、阪大、名大、東北大、九大、北大、千葉大、神大、筑波大、国医、私立医に現浪100人位進学できないんだ?
あまり一高と差が
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
>それほど勉強しなくてもサラッと東北大に合格する人もいるし。

そう見える人は影でめちゃくちゃ努力してるんですよ。
後は親の管理力が優れているかですね。
中学の勉強は数、英、理を中心に勉強させて国、社は学校、塾の授業だけ。
高校の勉強は兎に角、数、英に注力、国、理、社は余裕が有ればみたいに勉強の優先順位と効率化がきちんとなされている家庭ですかね。
中学なら国、社、高校なら共通テストはどうでもいいって感じで本人のプライドに任せて、やるべき勉強をきちんとさせてるからこその結果ですわ。
それほど勉強しなくても東北大に一般入試で入れるってのは影で努力、勉強してるからだと思いますがね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
え、ゲームばかりしてますけど。学校でも家でも。何のゲームか分からないけどみんなで。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
>結果ですわ
口癖でちゃってる。身近に優秀な人いないのになぜ語ってるんだろ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/11(水) ]
現役国公立大合格ってどれ位難しいんですか?
内緒さん@関係者 [ 2021/08/11(水) ]
大学によって難易度が全然違います。
東北大、千葉大、神戸大、筑波大とかは難しいですが、
山形大、埼玉大、新潟大、岩手大、宮城教育大学 、宮城大、高崎経済大学は超簡単です。
内緒さん@関係者 [ 2021/08/11(水) ]
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校が全員受験である進研模試の学校平均偏差値が約50です
現役国公立大合格者が110〜130人出ている年が複数有ります
下位国公立大が多いですがレベルの低い国立大なら進研模試学校平均偏差値50でも割と合格していますね
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
★2021年秋季大学ランキング★ 【SSS】旧帝大医・東京医科歯科大医・千葉大医・筑波大医・神戸大医・京都府立医科大・大阪市立医 【SS】東京大・国公立大医 【S】京都大・一橋大・東京工業大 【A】大阪大(外国語除く)・国公立大獣医/薬/歯・私立上位大(慶應義塾大・順天堂・東京慈恵会医大など)医 【B】東北大・名古屋大・神戸大 【C】大阪大外国語・北海道大・九州大・私立中堅大(昭和大・国際医療福祉大など)医 【D】国際教養大・筑波大・東京外国語大・お茶の水女子大・横浜国立大・大阪府立・大阪市立・千葉大・早稲田・慶應(看護/文など除く)・私立下位医 【E】東京都立大・横浜市立大・京都工芸繊維大・電気通信大・東京農工大・岡山大・広島大・名古屋工業大・名古屋市立大・金沢大・京都府立大・早稲田大(人間科学/スポーツなど)・慶應義塾大(看護/文など)・私立下位大(埼玉医科大・川崎医科大・独協医科大など)医 【F】埼玉大・信州大・静岡大・三重大・新潟大・滋賀大・兵庫県立大・奈良女子大・神戸市外国語大・国際基督教大 【G】東京学芸大・長崎大・熊本大・鹿児島大・福島大などの国公立大・私立大獣医/薬/歯・東京理科大・明治大・立教大・同志社大・上智大 【H】その他国公立大・青山学院大・中央大・学習院大・法政大・立命館大
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
★2021年秋季大学ランキング★
【SSS】旧帝大医・東京医科歯科大医・千葉大医・筑波大医・神戸大医・京都府立医科大・大阪市立医
【SS】東京大・国公立大医
【S】京都大・一橋大・東京工業大
【A】大阪大(外国語除く)・国公立大獣医/薬/歯・私立上位大(慶應義塾大・順天堂・東京慈恵会医大など)医
【B】東北大・名古屋大・神戸大
【C】大阪大外国語・北海道大・九州大・私立中堅大(昭和大・国際医療福祉大など)医
【D】国際教養大・筑波大・東京外国語大・お茶の水女子大・横浜国立大・大阪府立・大阪市立・千葉大・早稲田・慶應(看護/文など除く)・私立下位医
【E】東京都立大・横浜市立大・京都工芸繊維大・電気通信大・東京農工大・岡山大・広島大・名古屋工業大・名古屋市立大・金沢大・京都府立大・早稲田大(人間科学/スポーツなど)・慶應義塾大(看護/文など)・私立下位大(埼玉医科大・川崎医科大・独協医科大など)医
【F】埼玉大・信州大・静岡大・三重大・新潟大・滋賀大・兵庫県立大・奈良女子大・神戸市外国語大・国際基督教大
【G】東京学芸大・長崎大・熊本大・鹿児島大・福島大などの国公立大・私立大獣医/薬/歯・東京理科大・明治大・立教大・同志社大・上智大
【H】その他国公立大・青山学院大・中央大・学習院大・法政大・立命館大

内緒さん@一般人 [ 2021/08/14(土) ]
国公私対応表



一工


東北
北九神 早慶

横 上理ICU
千 阪公
岡広 都立 明
金埼 横市 同立青
滋熊 名市 中法
静信新 京府兵県 学関関立
以下略
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/05(木) ]
三高と南の受験を迷っている者です。
僕は勉強はもちろん、特にサッカーに力を入れたいと思っています。三高さんは少し前からサッカーが強い公立高校で有名ですが、今の成績を見てみると高総体で南はベスト8、選手権では三高が予選落ちという結果でした。それと選手権や宮城県リーグ?の試合など色々結果を調べたところ戦績的に南の方が結果が良いと思うのですが、本当にどちらにすべきか悩んでいます。誰か詳しい方、なんでもいいので教えてくれませんか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/06(金) ]
まずは三高に入れるの力を付けてから迷えばいいのでは?
選手権、新人戦はこれからです。

内緒さん@一般人 [ 2021/08/07(土) ]
選手権は、既に予選で古川学園に1-2で負けました。この後は新人戦のみです。リーグ戦は、M-1がつづきます。
質問者さんは三高か南高で迷ってると言う事は、現偏差値は60〜65で、国公立大学進学も視野に入れてると思いますので、その事を前提に述べます。あなたが高校でサッカーをやる目的により南高が良いか三高が良いか変わってくると思います。強豪私立を倒せる可能性のある公立高校を望むなら三高を、レギュラーになり大会・試合に出る事を優先するなら南高か向山を、或いはもっと勉強頑張って一高を選べば良いと思います。
質問者さんが言われる通り、今年度の三高は成績はパッとせず、総体は三回戦敗退、選手権予選は初戦敗退です。総体は、育英・聖和に継ぐ強豪私立の学院に三回戦であたるクジ運、総体予選は2本体のラッキーゴールと攻撃陣が不調でした。
しかしメンバーは、ベガルタ、Fみや、アズーリ他、県内強豪クラブ出身者が大半(毎年新入部員はそうです)であり、部活出身者も高い能力を持っている子がほとんどです。なので、レギュラーやベンチ入りはおろか登録メンバーに入る事も容易ではありません。三高には、県工や利府以外の公立高なら1年生からレギュラー、少なくともベンチ入り出来るような選手が、引退まで試合出れない、なんて事は普通に有ります。以上を良く考えて、選んで貰えれば良いと思います。その前に上の方も言ってる通り、三高、いや一高に合格出来るだけの学力を身につけましょう。頑張って下さい。
マグロ@一般人 [ 2021/08/16(月) ]
総体は南高は組み合わせに恵まれた感がある。三高の方がレベルが高いと思うが、学力も上かと思う。とはいえ南が悪いわけではない。公立のサッカー部としては県工、利府、三高、仙商、西高、南高が良さげな感じだが、全国を目指せるわけではない。いいとこ県内でベスト8が妥当。県工、利府、三高はベスト4も可能かな。また、公立は世代でも多少強さは変わる。あなたが学力も高く、サッカーも自信があるのなら三高。そこまでではないがしっかりサッカーしたいなら南かな。

内緒@一般人 [ 2021/09/08(水) ]
三高サッカー部は2018年国体宮城県少年男子監督も務めた
村岡正良氏が県庁勤務となり監督退任、後任は村岡氏の教え子の
OB増田和也コーチが務め実質的な監督として指導に当たり
2018年選手権県予選ベスト4、令和元年総体宮城県予選準優勝と
急激な躍進を遂げました。
しかし2019年増田コーチも教員免許取得と共に三高を去り
現在の別の方が監督となっているようです。
内緒@一般人 [ 2021/09/12(日) ]
ちなみに選手権予選で三高に勝った古川学園に仙台南はMリーグで勝ってます、1年生はわかりませんが2年生が上手いらしいです。
内緒@一般人 [ 2021/11/14(日) ]
南の今の2年が上手いんですか、すごいですね!なら目指せ南一択!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/22(木) ]
在学中に芸能活動は出来ますか?
逆転の仙台三高@一般人 [ 2021/09/30(木) ]
坂道系なら問題ないかと
内緒さん@在校生 [ 2021/09/30(木) ]
固い意志が有れば続けられると思います。しかし、三高はとてもレベルが高いので勉強が、おろそかになると赤点をとってしまいます。
例えば数Aの赤点とか
内緒さん@在校生 [ 2021/09/30(木) ]
バスケのマネジメントができるなら自分のマネジメントもできるのではないかと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved