教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「仙台三高」の検索結果:454件 / ページ数:46
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
みうらりり@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
仙台三高から早稲田大学の文学部の指定校推薦てありますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
早稲田の文学部は、2021年の指定校にありませんでした。教育、創造理工、基幹理工、先進理工の4学部は、ありました。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/05(火) ]
三高から早稲田大に一般入試で合格できる学力を有しているのはTOP1、TOP2の2人ぐらいですからね
去年も早稲田大、慶應大一般入試合格者は三高から1人か2人w
内緒さん@一般人 [ 2021/10/05(火) ]
慶大、早大は東北大より遥かに難しいですから三高生が一般入試で合格はできないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2021/10/05(火) ]
旧帝早慶の難易度においては、
田舎からの難関大学受験日記というブログの内容が的確ですばらしくて解りやすくて完璧ですわ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/06(月) ]
仙台三高は修学旅行として、今年つくば方面を考えているようですが、本当でしょうか?
県をまたいでの修学旅行は問題ないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/07(火) ]
学校に聞いたらどうですか?
教育委員会がノーなら無しになるでしょ。
しかも一泊よ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/07(火) ]
昨年は関東の予定が福島県に変更。今年も状況見ながら行き先を検討するんじゃないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
二高OB@一般人 [ 2021/08/25(水) ]
出身中学などあまり関係ない。
まぁ個人ブログなので書くのは自由だが、この程度のサンプル数でデータとしての信憑性はない。

https://ameblo.jp/gwkaakun/entry-12694134685.html

[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2021/08/31(火) ]
二高、一高だと野球部、ソフトテニス部に多いけれど、運動部と勉強を両立出来ている生徒は中3で数、英、国主要3教科において高2、高3までの履修範囲を終わらせている、先取り勉強が進んでいる生徒です。

拘束時間長い、練習ハードな運動部と勉強の両立は二高、一高、二華生であっても困難だという事実を医者の父兄、東北大卒の父兄は実体験をもとに解っているから。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
>二高の校訓は「文武一道」じゃなかったっけ?

誤 文武一道
正 文一道
内緒さん@関係者 [ 2021/08/31(火) ]
東大非医、東北大医医に現役合格を目指すなら高2終了段階で東大、東北大医医合格最低点をとるスケジュールで勉強を進めないと浪人してしまうという正確な判断ができている二高、二華、一高は流石です。

運動部に入って熱心に3年間部活をやり遂げる経験により浪人時の忍耐力がつき、浪人して旧帝一工筑横千に進学をよしとする家庭は、部活で養われる忍耐力を浪人で活かせる、浪人することで大学卒業後も粘り強い人であり続けられるという部分に価値を見出し浪人覚悟で運動部を3年間させてあげる父兄も二高、一高にはいます。

高2、高3までの履修範囲を中3で終わらせて文武一道を体現する家庭、浪人覚悟で運動部で3年間打ち込ませ浪人を経て難関大学に進学させる家庭、文化部に入って勉強の邪魔をなくし現役で難関大学合格を掴み取る父兄に分かれます。
おっちゃん寝る@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
そんな話聞いたことないけどねぇ。
また少ないサンプルで誇張してんのかな?

内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
>二高、一高で部活がキツいところは進学実績相対的に悪め。東京一工旧帝医医に進学している生徒が所属している部活は野球部、ソフトテニス部、文化部が殆ど。

嘘ばっかり。関係者なら嘘だとすぐ分かる。
内緒さん@関係者 [ 2021/09/01(水) ]
>嘘ばっかり。関係者なら嘘だとすぐ分かる。

本当ですよ
東京一工旧帝医医に進学した二高、一高生で野球部、ソフトテニス部、文化部に所属していなかった人の名前挙げてみな

内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
確認したけど、逆に野球部の人いないね。野球部は一高の年に1人だけじゃない? 確かに文化部の人は半分位いるかもだけど兼部してたりするね。ソフトテニスは数人。それよりもキツい運動部所属だった人の方が多いね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
「運動部に入って熱心に3年間部活をやり遂げる経験により浪人時の忍耐力がつき、浪人して旧帝一工筑横千に進学をよしとする家庭は、部活で養われる忍耐力を浪人で活かせる、浪人することで大学卒業後も粘り強い人であり続けられるという部分に価値を見出し浪人覚悟で運動部を3年間させてあげる父兄も二高、一高にはいます。」

近年の二高・一高の浪人率が減少している事実は、↑ のような忍耐力を持った生徒が減少している、三高を見習い現役志向が増加中、という事で宜しいですね?逆に三高は浪人率が徐々に増加中なので、志が高い生徒が増えたと言う事だね。
三高否定する人たちの論理からすると、こうなるが?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
岩切の塾長さんのブログに三高の低倍率について書いてました。
三高を受験候補にしている人は参考になると思いますよ。
タイトル「仙台一高と仙台三高
内緒さん@中学生 [ 2021/08/18(水) ]
三高普通科の合格者の平均偏差値は、
2年前が63.8、今春が63.7とって書いてあるね!
つまり三高普通科は宮模試偏差値59、偏差値60でも入学できる!
三高普通科合格者の中でだいたい120位が宮模試偏差値63、7なんだ!
内緒さん@中学生 [ 2021/08/18(水) ]
模試偏差値60有れば三高普通科合格する感じかな
呪術三高@在校生 [ 2021/08/18(水) ]
三高普通科合格者の中でだいたい120位が宮模試偏差値63、7なんだ!\_( ゚ロ゚)ここ重要
内申よけりゃ偏差値60でも三高普通科合格できるZE
内緒さん@関係者 [ 2021/08/18(水) ]
模試偏差値57〜63の中学生はみんな三高受けましょう
育英特待取って三高GO
内緒さん@関係者 [ 2022/01/12(水) ]
宮一から東北大医学部医学科合格者出ました!
三高から東北大医学部医学科なんて輩出ムリ!無謀!絶望!
三高は最上位10人が学力下落!ダメダメ
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
むしろ宮一から東北医医の方が奇跡だろ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/08(日) ]
評定が135だと何点とれば三高受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/24(火) ]
それは中2までの合計だよね?
内緒さん@中学生 [ 2021/09/05(日) ]
いや、3年間です
内緒さん@一般人 [ 2021/09/06(月) ]
仮に評定180〜185が三高合格者平均だとしたら、質問者さんの評定ハンデ45〜50点を逆転するのに当日20点前後は上回る必要があるでしょう。
(学力検査:調査書=7:3なので当日点1点は調査書点2.3点と同じ価値です。https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/706107.pdf を開いて三高を文字検索すれば選抜方法の記載があります。塾や過去の高校説明会資料で既にご存知かもしれませんが念の為。)

以下補足です。

何点とれば受かりますか?という質問は他のナンバースクールの掲示板も含めてたくさんありますが、ボーダーの点数は問題の難易度に依存して毎年変動しますから確かなことは誰もわからないと思います。

偏差値は相対的な立ち位置として参考になると思いますので、みや模試受験して三高合格に必要な偏差値に達しているかどうか確かめましょう。
その上で、上述の点数を上回れば受かる可能性があると考えて試験日の3/4まで適切な準備を進めれば評定が低かろうときっと合格できます。

過去の信頼のおけるデータに基づいて判断したいなら、塾に聞くのが一番良いです。ここの掲示板は私も含めて個人の見解をコメントしているに過ぎません。

ネットで情報収集するなら、「仙台三高 評定 内申点 調査書点 平均」といったキーワードで検索すると出てきます。
塾のブログ等で生徒の実例を公表している場合(あくまで事実として留めている場合)と、少ない極端な実例や噂から個人の感想として一般化して話をしているものとありますので区別して理解するようにしてください。後者は大手塾の自前の多くのサンプルから割り出したものではないので大手には敵わないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/06(月) ]
先ほどコメントしたものです。
選抜試験のリンクが古かったので以下訂正です。失礼しました。
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/854982.pdf
宮城県の高校教育課のHPから確認できます。
https://www.pref.miyagi.jp/site/sub-jigyou/kyo-r4motomeruseitozou.html
内緒さん@中学生 [ 2021/09/07(火) ]
分かりやすい回答ありがとうございました。
ちなみに宮模試は70 %のB判定でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
すみません、学力検査点と調査書点の重み付けや点数換算の考え方が誤っていましたので訂正します。
正しくは
「調査書点1点が学力検査約1.1点分に相当する」
です。

以下、宮城県の高校教育課に確認しましたので確実だと思いますが、不安でしたら直接学校や塾の先生に確認してください。

7:3の場合は
学力検査点:調査書点=7:3の価値になります。
「調査書195点を固定して考えると学力検査500点は455点に圧縮されて、455:195=7:3。」
「合計点としては650点とみなすことが出来る。」
あるいは
「学力検査500点を固定して考えると調査書195点は214点扱いになり、500:214=7:3。」
「合計点としては714点とみなすことが出来る。」
となります。

さて、最初の質問の評定135で当日何点取れば受かるかについてですが、点数換算はこちらのブログの記事でも触れていますね。
https://ameblo.jp/kodosemi/entry-12531911394.html
すなわち、「調査書点1点が学力検査約1.1点分に相当する」ので、
調査書135点からのハンデを逆転するのに必要な本番上回る点数は次のとおりになります。
調査書185点(50点差)を逆転→本番55点
調査書175点(40点差)を逆転→本番44点
調査書165点(30点差)を逆転→本番33点

結構大変に思えますね。
ポジティブな意見としては、下位合格層は(三高に限らず二高一高も)調査書点はそこまで高くないです。調査書点取れていても学力検査点が取れない層は一定割合おりますし、合格ボーダーラインは合格者平均よりかなり低い点数でも合格する例がありますので、みや模試70%B判定であればA判定取れる実力つけて逆転しましょう。(そのくらいになると一高二高狙えって言われるでしょうけど。)
内緒さん@在校生 [ 2021/09/30(木) ]
まだ舞えます。頑張れ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/22(木) ]
在学中に芸能活動は出来ますか?
逆転の仙台三高@一般人 [ 2021/09/30(木) ]
坂道系なら問題ないかと
内緒さん@在校生 [ 2021/09/30(木) ]
固い意志が有れば続けられると思います。しかし、三高はとてもレベルが高いので勉強が、おろそかになると赤点をとってしまいます。
例えば数Aの赤点とか
内緒さん@在校生 [ 2021/09/30(木) ]
バスケのマネジメントができるなら自分のマネジメントもできるのではないかと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/19(土) ]
仙台三高の生徒さんは、大学受験のために、どこの予備校、塾が多いんですかね?
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/20(日) ]
三高生で塾、家庭教師、個別指導に通う生徒自体あんま居ない

東北大、千葉大、筑波大レベル狙わないのなら予備校代無駄

三高での簡単な授業を授業中にきちんと理解して、三高大量課題きちんとこなして、進研模試、河合模試、定期テストで間違えた問題をノート、ファイルに纏めて勉強ノート作って復習すれば、

金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大辺りになら現役合格できるよ

中堅〜下位国立大に合格するノウハウが三高には有るから東北大、千葉大レベル狙わらないんなら三高指導に素直に従っとけば塾、予備校ナシで現役国立大イケるよ

三高の売りは中堅〜下位国立大に予備校、塾ナシで進学できるトコだし
内緒@一般人 [ 2021/06/20(日) ]
金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大辺りになら現役合格できるよ…私は千葉県で高校生を指導している塾講師です。これらの大学に現役で合格出来るとは、、素晴らしいですね。決して簡単でない事は、経験者(或いは、現在進行形でリアルに奮闘中の受験生の皆さん)であればお分かりになると思います^ ^
内緒さん@関係者 [ 2021/06/20(日) ]
そうですね。
三高はハナから学力高い集団だから金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大合格は簡単。
基礎学力を判る高1の300点満点の進研模試で例年二高で平均185前後、三高が平均160弱、東北学院、仙台育英が90強。
このように入学してる層にもよるでしょう。
東北学院、仙台育英とかからから金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大合格はかなり難しいけれど、三高は元々頭良い優秀な中学生獲得してるからなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/20(日) ]
>これらの大学に現役で合格出来るとは、、素晴らしいですね。決して簡単でない事は、経験者(或いは、現在進行形でリアルに奮闘中の受験生の皆さん)であればお分かりになると思います

意識の低い馬鹿とかのんびり構えてる阿保には簡単ではないだけ。

進研模試で総合偏差値65未満取ったら恥ずかしくて情けなくて勉強に励むのが普通だから。

進研模試偏差値60でものんびりなんとかなるという能天気な考え、河合模試偏差値50でも高校入試みたいに中3から本気出せば東北大、千葉大合格できるみたいな気楽な考えの人には金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大合格が簡単と思えなくて当然と言えば当然。

普通の人間にとっては簡単だよ。

勉強するのが当たり前、短くても自学自習の習慣がついていて、東北大、千葉大、筑波大未満の大学に進学したら恥という正常な意識を持ち、高校1〜2年の内から積み重ねておけば金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大に合格は容易。

例年基礎学力を測る進研模試の学校平均点が160弱の地頭を持ってる集団が三高なのだから金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大に合格するのは至極当然。

自学自習管理が行き届いてない家庭のサポートとして三高課題が役立っていて金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大に進学できてるのは自分も三高教育の成果だとは思う。

三高の中堅〜下位国立大合格対策が入念になされている結果ではあるが、進研模試の学校平均点が160弱有るのを考慮すると三高で平均点に達しなくとも金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大合格は簡単。

進研模試は高偏差値出易いのが特徴だけど、問題の難易度は河合全統よりやや易しい位で決して問題自体が簡単ではないから。
高1で150〜170点取れてれば金沢大、岡山大、広島大、学芸大、埼玉大、新潟大辺りは普通に合格する水準。
内緒@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
意識の低い馬鹿とかのんびり構えてる阿保には簡単ではないだけ。

進研模試で総合偏差値65未満取ったら恥ずかしくて情けなくて勉強に励むのが普通だから。。。
↑この投稿をした方は『阿保』とか『恥ずかしくて情けない』とか不適切な言葉遣いが多く、また文調にも強い偏向性を感じます。私は、青少年が習得すべき美質として共感性、寛容性、敬愛精神、多様性の容認が最上位に位置すべきと思っています。これらを基盤とした
内緒@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
↑続きです(スミマセン)
知識やスキルで無いと真の知性や教養に結び付かないと思います。この様な投稿を観ると、残念ながら我が故郷仙台のintelligenceレベルは低いな〜とガッカリします。。皆さんはどう思われますか?
内緒さん@関係者 [ 2021/06/21(月) ]
知性が低いというよりは、意識が低くて危機感がないのが仙台。

大学受験に向けて、のんびりしてる、楽観的な高校生が多いのが、仙台の傾向。
内緒さん@関係者 [ 2021/06/21(月) ]
ここの掲示板に書き込む輩のレベルがこんな感じなだけ。「仙台の地域性」とひと括りにしないでいただきたい。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
妄想?思い込み?考え古っ。イタイわあ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/09(水) ]
二高、一高、三高から東北学院大学に進学する人って何人?
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/09(水) ]
東北学院大学進学者数
仙台三高10人
仙台一高2人
仙台二高0人
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/09(水) ]
学院大に進学する生徒が一高の5倍か
下位もヤバいな三高
内緒さん@中学生 [ 2021/06/09(水) ]
最下層つまり310〜320位だと
一高が下位国立大8人進学、学院大2人進学
三高だと下位国立大全員落ち、学院大10人進学か
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
今回は、いつもセットのニ華と宮一を入れてないんだ?
グリーンモンスター三高龍神@卒業生 [ 2021/06/10(木) ]
二高、一高、二華中、青陵、東北学院中、ウルスラ、三高に宮城の優秀な生徒が進学してっからな
定員を考慮しちまうと
宮一、二華高から東北大合格者があまり多くない
二華高、宮一から東北学院大進学者が三高より多いのは
仕方ねーんだよ
三高も優秀な生徒が入らなきゃ東北学院大100人進学になる
内緒さん@一般人 [ 2021/06/10(木) ]
コスパ良く教育力ある宮一でしたよね?。それにしても、三高龍神と名乗り卒業生に成りすまして痛々しいです。それほど三高に憧れているんですね。三高に合格出来なくて残念でしたね。
内緒さん@関係者 [ 2021/06/20(日) ]
>コスパ良く教育力ある宮一でしたよね?

宮城の学力上位層が二華中、青陵、ウルスラ、二高、一高、三高に進学してる。
宮一、二華高まで旧帝、東京の国立大狙える学力を有している生徒が回らない中で宮一の進学実績は優秀。
現宮一と男子校時代の三高が同レベルの学力だけど男子校時代の三高からは現浪合わせて10〜15人しか東北大に合格しなかったのを踏まえると宮一の教育力の高さが解る。
教育力
SS 二高
S ウルスラ
AA 三高[今春卒業生の単年実績のみ]
A 一高 二華 宮一
B 青陵

D 三高[平年並み]

F 泉館山 仙台向山 仙台南 東北学院 仙台育英

今春の実績は優秀だよ。三高。
九大、千葉大、筑波大、横国、横市の合格者数を維持しつつ東北大合格者数増やしたからな。

今までは九大、千葉大、筑波大、横国、横市辺りの合格者が減った分東北大合格者が増えただけといった合格実績だったから、今年だけは何故か三高飛躍した。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/02(水) ]
何故仙台三高は盛岡三高みたいに国公立大現役合格80%とか出せないんですか?
盛岡三高→現役国公立合格率80%
仙台三高→現役国公立合格率60%の
印象が、定着してるように感じます。
三高3年@在校生 [ 2021/06/02(水) ]
東北大合格者が多いのと千葉大ランクの難関大も仙台三が圧勝してまんがな。
盛岡三とは進学実績は引分けと言えましゅ。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/02(水) ]
国公立大現役合格率80%出せないんですよ泣
三高仙台校だと
盛岡三高は仙台三を舎弟にしてるだけありますね
毎年じゃないけれど国公立大現役合格80%達成は圧巻です
内緒さん@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
80%でも100%でも、誰も興味ないでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/03(木) ]
国立大現役合格をウリにしてる似た高校だからな
盛岡三高のが進学実績良いな
一橋大現役2人受験2人合格もスゴイ!
内緒さん@一般人 [ 2021/06/03(木) ]
盛岡三高は岩手大が多いんですね
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/03(木) ]

岩手大、宮城大多くても良いから国公立大現役合格率80%出してみ?仙台三高には到底無理な課題だ!
内緒さん@一般人 [ 2021/06/03(木) ]
朝から威勢が良いですね。
うらやましいです。
タカハシさんが。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/01(火) ]
仙台三高の現役TOPは東北大工学部、理学部辺りにしか進学できないんか?
AIU(国際教養学大学)に2人現役合格でイキってて草草草草
なお盛岡三高から一橋大に現役2人合格してる模様
内緒さん@在校生 [ 2021/06/01(火) ]
仙台一、青陵、ウルスラより4ランク下の高校が、三高かな。
でも。向山、泉館山、仙台南、泉高、東北学院、仙台育英よりは教育力、学力伸長率、進学実績が遥かに良いのが三高。
向山、泉館山、仙台南、泉高、東北学院、仙台育英には圧勝なのが、三高なんだ。
内緒さん@関係者 [ 2021/06/01(火) ]
一橋大は二次試験の比率も高く、更には二次試験が国語数学英語、社会と重量級です。
AIU(国際教養学大学)は、二次試験が軽量ですから、東京一工と比較できるレベルではありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
上のコメント書き込んでる方は東京一工に合格できるレベルの人なのかなぁ?随分と上から目線でもの申してるみたいですが。まさか多浪でM大レベルの人じゃないのね?

内緒さん@卒業生 [ 2021/06/25(金) ]
ウルスラ以下は草
ウルスラと青陵って東北大現役で何人だしてんすか?
それ以上の大学の進学実績はどうなってんすか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved