教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:325件 / ページ数:33
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
偏差値55 評定150
これで三高受かりますか?
一応スポーツのクラブチーム入っていて県ベスト8です
秘密さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
受からないですよ多分。
その偏差値ならせめて県準決までいかないとw
人@在校生 [ 2022/02/20(日) ]
先生に止められなかったんですか?
先生氏@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
一応止めはしましたよ。だけど本人が言って聞かないんですもん。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/20(日) ]
倍率1、4だからキチィな
せめて偏差値60か評定190どっちかはほしかった
三高部活の顧問がほしい逸材なら気に入られて合格するかも?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/21(月) ]
運が悪かった
例年なら三高理数倍率1、01
80人募集で81人受験
1人不合格ぐらいだったのに
向山、三高は通常なら不人気なのに予備調査の影響で落ちちゃってかわいそう
一発勝負なら三高理数科、仙台向山理数科、定員割れ全入だったのに
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
厳しいですね。
評定188
入試点380

の人や、

評定160
入試点430
の人が、います。知り合いには。

入試当日420点くらいとれば、合格すると思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
去年の理数科は84人志願したけど実際に受けたのは81人で終わってたから今年は本当に良かった
内緒さん@関係者 [ 2022/02/18(金) ]
二高からかなり流れてきたみたいだね。
あ@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
二高から三高理数に流れてるの?
にわかに考えられないなー
内緒さん@関係者 [ 2022/02/18(金) ]
↓掲示板から引用
某botさんのtwitterで高1進研模試2021年11月校内平均点ランキングがtweetされてました。
仙台第二 190.5
仙台第三 174.3(理数科)
仙台第一 162.9
仙台第三 154.9(普通科)
県立福島 153.6
わんこ@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
二高ではないと思うけど良かった
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
学校の先生が三高をアピールするために、塾まわりをした成果かもね。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
三高行きたい中学生が増えてるからね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
三高はね〜わ
二高、一高はかわいい、キレイな顔面偏差値高い女子多いし大学進学実績も良い
三高何しに行くの?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/24(木) ]
>三高何しに行くの?

BUKATSU
内緒さん@在校生 [ 2022/02/24(木) ]
>三高何しに行くの?

公立から甲子園出場を目指しにイク!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/12(土) ]
三高理数科、どこまで倍率上がる思いますか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
>去年の倍率を見て逆に人が流れてこないかだけ不安だったので質問させていただきました。

三高自体不人気で志願者集まらないから多くは流れてこない
三高不人気だから人気0
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
>去年の倍率を見て逆に人が流れてこないかだけ不安だったので質問させていただきました。

去年の本倍率1.05倍を見て今年予備倍率0.93倍なのが仙台三理数科
三高行きたい人、第一志望にする人が多ければ予備倍率時点で1.8倍、1.9倍になってるのが普通
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
まぁ泉、宮城野、泉館山から三高理数に何人流れてくるかによるよね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
泉、宮城野、館山からは流れてこないでしょ。宮一から流れてくると予想。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/13(日) ]
宮一から流れてくる訳ね〜よ
泉、宮城野、泉館山志望が三高理数科予備倍率低いからいってみっかって感じ
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/13(日) ]
学校の立地が全然ちゃうからな
つまり立地が離れている宮一、三高で迷う生徒なんていない
二高、一高、宮一から流れてきてクレメンスっていうタダの三高関係者の願望、情報操作
三高関係者、教師陣の自作自演、一人芝居で〜す
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
え、うちの中学の子たち三高と宮一で悩んでたけど。立地で悩んでる人の方が少ない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
中学生の皆さん、今日の倍率発表で、当掲示板で三高を快く思わない連中の投稿が、如何にいい加減で無責任な内容か、お分かり頂けたかと思います。
高校受験については、塾の先生に聞くのが一番です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/19(日) ]
調査書点181点
模試以外の模試を受けて、塾の先生に宮模試偏差値に換算して、貰ったところ70でした。
受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
その塾の先生に聞いて受かるっていうんなら受かるんじゃね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/08(水) ]
三高と宮一はどちらが難易度が高いのでしょうか。

みや模試偏差値表では、三高>宮一とのことですが、一概には言えないと先生に言われました。その場できちんと疑問を解消しなかった私が悪いのですが、無知なもので失礼かもしれませんがご教授ください。

宮一は女子率が高いために調査書点が高くて倍率も高い傾向。
探究科が人気になると難易度が上がる可能性あり。

三高はかつては倍率が高かったが近年は敬遠されて低倍率になってきたため、このまま低倍率でいくと、みや模試が示している偏差値ほどの実力が無くても合格できる可能性がある。

あまり偏差値の差がないため、上記の理由から結果的に三高のほうが合格しやすいという理解でよろしいでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
一・二高生を見てて思うけど(特に二高生)高校受験の勉強なんてほぼやらない状態で合格し入学してくる生徒が多い。特に男子。その子たちが大学受験時に勉強をして難関大に合格する。高校受験入学時の偏差値が4の差でも、もともとの頭の良さが違うと思います。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
2021年1月実施 高1進研模試(平均点107.0/300)

仙台第二 186.8
山形東 174.9
八戸 171.9
青森 171.7
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3
仙台二華 159.2
横手 147.5
青森東 132.4
一関第一 130.6
仙台育英特進129.1
古川 122.3
白河 119.2
寒河江 107.1
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
>その子たちが大学受験時に勉強をして難関大に合格する。高校受験入学時の偏差値が4の差でも、もともとの頭の良さが違うと思います。

頭の良さは変わりません
高校で勉強習慣が確立されるかどうかと単純に勉強量、学習時間の差です

仙台第二 186.8
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3

元々の頭の良さというか地頭が良い生徒は最終的に東大レベルの大学に進学するので東北大、北大、千葉大、筑波大クラスの大学合格者数とは相関ないのが現状です

高1進研模試で150点取れる地頭有れば後は努力量、勉強量、日々の勉強習慣の差
150点からでも東北大非医合格はできるし
150点取れてても怠けて山形大、宮城大みたいな奴も居る
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
一高と三高はそれほど差が無いかもしれないけど二高は別格だと思う。それほど勉強しなくてもサラッと東北大に合格する人もいるし。きちんとやれば東大も行けるはず。もちろん一生懸命やって東北大の人も。勉強する時期が遅く間に合わなくて千葉大や筑波大に進学。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
2021年1月実施 高1進研模試(平均点107.0/300)

仙台第二 186.8
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3

三高何で東大、慶大、早大、東工大、一橋大、京大、阪大、名大、東北大、九大、北大、千葉大、神大、筑波大、国医、私立医に現浪100人位進学できないんだ?
あまり一高と差が
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
>それほど勉強しなくてもサラッと東北大に合格する人もいるし。

そう見える人は影でめちゃくちゃ努力してるんですよ。
後は親の管理力が優れているかですね。
中学の勉強は数、英、理を中心に勉強させて国、社は学校、塾の授業だけ。
高校の勉強は兎に角、数、英に注力、国、理、社は余裕が有ればみたいに勉強の優先順位と効率化がきちんとなされている家庭ですかね。
中学なら国、社、高校なら共通テストはどうでもいいって感じで本人のプライドに任せて、やるべき勉強をきちんとさせてるからこその結果ですわ。
それほど勉強しなくても東北大に一般入試で入れるってのは影で努力、勉強してるからだと思いますがね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
え、ゲームばかりしてますけど。学校でも家でも。何のゲームか分からないけどみんなで。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
>結果ですわ
口癖でちゃってる。身近に優秀な人いないのになぜ語ってるんだろ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/08(日) ]
評定が135だと何点とれば三高受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/24(火) ]
それは中2までの合計だよね?
内緒さん@中学生 [ 2021/09/05(日) ]
いや、3年間です
内緒さん@一般人 [ 2021/09/06(月) ]
仮に評定180〜185が三高合格者平均だとしたら、質問者さんの評定ハンデ45〜50点を逆転するのに当日20点前後は上回る必要があるでしょう。
(学力検査:調査書=7:3なので当日点1点は調査書点2.3点と同じ価値です。https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/706107.pdf を開いて三高を文字検索すれば選抜方法の記載があります。塾や過去の高校説明会資料で既にご存知かもしれませんが念の為。)

以下補足です。

何点とれば受かりますか?という質問は他のナンバースクールの掲示板も含めてたくさんありますが、ボーダーの点数は問題の難易度に依存して毎年変動しますから確かなことは誰もわからないと思います。

偏差値は相対的な立ち位置として参考になると思いますので、みや模試受験して三高合格に必要な偏差値に達しているかどうか確かめましょう。
その上で、上述の点数を上回れば受かる可能性があると考えて試験日の3/4まで適切な準備を進めれば評定が低かろうときっと合格できます。

過去の信頼のおけるデータに基づいて判断したいなら、塾に聞くのが一番良いです。ここの掲示板は私も含めて個人の見解をコメントしているに過ぎません。

ネットで情報収集するなら、「仙台三高 評定 内申点 調査書点 平均」といったキーワードで検索すると出てきます。
塾のブログ等で生徒の実例を公表している場合(あくまで事実として留めている場合)と、少ない極端な実例や噂から個人の感想として一般化して話をしているものとありますので区別して理解するようにしてください。後者は大手塾の自前の多くのサンプルから割り出したものではないので大手には敵わないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/06(月) ]
先ほどコメントしたものです。
選抜試験のリンクが古かったので以下訂正です。失礼しました。
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/854982.pdf
宮城県の高校教育課のHPから確認できます。
https://www.pref.miyagi.jp/site/sub-jigyou/kyo-r4motomeruseitozou.html
内緒さん@中学生 [ 2021/09/07(火) ]
分かりやすい回答ありがとうございました。
ちなみに宮模試は70 %のB判定でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
すみません、学力検査点と調査書点の重み付けや点数換算の考え方が誤っていましたので訂正します。
正しくは
「調査書点1点が学力検査約1.1点分に相当する」
です。

以下、宮城県の高校教育課に確認しましたので確実だと思いますが、不安でしたら直接学校や塾の先生に確認してください。

7:3の場合は
学力検査点:調査書点=7:3の価値になります。
「調査書195点を固定して考えると学力検査500点は455点に圧縮されて、455:195=7:3。」
「合計点としては650点とみなすことが出来る。」
あるいは
「学力検査500点を固定して考えると調査書195点は214点扱いになり、500:214=7:3。」
「合計点としては714点とみなすことが出来る。」
となります。

さて、最初の質問の評定135で当日何点取れば受かるかについてですが、点数換算はこちらのブログの記事でも触れていますね。
https://ameblo.jp/kodosemi/entry-12531911394.html
すなわち、「調査書点1点が学力検査約1.1点分に相当する」ので、
調査書135点からのハンデを逆転するのに必要な本番上回る点数は次のとおりになります。
調査書185点(50点差)を逆転→本番55点
調査書175点(40点差)を逆転→本番44点
調査書165点(30点差)を逆転→本番33点

結構大変に思えますね。
ポジティブな意見としては、下位合格層は(三高に限らず二高一高も)調査書点はそこまで高くないです。調査書点取れていても学力検査点が取れない層は一定割合おりますし、合格ボーダーラインは合格者平均よりかなり低い点数でも合格する例がありますので、みや模試70%B判定であればA判定取れる実力つけて逆転しましょう。(そのくらいになると一高二高狙えって言われるでしょうけど。)
内緒さん@在校生 [ 2021/09/30(木) ]
まだ舞えます。頑張れ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/28(水) ]
三高野球部どうして決勝学院に敗退した?理由何?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
三高の監督が一高野球部率いてたら甲子園出場出来たかもしれん。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
準優勝の三高の監督が一高野球部率いてたら甲子園出場出来たかもしれん。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
この監督だったから決勝までこれた。準優勝できた。
三高の大先輩でもある。尊敬してます。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
勝って甲子園出場となると勉強が遅れる。
見えざる神の手が働いた。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
学院のレギュラーはほとんどリトルリーグ出身で、小さい頃から野球をやっていたが、三高は2人程度。実力の差は大きかったかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/02(月) ]
三高、準優勝おめでとう。春からのチーム力から、よく決勝まで来たと思います。最後は勝って欲しかったが、学院の実力が勝りました。チームのことは、監督が一番理解しています。結果を批判することはやめましょう。後輩諸君の奮起を期待します。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/19(木) ]
正直あの監督じゃなかったら、もっと強くなってるよ。

試合の采配というより、選手育てる能力に欠ける。
今年の活躍した一年生が、育つかどうか見てればわかる。
匿名@卒業生 [ 2022/06/04(土) ]
三高野球部関係者です。野球部は決勝まで行けたのは監督の力が大きいです。もちろん傍から見れば間違った指導もあったかもしれません。でもあの監督だったからこそ決勝まで行けました。厳しくも愛のある監督です。
投手の継投ミスを指摘される方もいらっしゃいますが、あれは投手陣の意思でそうなりました。監督は投手の意志を尊重し、後悔のないようにしてくれました。一高ならとおっしゃる方もいますが、あのメンバー、監督、マネージャーだからこそできたことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
いよいよ3月16日合格発表の日です。
緊張してきました。
何点位が合格ラインですか?
因みに内申点は176点です。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
有益な情報をありがとうございます。
育英の東大選抜に合格しているが公立一次残念で、三高理数科二次試験を受験する場合、二次試験を受けるため育英を辞退しますが、結果が残念だったときは、再度育英の二次を受験できるものでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2021/03/15(月) ]
先ず最初に、滑り止めで育英の東大選抜に合格しているのであれば、公立は二高か一高ですよね?公立への合格をお祈り申し上げます。また、三高理数科の2次募集も未だ可能性の段階なので確定では無い事をご理解下さい。
若し三高で2次募集が有った場合ですが、おっしゃる通り育英は辞退しなくてはなりませんね。その際のスケジュールは、
3/16(火)公立高校合格発表→不合格
3/16(火)〜3/17(水)公立2次募集要項発表
3/17(水)〜3/18(木) 〃 出願
3/18(木)育英・特進2次出願
3/19(金) 〃 試験・発表・入学手続
3/22(月)公立2次試験
3/22(月)〜3/23(火)公立2次試験合格発表
となります。公立2次受験資格は何処にも行く高校が決まってない場合に限るようなので、育英の2次に合格すると、受験資格を失う事になります。これが何処まで事実なのかどうか、私には分かりません。聞きづらい事かもしれませんが、中学校の先生・育英サイドにはっきりと確認した方が良いと思います。学校の先生や育英は、各々の立場があるので、合法だけど言えない部分もあるかもしれないので、塾の先生などに詳しく聞く事も必要かと思います。
これは私見ですが、育英2次を受けず公立2次で三高落ちた場合でも、育英東大選抜1次合格の実績を持っていれば、育英側は入学許可を出すような気がします。育英も経営的には一人でも多くの優秀な学生を集めたいはずだと思いますが、他人様の事だとあてのない話をして申し訳ありませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
ご親切に詳しく教えてくださりありがとうございます。
試験日は私立の二次のほうが公立二次よりも早いのですね…。
明日合格していることを心から願いつつ、もしものときは塾や学校の先生に相談してみようと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/16(火) ]
県教委から二次募集の要項出たけど、三高は行わないよ。
あのさ、保護者の名を語ってガセネタ貼るのはやめようよ。一縷ののぞみを託そうとした受験生もいただろうに。
とんでもない話だ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
なんていい加減な、高校受験ナビ
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
>いい加減なのはむしろお前だよ。
はぁ?何言ってるの?

>現役三高生の親です。
>私の情報は実際の情報です。
>今年の入試、二次募集する可能性が高いとの連絡がありました。

これだけ最初に「私は関係者だ」「確率が高い」みたいなことを書いといて、あんな長文の最後のあたりに
>実際に二次募集が行われた場合
2回の書き込みで
>2次募集も未だ可能性の段階
なんて書かれても、二次募集あると信じる人の方が多いと思うけど。

推測でこんなこと書くこと自体おかしいですが、どうしても書きたいなら、冒頭に「不確実ですが」を全面的に出すべきでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
東大選抜に合格しているが…と書き込みした者です。
無事公立に合格しました。
結局二次募集はありませんでしたが、当時二次募集の可能性については、親切心で書き込んでくださったのだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/17(水) ]
合格おめでとう!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
林@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
2021難関大学合格実績(随時更新)
宮城県版

仙台二高 定員320

東大13(9)、京大11(2)、東工大3(1)、一橋大1(1)、阪大1、名大1、東北大92(医医14)、九大2、北大3、千葉大5、筑波大3、地方国医27

最難関大42
難関大162

仙台一高 定員320

東大1、京大3、東工大1、一橋大1、阪大3、名大1、東北大67(医医1)、北大1、神戸大1、千葉大9

最難関大7
難関大88

仙台三高 定員320

京大1、東北大55、九大2、北大4、千葉大6、筑波大2

最難関大1
難関大70

仙台二華 定員240

東大2(理三1)、京大2、東工大2、一橋大1、東北大29(医医8)、神戸大1(医医1)、千葉大5

最難関大16
難関大42

宮城一高 定員280

東北大20、北大4、千葉大3、筑波大3

最難関大0
難関大30

仙台青陵 定員140

東大2、京大1、東工大1、一橋大1、東北大14(医医1)、北大3、神戸大1(医医1)、千葉大3、筑波大1、地方国医3

最難関大7
難関大30

ウルスラ 定員43

東大2、京大1、東工大1、一橋大1、名大1、九大2、東北大8(医医1)、千葉大1、地方国医1

最難関大6
難関大18

東北学院 定員320

東大2、東北大10

最難関大2
難関大12
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
企業経営者@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
↑浪人するのも能力に含まれる

浪人するのは能力とは言わない。こいつ正気か?浪人生は誰もが仕方なく浪人しているんだよ。浪人しないにこした事はない。当たり前の事。浪人してでも初志貫徹で難関大学を目指す方はそれはそれで結構な事であるが、現在の自分の力で何とか現役で合格出来る大学を選ぶ者を「努力したくない」「可能性を捨てる」などとはちゃんちゃらおかしいわ。とっとと大学入って、自分のやりたい専門の学問をしたり、サークル活動やバイトなど、色々な経験を積む方が良いに決まっているだろうよ。現役でそこそこの大学入学を否定する奴に限って、大学卒業後の就職先で、いつまでも「俺の大学(の偏差値)は・・・」「俺の高校(の偏差値)は・・。」などと、いつまでもいつまでも過去の栄光にしがみつく。まあ、二高・一高生とそのOBたちは、浪人は志が高いだとか、三高現役は志が低い、などと言う者はいないがな。変な事を言うのは無関係者ばかりなり。
森@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
本当!そう思うね!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
本当、同感です!!
内緒さん@保護者 [ 2021/03/15(月) ]
二高や一高の先生は、浪人していい学校に行け!
三高の先生は、浪人しないで決めろ。
でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
浪人するのも能力って?
バカか。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
浪人しないのが能力だと思うけどね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
浪人してもしなくても、合格するのが能力だよ。
能力っていうか、努力の結果だよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
むしろ浪人するのは超能力だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/19(金) ]
息子が仙台三高を志望しています。評定が150しか無く、学力も偏差値58程度なのですが、部活(運動部)で全国大会出場経験がある場合、特色選抜で拾ってもらえますか?昨年の合格実績等でわかる方いれば知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
評定150だと、みや模試の相関図にも載っていないのでかなり厳しそうですね。昨年の合格者の中で、息子さんの成績と一番近そうなのが評定156で偏差値59。理数科だと倍率低かったのであるかもしれませんね。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/21(日) ]
在校生です。特色選抜といえども、ボーダーラインに乗らなければ全国大会の実績は見てもらえません。逆に、ボーダーラインに乗ることさえできれば、全国大会に出場したという実績は有利に働くはずです。何の全国大会か分かりませんが、仙台三高で強い、顧問の先生が熱心な部活であれば特色選抜で合格できる可能性はかなり高くなると思います。(個人の見解です。)
得点開示で特色選抜で合格したかどうかは分からないのでちゃんとしたデータはありませんが、中学の頃の部活の実績がある自分の後輩は、もしかしたら特色かもという点数(ボーダーライン)で合格しました。
入試まで残り僅かな日数ですが、息子さんをしっかりと支えて上げてください!
どの高校でも高校生活は充実させられると思いますが、仙台三高もその高校の1つだなぁと生活してて思うことがあります!
ぜひ頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved