教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:662件 / ページ数:67
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/13(月) ]
偏差値40でも三高合格イケちゃうんですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/13(月) ]
公立中で中1最初テスト240点やったが塾に通って本番公立入試390点で合格したワイが三高におるんやで!
中1なら偏差値40ぴったしでも危機感持って三年間勉強すりゃあ三高なら合格できるで!
自信持つんや!
三高なら偏差値40からでも合!格!
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/13(月) ]
中三で40はヤバヤバだけど中一だったり中二春で偏差値40なら三高は射程圏内でっせ
流石に中三で40は三高合格ムリ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/08(水) ]
三高と宮一はどちらが難易度が高いのでしょうか。

みや模試偏差値表では、三高>宮一とのことですが、一概には言えないと先生に言われました。その場できちんと疑問を解消しなかった私が悪いのですが、無知なもので失礼かもしれませんがご教授ください。

宮一は女子率が高いために調査書点が高くて倍率も高い傾向。
探究科が人気になると難易度が上がる可能性あり。

三高はかつては倍率が高かったが近年は敬遠されて低倍率になってきたため、このまま低倍率でいくと、みや模試が示している偏差値ほどの実力が無くても合格できる可能性がある。

あまり偏差値の差がないため、上記の理由から結果的に三高のほうが合格しやすいという理解でよろしいでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
一・二高生を見てて思うけど(特に二高生)高校受験の勉強なんてほぼやらない状態で合格し入学してくる生徒が多い。特に男子。その子たちが大学受験時に勉強をして難関大に合格する。高校受験入学時の偏差値が4の差でも、もともとの頭の良さが違うと思います。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
2021年1月実施 高1進研模試(平均点107.0/300)

仙台第二 186.8
山形東 174.9
八戸 171.9
青森 171.7
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3
仙台二華 159.2
横手 147.5
青森東 132.4
一関第一 130.6
仙台育英特進129.1
古川 122.3
白河 119.2
寒河江 107.1
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
>その子たちが大学受験時に勉強をして難関大に合格する。高校受験入学時の偏差値が4の差でも、もともとの頭の良さが違うと思います。

頭の良さは変わりません
高校で勉強習慣が確立されるかどうかと単純に勉強量、学習時間の差です

仙台第二 186.8
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3

元々の頭の良さというか地頭が良い生徒は最終的に東大レベルの大学に進学するので東北大、北大、千葉大、筑波大クラスの大学合格者数とは相関ないのが現状です

高1進研模試で150点取れる地頭有れば後は努力量、勉強量、日々の勉強習慣の差
150点からでも東北大非医合格はできるし
150点取れてても怠けて山形大、宮城大みたいな奴も居る
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
一高と三高はそれほど差が無いかもしれないけど二高は別格だと思う。それほど勉強しなくてもサラッと東北大に合格する人もいるし。きちんとやれば東大も行けるはず。もちろん一生懸命やって東北大の人も。勉強する時期が遅く間に合わなくて千葉大や筑波大に進学。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
2021年1月実施 高1進研模試(平均点107.0/300)

仙台第二 186.8
仙台第一 167.7
仙台第三 163.3

三高何で東大、慶大、早大、東工大、一橋大、京大、阪大、名大、東北大、九大、北大、千葉大、神大、筑波大、国医、私立医に現浪100人位進学できないんだ?
あまり一高と差が
内緒さん@関係者 [ 2021/12/11(土) ]
>それほど勉強しなくてもサラッと東北大に合格する人もいるし。

そう見える人は影でめちゃくちゃ努力してるんですよ。
後は親の管理力が優れているかですね。
中学の勉強は数、英、理を中心に勉強させて国、社は学校、塾の授業だけ。
高校の勉強は兎に角、数、英に注力、国、理、社は余裕が有ればみたいに勉強の優先順位と効率化がきちんとなされている家庭ですかね。
中学なら国、社、高校なら共通テストはどうでもいいって感じで本人のプライドに任せて、やるべき勉強をきちんとさせてるからこその結果ですわ。
それほど勉強しなくても東北大に一般入試で入れるってのは影で努力、勉強してるからだと思いますがね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
え、ゲームばかりしてますけど。学校でも家でも。何のゲームか分からないけどみんなで。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
>結果ですわ
口癖でちゃってる。身近に優秀な人いないのになぜ語ってるんだろ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/08(水) ]
三高から東北大学に入りたいんです!無理?
内緒さん@関係者 [ 2021/12/08(水) ]
三高だろうと高1から文化系の部活に所属してメチャクチャ勉強頑張れば東北大理学部、工学部、法学部、経済学部に現役合格できます
文化系の部活に入って高1から3年間ひたすら勉強すれば東北大学合格もできるので三高入って頑張って
こんな感じの宣伝で良いのかな?三高倍率上げに協力するンゴ
内緒さん@関係者 [ 2021/12/08(水) ]
部活やろうがやるまいが三高の定期考査除外した試験、つまり模試、実力考査における三高全体での順位が30位から落ちないように勉強してれば東北大学は合格できる
三高全体で40番、50番台になろうものなら運動部辞めないと危険death
運動部でも定期考査除外したテストで三高全体で30位か
ら落ちなきゃ文武両道できっから部活も勉強も頑張れ
内緒さん@在校生 [ 2021/12/15(水) ]
三高で標準的な学力があれば東北大は狙える(医医除く)。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
って言うか三高は東北大合格者数3位の高校だよ。
現役だけなら2位になった事もある。
調べてから質問したら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/04(土) ]
東北大学合格人数だけが進学実績の指標になるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/04(土) ]
首都圏の大学に進学したい生徒もいるから東北大学合格者数が全てではないでしょ
現役だろうと浪人だろうと、
東大、京大、慶大、早大、国立大医医、私立医医、東工大、一橋大、阪大、名大、東北大、九大、北大、千葉大、神大、筑波大に合格しないと二流
内緒さん@関係者 [ 2021/12/04(土) ]
たしかに
東北大現役合格難しいな→ランク下げて現役千葉大受験みたいな指導なら三高も神進路指導なんだがな
九大、北大、千葉大、神大、筑波大にもっと現役合格できるなら三高の評判も上がるだろう
金沢大、岡山大から下の大学行ったら負け
現役志向というのは良いけれど、九大、北大、千葉大、神大、筑波大が下限
金沢大、岡山大から下の大学に志望下げるのは結局浪人して勉強したくないという逃げです
例外的に教師になりたくて宮教みたいなのはOK
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
勝ち負けじゃないと思うよ
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
ここで倍率操作しようとするプロ家庭教師

この時期の風物詩ですわ

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/04(土) ]
内申164/最新宮模試偏差値60/中3宮模試最高偏差値64/最低偏差値57/英検準2/漢検3級/簿記3級
三高入りたいんです
普通科断念して理数科にすべきかな?
この成績だと三高普通科受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
それを知るための模試だと思うのですが
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
倍率によりますよね。三高は、評定180台が、たくさんいて、入試の時も400点超えたくさんいますからね。嘘の情報に流されないほういいですよ。ぎりぎりまで、勉強して頑張って下さい。ちなみに、理数科は、女子少ないです。クラスに4人とかです。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/06(月) ]
>入試の時も400点超えたくさんいますからね。

えっ?400点超えたくさん居て3年後に東北大合格者70人いかないんですか?400点超えたくさん居る二高、一高は東北大80人!90人!100人!合格してるのに?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/06(月) ]

東北大進学するのに運動部で勉強時間無駄にしてっから三高が東京一工、東北大合格者少ないのはあたりまえ
東北大に合格する人の多くは
高校入学時点で三高生より学力が高い、三高と比較して偏差値の高い高校がほとんど
高1から3年間自分の勉強をきっちりして宿題、課題以外の勉強時間を平日3時間、休日5時間は最低必ずやるといった自学自習の習慣がついている人が東北大を受験します
二華、宮一、三高からでも高1から部活は文化系に所属し勉強に重点を置けば東北大合格もできるので頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/03(金) ]
3年宮模試偏差値が57〜63で上下してるんです
評定185
資格英検3級、数検3級、漢検3級!
三高普通科うかる確率どのぐらい?
武士@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
50%
イケるでしょ。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/04(土) ]
評定高いし特色選抜にひっかかっても英検3級、数検3級、漢検3級なら三高合格できんじゃね?
内緒さん@関係者 [ 2021/12/04(土) ]
合格確率75%
こっから返却されるみや模試偏差値60切らないように頑張れYO
理、社、英中心に自分の苦手分野の勉強から逃げなきゃ三高なんて合格できるZE
みや模試、ぜんけん模試でまちがった問題の復習をしたりしてバツをマルにしていく作業ができるなら三高合格YOYOYO
模試とは自分のできない分野、解らない単元をあぶりだすのが本当の目的なのDAYO
志望校判定、点数、偏差値に気をとられないでバツをマルにできるように復習して学力上げて三高合格DA
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
本番、390以上とることですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/03(金) ]
三高って何故高校入学後の進研模試学校平均点が一高と拮抗してるのに東北大合格者圧倒的に少ないんだ?
内緒さん@関係者 [ 2021/12/03(金) ]
普通に考えろ
まず宮模試基準偏差値が二高68、一高66、三高64
一高、三高の差は東京一工国医早慶に進学する最上位層の人数の違いであろう
教育力が三高は低次元で一高、宮一は高い
内緒さん@関係者 [ 2021/12/03(金) ]
上から順に、、、
定員
二華中105/県内上位105
二高320/県内上位106〜425
一高320/県内上位426〜745
3高普240/県内上位746〜985
3高理80/県内上位986〜1065
宮一普240/県内上位1066〜1305
宮一探80/県内上位1306〜1385
二華高入135/県内上位1386〜1520
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
>教育力が三高は低次元で一高、宮一は高い
言えてるな
一高は二高、二華一貫生、青陵に上澄み取られてる割に一流難関大である東京一工国医早慶合格者数が多いからすばらしい
宮一、二華高入に至っては偏差値順なら県内1200〜1600位の生徒が目安なんだが東北大合格者数がかなり多いのはすばらしい
学力伸長するのは
二高、一高、二華、宮一、青陵、ウルスラ6校
三高なんか一高と全員受験の進研模試平均いい勝負なのに東北大学合格者数が物足りない印象が強い強過ぎるな
せやかて工藤@在校生 [ 2021/12/03(金) ]
>三高って何故高校入学後の進研模試学校平均点が一高と拮抗してるのに東北大合格者圧倒的に少ないんだ?

簡単やんけ
理由其の壱
三高だと部活漬けのせいで自宅学習、予備校での集中力が低下して勉強効率が落ちるんや

理由其の弐
一高だと中学卒業時点で数、英の高1範囲を一通り終わらせてる生徒が多いのも原因やな
先取りっちゅうやつや

理由其の参
あとは一高、二高、3高関係あらへんが東北大現役合格者層の問題や
東北大学一般入試現役合格者は2次試験の有る科目だけは大抵高2終了時点で高校全範囲終わらしてるんやで
高3は演習、15年分の過去問に当てるからこそ現役で東北大学一般入試合格を勝ちとるんやで
ほなまたな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あっかり〜ん@中学生 [ 2021/11/25(木) ]
英検準2、数検2級に合格したんですが何回で合格したかって高校にバレますか?
両方3級は1発合格だったんですが、わたし頭が悪く英検準2、数検2級は何回か受けてようやく合格したんで悪印象持たれないか心配なんです
内緒さん@関係者 [ 2021/11/25(木) ]
全部バレますよ〜残念ですが。悪印象持たれるよん。マイナス点!減点です!!
下のコメに書いてますけど、ダメ元で一高受けてみれば?
ピアスもOKでしょ!!
受験勉強頑張れよ!!
内緒さん@在校生 [ 2021/11/25(木) ]
高3宮模試で一番悪ぃ偏差値が64ならワンチャン一高合格も有り得るが
最高偏差値64じゃ二高、一高はムリでっせ
英検3級、数検3級が三高の平均なんで英検準2、数検2級持ってればかなり有利なので三高合格イケルんで気を抜かずに勉強してネ
内緒さん@在校生 [ 2021/11/25(木) ]
↑訂正
×高3宮模試→○中3宮模試
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
それより電子黒板、部屋に入りましたか?
手伝いましょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
二高OB@一般人 [ 2021/08/25(水) ]
出身中学などあまり関係ない。
まぁ個人ブログなので書くのは自由だが、この程度のサンプル数でデータとしての信憑性はない。

https://ameblo.jp/gwkaakun/entry-12694134685.html

[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2021/08/31(火) ]
二高、一高だと野球部、ソフトテニス部に多いけれど、運動部と勉強を両立出来ている生徒は中3で数、英、国主要3教科において高2、高3までの履修範囲を終わらせている、先取り勉強が進んでいる生徒です。

拘束時間長い、練習ハードな運動部と勉強の両立は二高、一高、二華生であっても困難だという事実を医者の父兄、東北大卒の父兄は実体験をもとに解っているから。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
>二高の校訓は「文武一道」じゃなかったっけ?

誤 文武一道
正 文一道
内緒さん@関係者 [ 2021/08/31(火) ]
東大非医、東北大医医に現役合格を目指すなら高2終了段階で東大、東北大医医合格最低点をとるスケジュールで勉強を進めないと浪人してしまうという正確な判断ができている二高、二華、一高は流石です。

運動部に入って熱心に3年間部活をやり遂げる経験により浪人時の忍耐力がつき、浪人して旧帝一工筑横千に進学をよしとする家庭は、部活で養われる忍耐力を浪人で活かせる、浪人することで大学卒業後も粘り強い人であり続けられるという部分に価値を見出し浪人覚悟で運動部を3年間させてあげる父兄も二高、一高にはいます。

高2、高3までの履修範囲を中3で終わらせて文武一道を体現する家庭、浪人覚悟で運動部で3年間打ち込ませ浪人を経て難関大学に進学させる家庭、文化部に入って勉強の邪魔をなくし現役で難関大学合格を掴み取る父兄に分かれます。
おっちゃん寝る@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
そんな話聞いたことないけどねぇ。
また少ないサンプルで誇張してんのかな?

内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
>二高、一高で部活がキツいところは進学実績相対的に悪め。東京一工旧帝医医に進学している生徒が所属している部活は野球部、ソフトテニス部、文化部が殆ど。

嘘ばっかり。関係者なら嘘だとすぐ分かる。
内緒さん@関係者 [ 2021/09/01(水) ]
>嘘ばっかり。関係者なら嘘だとすぐ分かる。

本当ですよ
東京一工旧帝医医に進学した二高、一高生で野球部、ソフトテニス部、文化部に所属していなかった人の名前挙げてみな

内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
確認したけど、逆に野球部の人いないね。野球部は一高の年に1人だけじゃない? 確かに文化部の人は半分位いるかもだけど兼部してたりするね。ソフトテニスは数人。それよりもキツい運動部所属だった人の方が多いね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
「運動部に入って熱心に3年間部活をやり遂げる経験により浪人時の忍耐力がつき、浪人して旧帝一工筑横千に進学をよしとする家庭は、部活で養われる忍耐力を浪人で活かせる、浪人することで大学卒業後も粘り強い人であり続けられるという部分に価値を見出し浪人覚悟で運動部を3年間させてあげる父兄も二高、一高にはいます。」

近年の二高・一高の浪人率が減少している事実は、↑ のような忍耐力を持った生徒が減少している、三高を見習い現役志向が増加中、という事で宜しいですね?逆に三高は浪人率が徐々に増加中なので、志が高い生徒が増えたと言う事だね。
三高否定する人たちの論理からすると、こうなるが?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/05(木) ]
三高と南の受験を迷っている者です。
僕は勉強はもちろん、特にサッカーに力を入れたいと思っています。三高さんは少し前からサッカーが強い公立高校で有名ですが、今の成績を見てみると高総体で南はベスト8、選手権では三高が予選落ちという結果でした。それと選手権や宮城県リーグ?の試合など色々結果を調べたところ戦績的に南の方が結果が良いと思うのですが、本当にどちらにすべきか悩んでいます。誰か詳しい方、なんでもいいので教えてくれませんか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/06(金) ]
まずは三高に入れるの力を付けてから迷えばいいのでは?
選手権、新人戦はこれからです。

内緒さん@一般人 [ 2021/08/07(土) ]
選手権は、既に予選で古川学園に1-2で負けました。この後は新人戦のみです。リーグ戦は、M-1がつづきます。
質問者さんは三高か南高で迷ってると言う事は、現偏差値は60〜65で、国公立大学進学も視野に入れてると思いますので、その事を前提に述べます。あなたが高校でサッカーをやる目的により南高が良いか三高が良いか変わってくると思います。強豪私立を倒せる可能性のある公立高校を望むなら三高を、レギュラーになり大会・試合に出る事を優先するなら南高か向山を、或いはもっと勉強頑張って一高を選べば良いと思います。
質問者さんが言われる通り、今年度の三高は成績はパッとせず、総体は三回戦敗退、選手権予選は初戦敗退です。総体は、育英・聖和に継ぐ強豪私立の学院に三回戦であたるクジ運、総体予選は2本体のラッキーゴールと攻撃陣が不調でした。
しかしメンバーは、ベガルタ、Fみや、アズーリ他、県内強豪クラブ出身者が大半(毎年新入部員はそうです)であり、部活出身者も高い能力を持っている子がほとんどです。なので、レギュラーやベンチ入りはおろか登録メンバーに入る事も容易ではありません。三高には、県工や利府以外の公立高なら1年生からレギュラー、少なくともベンチ入り出来るような選手が、引退まで試合出れない、なんて事は普通に有ります。以上を良く考えて、選んで貰えれば良いと思います。その前に上の方も言ってる通り、三高、いや一高に合格出来るだけの学力を身につけましょう。頑張って下さい。
マグロ@一般人 [ 2021/08/16(月) ]
総体は南高は組み合わせに恵まれた感がある。三高の方がレベルが高いと思うが、学力も上かと思う。とはいえ南が悪いわけではない。公立のサッカー部としては県工、利府、三高、仙商、西高、南高が良さげな感じだが、全国を目指せるわけではない。いいとこ県内でベスト8が妥当。県工、利府、三高はベスト4も可能かな。また、公立は世代でも多少強さは変わる。あなたが学力も高く、サッカーも自信があるのなら三高。そこまでではないがしっかりサッカーしたいなら南かな。

内緒@一般人 [ 2021/09/08(水) ]
三高サッカー部は2018年国体宮城県少年男子監督も務めた
村岡正良氏が県庁勤務となり監督退任、後任は村岡氏の教え子の
OB増田和也コーチが務め実質的な監督として指導に当たり
2018年選手権県予選ベスト4、令和元年総体宮城県予選準優勝と
急激な躍進を遂げました。
しかし2019年増田コーチも教員免許取得と共に三高を去り
現在の別の方が監督となっているようです。
内緒@一般人 [ 2021/09/12(日) ]
ちなみに選手権予選で三高に勝った古川学園に仙台南はMリーグで勝ってます、1年生はわかりませんが2年生が上手いらしいです。
内緒@一般人 [ 2021/11/14(日) ]
南の今の2年が上手いんですか、すごいですね!なら目指せ南一択!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved