教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「志望」の検索結果:484件 / ページ数:49
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
T白区から三高行きたい!@中学生 [ 2023/12/07(木) ]
みやも偏差値は67あります。
ですが1、2年をぼんやりと過ごしていたせいで、最終的に評定154までしか行きませんでした。
もう三高は諦めるべきでしょうか?
偏差値の方もだんだん頭打ち気味になってきてます。。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
当日430てんくらいで合格!
倍率によってはもうちょい低くて大丈夫!
おんっあん、この手の投稿あぎだどわ。
内緒さん@関係者 [ 2023/12/08(金) ]
三高諦めて宮一、二華に志望変えましょう
内緒さん@関係者 [ 2023/12/08(金) ]
家が太白区で偏差値65〜76なら二高/一高/二華/宮一に進学しましょう
内緒さん@在校生 [ 2023/12/08(金) ]
つうがくじかんかたみちなんぷんなの?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/08(金) ]
自宅から歩いて10分
自転車だと3分 近くてええわー。
内緒さん@関係者 [ 2023/12/08(金) ]
最終的に評定154までしか行きませんでした

ねぇ、いつも評定140とか、150とかさおんっアン書き込むけどさぁ。実際に三高受ける人でそんな人あんまりいないよ。忘れ物多いの?
それとも居眠り?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
評定114で三高受けました
学年主任に嫌われてた相性があわなかったからです
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
学年主任に嫌われると評定悪いの?
なぜ?200字以内で答えなさい。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
ChatGPT 3.5
学年主任に嫌われることが評定に直結するわけではありませんが、良好な関係が学習環境に影響を与える可能性があります。主任とのコミュニケーションが円滑でない場合、情報伝達が不足し、学習支援やアドバイスの受け取りが難しくなります。また、主任の印象が教師陣にも影響を与え、教育的サポートを受けにくくなることがあります。しかし、評定は主に個々の学業成績に基づくものであり、直接的な因果関係はないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
↑NICEです!
文字数もOK
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/06(水) ]
三つ巴!向山、三高、館山で志望校を迷ってます!三高が大学合格実績が頭一つ抜けてるのは知ってますがそれ除外した項目だと何か違いは有るんですか?進学実績で三つ巴から決めるなら三高なのは知ってます!!!!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
オープンスクールなどに行って調べなかったの?もうそんな事してる暇ないよ。おんっあん、復帰したいならそろそろ真面目に静かにしようや。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/06(水) ]
オープンスクールは二高、一高に行きました!!でも偏差値が63〜64でとまってしまったから志望サゲて向山、三高、館山から何処にしようかなって!!!!進学実績調べたんだけど向山、三高、館山レベルから決めなきゃならないなんて考えていなかったから三つ巴向山、三高、館山オープンスクールは行ってないんです!!!!向山、三高、館山の違いって??!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/05(火) ]
理数科と普通科では進学実績ってどのくらい違うのですか
普通科→理数科に志望サゲたくなくて悩んでる
大宮高校普通科/理数科みたいに進学実績分離してだして貰いたいです
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
理数の道まっしぐら@中学生 [ 2023/12/05(火) ]
結論的に、理数科を選択することは中学時点ではにが重いってことですね。人気がないわけではないと思う。SSHにも指定されているからAOではかなり有利だとおもうよ。自分も迷っているけれど数学を極めたいから理数科にしようと思う。とりあえず、ここで言ってる方がいるように普通科から理数科へのスライドにかえて欲しいです😢これじゃあスライドがあってないようなものですよね。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/05(火) ]
そだね〜
大宮高校普通科/理数科みたいに進学実績分離してだして貰いたい
スライド合格も普通→理数にかえて欲しい
スライド合格は理数→普通だけだから全然機能せん
あってないようなもんだし
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
宮城は県民性で
公立高至高主義
普通科至高主義
なんだ
だから泉高英語科、三高理数科、向山理数科は行きたい志願者が超少ない行きたい中学生が少ない行きたくない高校に成ってる
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
↑だったら、全部普通科にせいや!と
教育委員会に申したい。普通科240人定員って
運が悪けりゃ落ちそうな気がする定員数だ。
内緒さん@関係者 [ 2023/12/05(火) ]
三高、向山、泉全部普通科にすべきだよね
普通科→理系√で何も問題あらへんし
交友関係もひろがるし文理選ぶのにも選択の幅はひろいと何かと便利
内緒さん@関係者 [ 2023/12/05(火) ]
数学から逃げなくても、数学が得意でも東北大文系は2次社会課さないんだから中学時点で理数科行くのは選択の幅狭めるだけの悪手でしかない
内緒さん@関係者 [ 2023/12/05(火) ]
仙台三高普通科は240人定員のうち20%(48人)も特色選抜。なので共通選抜の192人だけが生粋な基準で三高合格してる人物といえるのだろうか。ある意味ハードルが高いな、、、
内緒さん@在校生 [ 2023/12/05(火) ]

一高や二高と同じように特色選抜20%→10%くらいに変えれば全体の偏差値も少し高くなるかも。20%は多すぎかもね相関図から外れてる人を20%もとるわけだからその分、偏差値下がるわな。そんな自分も特色選抜でとられた1人かもしれんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
絶対合格する@中学生 [ 2023/12/03(日) ]
前回の宮模試59でした。内申は186です
学級委員その他委員会やりました

時間が無く、焦ってます
睡眠5時間で勉強続けるのありですかね😭
絶対に受かりたいです
内緒さん@在校生 [ 2023/12/04(月) ]
1日3時間睡眠で三高合格つかみとレ
内緒さん@在校生 [ 2023/12/04(月) ]
寝たら負けだ
エナドリ飲みまくって仙台三志望なら睡眠3時間だ
頑張れ
内緒さん@中学生 [ 2023/12/05(火) ]
まぢ三高生なら寝なくていいよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/28(火) ]
内申点129。。。
三高の普通科って何点くらいなら合格できそうですか?やっぱり440はいりますか?
館山高に志望落とさないとマズイ?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/28(火) ]
中1中2なら三高このまま目指し続けて!!
中3なら厳しいかな
440以上は欲しいかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/19(日) ]
第一志望が三高です。
三高は、高校一年生から塾に行っている人が多いですか?
吹奏楽部に入りたいのですが、練習はだいたい平日は何時までで、土日はどうですか?
内緒さん@関係者 [ 2023/11/19(日) ]
少しは考えましょう
大学入試で東北大に合格するのと公立入試で二高/宮一/二華/一高/三高に合格するのでは難易度の差が天と地です
冷静に考えましょう公立入試合格に塾/予備校を使って合格したのに遥かに難しい大学入試で塾を使わないなんて有り得ません
二高/一高から東京一工早慶東北大に合格する生徒は河合塾、東進、駿台に通って合格を掴みとっています
三高はどうなんだろ?シラナイ
内緒さん@関係者 [ 2023/11/19(日) ]
塾は要りますね
三高生がどうかは知りませんが二高,一高から塾,予備校に通わないで東京一工早慶国医東北大に合格する人は塾に95%通っています
大学入試で塾に通わなくても東京一工早慶国医東北大に合格する人は高1からZ会の添削、大数学コンとかを自力で消化して添削で学力が鍛えあげられていたりするので、高1でZ会、大数学コンが自力で8割り解ける学力が有れば塾、予備校に通わなくても良いでしょう
二高,一高から東京一工早慶国医東北大に合格する人は塾、予備校に通ってて当然です
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
高1から塾に通わず三高から京大/一橋大/東北大/北大に合格したいのなら高校入試、三高合格するのに中学生で塾、予備校には絶対通わないで勉強しましょうね!
内緒さん@在校生 [ 2023/11/19(日) ]
京大、一橋大、東北大、北大、横国大、千葉大合格は二高、一高、宮一、二華、三高に合格するのと比較して圧倒的に難しいです
高1から塾、予備校に通わないのならとりま高校入試で三高合格するのに塾は一切使わないで乗り切りましょう
簡単な公立入試で塾に行って難しい大学入試で塾に行かないのは矛盾してます
大学入試で塾通わないなら三高合格で塾使ったらアカンよ
内緒さん@中学生 [ 2023/11/19(日) ]
おんっあん 1人5役 イエーい!!
あお@在校生 [ 2023/11/23(木) ]
現吹奏楽部員です。三高吹部は平日は19時まで、土曜は9時から15時、日曜はオフが基本みたいになってます。コンクールや演奏会直前などの忙しいときは、追加で日曜も9時から15時のこともあります。
塾については行ってる人もいるけれど、多い感じではないです。1年は行ってない人のほうが多いと思います。吹部でもそんな感じです。ちなみに私は行ってないですが、必要なら行ってもいいと思います✨
三高は充実していて暇が少ないので、この掲示板の回答者にはあまり在校生がいませんが、三高は楽しく入って後悔しない学校なので頑張ってください!吹部でお待ちしてます😊あとインスタでも情報発信しているのでぜひ❤
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
そらしど@中学生 [ 2023/11/14(火) ]
文武両道ってどれだけ強制度つよいですか?
三高さんは進学校ということで、なるだけ勉強に比重をおきたいのですが。
理科系志願ですが普通科に入学したいです。女です。
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
そうそう、理数科入った時点で文転なんて考えるわけないんだから、そんなのリスクにもならない。文転なんて最初から諦めてるし、理系の道に進むと心する。それが理数科!
進学実績なんてよーわからんが普通科より上ではないかもしれないが、下すぎるわけでもないだろう。同じくらいだから、まとめて公表してるんでないか?三高側が普通科と理数科の優劣つけたくないという思いもあるだろう。
三高受かる!@中学生 [ 2023/11/14(火) ]
理数科を大切にする三高。良いですね〜。
内緒さん@関係者 [ 2023/11/15(水) ]
>それが理数科!
進学実績なんてよーわからんが普通科より上ではないかもしれないが、下すぎるわけでもないだろう。同じくらいだから、まとめて公表してるんでないか?

進学実績なら普通科圧勝
進研模試平均点も普通科120位が理数科40位より上だ
普通なら普通科!@中学生 [ 2023/11/15(水) ]
>進学実績なんてよーわからんが普通科より上ではないかもしれないが、下すぎるわけでもないだろう。同じくらいだから、まとめて公表してるんでないか?三高側が普通科と理数科の優劣つけたくないという思いもあるだろう。

同じくらいなら理数科進学実績公開するに決まってるじゃん
理数科→普通科スライド合格が存在するんだから
こんご理数科進学実績が普通科と比較して優れば理数科進学実績を大宮高みたいに公開する
そうすると理数科すごすごってなって志願者増加からのスライド合格で三高普通科学力強化、最低合格点爆アゲが起こって三高教師の優秀な生徒が三高に進学して貰いたいっていう思惑が叶う悲願達成って訳
三高理数科は普通科より圧倒的に下、進学実績も普通科に大敗、模試平均点も普通科が上だから大宮高みたいに理数科単独進学実績公開できないんじゃないかな?
あたりかな?
異論あるなら聞くお
内緒さん@中学生 [ 2023/11/15(水) ]
三高普通科→理系だね
向山理数科、三高理数科とか行くメリットないっしょ
三高行くなら普通科
内緒さん@関係者 [ 2023/11/15(水) ]
普通科から理系進めるからな
高校数学、物理、化学苦手だったら文転できる
理数科行く意味ないし
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
普通科からの理数科へのスライドがあればいいのに。逆は普通科割れないからスライドはあってないようなもの。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
スライド合格制度あります!と言われて、
一瞬、ラッキーと思うが、理数科→普通科
だから、ほぼ不可能に等しい。逆バージョンにすれば少しは違ってくるんじゃないか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生ファイト✨@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
掲示板を見ていると、「偏差値○.評定○ですが受かりますか?」という内容の質問が多いですが、、学校の進路指導などで宮城県公立高入試の基準である「相関図」についてあまり教わらないのでしょうか。自分の受けたい学校の相関図内に自分の評定と偏差値が入っていれば共通選抜で合格となります。そこから外れたとしても、学校側が求める人物像などを加味していれば、特色選抜で合格できるチャンスがあります。なので、「○○学校は評定関係なく当日点さえ良ければ合格」とかいう理屈はまず、あり得ません。もちろん、評定が若干足りない人が当日点をがんばって相関図に入って合格ってことはありますが。いちばんは、相関図に入って共通選抜で受かってしまえば良いはなしです。結局のところ、中学時代に、県大会○位、生徒会、英検1などの特記的な部分は特色選抜で初めて見られる部分です。相関図を意識してみてくださいね。相関図はみや模試の成績表にしっかり記載されています。ちなみに、学校の進路指導は、実力テストの偏差値をあてにしますから、あまり相関図について触れないかもしれないですね。
夜食食べたい😋@中学生 [ 2023/11/10(金) ]
宮城模試は全中学校で全員が受けるようにすれば良いと思います。なぜ、学校ごとに業者の違う実力テストなのか不思議です。
中1から、そのグラフ?相関図について詳しく教えてもらえれば、中1からしっかり内申を頑張らなきゃって思うような気もするし。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/10(金) ]
内申が悪い中学生の救済高校が仙台三高ですから問題有りません
中1から内申、勉強なんて適当に流して中3だったり部活引退してから本気だして勉強するコレが宮城の中学生パターンです
中1から内申点気にして、コツコツ積み重ねて勉強する努力タイプの中学生は二高、宮一、二華高、宮一に進学するからOK
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/10(金) ]
たしか下にも有りましたね
努力しない地頭抜群型は三高
努力型は二高、二華高、宮一、一高
内緒さん@中学生 [ 2023/11/10(金) ]
地頭型、コツコツ型 どっちでもいいけど、
偏差値が高めである事は事実です😆
無理なくいこうぜ!@中学生 [ 2023/11/10(金) ]
努力型だろうが、地頭型だろうが、正直合格勝ち取ればどっちだっていい!あとは、入学してから考えればいいだけ。私達には受験が刻々と迫ってる!何十年前の話してるのか
内緒さん@関係者 [ 2023/11/10(金) ]
みや模試偏差値66〜75なら二高/宮一/二華高/一高受験すればいい!
64〜60なら三高受験!
内緒さん@関係者 [ 2023/11/10(金) ]
努力型なら二高/宮一/二華高/宮一
努力しない地頭型、天才型なら三高
そらそうよ
内緒さん@関係者 [ 2023/11/10(金) ]

努力型なら二高/宮一/二華高/宮一

努力型なら二高/宮一/二華高/一高
すまん、、、訂正
受験オタク@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
>掲示板を見ていると、「偏差値○.評定○ですが受かりますか?」という内容の質問が多いですが、、

乙ちゃんがおちゃらけで暇つぶしに書いてるだけです。付き合いたい人はどうぞご勝手に。

>「相関図」についてあまり教わらないのでしょうか。

あくまで感想ですが、相関図について概念は知っていても、相関図によって具体的数値としてどのような序列や合否順位になるか説明できる人は塾関係者でもほとんど居ないです。また説明できるとしても、実は受験生や保護者に説明する”意味合い”が薄いです。そんなことを知っても結局大して有利にならないからです。詳細は下記リンク先にあります。
https://www.zyuken.net/school_page/10410321126/bbs_id/26863861675422884/
https://www.zyuken.net/school_page/10410221122/bbs_id/16756721678272225/

>「○○学校は評定関係なく当日点さえ良ければ合格」とかいう理屈はまず、あり得ません。

実は半分合っています。
乙ちゃんの肩を持つわけではありませんよ。
理屈は上記のリンク先にあります。
ただ彼みたいなのが数少ない外れ値の事例を持ち出して理屈でなく感覚で言っているから信憑性が低いと判断されるのです。

>相関図はみや模試の成績表にしっかり記載されています。

あれは過去の受験生の偏差値と調査書点と合否データを元に近似曲線を描いた”相関図に見せたもの”です。
統計処理ができれば似たようなものはすぐ作れます。

また、関係者ならわかると思いますが、新みやぎ模試は調査書点が低いといくら模試点数・偏差値が高くてもB判定くらいにしかなりませんよね。
なぜならあの相関図や志望校判定は実際の受験生データを元にしているからです。
合格した大多数は調査書点も高い傾向にありますから、調査書点が低い人はそもそも統計的に外れ値扱いになり、曲線の内側に入りません。

>宮城模試は全中学校で全員が受けるようにすれば良いと思います。

私は詳しくはありませんが、昔はそうだったらしいです。多分20-30年くらい前。
業者との癒着や偏差値教育の助長の批判などが原因で無くなったとのことです。
学校から業者テストは撤退し、代わりに外部模試が発展しました。
日本の特に田舎では勉強で頑張ったり競ったり順位を付けることに対して嘲り嫌悪する文化がありますからね。

>なぜ、学校ごとに業者の違う実力テストなのか不思議です。

全中学校で同じテストなら自分の相対的な学力が判定できるのでどの高校に合格できそうか判りますよね。気持ちはわかります。
ですが、学校ごとのレベルが違いすぎるからです。
大多数が解けない問題を出題してたら学力判定できませんし、どうせまた一部のモンペが騒ぐのは目に見えてるので。
学校はそもそも広い意味での教育を行うところであり、受験予備校じゃないっていうのは正論です。高校は義務教育じゃないですから。
だから受験は受験で専門家に任せる現代の体制は間違ってないのかもしれませんね。違う理由ですが部活動も切り離そうとしてますし。

>中1から、そのグラフ?相関図について詳しく教えてもらえれば、中1からしっかり内申を頑張らなきゃって思うような気もするし。

残念ながら相関図を教えるのは義務教育では優先事項ではないですね。高校入試対策に熱心な先生は教えてくれるかもしれませんが、雑務が多過ぎて受験のことを研究しない先生もいますから、基本的には塾で教えてもらってください。

あと、個人的には内申を重視すべきと警鐘を鳴らす塾業界にはちょっと煽りすぎと思っています。別に塾業界の集金のためではなく、心から生徒たちや保護者を慮って言っているのだと思いますよ。でも私は当日の学力検査点で勝負で問題ないという考えです。

塾業界の言っていることが間違っていると言っているわけではないです。
・近年の宮城県公立高校入試は易化している。

・上位層の学力検査点は軒並み高得点で点数差が無くなり、実力差が反映されない。

・したがって調査書点勝負になる

この論理は正しいです。
実際のデータでも易化が著しいです。
https://www.zyuken.net/school_page/10410121113/bbs_id/3219331696204655/
リンク先2番めの書き込みです。高校教育課の資料からの引用です。

傾向はそのとおりなのですが、調査書点重視と勘違いしないでほしい、という意味です。

最後に、相関図の数値データを示します。
抜粋データとして三一二高の方を対象としたものを作りました。(昨年度はもっと高い点数だったのかもしれませんが)
あくまでも相対的に必要な点数がわかるだけです。
選抜試験は資格試験と違って定員が決まっているところに不確定な難易度の試験問題を不確定な学力で試験するので、合格最低点ボーダーは結果論です。
本番の実力や点数は各々の受験生でゆらぎ・誤差が生じますから個人個人については模試の結果通りにはなりません。
当日上がる人(良い方向でミラクル)もいれば下がる人(悪い方向でミラクル)もいる。
しかし全体の分布では(「=統計的に」と言い換えられます。)模試の結果通りになります。

三高最低ボーダー超えに必要な点数
調査書点175の行を基準に見てください。
調査書点/本番/本番/本番
190 402.6 397.8 392.9
185 403.1 398.2 393.3
180 403.9 398.9 394.0
175 405.0 400.0 395.0
170 406.4 401.4 396.3
165 408.2 403.1 397.9
160 410.4 405.1 399.9
155 413.0 407.5 402.1
150 416.0 410.3 404.8
145 419.4 413.6 407.9
140 423.5 417.4 411.4

一高最低ボーダー超えに必要な点数
調査書点180の行を基準に見てください。
調査書点/本番/本番/本番
190 418.5 413.6 408.7
185 419.1 414.1 409.2
180 420.0 415.0 410.0
175 421.3 416.3 411.2
170 423.1 417.9 412.7
165 425.3 419.9 414.6
160 427.9 422.4 417.0
155 431.2 425.4 419.8
150 435.0 428.9 423.0
145 439.6 433.1 426.8
140 445.1 438.0 431.3

二高最低ボーダー超えに必要な点数
調査書点185の行を基準に見てください。
調査書点/本番/本番/本番
190 429.4 424.4 419.4
185 430.0 425.0 420.0
180 431.1 426.0 420.9
175 432.6 427.5 422.3
170 434.7 429.4 424.1
165 437.3 431.7 426.3
160 440.5 434.7 429.0
155 444.4 438.2 432.3
150 449.3 442.6 436.2
145 455.3 447.8 440.8
140 463.0 454.3 446.4
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/08(水) ]
京都大学保健学科に入るためには三高で何位になればいいですか?みや模試偏差値は74です。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/08(水) ]
二高へ行きましょう!がんばれがんばれ!
内緒さん@中学生 [ 2023/11/08(水) ]
偏差値74もあんだったら、景気良く医学科目指しましょや✊
内緒さん@在校生 [ 2023/11/09(木) ]
二高へ進学することをおすすめします。
三高と二高の進学実績は天と地の差です
偏差値がいいので選択肢の1つにしてはいかがですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/10(金) ]
三高志望する理由は、三高なら最上位をキープでき京大保健学科に学力が及ばなかった場合の滑り止めとしてAOで東北大保健学科に進学できるからです。
二高、一高は準進学校である三高と違って大学不合格者のほとんどが東京一工国医早慶旧帝筑横千落ちで埼玉大、山形大、新潟大に落ちる人は少なく最強無敵の超進学校だと認知しています。
京大保健学科に本気で合格したいから、二高、一高で落ちこぼれるケースを想定しています。
京大保健学科を目標にして余裕を持って三高に進学するので三高で何位になればいいのかが知りたいです。
理系順位1位?
2位だと落ちますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/08(水) ]
内申4.2
みやぎ模試偏差値だいたい62、3
三高普通科志望です
本番何点とれますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/08(水) ]
420〜430やないか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
とれる点数は400点です。
でも400点だと落ちます。
アーニャ@中学生 [ 2023/11/08(水) ]
神高校掲示板に有益な情報発見したます
R5
401-450点 1958/13704人(14.3%)
451-500点 278/13704人(2.0%)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved