教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:110件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/26(金) ]
東北大学AO選抜についての質問です!
AO選抜で東北大学を受験したい人数に関してAOで東北大学を受験したい人の数が多い時人数制限が行われることはありますか?
どうしても三高普通科からAO選抜で東北大に進学したいから心配です
知っている先輩がいたら教えてほしいです!
内緒さん@中学生 [ 2024/01/26(金) ]
客観的に言って、入試偏差値に関係なく、国内最難関大に進路指導実績のあるニ華の方が三高よりいいと思うけどな、
とくに偏差値65超えの優秀層の諸君!
しょっけい@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
三高を目指してる時点で終わっるからまず二華に入学できるわけねーだろw高校受験最高峰をおすすめするなw可哀想だろww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/20(月) ]
仙台三高。学院特進。育英東大。で進路を決めかねてる中学生です。合格難易度、学校生活、学費の違いが知りたい
みや模試偏差値64、おとさん年収270万なんで。学院特進。育英東大。ならどうなるのかな?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
あなたが思い込んでいる塾長さんみたいな立派な方がこんなとこに投稿するわけありません。
内緒さん@関係者 [ 2023/11/21(火) ]
いつも見てて投稿してる。知らないのかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
仮に投稿されていても全うな返答だし受験生にとって有益な情報です。こうした誠意ある方ならば大歓迎です
学歴も素晴らしい
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
宮城県にこのようにしっかりとしたデータに基づいた指導のできる教育者さまがいてありがたいです。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/21(火) ]
おっさん、負けずにYouTube配信!たのむ
だんだん忘れられちゃうぞ!おいらの学年まではギリギリ薄ら覚えてるが
内緒さん@在校生 [ 2023/11/21(火) ]
悔しいが負けた。。。
ウチ年収240。。。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/21(火) ]
>全うな返答?誠意ある方?おっちゃんのYouTubeの方が正直で面白かったなあ
やばっ、自画自賛

>悔しいが負けた。。。
ウチ年収240。。。
おんっあん、まだまだ負げでっど!

内緒さん@中学生 [ 2023/11/21(火) ]
おっさんはいつからYouTube再開するんですか?どうせ身バレしてるんで、ここであーだこーだ言ってんじゃなくてYouTubeで解説した方がはやいよ。ナンバー、ジュンハンバー以外の生徒からの需要はあるんでない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生ファイト✨@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
掲示板を見ていると、「偏差値○.評定○ですが受かりますか?」という内容の質問が多いですが、、学校の進路指導などで宮城県公立高入試の基準である「相関図」についてあまり教わらないのでしょうか。自分の受けたい学校の相関図内に自分の評定と偏差値が入っていれば共通選抜で合格となります。そこから外れたとしても、学校側が求める人物像などを加味していれば、特色選抜で合格できるチャンスがあります。なので、「○○学校は評定関係なく当日点さえ良ければ合格」とかいう理屈はまず、あり得ません。もちろん、評定が若干足りない人が当日点をがんばって相関図に入って合格ってことはありますが。いちばんは、相関図に入って共通選抜で受かってしまえば良いはなしです。結局のところ、中学時代に、県大会○位、生徒会、英検1などの特記的な部分は特色選抜で初めて見られる部分です。相関図を意識してみてくださいね。相関図はみや模試の成績表にしっかり記載されています。ちなみに、学校の進路指導は、実力テストの偏差値をあてにしますから、あまり相関図について触れないかもしれないですね。
夜食食べたい😋@中学生 [ 2023/11/10(金) ]
宮城模試は全中学校で全員が受けるようにすれば良いと思います。なぜ、学校ごとに業者の違う実力テストなのか不思議です。
中1から、そのグラフ?相関図について詳しく教えてもらえれば、中1からしっかり内申を頑張らなきゃって思うような気もするし。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/10(金) ]
内申が悪い中学生の救済高校が仙台三高ですから問題有りません
中1から内申、勉強なんて適当に流して中3だったり部活引退してから本気だして勉強するコレが宮城の中学生パターンです
中1から内申点気にして、コツコツ積み重ねて勉強する努力タイプの中学生は二高、宮一、二華高、宮一に進学するからOK
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/10(金) ]
たしか下にも有りましたね
努力しない地頭抜群型は三高
努力型は二高、二華高、宮一、一高
内緒さん@中学生 [ 2023/11/10(金) ]
地頭型、コツコツ型 どっちでもいいけど、
偏差値が高めである事は事実です😆
無理なくいこうぜ!@中学生 [ 2023/11/10(金) ]
努力型だろうが、地頭型だろうが、正直合格勝ち取ればどっちだっていい!あとは、入学してから考えればいいだけ。私達には受験が刻々と迫ってる!何十年前の話してるのか
内緒さん@関係者 [ 2023/11/10(金) ]
みや模試偏差値66〜75なら二高/宮一/二華高/一高受験すればいい!
64〜60なら三高受験!
内緒さん@関係者 [ 2023/11/10(金) ]
努力型なら二高/宮一/二華高/宮一
努力しない地頭型、天才型なら三高
そらそうよ
内緒さん@関係者 [ 2023/11/10(金) ]

努力型なら二高/宮一/二華高/宮一

努力型なら二高/宮一/二華高/一高
すまん、、、訂正
受験オタク@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
>掲示板を見ていると、「偏差値○.評定○ですが受かりますか?」という内容の質問が多いですが、、

乙ちゃんがおちゃらけで暇つぶしに書いてるだけです。付き合いたい人はどうぞご勝手に。

>「相関図」についてあまり教わらないのでしょうか。

あくまで感想ですが、相関図について概念は知っていても、相関図によって具体的数値としてどのような序列や合否順位になるか説明できる人は塾関係者でもほとんど居ないです。また説明できるとしても、実は受験生や保護者に説明する”意味合い”が薄いです。そんなことを知っても結局大して有利にならないからです。詳細は下記リンク先にあります。
https://www.zyuken.net/school_page/10410321126/bbs_id/26863861675422884/
https://www.zyuken.net/school_page/10410221122/bbs_id/16756721678272225/

>「○○学校は評定関係なく当日点さえ良ければ合格」とかいう理屈はまず、あり得ません。

実は半分合っています。
乙ちゃんの肩を持つわけではありませんよ。
理屈は上記のリンク先にあります。
ただ彼みたいなのが数少ない外れ値の事例を持ち出して理屈でなく感覚で言っているから信憑性が低いと判断されるのです。

>相関図はみや模試の成績表にしっかり記載されています。

あれは過去の受験生の偏差値と調査書点と合否データを元に近似曲線を描いた”相関図に見せたもの”です。
統計処理ができれば似たようなものはすぐ作れます。

また、関係者ならわかると思いますが、新みやぎ模試は調査書点が低いといくら模試点数・偏差値が高くてもB判定くらいにしかなりませんよね。
なぜならあの相関図や志望校判定は実際の受験生データを元にしているからです。
合格した大多数は調査書点も高い傾向にありますから、調査書点が低い人はそもそも統計的に外れ値扱いになり、曲線の内側に入りません。

>宮城模試は全中学校で全員が受けるようにすれば良いと思います。

私は詳しくはありませんが、昔はそうだったらしいです。多分20-30年くらい前。
業者との癒着や偏差値教育の助長の批判などが原因で無くなったとのことです。
学校から業者テストは撤退し、代わりに外部模試が発展しました。
日本の特に田舎では勉強で頑張ったり競ったり順位を付けることに対して嘲り嫌悪する文化がありますからね。

>なぜ、学校ごとに業者の違う実力テストなのか不思議です。

全中学校で同じテストなら自分の相対的な学力が判定できるのでどの高校に合格できそうか判りますよね。気持ちはわかります。
ですが、学校ごとのレベルが違いすぎるからです。
大多数が解けない問題を出題してたら学力判定できませんし、どうせまた一部のモンペが騒ぐのは目に見えてるので。
学校はそもそも広い意味での教育を行うところであり、受験予備校じゃないっていうのは正論です。高校は義務教育じゃないですから。
だから受験は受験で専門家に任せる現代の体制は間違ってないのかもしれませんね。違う理由ですが部活動も切り離そうとしてますし。

>中1から、そのグラフ?相関図について詳しく教えてもらえれば、中1からしっかり内申を頑張らなきゃって思うような気もするし。

残念ながら相関図を教えるのは義務教育では優先事項ではないですね。高校入試対策に熱心な先生は教えてくれるかもしれませんが、雑務が多過ぎて受験のことを研究しない先生もいますから、基本的には塾で教えてもらってください。

あと、個人的には内申を重視すべきと警鐘を鳴らす塾業界にはちょっと煽りすぎと思っています。別に塾業界の集金のためではなく、心から生徒たちや保護者を慮って言っているのだと思いますよ。でも私は当日の学力検査点で勝負で問題ないという考えです。

塾業界の言っていることが間違っていると言っているわけではないです。
・近年の宮城県公立高校入試は易化している。

・上位層の学力検査点は軒並み高得点で点数差が無くなり、実力差が反映されない。

・したがって調査書点勝負になる

この論理は正しいです。
実際のデータでも易化が著しいです。
https://www.zyuken.net/school_page/10410121113/bbs_id/3219331696204655/
リンク先2番めの書き込みです。高校教育課の資料からの引用です。

傾向はそのとおりなのですが、調査書点重視と勘違いしないでほしい、という意味です。

最後に、相関図の数値データを示します。
抜粋データとして三一二高の方を対象としたものを作りました。(昨年度はもっと高い点数だったのかもしれませんが)
あくまでも相対的に必要な点数がわかるだけです。
選抜試験は資格試験と違って定員が決まっているところに不確定な難易度の試験問題を不確定な学力で試験するので、合格最低点ボーダーは結果論です。
本番の実力や点数は各々の受験生でゆらぎ・誤差が生じますから個人個人については模試の結果通りにはなりません。
当日上がる人(良い方向でミラクル)もいれば下がる人(悪い方向でミラクル)もいる。
しかし全体の分布では(「=統計的に」と言い換えられます。)模試の結果通りになります。

三高最低ボーダー超えに必要な点数
調査書点175の行を基準に見てください。
調査書点/本番/本番/本番
190 402.6 397.8 392.9
185 403.1 398.2 393.3
180 403.9 398.9 394.0
175 405.0 400.0 395.0
170 406.4 401.4 396.3
165 408.2 403.1 397.9
160 410.4 405.1 399.9
155 413.0 407.5 402.1
150 416.0 410.3 404.8
145 419.4 413.6 407.9
140 423.5 417.4 411.4

一高最低ボーダー超えに必要な点数
調査書点180の行を基準に見てください。
調査書点/本番/本番/本番
190 418.5 413.6 408.7
185 419.1 414.1 409.2
180 420.0 415.0 410.0
175 421.3 416.3 411.2
170 423.1 417.9 412.7
165 425.3 419.9 414.6
160 427.9 422.4 417.0
155 431.2 425.4 419.8
150 435.0 428.9 423.0
145 439.6 433.1 426.8
140 445.1 438.0 431.3

二高最低ボーダー超えに必要な点数
調査書点185の行を基準に見てください。
調査書点/本番/本番/本番
190 429.4 424.4 419.4
185 430.0 425.0 420.0
180 431.1 426.0 420.9
175 432.6 427.5 422.3
170 434.7 429.4 424.1
165 437.3 431.7 426.3
160 440.5 434.7 429.0
155 444.4 438.2 432.3
150 449.3 442.6 436.2
145 455.3 447.8 440.8
140 463.0 454.3 446.4
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ナンバー希望@中学生 [ 2023/10/22(日) ]
ここ数ヶ月の宮模試はすべてB判定です。
ただ、評定は150くらいが最終かと思います。中学時の中総体では県大会3位と入賞しています。(某運動部)

進路の先生からは、ナンバースクールは最低でも170はないと難しいと言われました。ここでの回答では、部活実績さえ良ければ評定関係なしと見ましたが、本当でしょうか。僕の県大会入賞実績で入れますか。

あと、疑うわけではないのですが、去年はそういう方何名くらい入学しているのですか。部活の実績ってどのくらいの事ですか?どんな運動部が優遇ですか。

県大会?東北大会?までの実績?
ちなみに、去年の先輩は評定足りず三高だめで、学院に通ってます。この先輩は
全中までいった人でした。

[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/10/23(月) ]
みなさん、「特殊選抜」→「特色選抜」ですよ。
「特色選抜狙い」で受験するヤツってどんだけいるの?
そんなかけみたいな選抜を期待してたら、落ちるよ。
どうする?特色選抜候補に 全中ばっかとか、生徒会長だらけとかだったら、確かに、三高の特色選抜は1クラス以上だから、10人に2人は特色選抜なんだよね。前みたいに推薦でいいのにね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/23(月) ]
アホなん?
三高はギリ合格、特色合格だから意味有るんだろ
三高共通選抜で合格しようって余裕有る中学生は果敢に一高狙いたがるやろが
内緒さん@一般人 [ 2023/10/23(月) ]
特色、共通もどちらもひっかからなかった私は何がダメだったんでしょうか。模試はいつもA判だったんだけどな😂まぁ、育英特進で指定校推薦狙います。
内緒さん@関係者 [ 2023/10/24(火) ]
>特色、共通もどちらもひっかからなかった私は何がダメだったんでしょうか。模試はいつもA判だったんだけどな😂まぁ、育英特進で指定校推薦狙います。

評定は悪くなかったかな?
部活実績有ったかな?
多分三高側が部活つよつよ、内申点130みたいな人合格させたんだよ
C→C→A→C→Cみたいな人は部活実績よわよわだと三高落ちるけど
A判連発、評定平均4、0超えなら合格するよ
内緒さん@関係者 [ 2023/10/24(火) ]
模試でいつも三高A判の子を落とすなんて酷いね三高
やっぱり宮模試偏差値65〜75は全員二高、宮一、二華高、一高受験すべきだ
いつも三高A判だったのに育英なんて地獄じゃん
国公立大合格者超少ないし、進研模試学校平均点も特進だけで125〜134といった育英に三高A判連発の子が進学するのは可哀想
だから宮模試偏差値65超えは手堅く宮一、二華高に進学すべきなんですよ
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
育英特進はなぁ
入学者学力考慮すれば進学実績は素晴らしいが
進研模試学校平均点が125〜134
これ育英全体だと勘違いし易いよね!上だけ抽出した平均点って聞いて驚いたよ
難関大、医学部医学科は特進より上の進研平均点125〜134って入学者の学力考慮すると多いから伸びてはいるけど
やっぱり三高落ちて育英特進進学するなら安全に二華高、宮一進学が10000倍得
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
以前の おっちゃんねる では仙台育英特進推し推しじゃなかった?
内緒さん@関係者 [ 2023/10/24(火) ]
多分、東大選抜の事だけ推してたんじゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/01(日) ]
みや模試が367点でした
評定164です
英検3級、漢検3級、数検2級、委員長
三高普通科合格できますか?
進路相談で志望下げたらって言われないんで三高合格ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/17(日) ]
模試偏差値67、調査書124で仙台三高の普通科合格できますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/17(日) ]
>調査書124でも三高合格できるのかを。
誰にも分からないことです。これだけ評定が低い場合はどれだけ当日点が取れたとしても、なぜ評定が低いのか?不登校の理由は?登校できてからの様子は?などなど色々と会議にもかけられるはずなので、一概に「過去に評定が低くても当日点が高くて合格した人がいたから大丈夫」とは言えないです。
内緒さん@関係者 [ 2023/09/17(日) ]
もうしわけないですが、現状、不登校と勘ぐられてしまうと公立高校は敬遠してしまう傾向があります。もちろん、全ての学校がそうとはかぎりませんが。私立も視野に入れてみてはいかがですか。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/17(日) ]
皆さんアドバイス有り難う御座います。
不登校と勘ぐられてしまうと公立高校は敬遠してしまう傾向があるというのも考慮して対策済みです私立高校なんて一校も受験せずもちろん公立三高一本勝負にしてます。三高採点官さまが落とし辛くしてセンパイみたいに本番450近くとる方針なので作戦としては万全だと考えます。ハイ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/17(日) ]
電子とかでいいんでない?
内緒さん@中学生 [ 2023/09/17(日) ]
電子ってどこですか。専門学校の話はしてませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/17(日) ]
そだよ、電子でいいじゃん。頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2023/09/17(日) ]
宮城の公立高はコロナ禍中に中学生だった人は欠席した日が多くても差別しないよう配慮されているみたいです。新聞か何かで読みました
2年ほど不登校だった人でも受かってます
ここ何年か公立高の入試が簡単だったのもコロナ禍が関係してるそうです
内緒さん@在校生 [ 2023/09/18(月) ]
すぐ上の方が言う通り、コロナの関係で配慮されると思います。
偏差値高いので大丈夫だと思いますよ。三高生活楽しみましょう。待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/16(土) ]
模試偏差値64、調査書175
模試偏差値67、調査書130
だと特色選抜で合格するのってどっち?
内緒さん@関係者 [ 2023/09/17(日) ]
進路指導担当教師にききましょう。ここではいいかげんな回答はできません。な
内緒さん@関係者 [ 2023/09/17(日) ]
進路指導担当教師にききましょう。ここではいいかげんな回答はできません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
泉区内@中学生 [ 2023/08/15(火) ]
仙台三高志望の女子です。塾など行っておらず、
偏差値:65〜67
評定:185 です。
特記:生徒会執行部副会長、県大会入賞
私立は仙台育英特進の東大選抜をもらえたら、三高を受ける予定です。さすがに、今更ながらも受験情報も得たいため塾に通いたいのですが。進学プラザさんや、ひのきさんを考えています。通塾していた先輩がいればどのような雰囲気だったか教えていただけると嬉しいです。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/08/16(水) ]
有能な女子に二高、一高すすめるのはふつうだし何が悪いんだか
何が悪いか指摘してよ
誰だって偏差値67、東京一工、国公立大医、慶應大、早大、東北大、千葉大、横国大に進学したい合格したいという気持ちが有るなら二高、一高勧める
内申点も185有って優秀だし
これで三高勧めるのは三高関係者、卒業生、教師だけなんだよなぁ〜
内緒さん@保護者 [ 2023/08/16(水) ]
>誰だって偏差値67、東京一工、国公立大医、慶應大、早大、東北大、千葉大、横国大に進学したい合格したいという気持ちが有るなら二高、一高勧める
内申点も185有って優秀だし

志望校、行きたい大学書いてないから論争が起きるのよ。。。
宮教大、山形大、埼玉大、宮城大を第一志望にしているなら三高受験で正解ですし。。。
東京一工、国公立大医、早慶、東北大、旧帝、筑横千に進学合格を目指しているなら絶対二高、一高に行くのが正解。。。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/16(水) ]
内申185、宮模試偏差値67で三高すすめる塾、予備校有ったらおせ〜て
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
>クラス分けがあるのか、判定模試などはどのくらいの難易度なのかetc、、なんでもかまいません。
間接的に聞いた話ですが、集団は上位クラスと普通クラスに分かれているみたいです。
上位クラスは、HPを参考にすると、
1評定平均値が4.5以上
2最新の新みやぎ模試偏差値が65以上
3選抜テストまたは模擬試験で基準以上
等の条件があるようです。

まあ、「二高にギリギリで入るよりは、三高の上位にいた方が成績が伸びる。」と考える人も一定数いるみたいで、お兄さんと同じ学年だったと思いますが、三高で成績上位をキープし、部活も上位入賞、AO2で東北大薬学部に合格した人もいました。
それでは、合格して、充実した高校生活を送れるよう頑張ってください。
泉区内@質問した人 [ 2023/08/16(水) ]
私が質問してしまった事で色々と混乱させてしまいすいませんでした。
そして、三高の皆さんに嫌な思いをさせてしまったのではないかと思って悲しくなっていました。ですが、三高の先輩なのでしょうか、入塾条件などもわざわざ調べていただき、すごくありがたいです。とても説得力があり、温かい気持ちが伝わりました。このような先輩がいると知って益々、入学したくなりました。私は、兄と同じ東北大学に進学したいと考えています。文系、理系はここでは言うのを控えさせていただきます。無事に入学できたらよろしくお願いします。
最初、この掲示板に質問してしまった事を後悔しましたが、先程の入塾や他アドバイスをくださった方がいらして救われました。ありがとうございます。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/17(木) ]
> まあ、「二高にギリギリで入るよりは、三高の上位にいた方が成績が伸びる。」と考える人も一定数いるみたいで、

これはたしかに考える人は不思議と一定数居るみたいなんですが
実際は
三高入学して東北大医学科に合格した人は二高、一高に進学していた世界線なら慶大医補欠、阪大医学科に合格できます

三高入学して京大に合格した生徒は二高、一高に進学していた世界線なら東大理類、東北大医学科に合格できます

三高入学して東北大非医に合格した生徒は二高、一高に進学していた世界線なら京大非医、阪大非医に合格できます

内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
祖父東北大医学部、両親は東北大非医、慶應義塾大非医だけど、三高志望って言った時、何一つ(反対的なこと)言われなくて、頑張って言われましたよ。医者志望ではないこと、やりたい部活が強いこと、通学しやすいこと、とか色々なんですけど、東北大志望なら三高で良いと思います。友だちは中3宮模試で1桁だしどこもS判定だったけど三高にいますよ。家族は(一高率高い)、三高は勢いがあって活気があって良いって言ってるし、みんな元気で賢いからちゃんと勉強すれば全員東北大に入れる、って言ってます。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/17(木) ]
>東北大志望なら三高で良いと思います。

そうだね
東北大第一志望で最低許容学歴が埼玉大、新潟大なら三高でOK
第一志望が東大、国医、東北大非医、北大、慶應大、早大何処で有ろうと最低許容学歴が東北大非医、千葉大、横国なら二高、一高に進学するしか有り得ない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
卒業生@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
一浪ですが、目標の東北大合格しました。
三高の皆様、目標に向かって頑張ってください。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
にこにこにー@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
>河北新報の記事では、今年の東北大の宮城の前期合格者数が、1990年度以降初めて首位陥落(1位は東京)したみたいですよ。

要因
1インターネットの普及により、東北大学の合格難易度が想像より高くないのを東京勢が知るようになった。

2二高、一高、二華、宮一、三高、青陵、ウルスラの東北大非医合格当確勢が高みを目指し、東京一工国医早慶を受験する割合が増加した。

3東北大文系は2次試験に社会がなく、2次国語は差がつき辛いから英語が最重要。東北大医学部医学科も数学が明暗を分けると勘違いされがちだが、実際は英語、化学が強い生徒が勝つ。東京の高校生の英語力は高く、宮城の高校生は他4教科が優秀だが、英語が致命的に弱い傾向にある。東北大文系、東北大医学部医学科は、英語強者が有利と個人的に感じる。いや東北大医学部医学科は数学強者が有利だろという反論意見があるならば、是非意見を聞かせてくれます。(アーニャ)

4東京勢と宮城勢の差は2次試験の答案作成力にも現れる。Z会、大数学コンで高1から毎月毎月答案を添削されている東京勢は、東北大学2次試験における答案の書き方を熟知している。

5東北大はAO入学者の比率が高いため、一般入試の難易度が上昇している。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
えーー?分析できてるー?関東近いのに目配らないで東北圏内でイキがってる誰かさん、広い視野で情報載せてないよねー三高は時代に合った進路指導してること、わかんないんだもんねー
内緒さん@関係者 [ 2023/03/09(木) ]
>三高は時代に合った進路指導してること、わかんないんだもんねー

東京一工国医早慶筑横千に進学できなければ人間に非ず的な進路指導できね〜三高が何イッてんの?

東北大、千葉大、筑波大、北大、神戸大、横国未満の大学は大学に非ずという思想の二高、一高生の親を見習えよな
内緒さん@関係者 [ 2023/03/09(木) ]
>三高は時代に合った進路指導してること、わかんないんだもんねー

えっと
少子化、コロナの影響で新潟大、埼玉大から下の国公立大の難易度が下降しまくってて、定員割れしてる国公立大も存在するから、そこら辺に狙いを定めて現役国公立大合格をどんどん増やそっていう三高進路指導が時代の最先端なのか
はぇ〜すっごい
三高は策士だなぁ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
化石化してる人の話に耳を貸すと疲れるし、時代にそぐわない、無視がいいですね。聞く意味なし。
新聞好き@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
少し前の河北新報の記事では、東北大合格者減少の原因として、
・首都圏では教育行政の方針転換により・・・、国立大志向が高まっている。早稲田、慶応といった私立文系から、旧帝大へ人気が移りつつある。
・東北大のAO入試も、近頃は一般入試よりも高い学力が問われるほど難易度が上がっている。首都圏の学生がしっかり対策している分、東北の学生は受かりにくくなっている。

その上、宮城県の学年別の生徒数は毎年減り続け、10年以内に1000人以上減るらしい。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/09(木) ]
そんなどうでもいい話、違う高校の掲示板でどうぞ。

そんな事より素直に先輩の東北大合格におめでとうございます!と言いたいです。㊗️🎉東北大!素晴らしいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/10(金) ]
本当におめでとうございます!私も東北大目指しているため頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
三高を受験したます
学院落ちてしまい三高を受けたます
内申144自己採417でしたます
合格の見込みがありますか?よろしくお願います!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/08(水) ]
学院落ちで三高?なぜ?評定が低いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
学院落ちた時点で三高受験はストップかけられるだろ普通
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
質問者さん誤字脱字多すぎ!あの方ですか?
進路指導かなり杜撰な中学校ですね!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/08(水) ]
学院特進落ち、育英東大選抜なし は三高受験は避けるのが鉄則だったよーな気がします。^^; しかも、評定低いのに学校や塾はこの点はスルーでしたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/08(水) ]
スルーも何も全部妄想だから
今後も無限に垂れ流し
リソースの無駄遣い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved