教えて!東北学院高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:17件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/04/06(木) ]
今日たまたまウルスラの前を通ったら東北大合格者17名の横断幕が出てました。
対して学院は10名…。
息子がナンバー校がだめでウルスラタイプ2と学院に合格したのですが、本人の希望で学院に進学させることにしましたが、本当に良かったのか悩んでいます。
本人はナンバー校に行った人に負けないよう大学入試で巻き返しを図りたいようです。
学院の方が定員も多いのにこんなに離されたことにショックを受けました。
今年からコース分けが始まるそうですが、合格数で県トップに巻き返せることが期待できるでしょうか?
また、東北大に合格できるような教育は望めるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/06(木) ]
ウルスラの東北大合格者(現役は14名)は大半がタイプ1の生徒のはずですから、タイプ2に入るよりは学院の方がいいでしょう。

ただコース分けについては、過去ログでいろいろ言われているように、成績でなく受験生の希望で選べる、レベルの低い教員や非常勤講師が多い、専願の合格点を低くしたなど、ホームページでCHANGE!と大げさに宣伝しているほどの効果は望めないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/06(木) ]
今は高校受験で浪人することは許されないんですか。

今から10年くらい前、僕が入学した頃は、クラスから1,2名は4月にやめていきました。その中には翌年ナンバーに合格した人もいます。

クラスの雰囲気や教師(授業)のレベルによっては、一生後悔することになるかもしれませんから、家庭の事情が許されるなら中学校の担任と相談して、早めに決断した方がよいと思います。
内緒の母@保護者 [ 2017/04/06(木) ]
本人の希望で学院を選んだと書かれています。それで良いのではないでしょうか?本人が選んだのだから、頑張るのではないかと思います。
親が不安になるとお子さんも不安になりますよ。悩む気持ちはわかりますが、どーんと構えて応援することがも大切かと思います。そうすれば、きっとお子さんも3年後に良い花が咲かせられるかと思います。
内緒@保護者 [ 2017/04/06(木) ]
子供さんが選んだ道を承諾してお金を学院に払ったのですから腹をくくることです!
タイプ1からはスライドしたのでしたら学院に行く方がメリットは大きいと思いますよ。
学院は推薦を良いところ持ってるので東北大学より上の早慶上智にも行きやすいのでコツコツ努力出来る子なら良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
ウルスラから東北大とかに行くような人はほとんどがタイプ1の生徒なので、東北大を狙うのであればタイプ2よりは学院の方が良さげです。
しかし学院から東北大に行くような人は余裕でタイプ1にも受かるというのが事実ですので、、、、(察して下さい)
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
ここの掲示板に書き込んだということは、以前から見ていたということだと思いますが、散々学院に入れるのはリスクだと言われてたのを見なかったのでしょうか。アンチだとかネガキャンだとか学院関係者が反論してましたが、そうじゃなかったことがやっとわかりましたか?
厳しい言い方になりますが、もう今となっては後の祭りです。子供の将来を決める重要な判断を誤ったのです。最新のみや模試によると、高校偏差値でもタイプ2は60まで上がっているそうです。いまの学院はウルスラの「準」進学クラスであるタイプ2にすら差を開けられました。これから益々格差は大きくなっていくでしょう。今回はもう仕方ないので今回の失敗は次に活かしてください。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
学院に入学するより、高校浪人をまじめに勧める意見まで出ててわろたw

学院、まさに地まで落ちたなw
内緒@保護者 [ 2017/04/08(土) ]
初めの質問に対してですが、学院高からでも東北大学には頑張れば入れると思いますが塾への通学も併用しないと難しいのでは?と考えます。
我が子は現在タイプ1に在学中ですがとてもハードなスケジュールの合宿や模試や定期テストでのクラス分けなどがありかなり勉強に先生方が力を入れているようです。
タイプ1も合格したが、部活をしたくて学院高に進学した同級生もいらっしゃいますので学院の中にも優秀なお子様もいるとおもいます。ですがタイプ1スライドですとタイプ2から東北大学はAOの1人だけでしたのでかなり本人が努力しなければ難しいように思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/09(日) ]
↑上の保護者の方がおっしゃるように、放課後は予備校に通って実力をつけるのが最善だと思います。仙石線の仙台駅で降りると、東口にいくつか予備校がありますから通いやすいでしょう。

5年前に卒業した私たちの学年では、一橋大や東北大に現役合格した人は、殆どが講習の受講者名簿に名前だけ登録して放課後は予備校に通っていました。

入学式後のオリエンテーションで、学年主任や進路主任は「授業と講習と……で一つのサイクルだ」などともっともらしいことを話すでしょうが、実際は、過去ログにもあるように模試過去問を解かせて説明するだけの講習が大部分です。

予備校で、ナンバーの人たちと同じ教室で競争意識をもって同じレベルの授業を受ける方が、「大学入試で巻き返しを図りたい」との気持ちを確実に持続し、高めることができると思います。

内緒さん@質問した人 [ 2017/04/10(月) ]
ご回答ありがとうございました。
国立大の合格数を知ったのが、時期的にどうしても入学を決めた後になってしまったので焦ってしまいました。
どちらにしろタイプ1でもない限り塾は必須のようなので、塾と学校の勉強とでがんばらせていきたいと思います。
学院も改革に着手するようなのでタイプ2と同レベルになっても下になることはないと思いますし。
もう入学しましたので腹をくくって応援したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/23(火) ]
新みやぎ模試のボーダー表が出回りはじめたようですね。

私立のトップはウルスラTYPE1の66で一高と並んだ。
二番手は東大選抜で61。
次は尚絅特別進学で60。

ウルスラTYPE2は58で学院を引き離したそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/05(月) ]
今年現役で東北大に合格した、学院に通っていた者です。私もナンバー校に落ちてウルスラのタイプ2と学院の2択で、学院を選択しました。いろいろ上で言ってますけど講習は分かりやすかったし、受けてコツコツ頑張れば普通に受かると思います。結局どこの高校であろうと本人のやる気次第です。高校がどこだからとか気にしないでいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
実際どこであろうが最終的には個人の問題。それを応援してあげるのが親が1番やるべきことだと思う
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
それは何百人もいれば、そのうちの1人や2人はレアケースもあるだろう。
ふたつ上の彼は元々それなりの資質があった。
だから学院の低レベルの中でもトンペイに進めた。
ただし、これは今の学院の低レベルの環境では極めてレアケース。正直なところ、いまの学院の一般の生徒が、学院の低レベルの授業や補習を受けたからといってトンペイに受かるレベルまで上がるとはとても思えない。

学院から学院大以上の大学に進むのは非常に困難だと思う。
まあ、来年からの進学実績を注視してみるがいい。ズルズルと落ちて行くのは間違いないと断言できる。
内緒さん@保護者 [ 2017/06/11(日) ]
学院の生徒にPCを持たせないで欲しかった。
スマホを取り上げても学校で買わされたPCで動画を見ている。
多くの生徒がPCをうまく使えていない。
学力向上を目指すなら、PCではなく紙を使って授業や連絡を行うべきではないだろうか。上の方の言うように、さらにズルズルしそうで心配。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/15(木) ]
クロームブックはネットに繋がないと何もできないという代物だからなぁ
ボロボロの一年生@在校生 [ 2017/09/14(木) ]
ホントホント。新コース改革とかいってCHANGEとかほざいてるけど、悪い方向に”CHANGE”したよね。授業はベネッセの動画に頼る、学校からのお知らせなどは全てパソコンに送られる。その結果授業の内容を理解しない生徒が増え、目が悪くなり、お知らせに気が付かずに致命的なミスをおかすことが増えました。正直言って学院はもう終わりだと思う。これが今の高1の大体が持ってる考え。生徒の話を聞かない先生の態度を見た生徒の間に、”勉強やらなくてもいい空気”が蔓延しているのが現状。

ちなみに僕はパンフレットに騙されて、私立は学院を受けました。二高に落ちちゃったので学院に通ってますが、することがパンフレットに書かれている綺麗事とかけ離れていて驚きました(学校見学で見せられた部活の設備も使わせてもらえないし)。学院に来た人は推薦の人も含めて後悔しているのが事実です。同じ悩みを持ってる人がたくさんいると思えば少しは頑張れると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
第一志望は、ナンバー高校です。私立を併願させ...
一高を第一志望ですが、私立併願高を悩んでいま...
来年、ナンバースクールの滑り止めとして、東北...
学院は東北大に何人合格しているのでしょうか。
受かりました!!ここで一生懸命勉強して東北大...
今日、公立高校の入試で地震があり、具合が悪く...
中学三年生です。東北学院高校の一般を受験した...
僕の評定は、中1が3.5で中2が4.2です。今回の中...
学院と育英特進東大選抜クラス奨学生、どちらに...
校内模試が三年生になるとありますが、業者のテ...
以前、学院出身のお医者さんで、東日本大震災の...
僕は仙台第二高等学校に前期選抜で見事合格し、...
学院高卒の有名人は、どのような方々がいらっし...
子供の受験を考えています。地下鉄泉中央が最寄...
4月から東北学院大学進学コースに通っている1年...
東北学院に通っている生徒さん、その親御さんに...
東北学院高校の新コース制は、合格した方は希望...
来年、息子が高校受験を控えています。二高を受...
他校の掲示板を見ていたら、今年の県内の大学合...
今年のHPを見ると、大学合格実績で、国公立大現...
学院を中退したいです。学院の授業料が高すぎて...
学院は習熟度別クラス編成への移行は考えられて...
学院では、クラス分けはどのようにするのでしょ...
2年生の12月に3泊4日で研修旅行があるよう...
公立高校に通っている一年生で2月の学院の一般...
4月から通うことになりました。正直、公立を落...
東北学院中学の受験を検討している子供の保護者...
小6の母です。中等部から入学した生徒のうち希...
学院受験を考えています。(第一希望は公立です...
学院受験を考えています。太白区からの通学だと...
来春、私の転勤で仙台に引っ越します。息子が中...
学院というと、裕福な家庭のご子息が多いという...
私の弟が学院中受験を検討していますが、両親が...
仙台二高落ちて、学院の特進に行く者です。東北...
高入生です。部活に入る予定があり、運動部をや...
東北学院高校は内申結構重視しますか?また当日...
東北学院高校の剣道部は県内では強いのですか。...
弓道部はどのくらい練習するのでしょうか⁇...
学院高校の下位層は、公立のどのあたりのレベル...
勉強のことだけを考えたら私立に進学することに...
今年から入学です。東北学院は、お金を払わない...
他校の掲示板を見ていたら、宮城のトップ10は...
来年一高を受けようと思いますが、滑り止めで迷...
まあここまでタイプ1と学院の偏差値に差が出て...
学院特進って何人スライドで落ちますか?偏差値...
11日に特進の自己推薦受験した方、何点で特進に...
今年の東北学院特別進学自己推薦は、かなりの人...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved