教えて!東北学院高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:48件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
秘密@一般人 [ 2011/02/12(土) ]
中3の息子が学校から配布された便りには、「公立に合格したら必ず行かなければならないと決められています。」と書かれていましたが、そのような関係法令は存在せず、どちらに行こうと個人の自由だと思うのですが、皆さんはどう思われますか?
宮城@一般人 [ 2011/02/13(日) ]
宮城県教育委員会に聞くといいと思います。きっと同じことを言われると思います。たぶん学校の資料は県教委の指示の基に作られたものです。
内緒@一般人 [ 2011/02/15(火) ]
もしかして、とあるサイトに
「公立に合格したら必ず入らなければいけないという決まりはない」とあるのを信じているのですか?
内緒さん@一般人 [ 2011/02/15(火) ]
学院の合格発表の後に公立高校の入試があるのだから、学院が第一志望であれば公立は受けないでしょ?行きたい学校に受かってるのに受験勉強を続けて行く気もない公立高校の入試を受ける人は普通いないでしょ?
だから公立に受かって学院進学は普通ありえない。学院の関係者が公立高校を蹴ったとか言っているのは妄想か勘違いとしか思えない。
Hoooo@一般人 [ 2011/02/17(木) ]
条例です。

これを知らなくて公立に行かざるを得なかった先輩を見たことがあります
内緒さん@一般人 [ 2011/02/18(金) ]
公立落ちて(泉、富谷、多賀城…)
東北学院高に逝かざるを得なかった人
たくさん知ってます。
内緒@一般人 [ 2011/02/19(土) ]
泉・富谷・多賀城だったら
東北学院のほうがいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2011/02/19(土) ]
富谷落ちといのは聞いたことがあるが、多賀城なんているのか?聞いたことがないな。
仮にいたとしても恥ずかしくて言えないしね。
ほとんどがナンバー落ちなので、自分が南高落ちなんて恥ずかしくて言えなかったよ。
ナンバー落ちに負けないよう必死で勉強し、それなりの成績とるようになったら組主任から入学試験ビリで合格したと告げられた。
頑張ってるねと先生に言われた。

公立落ちたからって悲観することはないよ。
学院には良い先生が多いから。
面倒見いいしね。
俺は南高落ちて学院に入って良かったと思っているよ。
a@在校生 [ 2011/02/21(月) ]
公立落ちて(泉、富谷・・)東北学院に逝かざるをえなかった人沢山知っています。

泉、富谷が多いと誤解されるような書き込みは止めてもらいたいですね。
上のような高校は居ても極少数ですよ。
ほとんどはナンバー落ち。
僕のクラスのまわりは皆一高落ちです。
内緒@一般人 [ 2011/02/21(月) ]
同感。
しかも泉・富谷って女子の受験者が多い。
榴ヶ岡ならわかりますが。
ナイショ@一般人 [ 2011/02/21(月) ]
本当に誤解をあたえる表現だね。
榴ヶ岡と間違ったんじゃないですか。
私の知る限り多賀城合格した人でも学院には落ちている人多いですよ。
青森@卒業生 [ 2011/02/21(月) ]
私の知り合いにも学院落ちて、泉松陵や仙台西に行った人なら知っていますが、その逆は・・・?
s@一般人 [ 2011/02/22(火) ]
青森さん 泉松陵や仙台西については誰も言ってないですよ。
それより偏差値的に上(泉、富谷あたりの偏差値より上の公立)について言ってます。
多賀城は聞いたことないので知りませんが、数年前の富谷(現在より若干倍率が高かった頃)ならごく少数ではありますが落ちて学院、泉ならもう少し多いくらい、実際にいるのですよ、落ちて学院というのが。
ですからもちろんナンバーはじめ館山や向山落ち、宮城野落ちはもっといるでしょうね。
一番多いのはナンバー落ちだということはわかって言っています。
内緒@一般人 [ 2011/02/24(木) ]
青森さんは、多賀城が話に出ていたので、同等かやや下の例で松陵や西を出しただけですよ。

泉・富谷では、学院不合格で押さえの私立がない人が受験するには冒険なのでしょう。
今年はウルスラの受験者増で、各校どんな生徒が集まっているのか気になります。
ASAYAN@一般人 [ 2011/02/24(木) ]
今年は絶対type1ですよ。だってtype1のほうが某塾の偏差値5上だしwww
P@一般人 [ 2011/02/25(金) ]
ほとんどがナンバー落ちとか、上から目線だけど、ASAYANさんの仰るとおりナンバー落ちの上位がType1・2や育英に流れていることは事実なわけで、必然的に全体レベルが落ちていることは確か。
今年度以降は、多賀城・東落ちの入学もあり得るでしょうね。
もはや、「学院本校落ち=泉・富谷受験レベルに無い。」が現状でしょう。
青森@卒業生 [ 2011/02/25(金) ]
とにかく学院の関係者は、ウルスラや育英の躍進に危機感を感じ、一刻も早く進学実績を上げる努力をしてほしい。学院に入学してくる生徒は、潜在能力は低くはないのだから。その能力をさらに伸ばしてほしい。学院大に大量に学力の低い生徒を送り出すのでは未来がない。
内緒さん@一般人 [ 2011/02/25(金) ]
潜在能力低くないかもしれないが決して
高くもないんじゃない?
ナンバースクールにしろどこかの公立にしろ
落ちた人が行ってるんだから。
青森@卒業生 [ 2011/02/25(金) ]
第一志望の高校に落ちたからこそ、大学は絶対に第一志望に合格するんだという気概を持って努力してほしい。
ちょっと一言@一般人 [ 2011/02/26(土) ]
私は学院特進希望だけど、創設したところで、ウルスラや育英を凌駕できるか甚だ疑問を感じます。
設備は最高ですが、ナンバー受験者相手に地理的条件が他に劣るような
偏差値高)特進から(偏差値低)系列大学に行くってのも変だし。
k@保護者 [ 2011/02/26(土) ]
今はたとえギリギリでも学院に受からないようなら泉・富谷受験レベルではないと私も思います。やはり宮城での私立高校の立場は公立の滑り止めなんですよ。
ナンバー落ちの生徒は偏差値あげるのに貢献したわけで学校からすれば有難いでしょう。
学院の環境は今も決して悪くはないと思うので悔しさをバネに大学受験を頑張ってほしいものです。

内緒@一般人 [ 2011/02/26(土) ]
最近の学院大学は、地元志向や親の経済不安もあって、
県外で一人暮らしより、地元私立傾向が強くなっていることから
人気と聞きます。
以前は仙台高校なども多数合格していましたが、現在不合格も多いです。
意外とハードルは高くなっているのかもしれません。
ただやはり出身高校に幅があって、学力差は否めない(AO・推薦は特に)と思います。
内緒さん@一般人 [ 2011/02/26(土) ]
ある公立高校(3年生)の生徒のつぶやき
「高校受験の時に蹴った東北学院大には絶対に
行きたくない。学院大に進むのであれば学院高に行っていれば良かったという事になってしまう。せっかく大学受験の勉強をするのだから学院よりは上の大学でなければ意味がない。それに学院には中学の同級生で
成績が悪く、低偏差値の私立高校や公立高校に行った人達も推薦で進学が決まったと聞いている。奴らと最終学歴で同じになるなんてありえない。東北大が無理なら宮教、宮城大、山形大
…も視野に入れて勉強しよう。まあでもまた滑り止めで学院大も一応受けるか…進学するつもりはないけど。」
青森@卒業生 [ 2011/02/26(土) ]
私が在学中、推薦で学院大に行く連中の学習意欲の低さが大嫌いだった。だから自分はそんな生徒とは一線を画し、文?Uコース(国公立文系)から地方の国立大に進学した。だから、もう高1の段階で、難関大学を目指す生徒と学院大推薦でいいという生徒を完全に分離した方がいい。でないと、せっかくのナンバー落ちの高い学力を持った生徒が、低学力の生徒にスポイルされてしまう。
内緒@一般人 [ 2011/02/26(土) ]
同感です。
せめて『難関国公立をめざす!』と銘打ったコースがあると、
生徒のモチベーションも上がると思います!
青森@卒業生 [ 2011/02/26(土) ]
その通りです。(難関大学を目指す)コースがあればもっと東北大学をはじめ旧帝大合格者が増えるでしょう。実際に、平成6年〜9年あたりまでは、学院は東北大学に30人以上の合格者を出していました。その時の様子を聞くと、文2コース(国公立文系)と理2コース(国公立理系)の生徒は、とても高いモチベーションを持って努力したそうです。やはり、入学時から学習意欲を高く持って必死に努力する生徒を増やすべきです。
内緒@一般人 [ 2011/02/27(日) ]
やる気のない生徒と頑張りたい生徒をコース分けすることは賛成。ただ、他校の特進のように部活もできない「勉強オンリー」コース創設は反対。貴重な高校の3年間、勉強も部活も頑張りたいと思っている生徒の受け皿は必要。ひたすら勉強して東北大に進学したって社会人として、人間として立派でなければ意味がない。
ちょっと一言@一般人 [ 2011/02/28(月) ]
その受け皿さえもType2等に先行されている。
ウルスラ不合格、学院本校合格の事実をこのまま享受するのか、屈辱ととらえ変化するのか?
Type1.東大選抜.Type2に次いで私立No4だってことが皆に浸透したら取り返しがつかなくなるでしょう。
大学と同じ道をたどりそうな気がします。
内緒@一般人 [ 2011/02/28(月) ]
Type2の進学実績はHP見ていただければわかりますが、
学院のほうが断然いいですよ。
Type1も、東京大合格者くらい出てくれば一目おかれるでしょうが、
まだ井の中の蛙・・・程度です。

いずれにせよ、宮城の私立高校が各校切磋琢磨して
特化してくれるのは嬉しいことだと思います。
もうネームバリューだけで選ばれていた時代とは違います。
『受験生に選んでいただける』高校づくりが必要です。
内緒@一般人 [ 2011/02/28(月) ]
追記、上記の者です。
東北学院のHPで、進学実績のトップに載せているのが『東北学院大』というのが残念です。
アピールするのはそこじゃないでしょ?!と強く思います。
A@一般人 [ 2011/02/28(月) ]
学院も上位40〜50人だけを見れば、かなりの学力になるはずです。全国模試で全国一や県一位になった人が毎年のように出で来るみたいなので。進学実績をみても分かると思います。

ただ今のままだと学力が落ちそうなので皆さんが言われるように特進をつくるべきだと思います。
青森@卒業生 [ 2011/02/28(月) ]
私も宮城の学院、ウルスラ、育英等の私立には、切磋琢磨して進学実績をのばし、ナンバースクールを脅かす位の存在になって欲しいです。そうすれば、宮城の高校の全体のレベルも上がるのではないでしょうか。
ちょっと一言@一般人 [ 2011/03/01(火) ]
私は学院のこれまでの実績は否定しないし、優秀な生徒がいることも承知しています。
ただ、年々合格の下限が下がってきていることに、他私立校の躍進もあり危機感を強く持ってる次第です。
人数は少なくても偏差値55以下は取らない、特進科のみにするなどのプライドが欲しいのですが
内緒@一般人 [ 2011/03/02(水) ]
学院中学からの内進生ってどうなんでしょう?
ウルスラだと、中学からType1で鍛えられているみたいですが、
学院は上位もいれば、下も・・・と聞くんですが。
ちょっと一言@一般人 [ 2011/03/02(水) ]
今年の高校内進組からは期待薄でしょうか
優秀なお金持ちの子息なら「公立が嫌=学院選択」が主流でしたが、2年前の青陵、昨年からの二華にウルスラが加わったとなれば、ナンバー上位並の子は皆無といっていいでしょう。
少なくとも女子は、その傾向が強いです。
青森@卒業生 [ 2011/03/02(水) ]
私が在学中は、東北大学に現役で入った連中のほとんどは、学院中出身でした。逆に端にも棒にも引っ掛からずに学院大に行ったのも学院中出身でした。ですから、ピンキリだと思います。今は大分状況が変わっていることでしょう。ただ、学院中もウルスラ中のように首都圏型の先取り学習をやれば、進学実績を上げることができると思います。
ちょっと一言@一般人 [ 2011/03/02(水) ]
現況は公立の二華中の出現により、そのピンが抜けたということです。
対ウルスラというより「宮城の受験意識を中学から」との意識改革が無いと・・・・・
後手後手というか何故何もしないのか甚だ疑問です。
内緒@一般人 [ 2011/03/03(木) ]
中学入学の時点では、生徒の学力にそんな大差はないのでは?と思うのですが。
たしかに二華や青陵の受験テクは特殊ですが、訓練次第なんじゃないでしょうか。
特にウルスラとは入学時点でそんな大差はないはず。
やはり入学後の学習次第によるのかな・・と素人ながら思ってしまいます。
ちょっと一言@一般人 [ 2011/03/03(木) ]
私は基本、ナンバー高生は大半が学校の授業のみで合格できる(所謂地頭が良い)生徒の集まりと思ってます。
これは、すでに幼少期から体得していると思われ、極々例外を除き不保持者の逆転は厳しいと思います。
二華合格者は(地頭+努力+環境)なのでモノが違います。彼らに詰込むので5年後の驚愕の結果に期待してます。
10倍以上の競争を勝ち抜いた猛者なので入学時点での雲泥の差は否めません。
通りすがり@一般人 [ 2011/03/03(木) ]
二華中は模試で全国4番、中高一貫校だけに絞ると全国で2番目の成績だったようです。
まだまだ中1生ですが、5年後の合格実績次第ではかなり宮城のナンバー高の考え方が変わるかもしれません。

受験は中学からが浸透するように、学院も頑張ってほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2011/03/03(木) ]
何の模試
全国2位って何が?
どういう学校が受験してるの?
灘は?開成は?
筑駒は?
二華中が全国の中学で2位なんて
普通にあるわけがない。
内緒@一般人 [ 2011/03/04(金) ]
41 内緒さん@
納得。
他で検索してみても、二華中なんて
全国ベスト50にも入ってない。
通りすがり@一般人 [ 2011/03/04(金) ]
又聞きなので確かな情報じゃなくてすみません。m(__)m
ベネッセの学力推移調査じゃないかと・・・これも確かな情報ではないのですが・・・

今度もう一度塾で確認してみます。
内緒さん@一般人 [ 2011/03/04(金) ]
二華中合格者でも、中受向けの全国模試偏差値53,54ぐらいですね。伸びシロはありそうですが
内緒さん@一般人 [ 2011/03/04(金) ]
二華中は確かに仙台では画期的だけど、最初に打ち出したスローガンが大袈裟過ぎ「世界がどうたら…」そこまで言ってしまうと現実味がなくてちょっと…。
母体が二女高なのも男の子の親の中には躊躇する人もいると思う。
いずれにしても期待値が高すぎ。
全国から受験生を集める学校じゃないのだから
そこそこの実績に留まると思う。
まあでも二女時代よりは当然ずっと良くなるのは間違いないでしょう。(昨年は東北大現役10人 県内5位か?)
受験を振り返り@保護者 [ 2011/03/27(日) ]
学院の心配をするわけではありませんが、学院の受験科目が5教科だったので公立前哨戦として受けたものの、周り共々 皆合格 という結末に入学する気はなくなりました。
あれだけの合格者を出して偏差値60というのは高飛車に出過ぎな感じがします。
塾の話では付属高校なだけに受験体制が甘い、との評判でした。

このスレッドを読んでも、実績はまだ他の学校に勝ってる等の意見が出てましたが、既にナンバー落ちの滑り止め高校では無いように思います。
ナンバー落ちの子は甘い高校には行かないし、学院高に行かないなら学院大より上の大学に入らなければ意味がない…という覚悟で、○○○ラへ行く子が多いのが今年の状況です。
青森@卒業生 [ 2011/03/31(木) ]
↑の方のご意見はごもっとも。一刻も早く学院関係者がこのスレを読み、学院のおかれている危機的な状況を理解してほしい。そして、入学定員を減らしたり、特進コースを設置する等の措置をとってほしい。卒業生として、今の学院の状況を非常に憂いている。
内緒さん@卒業生 [ 2011/10/20(木) ]
ウルスラは本当に凄いですね。
特にtype1ですか。
進研模試の標準偏差値ランキングが
二高一高に続いて3位です。

ウルスラはこれからの
一伸びが期待できますね。
吹奏楽部などの普門館行き、
相変わらずのバドミントンの成績
藤崎での書道部の展覧会など
type2尚志などの部活の伸びも著しいです

元々私立を引っ張ってきた学院は
何をやってるんだ!!

俺らの時代では常に私立の上に君臨してた
あの学院が今ではウルスラの
しかもtype2より
下に見られる時代が来るとは。
出身高を言う時に恥ずかしい思いを
させて欲しくない。

頑張れ学院
内緒さん@一般人 [ 2012/07/11(水) ]
学院すごいですね。在校生も卒業生もプライドを持ってる。勿論個人差はあるのでしょうが。すいません、コメントをしている私は女子で、白百合特進です。一緒にするなと思うかもしれませんが、学院も白百合も頑張っていけたらいいですね!!私は東北大志望です(´▽`)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
小6の母です。中等部から入学した生徒のうち希...
こちらでお聞きして良いか迷いましたが、東北学...
中学三年生です。東北学院高校の一般を受験した...
4月から通うことになりました。正直、公立を落...
息子が過去問に取り組まないので焦っています。...
うちの息子は南高志望ですが、学院落ちました。...
東北学院高生に質問します。学校生活の中での楽...
東北学院高校に第一志望で行きたいです。推薦を...
この高校ではどんな問題集や参考書が配布されま...
4月から学院にお世話になっています。東北大学...
参考書、問題集は配布される進路資料の中の合格...
お便りに「制服もどきはやめてください」とあっ...
お便りも見ましたけど、私もなんちゃって制服で...
学校からの服装のお便りを読んだ感想は、わざわ...
中学三年です。現在学院の過去問を解いて何点位...
学院の今年度の東北大学合格者数は何人ですか?...
他校の掲示板を見ていたら、宮城のトップ10は...
学院高校の先生方の指導力や教育に対する熱意は...
学院の教育方針としては、文武両道なのでしょう...
以前、学院出身のお医者さんで、東日本大震災の...
今から公立高校入試の出願はできないでしょうか...
けれども、下の投稿にあるように、担任の家庭訪...
10月6日と13日の河北新報の夕刊にに、仙台市内...
オリエンテーションでもらった資料に夏休みの英...
学院を中退したいです。学院の授業料が高すぎて...
学院の東北大学合格者数は今年(2018年度)は何...
女子で入学を考えています。口コミサイトを見る...
今日、公立高校の入試で地震があり、具合が悪く...
学院の授業レベルは公立で言うとどれくらいのレ...
学院は東北大に何人合格しているのでしょうか。
僕の評定は、中1が3.5で中2が4.2です。今回の中...
タイからの帰国生です。学院って帰国生に対する...
合格発表まで緊張して勉強に身が入りませんあと...
今年度の国公立合格発表が出揃いましたね。学院...
令和5年度の受験要項が発表されましたが、専願...
公立高校に通っている一年生で2月の学院の一般...
中学生のみなさんは公立高校どこにしましたか?
東北学院高校に推薦入試で受けるのですが、作文...
東北学院高校の一般入試は難しいのでしょうか?
東北学院高校の、2008と2009年度の入試...
学院を受験予定の者です。学院の過去問の数学を...
僕は4月から学院生になる者です。部活は、サッ...
今度から学院生なる者です。部活は、バドミント...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved